いろいろあってもうまいもんはうまい。「麵屋青空」

大阪好っきゃ麺に参戦中。この日は両親に付き合ってもらって4人で。

わかっていたはずなのに券売機の前でうろたえるわたくし。

塩なら塩の券を買って、その内容は席で伝える仕組みなんですね。

お、その博多豚骨豚丼いうのも食べよか。わかりました、おとうさん。もう一度券売機と勝負してきます。

ねこさん、追加注文はここで言うたらええねんよ。ラーメン食べる前から汗かきますわ。

その豚骨丼。これが150円やなんてびっくりぽん。

父の注文した煮干し白醤油。

母は鶏ゆず塩。

Mikeさん、エビ塩。

エビの香りが強いスープ。

麺に絡んだ時の一体感がいいですね。

わたくしは白醤油(魚介)をいただきます。

ちりれんげに大根おろし入れるんはええけど、

いっぺん空けんとスープ飲まれへんやんか。

なんやて?ここにもう一本レンゲがある?あ、これで飲めばいいのね。すっきりうまい。

嫌みのないスープと、この麺の相性もぴったりです。ええやん。

たくさん種類があるそうですが、わたくしのいただいた白醤油魚介。気に入りました。青空さん、ごちそうさまです。