fc2ブログ

豊中市の猫たちに会ってきました。(前篇)

 豊中市を散歩してみました。


猫1

 視線を感じるわ。


猫1

 うちの美しい足に見惚れる猫撮りおやじ。


猫1

 久米仙人の気持ちが分かったんと違う?


猫2

 春は花のにおいが気になる。


猫2

 せやけど猫撮りの動向も気になるわ。


猫2

 これはいっちょ、調査開始や。


猫3

 おにいちゃんが調査開始やて?


猫3

 ぼくかて調査に参加するわ。


猫2,3

 花のにおい、


猫3

 やのおて猫撮り夫婦の調査かいな。


猫3

 おっさん、においはどぉでもええけど、


猫3

 袖の具合がおかしいで。


猫3

 て、言いながらも撫でられるんやから、ぼくも気のええ猫や。


猫4,5,6

 そっちから来て、


猫4,5,6

 こっちへ座る。


猫4,5

 おっさんの写真下手やから台詞と乖離して見えるやんけ。


猫4,5,6

 そのへんを断固抗議する。


猫6

 ん?このおやじ前にも見たわ。


猫6

 悪いおやじやない。うちが請け合うわ。


猫7

 請け合う言われても信用できるかいな。


猫7

 見てみい。嫁はんのほうが撫でに来おった。西淀川で使こた手やて。聞いてたのにぼくもやられたやん。


猫7

 天下御免の向う傷やら言わんといてや。


猫8

 退屈さんよりもっと強い豪傑な食いっぷりの猫さんもいますよ。


猫9

 ごはんは茶碗よりお釜から直接食べるんがうまいんや。


猫9

 はっと気が付きゃ猫撮りや。


猫9

 逃げようにも向こうは壁。


猫9

 どないとでも好きにしてくれ。


猫9

 猫撮りが猫を撮ろうが、


猫9

 アメリカの大統領がキューバに行こうが、


猫9

 わしには関係ないわいな。少し情報が遅いようですが、さすがは大物。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

濃厚な香りに包まれて。「犬PP」

 西区の犬PPさんでお昼ご飯を頂きました。


カレーたち

 商店街をずんずん歩いていくと到着します。すぐ先には安治川川底トンネルがありますよ。


メニュー

 日によって若干メニューは違うようです。心と時間に余裕をもってどうぞ。


テーブル

 この日は両親にも付き合ってもらっての訪問。


牛と豚のキーマ合いがけ

 母は牛と豚のキーマ合いがけ。母はって入力するとハハハって出た。


牛キーマ

 父は牛キーマ。


牛キーマとチキンの合いがけ

 Mikeさん、牛キーマとチキンの合いがけ。


豚キーマとチキンの合いがけ

 わたくしねこは豚キーマとチキンの合いがけを選択。待ってる間にスパイスの濃厚なよい香りが陶然。


チキン

 チキンに、


豚キーマ

 豚キーマ。


ライスとパパド

 ライスとパパド。パパドはしっかり豆の味がしてうまい。


ダルスープ

 ダルスープに、


生野菜

 生野菜。


ジャガイモのサブジ

 サブジ。


ライタ

 ライタ。料理の名前はメニューから写した。よぉ知らんので訊かないで。


チキン

 チキン。とんがらしがいっこ一緒に口へ入ったけど美味。


豚キーマ

 豚キーマもスパイスの効き方がちょうど好みかも。


混ぜ混ぜ

 だんだん混ざってどれがどれだかわからなくなるのが一番好きかも。


店舗

 芳醇なスパイスの香りに包まれたいあなたにお勧めです。犬PPさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

この柔らかさがちょうどええんです。「うどん蔵 ふじたや」

 ふじたやさんで晩御飯をいただきました。


うどんたち

 前回は朝うどんだったので、夜は初めて。


メニュー

 Mikeさんは肉釜玉。


メニュー

 わたくしは玉子あんかけにいたしましょ。


鰹節

 このふりかけちょっとつまんだろ。甘めで鷹の爪が効いててうまいわ。


肉釜玉

 肉釜玉です。


肉釜玉

 肉の甘味がのびのびのうどんと絡んでおいち。


玉子あんかけ

 玉子あんかけ。


玉子あんかけ

 ほんとによく伸びる。コシがあるのにやわらかい。幸せですわ。


玉子あんかけ

 上質のお出汁を上質の葛であんにして、さらに玉子は龍のたまごです。実にうまい。


店舗

 スタンプカード。10個たまるととり天サービスだそうですよ。さて関空に娘を迎えに行きますか。ふじたやさん、ごちそうさまです。

続きを読む

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

ホテルの喫茶でケーキですよ。「fagot」

 守口市のfagotさんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 駅前ホテルの一画。


ケース

 ケースを眺めて悩むのも楽し。


モンブラン

 で。モンブラン。


モンブラン

 ひひひひ。今から食ってやるぞ。


モンブラン

 栗の風味が濃厚で美味。


紅茶

 紅茶はこんなもんかな。


コーヒー

 Mikeさんはコーヒ。


タルトフレーズ

 と、タルトフレーズ。


タルトフレーズ

 苺とクリームの組み合わせがすてき。


パン

 パン買って帰りましょか。


店舗

 歩き疲れてほっと一息。fagotさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

守口市の猫たちに会ってきました。(後篇)

 猫たちに人生を考えるように言われましたが、まずは猫撮りです。


神社

 もちろんいつものように、莫大なお賽銭と、


樟

 樹木の精霊を浴びるのは忘れません。


猫8

 二階の屋外機の上に子猫がいます。


猫8

 二階にいてるから言うて安心したらあかん。


猫8

 相手が子供でも容赦ないおやじやからな。


猫9

 屋根の上パトロールしてたらこれや。


猫9

 人生行き当たりばったりおやじを見るとはゲンが悪い。


猫9

 ゲン直しに道を替えよ。


猫10

 屋根の上に猫を見ると、どうもそれが続くようです。


猫11

 ぼくが載ってるのは塀や。


猫11

 屋根やら言うたらゴリ押しやで。


猫12

 貴重な日向でくつろいでたら、


猫12

 猫撮りおやじにみつかった。


猫12

 以前のぼくなら逃げるところやけど、


猫12

 人生に目標を見つけたぼくは逃げる必要がないんや。


猫13,14

 トタンの屋根で雨露をしのぐのも人生やし、


猫13

 猫撮りおやじに、


猫13

 撫でられるのも人生や。


猫14

 ぼくは反対に、


猫14

 猫撮りには撫でられんようにするんや。


猫14

 なんやったらこっちから撫でたろか。


猫15

 背中が痒いんや。


猫15

 さっきまで人生考えてたんやけど、


猫15

 気ぃついたら毛繕いしてたわ。


猫15

 偉そうに考えるいうても所詮そんなもんや。


猫15

 おっさんも気楽にせえよ。どうでしょう、猫さんにそう言われるのも複雑な気分です。守口市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町の実力中華。「中華料理 扶士古」

 守口市の扶士古さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 この日はMikeさん、ラーメンか中華の気分とのことで。


店内

 定刻より少し早かったのですが入店。


メニュー

 メニューを見る前から、入口に貼り紙のあった、ホイコーローと五目あんかけに決めてます。あ、餃子もください。


卓上

 カウンターだけの小さいお店なので、野菜を切る音、鍋を振る音が小気味いい。


五目あんかけ焼きそば

 五目あんかけ焼きそば。


五目あんかけ焼きそば

 旨みの詰まったあんがそばにからんでうまい。


餃子

 餃子。


餃子

 たれだけで辣油はつけないのが好み。


餃子

 じゅわ。うま。


ごはん

 ごはんが進みます。


スープ

 ごはんが進むといえば、


ホイコーロー

 ホイコーロー。


ホイコーロー

 味噌にピリ辛に肉に野菜のうまみになにに。うまうま。止まりませんわ。


老酒

 こういうのを呑みながらゆっくりするのも通なのでしょうね。


店舗

 これぞ下町中華。ご機嫌なお昼。扶士古さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

守口市の猫たちに会ってきました。(前篇)

 守口市を散歩してみました。


駅前

 UFOの飛ぶ駅前を尻目に見て。


猫1

 守口に久しぶりに猫撮りおやじが来たんやて。


猫1

 そりゃ相手したらんわけにいかんわ。


猫1

 おなかのかわ、たるんでる、


猫1

 やなんて言うたら絶交やで。


猫1

 そういうのが写らんようにするんがカメラマンのうでやんか。


猫1

 まぁええわ。


猫1

 あんじょぉ撫でてくれたらそんでええねん。


猫1

 撫でられながらも、なぜか人生について考えてしまうわ。


猫2

 ぼくが人生について考えながら歩いてると、


猫2

 猫撮りおやじに見つかった。


猫2

 人生を考えるのには邪魔な顔や。


猫2

 おまけにひつこいし。


猫3

 邪魔な顔やらひつこいやら。


猫3

 相変わらずぼろかす言われてもこたえへんなぁ。


猫4

 こたえへんのはいつものことやけど、


猫4

 このおっさんかて自分の人生考えんとあかんやろ。


猫5

 それで考えてるん?


猫5

 あのおっさん人生について考えてるんやろか。


猫5,6

 だれに話しているのかと思ったら、キジさんがいらしたんですね。


猫5

 あれ?人生について考えてたんと違うん。


猫6

 あかんわ。全然考えとらへん。


猫7

 まあ、いろいろ考えんと、適当に生きるのもええやろ。


猫7

 え?そう思いますやて。


猫7

 気休め言うてるのを真に受けるやつがあるかいな。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

蕎麦で締める夕食もまたよきかな。「粋庵」

 橿原市の粋庵さんで晩御飯をいただきました。


店舗

 ねこさん、この日わたし飲み会やから…。またかいな。


ビール

 てことで、ブログを始めてからは初めて。粋庵さんへ。


あん肝

 あん肝ください。


ほたるいか酢みそ

 それとほたるいか酢みそ。


ほたるいか酢みそ

 ほたるいかに酢みそがええんやわ。


ほたるいか酢みそ

 それに、わけぎがなんとも好きです。


焼酎

 進むわ。焼酎ください。


合鴨ロースじぶ煮

 じぶ煮食べましょ。


合鴨ロースじぶ煮

 合鴨。幸せやわ。


合鴨ロースじぶ煮

 つみれ。おほほ、うまいわ。


合鴨ロースじぶ煮

 お出汁がまた。ご機嫌です。


合鴨ロースじぶ煮

 ほんまもんのわさびのええのがたっぷり。


合鴨ロースじぶ煮

 ですから、つみれと一緒。


合鴨ロースじぶ煮

 大根。


合鴨ロースじぶ煮

 お出汁と一緒もうふふのふ。


焼酎

 焼酎おかわり。


かきとふきのとう天ぷら

 天ぷらください。かきとふきのとう。


かきとふきのとう天ぷら

 塩で食べてもやけどしそ。うま牡蛎。


かきとふきのとう天ぷら

 もちろん出汁で食べてもうまいのら。


かきとふきのとう天ぷら

 ふきのとう。春の足音が聞こえるよう。


そば

 そば、いただきましょ。


そば

 きりっとすきっと。男前なそば。


蕎麦湯

 蕎麦湯どうぞ。うん、うまい。よぉ食べて満腹です。


メニュー

 この日のメニューはこんなのでした。食べきれへんかったらあかんので頼まんかったけど、煮つけや塩焼きもよさそ。粋庵さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西淀川区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 猫に腰痛を心配されましたが大丈夫。


神社

 もちろん神社への寄進はいつもどおり莫大です。


看板

 ん?遊歩道外なら捨ててもいいの?


猫11

 そういうのを団子理屈言うねん。


猫11

 わしにまでけったいな因縁つけられるまえに、


猫11

 避難するんが賢明や。


猫11

 非難していても撮らせてくれるなんていい猫さんですねやて?


猫11

 べんちゃら言うやつにろくなやつおれへん。


猫11

 ほっといて寝てこましたろ。


猫12

 情けない顔やて?


猫12

 べんちゃらと違ごてはっきり言われるのもこたえるわ。


猫12

 これ以上顔のこと言われるまえに、


猫12

 逃げるのが賢い猫の選択や。


猫13

 賢い猫は猫撮りから逃げる。


猫13

 と思たらこっちからもひと。


猫13

 こういう二者択一なら猫撮りのほうがましかな。


猫14

 狭い隙間ではそういう選択の余地はありません。


猫14

 呼べば振り返ってくれますが、


猫14

 条件が悪くとも前に回るのが礼儀というもの。


猫15

 礼儀正しい猫撮りには、


猫15

 歩く。


猫15

 歩く。


猫15

 前に、歩く猫を撮りたいて言うてたよな。


猫16

 ぼくにも反対向きで歩けやて。


猫16

 もぉ。しゃぁないなぁ。


猫16

 やってる自分に疑問を感じるわ。


猫17

 疑問もなにも、


猫17

 そんなん流行ってんのんかいな。


猫17

 わしはおっさんの相手する気はないで。結構ですよ。ゆっくりお休みください。西淀川区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ふんわり優しいハンバーグでした。「Cafe&Kitchin やまぶき」

 大淀町のやまぶきさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 あれ、こんなところで。というようなわかりにくい場所です。


メニュー

 玄関にメニューがあります。ハンバーグにしましょ。


メニュー

 カレーもあるけど、今日はハンバーグなのです。


水

 靴を脱いであがる民家風のお店。


サラダ

 まずはサラダから。


スープ

 スープ。個人的にはお味噌汁のほうがいいな。


自家製漬物

 自家製のお漬物。鰹節が載っててうまい。


季節の一品

 季節の一品です。これではわかりにくいので、


蕗の薹

 ほら、蕗の薹の炊いたん。春の味がしますねぇ。


ハンバーグ

 ハンバーグ。デミグラスソースと和風が選べます。もちろんデミソースでお願いしました。


ハンバーグ

 ふんわり優しく、


ハンバーグ

 それでもしっかりした牛肉の重みに、デミソースが美味です。失礼ながら予想をはるかに上回って美味。


ごはん

 雑穀ごはんのいろどりもきれい。おかわりしてくださいねって。


焼き野菜

 焼き野菜が添えられているのも、それぞれうまし。


もち

 野菜の中に、これなんやろ。あ、お餅ですやん。これも楽しく美味。デミソースと合うのが不思議。


店舗

 ほんのり、ええ雰囲気。カフェ使いもいいかも。やまぶきさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西淀川区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 西淀川区を散歩してみました。ひょっとすると淀川区もまじっているかもしれません。


桜

 あっという間に春めいて、


木瓜

 言うところの百花繚乱。


猫1

 たしかにあったこなったけど、


猫1

 春の花が咲きだしたてか。


猫1

 わしもちょっと観察しよ。


猫2

 春の観察やて。


猫2

 心は春めく気は急ぐ。


猫3

 急がんかて春は逃げへんわいな。


猫4

 逃げるよりも寄ってくる、


猫4

 猫撮り夫婦はたちが悪いわ。


猫5

 てれっと座って毛繕いしてるのを、


猫5

 おっさんに撮られてしもた。


猫5

 それともうちに気ぃあるんやろか。


猫6

 自意識過剰な猫さんのほうが表情が豊か。


猫6

 しらんぷりされるとやりにくいのです。


猫7

 もっとも知らんぷりよりも、


猫7

 すたすた歩み去る方が寂しいのです。


猫7

 あ、行ってしまうのですね。


猫8

 猫撮りおおやじが来てるらしいけど、


猫8

 このへんにはおらんやろから大丈夫や。


猫8

 おるやんけ。


猫8

 なんやねん。びっくりさせやがって。


猫8

 なんやねん。こんなとこまで撮りにきやがって。


猫9

 ほんまにどこで寝てても撮りにくるし。


猫10

 この姿勢で撮ったと思たら、


猫10

 寝る向きを変えたらまた来るし。


猫10

 今度はそっちからかいな。腰痛のわりにフットワーク軽いやんけ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

快感な食感のうどんです。「自家製うどん 天羽」

 泉佐野市の天羽さんで晩御飯をいただきました。


料理

 ねこさん、関空まで娘を迎えに行くから、ここでご飯食べよ。ってことでこちらに初訪問。


店内

 開店を待って一番乗り。


お茶

 入店のときから暖かい雰囲気が漂っています。


メニュー

 釜揚げ豚肉と豚丼に惹かれます。


メニュー

 夜はかやくごはんはないとのこと。


メニュー

 あ。わたくしこれにします。


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 Mikeさんご注文の釜揚げ豚肉つけ汁うどん。


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 見るからにもっちりしたうどんを、


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 豚肉たっぷりのつけ汁と一緒に食べるとうほほなのです。


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 薬味や、


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 玉子もありますんで、


釜揚げ豚肉つけ汁うどん

 溶いて入れるとマイルドになってこれもよし。


かけうどん

 わたくし。かけうどんと、


安納芋の天ぷら

 安納芋の天ぷら。


コロッケ

 それにコロッケもくださいな。


出汁

 出汁は濃厚。


うどん

 それをむちむちの快感なうどんと一緒に食するのも、ああ、心地よい。


安納芋の天ぷら

 安納芋の天ぷらもビッグサイズ。


安納芋の天ぷら

 ご機嫌お出汁に浸すのもいいやない。


コロッケ

 コロッケもまたビールへの道が。我慢我慢。


店舗

 もちもちの食感が快感ですよ。天羽さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(下)

 猫に無用の緊張感を与えぬよう注意が必要です。


猫22

 広い場所よりも、


猫22

 そばに自転車があるだけで、安心感があるようです。


猫23

 自動車の下はもっと安心なのですが、


猫23

 ときどき潜り込んでくる猫撮りがいるので注意が必要です。


猫24

 ときどき言うけど、


猫25

 そんなおっさんほかに居てへんで。


猫26

 ひょっとしてにっぽんいちやることないおやじと違うか。


猫26

 あ、ごめん。言い過ぎた。


猫26

 本気で謝っていない証拠にべろが出てますよ。


猫27

 おっさん相手に本気で謝る猫は大阪にはおらんよ。


猫28

 茶トラ白さんが不思議な姿勢になっているのは、


猫28

電柱の陰でMikeさんが相手になっているから。


猫28

 あほらしからやめや。


猫28

 夫婦そろって暇なんやから。


猫29

 暇なやつらやけど、


猫30

 わしらに会いに来てるんや。


猫31

 誰か、ちょとなとサービスしやれや。


猫32,33,34

 え?ぼくら?


猫32

 このおっさんにサービスするん?


猫32

 ほんならみんな、フェンスから出といで。


猫32

 ぼくはこのおっちゃんよりMikeさんと遊ぶわ。


猫32

 ほんならうちがおっちゃんと、


猫32

 遊ぶ言うか、撫でてもらうわ。


猫32

 言うとくけど、これは不倫やら言うもんと違うで。わかってますよ。西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

シンプルなオムライスがうまいのです。「mt. cafe」

 淀川区のmt. cafeさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 以前、散歩していて、ここはと狙っていたお店。


メニュー

 思ったより、種類が豊富なようですが、


メニュー

 本日のランチから選択することに。


水

 トマトとバジルのパスタ、それにデミグラスソースのオムライスをください。


店内

 雑貨も販売されている素敵な店内。


サラダ

 まずサラダ。


オムライス

 オムライスどうぞ。


オムライス

 見た目はとてもシンプル。


オムライス

 食べてみるとなめらかな食感の中に深い味わい。


オムライス

 具材もしっかり一体化して、単純そうに見えても実にうまいのです。


トマトとバジルのパスタ

 Mikeさんはトマトとバジルのパスタ。


トマトとバジルのパスタ

 ちょっと頂戴。


トマトとバジルのパスタ

 バジルの味わいといい、トマトの酸味、パスタのゆで加減もいいやないですか。


コーヒー

 食後はコーヒーにしましょ。


店舗

 上質。ええ雰囲気のお昼ご飯です。mt. cafeさん、ごちそうさまです。

続きを読む

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(中)

 キジさんを無理やり撫でましたが、その後の展開に悪影響はないでしょうか。


猫10

 茂みの奥に三毛さんを発見。


猫10

 発見されたら、


猫10

 出て行かんなしゃあない。


猫10

 誰やの。うちの口開けた顔見て鮟鱇のつるし切り思い出したんは。


猫10

 なにを言われても、誇り高いうちは、


猫10

 胸を張って生きるんよ。


猫10

 せやけど指出されて、


猫10

 結局撫でられてしまうんよね。


猫11,12

 子供の猫は撫でられるんは好きと違うねん。


猫13

 少年のぼくは、撫でられるより野球がしたいわ。


猫14

 子猫の心理はともかく、


猫14

 こうやってみると三毛猫さんだったり、


猫15

 キジ白さんなのか、


猫15

 三毛さんなのか、


猫15

 難しい言うんやろけど、ほっといてくれ。


猫16

 フェンスの手前のキジさんはきれいに写りますが、


猫17

 フェンスの向こうの三毛さんにはうっすらフェンスがかぶります。


猫17

 それはおっさんの写真が下手やからや。


猫18

 鉄条網は、


猫18

 隙間はないから写真は撮りやすいやろけど、


猫19

 後ろから近づいて、


猫19

 こそっと撮るんはどやねん。


猫20

 やはり後ろから撮るのは、


猫21

 猫たちの緊張感によくないようですね。(下に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

やっぱりうまい洋食なのです。「洋食 よだれ道」

 よだれ道さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 前回はBセットをいただいたので、今回は黒板メニューを狙います。


店内

 なんだか居心地がいいのは天井のせいかも。


メニュー

 残念ながら、オムライスは休業中。


メニュー

 黒板メニューからチキンセットとカレーを選択。


食前酢

 食前酢をいただきながら、食欲をけだもの状態にして待つことしばし。


スープ

 スープどうぞ。あっさりした中にうまみがぎゅっと。


チキンカツセット

 Mikeさんはチキンカツセットを。


チキンカツ

 チキンカツは、


からし

 からしでも、


タルタルソース

 タルタルソースでも、


トンカツソース

 とんかつソースでもどうぞ。


サラダ

 もちろんたっぷりの野菜も食べましょう。


チキンカツ

 トマトの酸味が優しいなぁ。


よだれみちカレー

 わたくしはカレーにしました。


サラダ

 ちゃんと別盛りでサラダもいただきますよ。


カツ

 カツが載っていますが、


カツ

 チキンでなくポークのような。うまいから、よし。


カレー

 なめらかなルーでいただくカレーライスも、


カレー

 懐かしくもある味わいでするっとうまし。


店舗

 洋食。その言葉とうらはらに、日本人の心の食事なのだと思うのです。よだれ道さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(上)

 西成区を散歩してみました。


猫1

 みました、ておっさんしょっちゅう来てるやないか。


猫2

 そんでいつも、


猫2

 わしらのあとついてくるんや。


猫2

 こんな狭い隙間をくぐったり、


猫2

 細い石の上を歩くんは、


猫2

 ここやここや。


猫2

 水の旨いのは食前に大事なんやで。


猫3

 わしにとって大事なんは、猫撮りおやじに邪魔されへん昼寝。


猫4

 ぼくにとって大事なんは、


猫4

 孤独な散歩を楽しめる、


猫4

 屋根の上。


猫4

 のはずやのに、あんなとこから猫撮りおやじが見てるわ。


猫5

 うちにとって大事なんは、


猫5

 花ととっちが美しいか。


猫6

 そういえば春は若草に猫がよく似合います。


猫7

 花と競うのも華を競うのも。


猫7

 椿を眺めたり、


猫7

 眺められたり。


猫7

 美人には美人の宿命を感じるわ。


猫7

 おんなじ宿命を感じるひともいてるんやろか。


猫7

 このおっさん、全然感じてなさそうやわ。


猫8

 白さんは、MJ-12が捕獲したっていう宇宙人さんかも。


猫9

 今日は個性的な猫さんが多いのですが、撫でさせていただいていないので、


猫9

 ちょっとこちらのキジさんを撫でさせていただきましょう。(中に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

ちょっと呑むのにちょうどいい。「歩」

 王寺町の歩さんで晩御飯をいただきました。ねこさん、わたし今日飲み会だから晩御飯適当にしてね。


メニュー

 ということで、ひとりで王寺の歩さんへ。


ビール

 ビール。そりゃ呑みます。


刺身盛り合わせ

 刺身盛り合わせ。


鯛

 いつも思うんやけど、


烏賊

 ひとりで食べるとちょっと多い。


メニュー

 肝焼いてください。


肝焼

 鶏の肝。


肝焼

 お。新しい。焼き加減もたれの味も好み。


焼酎

 こりゃ焼酎やわな。


どて焼

 どて焼きください。


どて焼

 すじ肉がほんまにやわらこぉなって美味です。でもひとりで食べるにはちょっと多いな。


串カツ盛り

  串カツ盛り、少ない目にできる?


串カツ盛り

 あ、できるんや。はじめっからそういうて頼んだらよかった。


串カツ盛り

 豚肉串。脂身のあまさがいい。ええ豚使こてはります。


串カツ盛り

 獅子唐。好きなんですよ。


串カツ盛り

 たまねぎ。甘くて柔らかいのにしゃりしゃりの歯ごたえも残してよし。


出汁巻き

 出汁巻きもちっこいめに巻いて。


蛸の子

 常連さんに、蛸の子の酢味噌できますよ。いや、いらん。言うのを聞いて。大将、ぼくにそれ頂戴。


蛸の子

 酢味噌の加減もちょうどいい。蛸の子。春ですねえ。


店舗

 どれもうまやん。ちょっと呑むのにええ店ですわ。歩さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(後篇)

 やはり猫たちはモデルになるのが好きなようですから頑張って歩きましょう。


猫12

 とくにオッドさんは、みなさまに幸福をもたらすので歓迎です。


猫13

 視線を彷徨わせるポーズもお手の物。


猫14

 正面から見つめ、


猫14

 物憂げに視線をそらし、


猫14

 舞台の花道でモンローウォーク。


猫14

 振り返ってポーズなんてプロのモデルなみ。


猫14

 だから疲れて休憩もプロ並みです。


猫15

 それでも急な出会いにはおどろくようで、


猫15

 びっくりするやんけ。


猫15

 あんまり近すぎるんは苦手なんや。


猫15

 このくらいの距離やったらモデルくらいやったるわ。


猫16

 バイクの上いうのも絵になるでしょ。


猫16

 それでいつものよにギャラは、


猫16

 うん、それは言わん約束やったね。


猫18

 春のはじめのあたたかい、と言うより暑い日で、


猫17

 カーデガンを一枚脱いでちょうどいい。


猫17

 だからってべろを出すことはないのですよ。


猫19

 いきなり暑なったら背中の黒い猫は苦労するんや。


猫20

 その点薄い色の猫にはちょうどいいようで、


猫20

 これぐらいが一番気持ちええわ。


猫20

 な、そこのプランター。


猫20,21

 あ、そこにも。


猫21

 黒白さんが寝ていらしたのですね。


猫20,21

 見つかったら仕方ない。自動車の下に避難や。


猫20,21

 避難と言っても指クンクン程度は許されるようです。


猫21

 その辺の微妙な人情の機微がわからんのが、


猫21

 所詮このおやじの限界やな。う~ん、いつもながらひどい言われ様です。尼崎市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

しっとりお茶の楽しみを。「茶淹」

 淀川区の茶淹さんでおやつをいただきました。


箸置き

 日本茶専門喫茶店のようです。


販売

 玄関を入ると販売もされています。


天井

 靴を脱いで上がる純和風のお店。


メニュー

 たくさんの種類の日本茶が。静とおくみどりをいただきましょう。


お茶

 御主人、お茶について丁寧に説明してくださいます。


お茶菓子

 ちょっとしたお菓子もついていますが、


お菓子も

 別にきなこ団子と胡桃と餡の団子をお願いしました。


おくみどり一番

 とても旨みと甘味の強いお茶です。


きなこ団子

 きなこ団子。


きなこ団子

 うふふの美味。


きなこ団子

 さらに餡を載せるのもよし。


胡桃と餡団子

 胡桃と餡団子。


胡桃と餡団子

 胡桃の香ばしさが楽しいお団子。


二番以降

 お茶は三煎くらいまでゆっくり楽しめます。


食事メニュー

 軽いお食事も愉しめそう。お茶も買って帰りましたよ。


店舗

 お茶の愉しみ、ご存分に。茶淹さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(前篇)

 尼崎を散歩してみました。


尼信

 ぼくらの貯金箱。貯金箱博物館があるそうな。


尼崎レンガ倉庫

 レンガ倉庫。


天竜神社

 これは難問。天竜神社。


猫1

 難問と言えば、自動車の下のキジさん、


猫2

 脱兎のごとく駆け去るキジさん、


猫3

 そして屋の上のこのキジさんが三兄弟であることを、あなたはご存じですか。


猫3

 自分かて知らんかったくせになに言うてんねん。


猫3

 だいたいそんなとこで指出してもあかんわい。


猫3

 陽気がよおなったらすぐにこいつら浮かれよる。


猫5

 陽気がいいと草むらが、


猫6

 快適な寝床になるようです。


猫4

 しかしどこにでもくさむらがあるわけではなく、


猫7

 自動車のボンネットも恰好の寝床だとか。


猫7

 ただし、途中で陽射しが変わった場合や、


猫7

 自動車の持ち主が帰ってきた場合、


猫7

 安住の地ではありません。


猫7

 しかも猫撮りに先回りされたら話にならん。


猫8

 猫撮りや。


猫8,9

 たまにはこっちが見物しよか。


猫8,9

 あの上の方がもっとよぉ見えるかも。


猫8,9

 登ってみたけど、


猫9

 真剣に鑑賞するようなもんと違うわ。


猫10

 そりゃぶさいくな猫撮りの鑑賞と、


猫10

 優雅なぼくら猫の鑑賞は違うやろ。


猫11

 うちかてカリカリが一番やけど、


猫11

 このおっさん鑑賞するくらいやったら、


猫11

 モデルになって鑑賞されるほうを選ぶわ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

その名は「新ちゃん」。ご機嫌下町中華料理。

 尼崎市の新ちゃんでお昼ご飯をいただきました。


料理たち

 以前から前を歩いて気になっていた店。


店舗

 中華料理の暖簾だけ。看板は台風で飛んでしまってそれっきり。


カウンター

 大将に伺うと、お店の名前は新ちゃんと言うそうです。その名前、親近感わくなぁ。


メニュー

 中華そばと焼めし、ぎょうざもください。


水

 先代から52年続く老舗だそうです。その年齢も親近感わきます。


ぎょうざ

 はい、ぎょうざどうぞ。


ぎょうざ

 皮はちょっと厚めです。


ぎょうざ

 このへんは辛子を付けるところが多いような。


ぎょうざ

 おほ。ざっくりした具が皮となじんでうまい。


中華そば

 中華そば。


中華そば

 生姜の風味が効いて。けれんのないうまさがご機嫌です。


焼めし

 焼めし。


焼めし

 飯粒のいっこいっこに味が回って猛烈に美味。これはほかのメニューも是非食べてみたい。また来ますよ。新ちゃん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西淀川区の猫たちに会ってきました。

 西淀川区を散歩してみました。


鼻川稲荷

 お昼をいっぱい食べたからしっかり歩きますよ。


猫1

 おっさんは元気でええけど、


猫1

 わしはゆっくりさせてもらうわ。


猫2

 慌てて動いてもはら減るばっかりや。


猫2

 日向ぼっこで省エネがええんよ。


猫3

 そんなこと言うてたらあかん。ぼくら若いもんで立ち上がるんや。


猫4

 立ち上がる言うても、


猫4

 後ろから声かけられたらおどろくやんけ。


猫4

 ここから飛び越えて、


猫4

 家の裏にまわったらこっちのもんや。


猫5

 ぼくも猫撮りおやじから避難するべきなんやけど、


猫5

 もうじきごはんの時間なんや。


猫6

 例によって警報が発令され、


猫7

 物陰にかくれる猫たちも、


猫7

 なんとなくこっちが気になるようで、


猫7

 こちらを見ているのはわたくしへの愛情でしょうか。


猫8

 出たな。勘違いおやじ。


猫8

 顔にあほって書いて歩いてるようなもんやで。


猫8

 しもた。嫁はんのほうが回り込んどった。


猫8

 勘違い夫婦の策略にひっかかったがな。


猫8

 今日のところは観念して撫でられとくわ。


猫9

 あ、警報のおっさんや。


猫9

 でもそういうところに座っている猫さんは撫でられる猫さんですよね。


猫9

 たとえそうでもちょっとは遠慮してほしいわ。西淀川区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町洋食パワフルなり。「神戸満腹たまご洋食 夢たまご」

 淀川区の夢たまごさんでお昼ご飯をいただきました。


料理たち

 ねこさん。ここ、以前このかたが何度か来てはったやん。


看板

 玄関の立て看板からすでにパワフル。わたくしデミチーズオムライスに即決。


メニュー

 Mikeさんはとんかつナポリタンセット。


メニュー

 お、このほろ酔いセットええね。ねこさん、呑んだらあかんよ。


メニュー

 大盛り無料やて。Mikeさん大盛りにせえへんの。


バルサミコソースとたらこふりかけ

 バルサミコとならんでたらこのふりかけがあるのが微笑ましい。


麦茶のコップと高菜

 高菜のおつけもんはこのへんでは定番のようです。


とんかつナポリタンセット

 とんかつナポリタンセット。


ナポリタン

 山盛りのナポリタンに、


とんかつ

 とんかつがどん。


ごはん

 そこにごはんと味噌汁。ぺろっと入るのはうまいから。


チーズデミオムライスセット

 チーズデミオムライスセット。


チーズデミオムライス

 ほら。見てるだけでご機嫌です。


チーズデミオムライス

 もちろん見てるだけではなく食べます。


チーズデミオムライス

 デミソースとチーズにベーコン主体の具が、ずばり。うまいのです。


スパゲッティ

 付け合せと言うより一人前のパスタもうれしい。


サラダ

 野菜がまたどっさり。一年分のキャベツを今日食べました。


店舗

 わたくしのようなちっちゃいおっさんでも、ついつい食べきるうまさ。夢たまごさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

斑鳩町の猫たちに会ってきました。

 斑鳩町を散歩してみました。


法隆寺

 柿食えば。


法隆寺

 静かなもんです。


猫1

 いかるがとはいかるの住処。


猫1

 いかるは鵤とも書かれるくちばしの黄色い鳥ですが、このへんではあまり見かけません。


猫1

 おっさん、猫見ながらぶつぶつ言うとる。


猫1

 気持ち悪いから逃げてこまそ。


素戔嗚神社

 そしてあたりの神社も、


阿波神社

 気のせいか古めかしい。


猫2

 猫も枯葉をかぶって古めかしい。


猫3

 ほいほい。やっぱりこのおっさんの話はまじめに聞いてたら損するわ。


藤の木古墳

 一時有名になった藤の木古墳。


猫4

 猫たちの歩みもどことなくおだやか。


猫5,6

 仲良しのキジたち。


猫5,6

 猫撮りおやじを見ても、


猫5,6

 また寝てしまう優雅な午後。


梅

 そして思ったのは、


梅

 梅の木がとても多いこと。


猫7

 御所に桜を植えたのは平安以降。


猫7

 それまで植えられていたのは梅だとか。


猫7

 厩戸も梅をながめたのでしょうか。


猫7

 それとも茶トラを。?。猫?


猫7

 あかんわ、このおっさん。梅が猫に変わってるのん気ぃつかへんねんから。


道路

 そりゃ、こんな狭い道を車が通るわけはないと思うのですが、看板が下がっているのも梅のようです。


猫8

 そしてこちらの古木には、


猫8

 古木と同じ模様の猫。


猫8

 なにが古木やねん。


猫8

 うちはこのへんで一番のモガやて言われてるねんで。サビさん、モガなんて言葉、いまどき誰も使いませんよ。斑鳩町の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

手軽に食べてうまいのです。「うなぎ 川はら」

 川原さんでお昼ご飯をいただきました。


うな重

 うちに帰ると珍しく娘が在宅。おとうちゃん、おかあちゃんと昼飯行くか?うち、鰻やったら行くわ。やて。


鹿児島

 1年ぶり。鹿児島産やて。遠いとこをようこそ。


天井

 大箱店ですが、しっかりした大阪焼きの店なのです。


お茶

 ですから提供されるまで少し時間がかかるのです。


料理

 鰻好きなら待つ間を惜しんではなりませんよ。


ひつまぶし

 娘はひつまぶし(小)。そのまま、薬味で、お茶漬けでと。おなじみのやつですね。


白焼き

 Mikeさんは白焼き定食。通なもん食べますね。


白焼き

 わさびと一緒が好きです。


肝吸い

 わたくしうな重には肝吸いと、


茶碗蒸し

 なぜか茶碗蒸しがついてます。うなぎに茶碗蒸しはいらんやろ。

 食べたけど。


うな重

 でもここのうなぎは間違いなしにうまいのです。


うな重

 表面はぱりっと中はふわっと。やはりこうでなくては。


持ち帰り

 いつものように娘にお土産。

 は今日はいらんのでした。


店舗

 うな重に茶碗蒸し付けるのはわからんけど(まだ言うとる)、近所でうまい鰻を食べさせてくれるのは実にありがたい。川はらさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ひと手間かけるとまた美味しい。「cafe nest」

 中央区のネストさんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 古い長屋を再利用した町並の一角に静かにたたずむお店。


天井

 天井を見てもなんだか歴史を感じます。


ケーキケース

 Mikeさんは有機ヘーゼルナッツとチョコレートのタルト、わたくしは安納芋のタルトを選択。


コーヒー

 こちらはコーヒーが自慢のようです。


有機ヘーゼルナッツとチョコレートのタルト

 ヘーゼルナッツとチョコレートのタルト。


有機ヘーゼルナッツとチョコレートのタルト

 ナッツとチョコレートの二重の香ばしさがよろち。


安納芋のタルト

 安納芋のタルト。


安納芋のタルト

 たっぷりの生クリームと一緒に。


安納芋のタルト

 食べてびっくり。あたためられて熱々。甘みが増して実にうまい。


焼き菓子

 焼き菓子も販売されていますので、例によって娘へのお土産にいたします。


店舗

 あたためたりたっぷりの生クリームだったり、手間をかけるとさらに美味しくなるんですね。納得です。ネストさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

中央区の猫たちに会ってきました。

 中央区を散歩してみました。腰痛が出ているので無理をせずに、駐車場からご飯を食べて帰ってくるまで。


猫1

 おっさん、腰痛いくせに、そこまでしてわしらに会いたいんかいな。まぁぐるっと回っといで。

 
猫2

 ほいほい。昼ごはんの時間やで。


猫2

 あ、今日は日曜やから、


猫2

 ここではごはん無理やった。


猫2

 食べる気まんまんやったからがっかりするわ。


猫2

 がっかり以外に怪しい気配。


猫2

 猫撮りおやじにおかしな写真撮られてしもた。


猫3

 おっさんのんきに写真撮ってるけど、


猫3

 うちら曜日によっては生活たいへんなんや。


猫4

 おっさんみたいにぼぉっとカレー食べてるだけと違うんや。

 
猫5

 そうはおっしゃいますが、茂みの中に、


猫5

 ぼぉっと寝ていらっしゃる大物もおいでのようで。


猫5

 ほかにすることない日は寝る主義なんや。


猫1

 出発点に戻ると。おっちゃんお帰り。カレー美味しかったやろ。あれ。なんでばれてるんでしょう。中央区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

個性的なカレーは実力の証。「スパイスカリー て」

 中央区のてさんでお昼ご飯をいただきました。


カレーたち

 まだ少し風邪気味だったのでカレーのお店を探していると、土日限定のカレーやさんがあるようで。


水

 ちょうどふたりぶん、座れました。


メニュー

 今日のカレーはこんな感じです。ほんなら2種盛りをそれぞれ頼んで4種類全部食べることにいたしましょ。欲張り夫婦。


セロリキーマ

 セロリキーマに、


梅チキ

 梅チキ。梅干しの種が入ってたらごめんなさいね。いっそ入ってたほうがおもろいやん。


セロリキーマ

 セロリキーマは文句なし。豊かなスパイスのハーモニー。


梅チキ

 梅チキ。ほのかに梅干しが感じられるのが妙にチキンと合います。うまい。


塩からカリー

 こちらは塩からカリーと、


えびチキカリー

 えびチキカリー。


塩からカリー

 塩からの旨味が濃厚で、不思議にカレーと調和する独特な味わい。


えびチキカリー

 えびチキのほうは塩からの濃厚な味のあとは少しさっぱりして感じますが、これも美味。


野菜

 野菜のピクルスがやっぱりよく合いますね。


仕上げのチャイ

 仕上げのチャイをホットとアイスでいただいて。


店舗

 遊び心たっぷりにバリエーションのカレーを繰り出すのは、やはり基本のカレーに自信があるからなのでしょう。てさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

玉子サンドは玉子が大事。「cafe Mano & Mano」

 広陵町のマノマノさんで朝ごはんをいただきました。


サンドイッチ

 最近休日は少し遅めゆえのモーニングシリーズです。


メニュー

 サンドイッチのモーニングください。


天井

 けっこう広い店内は天井が高くて気持ちいいのです。


サンドイッチモーニング

 サンドイッチどうぞ。


サンドイッチ

 ああ。いい玉子を使っておられます。しかも辛子の分量も好みにぴったり。


コーヒー

 ふむ。さわやかな朝の気分になれました。


店舗

 玉子が美味しいと玉子サンドもうまいのです。今度オムライスを頼んでみましょう。マノマノさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR