コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このオムライスの中身、うちの秘書が泣いて喜びそうなチキンライスですね。
うちの社員も多く住む街、香芝
まだまだ探せばいいお店がありますね~
うちの社員も多く住む街、香芝
まだまだ探せばいいお店がありますね~
No title
辺鄙な場所にあるとのことですが、穴場の洋食屋さんみたいですね。オムライスもハンバーグも両方食べたくなってしまいます(^^;
No title
麺探偵さん、
近所なのに知らないところがいっぱい残っています。
こちらも今回やっと初訪問です。
予想した以上に美味しい洋食でしたよ。
近所なのに知らないところがいっぱい残っています。
こちらも今回やっと初訪問です。
予想した以上に美味しい洋食でしたよ。
No title
珍走さん、
大阪と奈良を結ぶ幹線道路沿いですから、
この辺ではご存知の方が多いと思いますよ。
峠の洋食屋さんだもので、
なかなか入る勇気がわきませんでした。
でも行って正解でしたよ。
大阪と奈良を結ぶ幹線道路沿いですから、
この辺ではご存知の方が多いと思いますよ。
峠の洋食屋さんだもので、
なかなか入る勇気がわきませんでした。
でも行って正解でしたよ。
No title
お店の雰囲気は、下町風というか、昔ながらの雰囲気ですけど、美味しそうなケーキまで食べれちゃうんですね♪
このシンプルなカンジのオムライス、
食べたくなりました~!
このシンプルなカンジのオムライス、
食べたくなりました~!
No title
machiさん、
たぶん出来て3年くらいだと思います。
下町どころか山の中の一軒家ですが、
食べてみたらほんまもんでした。
オムライス万歳。
あ、
レッドリバー行ってきました。
たぶん出来て3年くらいだと思います。
下町どころか山の中の一軒家ですが、
食べてみたらほんまもんでした。
オムライス万歳。
あ、
レッドリバー行ってきました。