fc2ブログ

喫茶店ランチが優秀だったりして。「マインド」

 泉佐野市のマインドさんでお昼ごはんをいただきました。


豚生姜焼

 泉佐野駅前、すでに午後2時前。ランチ難民になる恐怖心。かすかな諦念とともにこちらの戸を敲いたのです。


メニュー

 先客もなし、期待しないで。

 今日は豚生姜焼きですの日替わりと、


水

 焼肉定食を注文。


料理

 かんじのいいお店の方が、お待たせしました。


ごはん

 ごはんと、


みそ汁

 みそ汁、


豚生姜焼き

 豚生姜焼き、


焼肉

 ほんで焼肉。


野菜

 野菜もたっぷりで、


漬物

 お漬物、焼肉には冷ややっこもついてましたよ。


お茶

 お茶もね。


生姜焼き

 この生姜焼きが、いいロース肉でおいしい。


焼肉

 焼肉もなかなか。


パスタ

 生姜焼きのたれで食べるパスタに幸せを感じたりして。


メニュー

 その後、どんどんお客が入って。

 納得、実は人気店なのね。モーニングもあるみたい。


店舗

 期待しないだなんて、たいへん失礼しました。美味しくいただきましたよ。

 マインドさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

気持ちのいい喫茶店でお昼ごはん。「TEA GRILL FRIEND」

 松原市のフレンドさんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 以前見つけた普通の街のふつうの喫茶店。


看板

 今日はこちらでいただきましょ。


看板

 入り口には日替わりランチの看板あり。


メニュー

 Mikeさんはナポリタンを、わたくし日替わりを選択。


ナポリタン

 ナポリタン。


ナポリタン

 鉄板にたまごを敷いて懐かしい味付けがほほほ。


みそ汁

 定食はごはんと味噌汁、


サラダがまんなか

 まんなかにサラダ。


海老フライ

 海老フライに、


酢豚

 酢豚に、


煮筍

 煮筍。


ひじき

 さらにもう一品。


ドレッシング

 サラダには好きなドレッシングを選んでくださいね。


海老フライ

 例えば海老フライ。特別ではなくても美味しいのです。


店舗

 丁寧で、にこやかで、とても気持ちのいいお昼ごはんでした。フレンドさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

大人気のご近所カフェ。「cafe+photo creation NANATSUMORI」

 ナナツモリさんでお昼ごはんをいただきました。


チキン南蛮

 急な仕事で昼が遅くなったのでご近所ごはん。

 久しぶりです。


メニュー

 ランチは月替わりとチキン南蛮とタコライス。


料理

 月替わりとチキン南蛮にしましょ。


月替わりランチプレート

 月替わり、


内容

 の内容は、


クレソンときのこのバルサミコ

 クレソンときのこのバルサミコ、


小松菜の白和え

 小松菜の白和え、


あおさのりと枝豆のコロッケ

 あおさのりと枝豆のコロッケ、


ささみと長ネギのわさびオイル焼など

 ささみと長ネギのわさびオイル焼、


黒米入りごはん

 黒米入りごはん、


新たまねぎのスープ

 新たまねぎのスープ、


パプリカのきんぴら

 パプリカのきんぴら、


サラダ

 サラダ。っていうラインアップ。

 美しいけどおっさんにはちょっと野菜ばかりで物足りない。


チキン南蛮

 わたくしのいただいたのはこちら。

 チキン南蛮は甘酢にタルタルソースで、おっさんにもがっつりうまいのです。


キイロ

 お菓子専門のkiiroさんも併設されました。いっぺん利用したいと思っています。


店舗

 相変わらず気持ちのいいお店ですわ。ナナツモリさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

再訪。カナカナごはんもうまし。「カナカナ」

 カナカナさんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 約1年ぶり


メニュー

 今回こそはカナカナごはん。それに海老カレーにしましょ。


メニュー

 飲み物はホットコーヒーにします。


海老のカレー

 チキンとほうれん草もそうでしたが、


海老のカレー

 ここのカレーはとてもやさしく味わい深いのが好きです。


牡蠣の天ぷらあおさ海苔あん

 カナカナごはんは、牡蠣の天ぷらあおさ海苔あん、


青菜ときのこの温びたし

 青菜ときのこの温びたし、


切り干大根の煮物

 切り干大根の煮物、


人参の白和え

 人参の白和え、


こんにゃくの含め煮

 こんにゃくの含め煮、


高菜のせごはん

 そんで高菜のせごはんと、


味噌汁

 味噌汁。

 ちゃんとしたごはんがきっちり美味しい。


寒天

 寒天の苺寄せをいただいて、


コーヒー

 コーヒーでごちそうさま。


店舗

 いいお昼でした。この次はおやつに来ましょう。カナカナさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

山芋たっぷりの一銭洋食がうまい。「Cafe & rest WIT」

 大和郡山市のウィットさんでお昼ごはんをいただきました。


一銭洋食

 店の前に浜松餃子やら大和名物一銭洋食やら。不思議な看板のならぶカフェ。


メニュー

 大和名物一銭洋食と、浜松餃子、


メニュー

 それに油かすうどんをお願いします。


油かすうどん

 油かすうどん。


油かすうどん

 かすの出汁がご機嫌です。


浜松餃子

 浜松餃子。円形、もやしつきの印象とは違いますが、


浜松餃子

 ラー油の入ったたれに、


浜松餃子

 つけて食べると、


浜松餃子

 野菜メインで軽やかに美味しい。


一銭洋食

 一銭洋食が気に入りました。


一銭洋食

 豚、イカ、油かすが入っているのですが、


一銭洋食

 メリケン粉の分量ととろろの含量のためか、ふわふわでソースの味も引き立つのです。


店舗

 予想以上にユニークで楽しいお店でした。WITさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR