うどんがうまい。名物とりめしがまたうまい。「とんがらし」
とんがらしさんでお昼ごはんをいただきました。

来よう来ようと思いつつ、なんと10年ぶり。

注文スペースで(来たときは混雑して撮影どころではなかったのですが)、

うどんの食べ方(わたくしかけ、Mikeさんぶっかけ)、

量(ふたりとも小ね)、

あげもの(わたくし竹輪磯辺、Mikeさんはいか天)をとって、

名物鶏めしのおにぎりは必須。

牛肉の甘辛煮もいただきましょ。

かけうどんと鶏めしと磯辺揚げ、

ぶっかけといか天に、

牛肉の甘辛煮。

これがええ肉で、味付けがまたよろし。

かけうどんの出汁が秀逸で。

適度なコシがご機嫌。

冷たいぶっかけはコシが少し強めでこれもまた美味しい。

磯辺揚げもうまいし、

鶏めしが感涙ものに美味しいのです。

10年もご無沙汰が無念。また来ます。次は夏にでも。
とんがらしさん、ごちそうさまです。

来よう来ようと思いつつ、なんと10年ぶり。

注文スペースで(来たときは混雑して撮影どころではなかったのですが)、

うどんの食べ方(わたくしかけ、Mikeさんぶっかけ)、

量(ふたりとも小ね)、

あげもの(わたくし竹輪磯辺、Mikeさんはいか天)をとって、

名物鶏めしのおにぎりは必須。

牛肉の甘辛煮もいただきましょ。

かけうどんと鶏めしと磯辺揚げ、

ぶっかけといか天に、

牛肉の甘辛煮。

これがええ肉で、味付けがまたよろし。

かけうどんの出汁が秀逸で。

適度なコシがご機嫌。

冷たいぶっかけはコシが少し強めでこれもまた美味しい。

磯辺揚げもうまいし、

鶏めしが感涙ものに美味しいのです。

10年もご無沙汰が無念。また来ます。次は夏にでも。
とんがらしさん、ごちそうさまです。