fc2ブログ

豊中市の猫たちに会ってきました。

 豊中市をぶらぶら散歩してみました。


服部天神

 服部天神のお祭りにあたったようです。


法被

 なんといっても犬まで法被姿です。


パンダ

 公園にパンダさんがいるのはいいのですが、


パンダ

 誰ですか。おしりにまで顔を描いたのは。


猫1

 なんやねん、おっさん。犬とかパンダばっかり撮って。


猫1

 猫撮りの仕事を忘れてるんと違うか。


猫1

 いや。前にも言ったように職業ではないのですが、


猫1

 まあせっかくそう言ってくれるのなら撫でさせてもらいましょう。


猫2

 猫撮りの本分を忘れたおっちゃんに撫でられるわけにはいかへんわ。


猫3

 犬撮りおやじやわ。


猫3

 それともパンダ撮りやったっけ。


猫3

 三毛さん、ひょっとしてすねてます?


猫4

 たまにいつもと違うことをすると、猫たちに評判悪いですね。


猫5

 いつもは猫撮りおやじをばかにするくせに。


猫6

 あら猫撮りさん。


猫6

 名誉挽回のためにお撮りなさい。


猫6

 さあ、しっかり撮ってくださいよ。


猫7

 さあ撮れ言うて身構えたら、


猫7

 緊張するやて。


猫7

 また殊勝なこと言うてから。


猫7

 そんな繊細なタイプとは思えんけどな。


猫8

 門の上にキジトラさん発見。


猫8

 飼い猫さんのようです。


猫8

 ここまで周囲に無関心なのは珍しい。大物です。


猫9

 しかしそろそろ陰に入った黒さんが見えにくくなってきました。


猫10

 白キジさんはあんなに遠くで毛繕いですし。


猫11

 ずいぶん日が短くなりましたね。


猫11

 お祭りも終わったようですし、帰って晩御飯の準備をいたします。豊中の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

子供達に大人気のよく使いこなされたパンダさん、
そろそろ真っ白に塗り替え時みたいですね。
法被姿の犬くんの頭の鉢巻きはお祭りが終わるまで落ちなかったんでしょうか。
飼い主さんの技あり!ですね。

祭りに合わせて、当然ねこさんご夫妻もハッピ姿でねこ撮りでしょ?(笑)

せっかく堂々と撮れるのに緊張しちゃいましたか。

No title

はなきちママさん、

公園の遊具って子供たちが一生懸命遊ぶので、
擦り切れるのも早いですね。
また擦り切れるのが遊具の勲章なのでしょう。

鉢巻は上手に落ちない工夫がされていて、
しかも途中で巻き替え用の代え鉢巻まで用意されていましたよ。

No title

麺探偵さん、

ご存じのように小心者ですので、
すぐに緊張してしまいます。
ご指摘のようにハッピを着て行けばもう少しリラックスできたかもしれませんねぇ。
でもわたくしの持っているハッピといえば、
タイガースの応援用のハッピくらいなんですよ。

No title

おお
法被をきたわんこさん
似合いますねー( ̄∇ ̄)

豊中にも
猫さんいっぱいなのですねo(^-^)o
どの仔もかわいいです

No title

ワンちゃんは、お神輿担ぎで疲れてたみたいですね(笑)

門柱の猫ちゃん、実はリアルな置物とか?w

No title

ミルク@アンジママさん、

豊中の猫さんも楽しく遊んでくれましたよ。
アンジはんと同じ三毛さんはいっぴきしか会えませんでしたが…。

わんこは法被を着てご機嫌でした。

No title

KEN吉さん、

昔うちにいたペルシャ猫がよく玄関で置物に間違われたのを思い出しました。

じつはこのわんこさんはお祭りが終わったあとで、
元気いっぱいのポーズをとってくれたのですよ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR