fc2ブログ

淀川区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 淀川区を散歩しました。


猫1,2

 猫撮りおやじが来てもわしらは自分のペースや。


猫1,2

 わしは寝るからぺし、は禁止やで。


猫1,2

 禁止や言うてるやろ。


猫1,2

 まぁポーズだけやろと思て油断してたら、


猫1,2

 やりよった。


猫1,2

 ヒット&アウェイとは生意気な。


猫1,2

 トラやん、ほんまにやめとき。猫撮りのおっさん喜んどるわ。


猫3

 見てみぃ、おっさんほくほく顔やんけ。


猫1,2

 どうもこのおっさん、ぺし、を見るのが好きみたいや。


猫5

 ぺしの好きなおっさん?


猫5

 このおっさんにぺしする度胸はないよ。


猫6

 車の下に注意が向いてると思たら、


猫6

 ぼくまで見つかってしもた。


猫7

 そないにどきどきせんでも、


猫8

 わしらの写真撮ってるだけで満足してるんや。


猫9

 そろそろこっちからぺしの逆襲してもええやろ。


猫4

 逆襲?


猫4

 敵を知り、己を知り、地の利を知れば百戦危うからずや。


猫4

 敵の指の匂いから、


猫4

 敵の価値を測る作戦。


猫4

 あかん。知らんぷりしよ。


猫10

 おっさん、えらいのんきやけど、


猫10

 気ぃつけんと、大阪中の猫からぺしされるで。


猫11

 ぺしは貸しにしとくけど、


猫11

 タイヤかりかりはやめられへんなぁ。


猫11

 タイヤに爪立てる感触、


猫11

 これはおっさんには一生わからへんやろ。


猫11

 爪立てる代わりに写真撮るんやて。まあそれもええやろ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

アボカド丼はほんとにうまかった。「cafe Hackberry」

 ハックベリーさんでお昼ご飯をいただきました。


アボカド丼

 今年の春先に訪問して次はハンバーグに決めていたお店。


メニュー

 少しメニューが変わっているようですが、ちゃんとハンバーグはありますよ。


看板

 でもバターチキンカリーも捨てがたいなぁ。


メニュー

 アボカド丼なんてのもあるやないですか。そんなんうまいわけないやん。やぱりハンバーグかカリーか。


テーブル

 お決まりですか?あ、アボカド丼ください。あれ?アボカド丼頼んでしもた。


スープ

 いろんなきのこのスープ。滋味滋味。


サラダ

 バルサミコドレッシングのサラダがシャキうま。


アボカド丼

 ごはんに焼いたベーコンを巻いてアボカドをまるまるいっこ。さらに温玉にトマト。


アボカド丼

まずはベーコンを適度な大きさにカットして、


アボカド丼

 温玉をつぶして、


アボカド丼

 おお。ベーコンのうまみと香りにアボカドのねっとり、温玉に海苔まで。うまいやん。


アボカド丼

 ベーコン少なくアボカド多めもまたよろし。 


照り焼きソース

 途中で特製照り焼きソースを足して、


アボカド丼

 いや、これ実に美味しいです。


コーヒー

 ぺろっと完食。コーヒーもご機嫌。


店舗

 提供されるのに少し時間がかかるのでのんびりね。次こそハンバーグを。Hackberryさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

さらなるうまさに。「udon & cafe 麺喰」

 麺喰さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 奈良市内に出かける用があったので、1年ぶりに麺喰さんへ。


銀杏

 公孫樹の黄色を楽しみながら、家族5人で向かいます。


大将

 こちらでは大将が麺を打つ姿も楽しみのひとつ。


釜揚げうどんのセット

 父は釜揚げうどんのセットを。


釜揚げうどん

 釜揚げもうまいんですよね。


とり天

 とり天がふたつもついてます。どうも娘がとり天食べたさに、この注文を強要したらしいのです。


肉おろしぶっかけ

 その娘は肉おろしぶっかけ。


HOTつけ麺

 母はHOTつけ麺。2年前にMikeさんが注文したやつ。


HOTつけ麺

 たっぷりの白菜とつみれのつけ汁がええんです。


おろしぶっかけ

 そのMikeさんは今回おろしぶっかけ。娘の注文から肉抜いたやつやね。


とろろ温玉ぶっかけ

 わたくしはとろろ温玉ぶっかけにしましょう。


とろろ温玉ぶっかけ

 ぶっかけ出汁を掛けまわして、


とろろ温玉ぶっかけ

 このやさしい伸び。去年よりまた美味しくなってるようです。ご機嫌です。


とろろ温玉ぶっかけ

 温玉を割るタイミングを計っているところ。


とろろ温玉ぶっかけ

 満を持して黄身の名を呼べば、


とろろ温玉ぶっかけ

 とろろと相まって、これは幸せ。


わらびもち

 いつものわらびもちをいただいて。


店舗

 麺喰さんのうどんは大好きです。やっぱりまた来ますよ。麺喰さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

平野区の猫たちに会ってきました。

 平野区を散歩しました。事情により、ひとりで短時間ね。


公園

 こちらの公園は南海電車平野線の跡地。


公園

 路面には線路の模様がかわいらしい。


猫1

 南海電車かと思たら猫撮りやんけ。


猫1

 て、わしそんな古いはなし知らんけどな。


猫1

 そうや、わしごはん待ってるんや。


猫1

 おっさんになんか構てられるかい。


猫1

 それともなんか出す言うん?


猫2

 臆病なこの三毛さんはモデルになる気はないようですが、


猫3

 キジさん、そこをなんとか。


猫3

 わしかて初対面の猫撮りに近づくのは緊張するわ。


猫3

 外野は黙ってぇ。


猫3

 ギャラリーがうるさいよって度胸のええとこ見せるけど、


猫3

 おっさんこんなもんでどうや。


猫4

 なかなか接近できる猫に会えませんので、黒おじさんを訪問しましょう。


猫5

 おじさんに育てられた甥御さんたちも元気そうです。


猫4

 黒さん、君はほんとにお利口な猫さんですね。


猫4

 おっさんそんなこと言うて撫でる算段やろ。


猫4

 ほれ見てみぃ。


猫6

 この日会うのは黒さんが多いようです。


猫6

 自転車のうしろやから、


猫6

 安全やと思てたけど、


猫6

 ここまで猫撮りに接近されたら避難しよ。


猫6

 自転車の後輪から前輪へ、ちょっとだけの避難ですね。


猫6

 嫌がって走り去られるよりずっとよろし。平野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町洋食シリーズ。「洋食 花園」

 平野区の花園さんでお昼ご飯をいただきました。


料理たち

 なんにも考えないで来たけど、ねこさん、ここええ感じやん。


店内

 ってことで歴史のありそうなこちらに訪問。


メニュー

 なんかオムライスがいろいろありますが、普通のオムライスください。Mikeさんはスパゲティーね。


メニュー

 定食は全部赤出汁付きなんや。あら、ねこさん、ビーフシチューにはワイン付きよ。


オムライス

 ではオムライスを。


オムライス

 食べ始めの場所に福神漬けがあったので、


オムライス

 移動していただいてからいつものカット。ねこさんそろそろ次の作戦考えないと飽きられるわよ。


オムライス

 結構濃密なチキンライスでこりゃうまい。


オムライス

 わたくしの得意でないグリンピースもいますが大丈夫。


メキシカンスパゲティー

 Mikeさんはメキシカンスパゲティーを選択。メキシカン?


メキシカンスパゲティー

 熱々の鉄板にイタリアン。


メキシカンスパゲティー

 そのうえにオニオンリングと、


メキシカンスパゲティー

 ウィンナーが3本。


メキシカンスパゲティー

 見かけの派手さに騙されることなかれ。しっとりうまいのです。


お茶

 食事の終わりがけに、よかったらお茶どうぞ。お茶がまたええお茶やん。


店舗

 ええ感じのお昼ご飯ができました。次はビーフシチューかな。ねこさんがワイン呑んだら誰が運転するんよ。花園さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ご近所鰻がご機嫌鰻。「うなぎ 川はら」

 川はらさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 日曜日。Mikeさんはまだ風邪なので家でのんびり。娘に付き合ってもらって食事に出かけます。


産地

 いつ来ても鹿児島のような気がするなぁ。


メニュー

 お、これ面白そう。でも平日限定なので普通にうな重にしましょ。


うなぎの通

 うなぎが焼けるまで娘はお勉強。うなぎ博士になるつもりやろか。


うざく

 うざく。


うざく

 今日はきゅうりがもひとつかな。でもうまい。


肝焼き

 肝焼き。


茶碗蒸し

 茶碗蒸し。うなぎに茶碗蒸しは批判的に思ってましたが、


茶碗蒸し

 ここにもうなぎが入ってるんですね。納得。


肝吸い

 肝吸い。


こおこ

 お漬物。千両役者の登場は引っ張るだけ引っ張って、


うなぎ

 やっぱり主役はうなぎ。


うなぎ

 表面はぱりぱり、なかはふんわり。味、香りとも王者の風格。


店舗

 10周年だそうです。こちらさんがご近所でほんとに助かります。川はらさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

やはり満足。わたくし的鉄板名店。「cafe 我留慕」

 我留慕さんでお昼ご飯をいただきました。


昼膳

 お気に入りの名店ですがほぼ10カ月ぶり


水

 Mikeさん風邪で家にいますので、仕事帰りにひとりでお邪魔します。


味噌汁

 具だくさんのお味噌汁がええ出汁。


ごはん

 ごはんが美味しい。


かき揚げ

 この日の揚げ物はかき揚げ。


かき揚げ

 さつまいもが中心でほくほく。


酢の物

 酢の物。


煮物

 小芋、大根、こんにゃく、豚ばら肉がとろとろに炊かれた煮物は絶品。


お浸し

 お浸しも好きです。


豆腐

 豆腐には梅ひしお。


秋刀魚

 魚はこの日は秋刀魚。


酢橘

 酢橘かと思ったらカボスでしょうか。


秋刀魚

 秋刀魚に絞って、


秋刀魚

 これがまたうまい。ええ加減なもんは出しませんよ。


水菓子

 最後は果物どうぞ。


看板

 やはりわたくしの通勤圏では最強のお昼ご飯を提供してくれます。我留慕さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

みんなが集まるうまいうどん。「麺喰い やまちゃん」

 やまちゃんでお昼ご飯をいただきました。


かすカレーうどんと天ぷら

 大阪好っきゃ麺の達成記念Tシャツの受け取りを兼ねて。


メニュー

 メニューの内容は前回と変わっていないようです。わからんやろから前回のメニュー写真流用しとこ。


メニュー

 ねこさん、そういう不誠実なことしてると嫌われるわよ。


かすうどん

 Mikeさんは初回訪問と同じかすうどん、トッピングは鶏天で。


かすうどん

 かすの味わいと出汁の味わいが、あぁと声の出るうまさ。


かすうどん

 かすの風味がほんによろし。


かすうどん

 鶏天もこれまたうまいのです。


天ぷら

 やまちゃんの天ぷらがまた美味。穴子と牡蛎。


牡蛎天

 牡蛎の天ぷらってはまりますわ。


かすカレーうどん

 わたくしかすカレーうどんを選択しました。


かすカレーうどん

 スパイスの効いたカレーと出汁、さらにかすの味わいがしみじみうまし。


かすカレーうどん

 ご機嫌です。ほかほかを通り越してぽかぽか温まります。


店舗

 うどん仲間のへらさんと会いましたし、ミシュランうどん店主のうばさんに会いましたし。みんなうまい店に集まってくるんですね。やまちゃん、ごちそうさまです。

続きを読む

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

西区の猫たちに会ってきました。

 西区を散歩してみました。


シネヌーヴォ

 有名な映画館もまだ閉まっています。


ドーム

 おっきいもん作ったもんです。以前娘と野球を観ました。


猫1

 ごはんのひとが来たんか。


猫2

 ごはんのひとやろか。


猫3

 ごはんのひとが来たんやろか。


猫1

 全然違うただのおっさんや。


猫4

 関係ないおっさんが猫のカリカリ狙ろてるらしい。


猫4,5

 慌てんでもゆっくり食え。


猫4,5

 わしがおったらおっさんに手ぇ出させへんわい。


猫5

 またそういう誤解をするもんですから、


猫6

 金網越しやスポーク越し。


猫7

 またも金網越し。


猫8

 カリカリ盗んで回ってるおっさんや。


猫9

 ポケットが膨れてるんは中身全部カリカリらしいで。


猫10

 なんやて。盗んだカリカリで巨万の富を築いたいうのは、


猫10

 このおやじやったんか。


猫11

 またむちゃくちゃなデマやな。


猫11

 盗品のカリカリが売れるかいな。


猫11

 せやけどその噂、だいぶ広まってるみたいやで。


猫11

 基本的にはおっさんの人格に問題があるんや。


猫12

 おっさん、今日もえらい言われようやんけ。気の毒やけど、もぉ帰り。はい、またお邪魔しますね。西区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

選べるモーニングふたたび。「珈琲紀行 カクタニ」

 カクタニさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 フローチャート型で選択するモーニング。メニューは前回参照。はい、おっしゃるとおり撮り忘れました。


コーヒー

 香り高いコーヒーと、


トマトジュース

 トマトジュース。


焼きサンド(玉子)

 今回焼きサンドを選択。きれいに並んでます。


焼きサンド(玉子)

 かりかりに焼いたトーストと玉子にきゅうりが美味しいやん。


煮抜き

 あ、また玉子食べ過ぎました。


店舗

 やっぱりユニークで楽しい店です。カクタニさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

守口市の猫たちに会ってきました。

 守口を散歩してみました。


橋

 平たい土地の真ん中に唐突に橋があります。


橋

 文禄堤のあとだそうです。


猫1

 おっさんその先のBUNROKUいうカフェに行ってたやんけ。


猫1

 もう忘れてるんかいな。


猫2

 サビおかあさん、赤い花がよく似合いますね。


猫3

 娘さん、黒さんかと思ったらサビさんでした。赤い花が似合いますね。


猫4

 この黒さんは近くに赤い花がないので、


猫4

 かわりに撫でちゃりましょう。


猫5

 話に聞いてた猫撮りおやじ。


猫6

 まあゆっくり守口を楽しんで行ってや。


猫7

 ゆっくりしたいのですが、この日会えたのはこのキジさんまで。


猫7

 背中の毛並が乱れているのが気になります。


猫7

 毛づくろいするから撫でさせろやて。


猫7

 自分でやるからほっといてくれ。


猫7

 ちょっと冷たい言い方やったかな。


猫7

 冷たい言い方のお詫びに自分で背中撫でるの見せたろか。


猫7

 ここから、


猫7

 こないひっくり返るんや。


猫7

 ほんでごろごろしてたらええねん。


猫7

 ただ、そのうちにごろごろするほうが面白なってくるんやけどな。


猫7

 いつもより余分にごろごろしております。どっかで聞いたことあるなぁ。守口市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

創業46年。下町の情緒たっぷりです。「お食事処 初福食堂」

 守口市の初福食堂さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 例によって下町食堂シリーズ。


店舗

 国道から見える店構えが気になっていたのです。


メニュー

 入り口にもメニューがあるので心の準備は万全。


メニュー

 もちろん壁にもメニューがあるのでゆっくり選びましょう。ミックス?あ、それは魚フライとハンバーグとコロッケ。


お茶

 あったかいお茶でよろしか?そのひとことでほっこり。


親子丼

 Mikeさんは親子丼を選択。


親子丼

 上質のお出汁で玉子がふわふわ。


ミックス定食

 件のミックス。


味噌汁

 味噌汁へへへ。


ごはん

 ごはん。あつあつ。


沢庵

 沢庵。


ミックス

 そしておかずたち。


ハンバーグ

 ハンバーグ。


コロッケ

 コロッケ。


魚のフライ

 魚のフライ。


野菜

 野菜も豊富。


コロッケ

 意外というと失礼ですが、コロッケがうまい。


店舗

 商店街からも入り口があるんですね。大阪の万博のときから営業されているそうです。長く続けてくださいね。初福さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会ってきました。

 朝から生野区を散歩しました。


神社

 信心深いわたくし、今日も神社に詣でてから歩きます。


猫1

 恥ずかしがりの猫が多いようで車の下。


猫2

 または塀の後ろに隠れますが、


猫2

 ご尊顔を拝することができました。


猫3

 こちらのキジさんも車の下ですし、


猫4

 サバさんも胸襟を開いて話すという雰囲気ではありません。


猫5

 黄色い自動車の下にも黒さんがいますが、


猫5

 わしは別に恥ずかしいわけやないで。


猫6

 恥ずかしいわけやないし、


猫6

 怖がってるわけでもないんや。


猫6

 本気出したらわしらのほうが強いがな。


猫6

 なんやったら今この場でも相手になるで。


猫7

 兄貴、相手になるてなんの試合やろ。


猫7

 ピンポンやったらラケット握られへんし、


猫7

 将棋の駒もつまむの無理。


猫8

 そんな生ぬるい試合やないと思うで。


猫8

 たぶんにらめっこや。


猫9

 なんや試合やら勝負やらの話が聞こえるけど、


猫9

 このおっちゃんと勝負?


猫9

 あほらしいてあくびが出るわ。


猫9

 このおっちゃんには撫でさせといたらええねん。


猫9

 こんでどっちも納得なんや。生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

朝の中華そばがうまいのです。「中華そば 麺屋7.5Hz」

 麺屋7.5Hzさんで朝ごはんをいただきました。


中華そば、味玉とおにぎり

 ねこさん、このあいだ予定変更してこすもすさんに行ったでしょ。やっぱりラーメンも食べたいわ。


メニュー

 ってことで7.5Hzさんに。ちょうど2年ぶり。やっぱりMikeさんは塩そばね。


特製塩そば

 特製塩そば。


特製塩そば

 鶏出汁が深い。絶品。


特製塩そば

 そこに細い麺がからむのが幸せにうまい。


中華そば

 中華そば。あ、味付き玉子もお願いします。


中華そば

 醤油の濃い味ですが、不思議にさっぱりうまい。


中華そば

 太めのもちもち麺がよく合うのです。


チャーシュー

 チャーシューがまたうまいのよ。


味玉

 タイミングよく口に運ぶ味玉がこれまた快感。


おにぎり

 おにぎりもいただきましょ。スープの味にどんぴしゃです。


店舗

 醤油のうまさと麺のうまさがいやはやなんとも。麺屋7.5Hzさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(後編)

 猫たちを撫でると歩き続ける活力が湧きます。


猫18

 まあ届かない屋根のうえでも居てくれればよろし。


猫19

 屋根のうえでも。


猫20

 や、


猫21

 やっぱり地面レベルで、


猫21

 手の届くのが、


猫21

 よりよいのは間違いありません。


猫22

 それに子猫。以前、猫じゃらし草に遊ぶのを見たことないと書きましたが、


猫22

 遊んでいます。


猫22

 無邪気な子猫、


猫22,23

 保護者が見守るので手出しできません。

 
猫22

 そこをなんとか。


猫22

 よしよしちび三毛ちゃん。


猫22

 撫でることに成功です。


猫24

 おっさん子猫撫でてる。


猫24

 油断も隙も無いんやから。


猫25

 猫撫でおやじが出没してるらしい。


猫25

 あれやな。


猫25

 家に帰るまでは要注意や。


猫25

 ここまで来たら安心や。


猫25

 やっぱり自宅は落ち着くわ。


猫25

 ゆっくり昼寝でも、


猫25

 と思たら嫁はんのほうや。


猫25

 おやじさえマークしといたらええと思てたけど、


猫25

 油断したわ。


猫26

 黒もまだまだやな。このおっさんら来てるときは油断したらあかんのや。西成の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

香り高いコーヒーには甘いケーキがいいのです。「うさぎとぼく」

 阿倍野区のうさぎとぼくさんでおやつをいただきました。


料理たち

 ここも前から来てみたかったカフェ。


店舗

 そうそう、ここやね。前にこのあたりを歩いた時にええ感じやと思ったんです。


メニュー

 ケーキのセットはよっつ。ドーナツもあるようです。


天井

 古民家のリフォーム。居心地よろし。


販売

 コーヒーの販売は注文してから焙煎してくれます。


昭和町ブレンド

 ですからこの日は当然コーヒー。昭和町ブレンド。香り高く、美味しい。


かぼちゃのシフォン

 カボチャのシフォン。


かぼちゃのシフォン

 パンプキンシードとしっとりのシフォンが至福。


ごまと豆乳のモンブラン

 ごまと豆乳のモンブラン。


クッキー

 クッキーはうさぎさん。


ごまと豆乳のモンブラン

 なめらかやわらかなクリームの外殻から、


ごまと豆乳のモンブラン

 内部は栗ではなく黒ごまが。ごまの香りが高くこれもご機嫌。


入り口

 ええ感じのご機嫌おやつタイム。うさぎとぼくさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 またもや西成区を散歩しました。


猫1

 またこのおっさんらや。


猫2

 こないだもちょっと南のほうを歩いてたらしいやん。


猫2

 おっちゃん暇なん?


猫3

 なんやらざわざわと騒がしい。


猫3

 なんの騒ぎかと思たら、


猫3

 またこのおっさんや。


猫2,3

 そうやねん。またこのおっちゃん来てるねん。


猫2,3

 自分が見物されてるほうやとも知らんと。


猫4

 冗談やんか。


猫5

 おっちゃんなんか見物してもなんにも面白いことないやん。


猫6,7,8,9,10

 そこでやっぱりこちらが猫たちを見物することにします。


猫8

 キジさんだけぽつんと離れていますやて。


猫8

 そんなん言われたらぼくともだちおらんみたいやんか。


猫6,7

 おっさん、ともだちいじめたら承知せぇへんで。


猫9

 このおっさんも不用意な発言が多いわ。


猫10

 こんな発言。猫好きやとは信じられへん。


猫11

 どうも不信の目で見られることが多いので、


猫12

 行動で証明したいのですが手が届きません。


猫13

 届きました。


猫14

 くんくんもいいのですが、


猫15

 やはり撫でさせていただきましょう。


猫16

 必殺猫撫でおやじ。


猫17

 知らんかった。


猫17

 猫撫でのおっちゃんが来てるんや。


猫17

 うちまだ撫でてもろてないやん。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

牛肉を楽しむ日。「Revo」

 レボさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 ねこさん、今日は牛肉食べたいから久しぶりにレボさんね。ってことで3年ぶりに。


メニュー

 Mikeさんはメニューを見てすぐにローストビーフ。わたくしビーフシチューにしようと思いましたが、


メニュー

 100円安いサービスビーフシチューに。


カトラリー

 カトラリーで緊張するわたくしも、


箸

 お箸があるのでリラックス。


サラダとスープ

 さて、スープにサラダ、


ごはん

 そしてごはんに続いて、


ローストビーフ

 ローストビーフ。


ローストビーフ

 牛肉のうまみが熟成されてええ味わい。


ビーフシチュー

 ビーフシチュー。


ビーフシチュー

 沸点の熱々ですから、


ビーフシチュー

 取り皿に取っていただきます。


ビーフシチュー

 ほろほろの牛肉がほふぉほふぉです。


ビーフシチュー

 たまねぎがまた。


ビーフシチュー

 にんじん。嫌いな人はこれを食べれば好きになりますよ。


ビーフシチュー

 デミソースが、もうなんぼでもいけてしまいます。ああ、美味しい。


店舗

 上質の牛肉を上質に味わいたいときにええですね。Revoさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(後編)

 サバおかあさんにはすごまれましたが、そんなことではへこたれません。


猫17

 岩山の間から孫悟空。


猫17

 別にここに閉じ込められてるわけやないわい。


猫17

 旅の猫撮りにお札をはがしてもらえやてか。


猫17

 そんなありがたい猫撮りには見えんわ。


猫18

 この砂漠を越えて行かんと天竺には着かへんで。


猫18

 されこうべ浮かべて行くのもええやろ。


猫19,20

 なあ、今度はだれかに猪の役押し付けるつもりらしいで。


猫21,22

 ほっとけほっとけ。


猫23

 赤い樋が火焔山やてか。


猫23

 芭蕉扇で消す?


猫23

 芭蕉扇てバナナ扇やんか。


猫24

 ほんなら俳聖はパインマウンテンバナナ?


猫25

 あほ、調子乗って、


猫25

 西遊記の話からはずれとぉる。


猫26

 いいんです。どうせそんなにうまくいくわけがありませんから。


猫27

 自分でそこに入ったんかやて。


猫27

 呼ばれて返事したら吸い込まれたんや。


猫28

 おっさん調子に乗ってたらお経読んであたまの輪っか絞めるで。


猫29

 だいたい柿の匂いがくさいから、


猫29

 山を越えられないとか。


猫30

 あんな遠いとこまで行ったのに、


猫30

 掌のうえやの?とか。


猫31

 荒唐無稽な話は楽しいのです。


猫31

 せやけどあんなに苦労して天竺まで行ったのに、


猫31

 あんな簡単に唐に帰ったらむなしいやんけ。


猫32

 このおっさん、子供のころ、ひねくれた本の読み方しとったんやな。


猫33,34

 ひねくれた性格がうつったら嫌やから顔見んとこ。


猫35

 できたらこのおっさんを五行山に閉じ込めてほしいわ。西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

フルーツたっぷりのおやつはいかが?「CAFE DE RAISIN 」

 東住吉区のレザンさんでおやつをいただきました。


料理

 住宅街の一角。あまり目立たない場所にあります。


紅茶

 採光の良いテラスで紅茶を飲みながら、


紅茶

 シフォンケーキとワッフルをいただくことにしました。


シフォンケーキ

 シフォンケーキ。ミントの葉っぱは今庭で摘んで来られました。


シフォンケーキ

 ふわふわの生クリームたっぷり。


シフォンケーキ

 口当たりが幸せです。


シフォンケーキ

 アイスクリーム。


シフォンケーキ

 チョコレートソースといっしょに。


シフォンケーキv

 周囲にはりんごに柿、バナナ、ベリー、


シフォンケーキ

 キウイにパイナップルにみかんにぶどう。フルーツが盛りだくさん。


ワッフル

 ワッフルも同じように美しい。


ワッフル

 もちろん焼きたて。


ワッフル

 アイスクリームといっしょに食べるのがよろしいかと。


フードメニュー

 食事のメニューもちょっとそそられます。こちらはまたね。


店舗

 ケーキの注文販売もされているようで、フルーツの扱いはお手の物なのでしょう。レザンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 西成区を散歩しました。


猫1

 屋根の上の黒さんに見張られながら。


猫2

 サビさんたちに声をかけてみましょう。


猫2,3,4

 このぶんやとお天気も持ちそうや。


猫2,3,4

 猫撮りの相手してやりたい気ぃはあるんやけど、


猫2,3,4

 子育てがなにより優先事項。


猫2,3,4

 ちびすけが寝てるんや。悪う思わんといてや。


猫4

 て、起きてますやん。


猫5

 でもそんなのはいい方です。


猫6,7

 あぶないあぶない。


猫7,8

 猫撮りおやじの襲撃や。


猫7,8

 あれ。やさしいおじさんなんですけど。


猫9

 おとなは兎も角、子猫の信用はまだまだやな。


猫10

 子猫はいますか、やて。


猫10

 おるから言うて簡単に見せられるかい。


猫11

 あら、子猫も同じ黒さんでした。


猫12

 しかしそうそう子猫に会えるわけはなく、寝坊助さん、


猫12

 目線すらくれませんわ。


猫13

 金網の下。


猫13

 ブロック塀の上、


猫13

 草むらと、猫の潜むところには事欠きません。


猫14

 なにも潜むことあるかい。


猫14

 こっちはすばしっこいんや。


猫15

 でも子猫と、子猫のおかあさんは用心深いのです。


猫16

 子猫ちゃんを見せてくれませんか。


猫16

 やかましわい。ほらね。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

たまごご飯。野菜サラダもうまい。「古都華」

 奈良市の古都華さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 Mikeさん、この辺は朝ごはんの店はあんまりないから、コンビニでおにぎりでも買おうか。


JR奈良駅

 ねこさん、わたし奈良駅で朝ごはんできるところ見つけといたわよ。でかしたMikeさん。


奈良うまいものプラザ

 奈良うまいものプラザ。


古都香

 その一部が古都華さん。


メニュー

 お昼もええ感じですが、


メニュー

 朝食は2種類。


店内

 簡素ですが清潔な店内。


トースト

 Mikeさんはトーストと、


コーヒー

 コーヒー。


サラダ

 サラダには煮抜き付き。


新鮮たまごかけご飯セット

 わたくしもちろん、新鮮たまごかけご飯セット。


味噌汁

 味噌汁が予想外にうまい。


ご飯

 そしてごはん。


たまご

 なまたまご。


たまご

 割って、


醤油

 毎日が幸せを少々。


たまご

 ねこさん、しょっちゅうそんなこと書いてるね。


たまご

 たまごごはんをいただくことが多いので仕方ないでしょ。


たまごかけご飯

 ええたまごです。うまい。


サラダ

 実は感心したのはサラダ。


サラダ

 これも予想外においしいマカロニサラダの下に、


サラダ

 たっぷりの生野菜がしゃきうま。


サラダ

 トマトもこれまた甘くておいしい。


店舗

 へえ、奈良にうまいもの。ありますやん。古都華さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

奈良市の猫たちに会ってきました。

 奈良市を散歩しました。


奈良駅

 ねこさん、ちょっと早すぎたんと違うん。まだ真っ暗よ。そのうち明るくなるから大丈夫。


五重塔

 ほら、五重塔も見えてきたでしょ。この塔が25円で売れたって驚くよね。


看板

 ドローン禁止やて。ねこさん、自慢のドローン、今日はだめよ。


猫1

 暗いうちから、おっちゃん猫撮りご苦労さん。


猫1

 それより玄関先になにもないか、ちゃんと見張っとかんとな。


猫2

 おっと、こちらにはサビさん。


猫2

 しっかりお化粧してお昼の準備するつもりやったけど、


猫2

 お化粧してる場合やないわ。


猫2

 家の前に鹿がおらんか確認せんと。


猫3

 なんかぶつぶつ言うてると思たら、


猫3

 奈良名物、町の早起きの話や。


猫3

 しゃべってるんは猫撮りおやじ。


猫3

 あれ?見失のぉてしもた。


猫3

 あんなおやじでも石子詰めにならんように気ぃ付けたらんと。


梁山泊

 心配していただいてありがとうございます。3匹しか会えませんでしたが、帰る時間です。108星が宿る店を眺めつつ、


猿沢池

 この池より龍昇らんずらん。


旧奈良駅舎

 奈良駅まで帰ってきました。朝ごはんを食べて帰ります。奈良市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

やっぱりええ味。ええ雰囲気。「はやし食堂」

 はやし食堂さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 2年前の訪問以来です。


メニュー

 さばとしゃけ以外にいわしフライもありますってことでそれください。


メニュー

 あと玉子入りのお味噌汁も。


メニュー

 あ、オムライスもあるんでした。


冷蔵庫

 冷蔵庫と、


棚

 その上の棚を見るのを忘れてはいけません。きずしと炊き合わせをもらいましょ。


ビフカツ丼

 Mikeさんはビフカツ丼を選択。


いわしフライ

 いわしフライ。みっつあるからひとつお食べ。


調味料

 食卓にソースがありますんで、


いわしフライ

 いわしくんの上に降らせて、


いわしフライ

 幸せやんか。


ごはん

 ごはんがもりもりです。


きずし

 きずしもいただきましょ。


きずし

 あ、わさび。


きずし

 ちょいと載せて少しお醤油をつけて。ええ塩梅。


炊き合わせ

 炊き合わせのれんこんがほくほく。


高野豆腐

 高野豆腐をかじるとじゅんとええ出汁。


菜っ葉の炊いたん

 菜っ葉の炊いたんも、


菜っ葉の炊いたん

 出汁がいいのでうまいのです。


味噌汁玉子入り

 味噌汁がまた感涙もん。


味噌汁玉子入り

 玉子入りでお願いしましたので、


味噌汁玉子入り

 割って食べるとこりゃまたうまい。


ハムエッグ

 あとはサラダとハムエッグ。あれ?また玉子食べ過ぎ?おいしいから問題なし。


店舗

 気持ちのいいお昼ご飯。またときどき来ましょう。はやし食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

門真市の猫たちに会ってきました。

 門真市を散歩してみました。


神社

 このあたりに来るのもほぼ4年ぶり


煙突

 松下の大きな工場があるゆえお風呂屋さんもナショナル。


暗渠

 しかも暗渠。みぃっかぁ~おくれぇの便りをぉのせぇて🎶 ねこさんそれあんこ。


猫1

 下手な歌から逃げる三毛。


猫1

 それでも塀の上で、


猫1

 見つかってしまう無邪気な三毛。


猫2

 あんきょとあんこ?


猫2

 そのつまらんだじゃれのために、


猫2

 アンコ椿一節歌とたんかいな。


猫3

 だじゃれ?


猫3

 あかん、避難や。


猫3

 このおやじのだじゃれ聞いたばっかりに守口の叔父御は寝込んだらしいんや。


猫3

 無理に聞かせるいうんやないやろな。


猫4

 しかも歌が下手やときてる。


猫4

 屋根の上まで聞こえてるで。


猫5

 みんなが迷惑してるやんけ。


猫5

 ここは一番、わしが歌の指導したろ。


猫5

 本気にするんやないで。


猫6

 歌。


猫6

 この辺で歌うんやったら明るいナショナルの歌やろ。


猫7

 植木鉢で寝ているサビもいます。


猫7

 寝てるんやないわい。呆れてるんや。


猫8

 そらそうやんけ。わしら明るいナショナルの歌もナショナルキッドも知らんわ。


猫9

 だじゃれか、下手な歌か。


猫9

 どっちもごめんや。


猫9

 屋根に避難して、


猫9

 古い歌うたわんように見張るんや。


猫9

 このへんは家中電気でうごくんやで。なんだ、明るいナショナルご存知やないですか。門真市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

オムライスもうまかった。「洋食 ネスパ」

 ネスパさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 大阪駅前ビルをうろうろしていると、


メニュー

 栗とベーコンって黒板の文字にMikeさんが食いついた。


メニュー

 こっちにはオムライスって書いてるんでわたくしも賛成。


メニュー

 レギュラーメニューも見てみましょ。


メニュー

 ここはコロペットが名物でしたね。


メニュー

 でも結局予定通りのご注文。


水

 前回の訪問は2年前でした。


スープ

 あの日もスープにはきゅうりが浮いていた。


サラダ

 そして俺はサラダを眺め、


スープ

 黙ってスープを。ねこさん、なにハードボイルドしてるのよ。


オムライス

 オムライスにはケチャップと、


オムライス

 デミソースがかかっています。


オムライス

 いつもひと匙目はわくわくします。


オムライス

 しっかりしたライスと濃厚ケチャップがおいち。


オムライス

 敷地面積は小さいものの高さがあるので結構なボリュームなのです。


栗とベーコンのピラフ

 栗とベーコンのピラフ。


栗とベーコンのピラフ

 ちょっとだけデミソース。


栗とベーコンのピラフ

 栗のほくほくがスープで炊いたピラフによく合います。


カボチャのプリン

 ピラフにはかぼちゃのプリンがついてますよ。


コーヒー

 はいはいセルフサービスの、


コーヒー

 コーヒーをわたくしが取ってきますよ。


コーヒー

 デザートタイムね。


カボチャのプリン

 甘味あっさりでかぼちゃがうまいのです。


コーヒー

 セルフで無料のコーヒーもうまいのです。やるね。


店舗

 阪神百貨店で買い物して帰りましょ。ネスパさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

平野区の猫たちに会ってきました。

 平野区を散歩してみました。


猫1

 仕事の都合で1時間しかありません。7月にご紹介した猫の国あたりを目指します。


猫2

 ただ、よく歩いているのに場所を覚えるのが苦手なので、


猫2

 一直線に目指すというわけには行きません。


猫2

 なに情けないこと言うてるねん。


猫2

 このおっさん方向音痴やったんかいな。


猫3

 たしか別嬪さんの三毛さんがいらしたと思うのですが、


猫3

 こちらさんも別嬪さんですが、もう少し恥ずかしがりだったような。


猫4

 あ、この茂みの三毛さんがそうですね。


猫5

 ではこのあたりが猫の国です。このキジさんにも会いましたよ。


猫5

 知らんふりしたろと思たけど、


猫5

 猫の日は特別で、普段は人間の相手したらあかんのや。


猫6

 そうですか。猫の国には猫の日に来ないと案内まではしてもらえないのですね。


猫7

 せめて見覚えのある猫さんを探しましょう。


猫10

 そうだ。おまがりくんはどうしているでしょう。


猫8

 あ、おまがりくん。案内してやりたいけど、普通の日には許可されてないんや。


猫11

 おまがりくんや、木登りの得意なキジ白さんにも会えました。


猫9

 あ、ハーフノレジさん。


猫9

 ほんまに大阪弁かどうか聞きたいんやてか。


猫9

 すまん、今日はおっさんとしゃべったらあかんのや。なんだ、少しは話してくれるんですね。平野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

モーニングの宝箱再訪。「bread cafe fall」

 fallさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 3か月前、モーニングの充実ぶりにおどろいたお店に再訪です。


メニュー

 そのとき気になっていたチーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添えと、プリンアラモード・トーストをいただくことに。


コーヒー

 まずはコーヒー。


チーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添え

 続いてカルボナーラやプリンの登場。


チーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添え

 ベーコンにチーズにたっぷりのホワイトソース。


チーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添え

 まんなかに温玉が存在感を出してます。


チーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添え

 この組み合わせ。たまりませんわ。


チーズトースト・カルボナーラ温泉玉子添え

 おっと、こぼれるこぼれる。


プリンアラモード・トースト

 プリンアラモードトースト。


プリンアラモード・トースト

 プリンをすくって、


プリンアラモード・トースト

 ちぎったパンに載せると、


プリンアラモード・トースト

 これも不思議においしいのでびっくりです。


サラダ

 野菜とヨーグルトも食べますよ。


店舗

 とても満ち足りた気分。また来ます。fallさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区猫たちに会ってきました。

 生野区を散歩してみました。


猫1

せっかくの土曜日でしたが仕事で遅くなったのでもう夕方。


猫1

 猫たちもねぐらに帰るころかもしれません。


猫2

 それとも自力で夕ご飯の調達か。


猫2

 わかってるのやったら後ろからごちゃごちゃ言わんといてくれ。


猫2

 雀捕まえられへんかったら弁償してもらうからな。


猫3

 ぼくは猫撮りおやじに邪魔されんようにフェンスの向こうに潜んでよ。


猫4

 なにも隠れることないんや。


猫4

 堂々と寝てたらそんでええねん。


猫5,6

 ごはん待ちの時間やけど、


猫5

 このおっちゃんははずれ。


猫5

 しょっちゅう来るけど、いっつも手ぶらや。


猫7

 雀を獲るか、


猫7

 おっさんを獲るか。


猫8

 まさか猫に獲られたりしません。


猫9

 食事は食事のひとにもらいましょう。


猫9,10

 待ち遠しい、


猫11

 待ち遠しい時間帯。


猫11,12

 だからと言ってけんかをしてはいけませんよ。


猫15

 けんかなんかせえへんわ。


猫15

 そないに言うんやったらなんか出しや。


猫15

 このへんの猫社会は極めて平和なんやで。


猫13

 そのようです。三毛ちびや、


猫14

 白キジちびが元気に育っているようです。


猫16

 おっちゃん、猫のごはんより自分のごはんの心配しぃや。


猫16

 そうです。そろそろ帰りましょう。


月

 日の落ちるのが早くなりました。明日もいい日になりそうです。生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

やっぱり朝はめしなのです。おなじみ、「オリエンタルジパング」

 オリエンタルジパングさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 この日はMikeさん里帰り。朝はこちらでいただきましょ。


味噌汁

 味噌汁は豆腐が入ってナイス。


ごはん

 ごはん。ここはあえてめしと言いたい。


漬物

 漬物に、


煮もの

 煮物。


南京

 南京の揚げたんに、


切り干し大根

 大葉の陰に見える切り干し大根がうれしい。


竹輪

 竹輪の炊き加減もいいし、


椎茸

 はい、椎茸ね。


味付け海苔

 味付け海苔もついてますんで、


味付け海苔

 ごはんをくるんで。


玉子ご飯

 たまごだよん。


玉子ご飯

 醤油で混ぜてかけましょ。


玉子ご飯

 たまごかけごはん。ふふふのふ。


ほうじ茶

 食後はほうじ茶。


店舗

 毎回ええ朝食ですわ。7:00って書いてますが、6:30からやってはりますよ。オリエンタルジパングさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR