fc2ブログ

お気に入りの寿司屋さんで忘年会です。「松寿司」

 松寿司さんで晩御飯をいただきました。


乾杯

 前回は娘と3人で来ましたが、今回は両親と忘年会。


突き出し

 突き出しは烏賊の沖漬け。いつもエピローグがぐぐっと来ます。


鯛

 明石の鯛。


鯛

 醤油でも。


鮃

 瀬戸内の鮃。


鮃

 塩でもうまい。


鳳凰美田

 すぐさまお酒に変更。鳳凰美田。


鰤

 氷見の鰤。


鰤

 三日寝かせてねっとり濃厚。


からすみ

 自家製からすみ。


からすみ

 うまみが広がります。


からすみ

 少し炙って、これがまた華やか。


十四代

 お酒お替り。十四代。


鱈白子

 たらの白子も上品なうまみ。


鮑

 蒸し鮑。


鮑

 柔らかなのに鮑の食感が心地よい。


しおから

 ほたる烏賊の塩辛。さっきのからすみの端っことかで作ったらしい。突き抜けてうまい。


蛸

 これは父だけ注文の蛸の柔らか煮。


茶碗蒸し

 茶碗蒸しせこ蟹のあんかけ。


茶碗蒸し

 生地は生地だけで出汁のうまみと蟹のあんが絶品。


賀茂金秀

 賀茂金秀。


牡蠣

 牡蠣。海のミルク。なぜかさわやかにうまい。


鯵

 握っていだだきましょ。鯵。


赤出汁

 赤出汁もください。


煮蛤

 煮蛤。


赤貝

 赤貝。これは母の注文。


鯖

 鯖。


煮穴子

 煮穴子。これは父の注文。



金目

 金目。どれも実においしいね。


海老

 あれ。まだMikeさんが車海老を食べてた。


店舗

 今回も大満足でした。松寿司さん、ごちそうさまです。

 ご覧いただいてありがとうございます。よいお歳をお迎えください。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ちょっとひねりが効いてよろしの洋食。「3mani」

 西成区のトレマーニさんでお昼ご飯をいただきました。


店舗

 ランチのあてなく歩いていると、緑に包まれたお店をMikeさんが発見。


メニュー

 どうもイタリアン串料理のお店のようですが、昼はパスタなんかのランチ。


カトラリー

 こういうのが並ぶとMikeさんはフォークで食べますが、わたくしゃお箸。


サラダ

 サラダ。なんにもかかってないやん。


サラダ

 ん?


ドレッシング

 ねこさん、お店のひとがそれをよく混ぜてかけるように言ってたでしょ。


サラダ

 なるほど。これは楽しい。


パン

 ローズマリーのパンとトマトのパンがしっとりうまい。


前菜盛り合わせ

 前菜盛り合わせ。


モツァレラチーズ

 たとえばモツァレラチーズと干しいちじくの組み合わせ。


玉子焼き

 ツナの入った玉子焼き。


パテ

 パテ。どれもひとひねりが効いて美味。


スープ

 スープは牛蒡のポタージュ。


スープ

 牛蒡の香りとクリームの風味がご機嫌です。


豚のラグーソースパスタ

 Mikeさんはパスタを選択。豚のラグーソースパスタ。


豚のラグーソースパスタ

 おっとここにも牛蒡が入って豚肉のソースとパスタが意外にいけますね。


モモ肉のロースト

 わたくしはモモ肉のローストを選択。


モモ肉のロースト

 ブラウンソースがマッチしてしっとり美味。


ポテト

 そのソースがマッシュしたお芋さんにも、


蓮根

 蓮根やなんかにもよく合うのです。


ドルチェ

 パスタのセットにはドルチェが付いてます。


パンナコッタ

 コーヒーのパンナコッタ。上にはコーヒーゼリー。


ジェラート

 そしてラムレーズンのジェラート。ふらっと入ったけど正解でした。トレマーニさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎の猫たちに会ってきました。

 尼崎を散歩しました。


猫1

 黒さん、猫撮りおじさんが来ましたよ。


猫1

 ちゃんとこっちを向いてくださいよ。


猫2,3

 さびさんも、


猫2,3

 茶トラ白さんも急いでくださいよ。


猫2,3

 急いで猫撮りおじさんに会いに、


猫2,3

 あら、お呼びでない。


猫4

 お呼びでないどころか、


猫4

 あ、嫌われた。


猫5

 プランターに猫が寝てる?


猫5

 そんなとこに寝るから葱がしおれるやてか。


猫5

 これは水遣りが悪いんや。わしのせいと違う。


猫6

 おっさん、クーラーボックス狙ろてるな。


猫6

 これは絶対死守するで。


猫7

 おっさん、この場所狙ろてるな。


猫7

 これは絶対死守するで。


猫8

 おっさん◎△□×。


猫9

 どうも今日は調子が悪いようです。


猫10

 この辺りは芸達者な猫たちが多いのですが、


猫11

 知らぬ顔の半兵衛を極め込むか、


猫12

 立ち止まって、


猫13

 不動金縛り状態になるか、


猫14

 折れ線グラフを眺めて統計学の勉強をしているかなのです。


猫15

 雀を獲ろと思たけど、


猫15

 猫撮りのおっちゃんが喜ぶだけやからやめとくわ。


猫16

 おっさん、今日はえらい苦労しとる。


猫16

 おっさん、ええこともあるわい。元気出さんかい。


猫16

 おっさんはものの考え方と冗談のセンスが古いんや。


猫16

 さっきも、お呼びでない?のあと、こりゃまた失礼いたしました。言おと思たやろ。


猫16

 そんなシャボン玉ホリデーみたいなこと言うのはやめて、


猫16

 ぼくのこと撫でなさい。白茶トラさんのおかげで救われましたよ。尼崎の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町食堂シリーズ。できたてでなくてもうまいのよ。「きくや食堂」

 尼崎市のきくや食堂さんでお昼ご飯をいただきました。2年ほど前に店の前を通って絶対来ると誓ったお店。



料理

 平日昼のみの営業。仕事が少なかったこの日、午後から休暇を取って突撃です。


メニュー

 木曜ならちらしずしが、金曜ならカレーがあるんです。


定食

 定食は作り置き。


一品

 一品もいろいろならんでます。


カント炊き

 カント炊きもちょっといただきましょ。


お茶

 やかんに入ったお茶がまたよろし。


料理

 ごはんとお味噌汁は熱々です。


とりからあげ

 この日の日替わりはからあげと、


ハムかつ

 ハムかつに、


なすふらい

 なすふらい。うひょひょ。


とんかつ

 わたくしとんかつをいただきます。


とんかつ

 冷めた状態で食べる前提ですから、このままでうまいのです。


ベーコンエッグ

 ベーコンエッグ付きね。


味噌汁

 ちょっと濃いめの味噌汁うまし。


一返

 せやせや。これやらんと悪の秘密結社一返会の会長さんからおしかりを受けるんです。


とんかつ

 油切れがいいので冷めてもうまい。ウスターソースがよぉ染みます。


とんかつ

 とんかつソースでもうまいのです。


ベーコンエッグ

 ベーコンエッグもこの場合はウスターソースが正解。


カント炊き

 カント炊き。


ごぼ天

 ごぼ天かじります。


大根

 大根も、


大根

 よぉおつゆがしゅんでますわ。うまいね。


店舗

 やっと念願叶って訪問できました。期待通りのええ雰囲気。きくやさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会ってきました。

 生野区を散歩しました。


猫1

 三毛さん、車の下では芸がありませんね。


猫2,3

 シャムさん、悪いけど場所代わったって。


猫2

 芸がない言うからシャムさんの場所に乗ってもらうわ。


猫2

 芸能マネージャーみたいやろ。


猫2

 結果については責任持たんよ。


猫1

 うちがそこに乗るの?


猫2

 そうそう、そこで優雅なポーズを、


猫1,2

 あちゃぁ。こらあかんわ。


猫1

 なんか文句ある?


猫4

 いったい僕はなんのために移動したんやろ。


猫5,6

 にひきの模様はよく似ています。


猫5

 こちらは長毛。


猫6

 こちらは短毛なのですが、たぶん兄弟だと思いjます。


猫5,6

 後ろ姿が似ているでしょ。


猫7

 またええ加減なこと言うとる。後ろ姿なんかみんなおんなじようなもんやんか。


猫8

 こちらもたぶん兄弟です。


猫8

 こちらてこの雪だるま野郎のこと言うてんのんかいな。


猫8

 おっさんのええ加減もここにきわまったな。


猫9,10

 こちらはおそらく正真正銘の兄弟。


猫9,10

 にいちゃん、うしろでじっとしてて。


猫9,10

 ぼくが猫撮り喜ぶように、


猫9,10

 ごろごろして見せてるから。


猫9,10

 これしてたら、いつまでも撮ってるな。


猫11

 こちらも一族。今日は見張り役なのかもしれません。


猫12

 こちらから見るといっぴきのキジトラですが、


猫12,13,14

 こうやってたくさんいると、猫撮り安心します。


猫15

 おい、単独で撮ったら、わしだけ仲悪いみたいやんけ。


猫16

 このおやじに一番欠けてるんはそういう気配りやな。


猫17

 甘いこと言われてこっち向いたけど、


猫17

 このおっちゃん、あんまり評判ええことなさそうやわ。なかなかわたくしの真心は通じませんね。生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町食堂シリーズ。ソースの味がたまらんのです。「定食処 まるてん」

 生野区のまるてんさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 商店街のはしっこ。わたくしを惹きつけるオーラが強く出ているお店。


メニュー

 オムライス?それは今度。今日は野菜いための気分なのです。


メニュー

 シーフードフライと迷ったMikeさんはサンデー定食を選択。


お茶

 古いけど清潔で気持ちがよろし。すぐ横で料理の音がするのもわくわくします。


味噌汁

 定食の味噌汁。


ごはん

 美味しいごはん。


からすカレイの煮付け

 サンデー定食はからすカレイの煮付けに、


野菜天ぷら

 野菜天ぷら。


茄子天

 え?茄子くれるの?


茄子天

 揚げたての茄子がにこうまですわ。


野菜いため定食

 野菜いため定食。


野菜いため

 茄子くれたから、こっちもちょっと食べてね。ちょっとやで。


野菜いため

 おいしいなぁ。ソースの味付け。野菜が口の中でしゃきしゃきいうてるわ。


野菜いため

 豚やいかも一緒においしいのです。ごはんがどんどん進みますわ。


店舗

 美味しかったねぇ。ここはぜひまた来ましょう。まるてんさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東住吉区の猫たちに会ってきました。

 東住吉区を散歩しました。


煙突

 ねこさん、お風呂屋さんの煙突あんなに大きいのに、


焼却炉

 こんなちっちゃい釜でお湯沸かすん?あほなこと言いなはんな。


猫1

 いつも会話の噛み合わん夫婦やなぁ。


猫1

 知らんふりしとこと思うねけど、


猫1

 ついそっち見てしまうわ。


猫2

 ぼくは見るつもりはないけど、


猫2

 こんだけ追いかけられたら見やんわけにいかんわ。


猫3

 今度はわしを見るんかいな。かわいがってやってください?


猫3

 捨て猫と違うわい。


猫4

 ぼくは飼い猫の証拠に、


猫4

 首輪見せとこ。


猫4

 おっさん寄ってきたらかなんけど、


猫4

 この距離やったらリラックスできるわ。


猫5

 寄って来るの怖がってどないすんねん。


猫5

 そういうときはこっちから寄って行くんや。


猫5

 兵は拙速を貴ぶていうやろ。


猫5

 隙をみて先制攻撃や。


猫5

 と思たけど、案外隙のないおっさんやったわ。


猫6

 たしかにしたから見たら隙が見えにくいけど、


猫7

 高いとこにおったらまったく問題にならん。


猫8

 ええこと聞いたで。


猫8

 目の高さで負けたらあかんのや。


猫8

 敵高所に寄らばこれを避け、


猫8

 とかなんとか聞いたことがあるわ。


猫8

 高いとこに乗ったら、


猫8

 ほら。指くんくんもへっちゃらや。ほんまは指のにおいかいで、一目散に走り去ったんですけどね。東住吉区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ちょっとしたランチにフレンチをどうぞ。「フレンチ食堂 エスカルゴ」

 住吉区のエスカルゴさんでお昼ご飯をいただきました。


エゾ鹿のポワレ

 なんどか前を通って気になっていたお店です。


メインのメニュー

 メインは選択制。フレンチなのに豚足なんて珍しい。でもわたくし鹿が食べたい。


カトラリー

 ささ、フレンチいただくぞ。の雰囲気。


前菜

 まずは前菜と、


パン

 パンから。


盛り合わせ

 わたくしの選択した盛り合わせ。


ポテトとブラックオリーブ

 生ハムの下には、


鱸の野菜など

 豊富な野菜たち。


生ハム

 生ハムがうまい。


鱸

 鰆やったかな。うまい。


エスカルゴのブルゴーニュ風

 Mikeさん選択、エスカルゴのブルゴーニュ風。


エスカルゴのブルゴーニュ風

 半分ずつね。強奪と違いますよ。


エスカルゴのブルゴーニュ風

 パンを浸してもこりゃうまい。


安納芋のポタージュ

 安納芋のポタージュ。


安納芋のポタージュ

 ふんわりした甘味をクルトンが引き立てるようです。


かいのみのステーキ

 メインでMikeさんが選択したのは牛肉かいのみのステーキ。


かいのみのステーキ

 柔らかくて牛肉独特のうまみが上手に味わえます。うまし。


エゾ鹿のポワレ

 わたくしはエゾ鹿のポワレをいただきます。


エゾ鹿のポワレ

 ネズの実のソース。


エゾ鹿のポワレ

 鹿肉はあっさりと品のよいなかに心地よいうまさ。


エゾ鹿のポワレ

 見た目も美しく、


エゾ鹿のポワレ

 野菜たちにも香りのよいソースがよく合います。


栗のパンナコッタ

 デザート。Mikeさんは栗のパンナコッタ。生地にも栗が練りこんであります。


壺焼きプリン塩キャラメル味

 わたくし壺焼きプリン。


壺焼きプリン塩キャラメル味

 塩キャラメル味がふふふ。


コーヒー

 最後にコーヒーをいただきます。


店舗

 ゆっくりのんびりうまい昼ごはんを楽しみました。次はワインのシチュエーションで来ましょ。エスカルゴさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

路地裏にお洒落なカフェあり。「lojjycafe」

 旭区のロジーカフェさんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 旭区の路地にええ感じのお店があるんです。


ランチメニュー

 前から行ってみたかったのですが、さっきご飯を食べたばかりですし、


カフェメニュー

 ケーキセットをいただきましょ。今日はベイクドチーズケーキとオトナのガトーショコラだとか。


ベイクドチーズケーキ

 わたくしベイクドチーズケーキ。


ベイクドチーズケーキ

 フルーツの使い方がお洒落ですやん。


ベイクドチーズケーキ

 レモンを使わないで作ったベイクドチーズケーキは、


ベイクドチーズケーキ

 ねっとり濃厚でチーズ好きにはこれええわ。


オトナのガトーショコラ

 ガトーショコラは、


オトナのガトーショコラ

 チョコレートが濃密でチョコ好きにはたまりませんよ。


コーヒー

 コーヒーは酸味と苦みのバランスがいいやん。チーズケーキにもちょうどよろし。


店舗

 観るからにええ感じでしょ。しかも右端に見えるのは、


看板

 飛び出しぼうやくん。君まで生パスタの宣伝ですね。ロジーさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

旭区の猫たちに会ってきました。(後編)

 茶トラ白さんの跳躍も見ましたし、今回は三次元で活躍する猫さんが多いようです。


猫7

 前にも見かけたキジ白さんも、


猫7

 見事な跳躍で塀の上へ。


猫7,8

 さらに屋根の上に移動すると、


猫7,8

 おや、お子さんができたようですね。


猫7,8

 そんな隙間からでは見にくいという声にお応えして、


猫7,8

 はい、ここならよく見えるでしょ。


猫7,8

 あのおっさん、誰にもの言うてるんや。


猫9

 猫撮りのおっさん、


猫9

 これから狩りの仕方を教えたろ。


猫9

 獲物に近づくときは足音を立てんと、


猫9

 そぉっと獲物に近づくんや。え?わたくしが獲物ですか。


猫12

 獲物なぁ。


猫12

 あんまりうまそうなおっさんやないし、


猫10

 だいいち、こんなおっさん食べたら食あたり起こすわ。


猫11

 さて、唐突に三次元シリーズにもどって自転車猫。

 
猫13

 隙間二題。水平隙間。


猫13

 垂直隙間。


猫14

 物憂い後ろ姿。


猫14

 見返り美人。


猫14

 期待のまなざし。


猫14

 行動にうつる時。


猫14

 約束された土地へ。


猫14

 移動とまなざしの混成動作。


猫14

 そして最終章へ。


猫14

 ごはん待ってるだけやんか。ぶつぶつうるさい猫撮りや。旭区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ハイブリッドご機嫌洋食再訪。「グリル シマダ」

 旭区のシマダさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 3年前にはハンバーグをいただいたのですが、


持ち帰り店舗

 揚げ物を看板にしているお店ゆえ、再訪してそちらをいただきます。


水

 久しぶりなのになぜか落ち着きます。雰囲気がええんです。


メニュー

 メニューは3年前と変わっていない模様。MikeさんAセット?ではわたくしBセット。


味噌汁

 お麩の味噌汁に、


ごはん

 つやつやのうまいごはん。


海老フライ

 海老フライと、


ハンバーグ

 ハンバーグと、


クリームコロッケ

 クリームコロッケ。てへへ。


サラダ

 サラダも豪勢なり。


焼肉

 Aセットはハンバーグがヤキニクにかわるんね。


箸

 箸で食べるいうんが安心感のためにはよろし。


海老フライ

 弩級海老フライ。ころもがさくっとやわらかで海老の肉感がうまい。


ハンバーグ

 ハンバーグ。文句なしにうまい。


クリームコロッケ

 クリームコロッケ。特製ソースがばっちりで感涙ものですわ。


店舗

 ぺろっと平らげるご機嫌ランチなのです。シマダさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

旭区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 旭区を散歩しました。


猫1,2

 枯れ草が毛布代わりで温かい。


猫1,2

 そのうえ保護色にもなるはずやのに猫撮りおやじに見つかった。


猫3

 こっちも猫さんですよ。


猫3

 ほらね。サビさんや茶トラさんは草むらには潜みやすいのかも。


猫4

 逆に水色の背景だと目立ちます。


猫4

 せっかく木の陰に隠れて、


猫4

 下から覗いてるのに、


猫4

 枝の切れ目から見られたら緊張感ないやんか。


猫5

 わしも緊張感ないやて。


猫5

 当たり前や。昼寝してたんや。


猫5

 起こされたついでに男前見せたるわ。


猫6

 ここ日当たりええやんけ。


猫6

 せやけど、おっさん見とるな。


猫6

 べつに見られて困るもんやないけど、


猫6

 この場所はまた今度使お。


猫6

 ここから跳びあがってもええんやけど、


猫6

 上での移動を考えたら、


猫6

 跳躍地点はここやな。


猫6

 うりゃ。


猫6

 どや。金メダルや。


猫6

 ここやったら日当たりはええし、


猫6

 おっさんの手ぇも届かへんし、


猫6

 安心して昼寝できるわ。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

あっさりした甘さでいくらでも食べられそうです。「別品餅」

 東大阪市の別品餅さんでおやつをいただきました。


店舗

 あとで調べると、長い歴史のあるおやつのようで、ここ一軒だけが残っているのだとか。


別品餅

 ふぅん、これが別品餅なんや。


看板

 看板がやけにポップなんはご愛敬。


店内

 お店の中はしっかり昭和。


別品餅

 10本持って帰りますんで、1本お店で食べさせてください。


別品餅

 あっさりした大豆の餡がさっぱりなのに絶句するほどうまいやないですか。もう2,3本頼むんやったかな。


お茶

 お茶を飲みながらいただくのは至福かも。


食堂の名残

 以前は食堂もやっておられたようですが、今は別品餅だけです。


暖簾

 ご主人、ほんまに美味しくいただきました。


別品餅

 帰ってみんなでいただきましょう。


別品餅

 ねこさん、食べて来たんでしょ。ええねん、これやったらなんぼでも食べそうやわ。別品餅さん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

東大阪市の猫たちに会ってきました。(原材料の一部に鶴見区の猫を含む)

 東大阪市を散歩してみました。ぎっくり腰で休んでいたのでリハビリのつもりで少しだけ。


猫1

 今日はおっさんひとりかいな。


猫1

 観客が少のぉて不貞寝するわけやないで。


猫1

 ちょっとごろごろしたろと思て。


猫1

 ごろごろして見せたら、


猫1

 撫でに来る気になったやろ。


猫1

 ほら撫でに来よった。


猫1

 この頭を触られる瞬間が、


猫1

 たまらんのや。


猫2

 残念ながら、遠くに猫が見えても、この腰痛では機動力が足りません。(さて問題、どれが猫でしょう)


猫3

 猫撮りはあきらめて家に帰ろうとすると黒白さん。


猫4

 あれも黒白さんでしょうか。


猫5

 ここにも黒白さん。ご家族血縁かもしれません。


猫5

 それくらいであきらめて。猫撮り道は究められるんか。


猫5

 猫撫で道?


猫5

 道はええけどおっさん、いきなり近づきすぎや。


猫5

 いきなりすぎて後ずさってしもたやんけ。


猫5

 グルーミングで気分を落ち着けて。


猫5

 ほんで次は何をするんや。


猫5

 ってやっぱり撫でるんやね。東大阪市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

たしかに格段のうまさになっています。「うどん 色彩」

 鶴見区の色彩さんでお昼ご飯をいただきました。


肉みそうどん

 麺探偵さんが進化しているとレポされた翌日。では早速行ってみましょう。


お茶

 熱いお茶にします?はい、お願いします。


メニュー

 前回は少し優しすぎる印象で、温かいメニューでは物足りないかなっと思ったのですが、


メニュー

 弾力も伸びもよくなったという情報なので敢えて温かい、ピリ辛肉みそうどんを選択。


肉みそうどん

 結構ワイルドなビジュアル。


出汁

 まずは出汁から。


出汁

 甘目で香り高い出汁にピリ辛がよく合って美味。


うどん

 お、もともとやわらかめの印象だったところに適度な弾力と心地の良い伸び。たしかにこれはうまい。


肉みそ

 肉味噌もたっぷりですから、


肉みそ

 今日は出汁と一緒に味わいます。


ごま

 ごまや天かすを添えてくれていますので、途中で変化させるのもどうぞ。


店舗

 これはご機嫌。ほかのメニューにも手を出したい。今度はMikeさんも一緒に来よっと。色彩さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

生いちじくのお菓子は感動でした。「Kenally」

 平野区のケナリーさんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 ときどき通る道沿いにケーキ屋さんがあったので行ってみましょう。


ケーキケース

 お花畑のようなケーキケース。


いちじくのタルト

 迷った末にいちじくのタルトを選択。生のいちじくを使っているのは珍しい。


いちじくのタルト

 生クリームとカスタードクリームに夏みかん。


いちじくのタルト

 この組み合わせ。とても斬新。


いちじくのタルト

 いちじくとクリーム夏みかん。絶妙の味わい。これはお勧め。


ナイフ

 ねこさん、ナイフで切ったらもっときれいに見えるんやんか。


ジャンドゥージャ

 そのMikeさんはジャンドゥージャ。


ジャンドゥージャ

 アーモンドとチョコレートのバランスがおいしいやん。


焼き菓子

 焼き菓子もええ感じ。例によってお土産にしましょ。


店舗

 生のいちじくが印象的。ご機嫌スウィーツです。ケナリーさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

担々うどんもまたよろし。「讃岐麺屋 あうん」

 あうんさんでお昼ご飯をいただきました。


うどんたち

 いつも買い物する商店街でお昼ご飯にしましょか。


メニュー

 では、あうんさん。お店の前に魅力的なメニューがありますが、


メニュー

 わたくしそのなかから担々うどんにロックオン。Mikeさんは、


牛モツつけ麺

 牛モツつけ麺。


牛モツつけ麺

 あうんさんのうどんを、


牛モツつけ麺

 ホルモンの漬け汁に、


牛モツつけ麺

 おほ。これええ味わい。


ゆず胡椒

 ゆず胡椒でさらに味わい深くなるんです。


担々うどん

 担々うどん。小ごはん付き。


担々うどん

 担々味噌にトマトとなんば。


ごはん

 小ごはんの存在意義は、このあとの展開とともにあきらかになるでしょう。(そんな大層なもんかいな)


担々うどん

 出汁と練りごまと味噌。


担々うどん

 これが強烈にうまい。


担々うどん

 そのうまい味噌出汁にたっぷりのひき肉。


担々うどん

 ご機嫌うどんと一緒に食べるとご機嫌にうまい。


担々うどん

 はい。ここであきらかになるごはんの存在価値。これがまたうまいんですよ。


店舗

 いやはや。どれもこれもええ仕事。さすが。あうんさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

いっこいっこ丁寧に作ったケーキボールです。「Cusith」

 平野区のクーシーさんでおやつをいただきました。


料理

 猫歩きの時に発見した小さなお店。


ケーキボール

 このお店だけのひと口サイズのケーキボール。


入り口

 普通の家を改造したようなお店では、


テイクアウト

 ケーキボールの持ち帰りや、


テイクアウト

 そのアラカルトが楽しそう。


メニュー

 お店の中にはケーキボール以外のスウィーツもあるようですし、


メニュー

 うどん?オムライス?TKG?食事をするお客さんも多いようです。


ケーキボール

 やっぱり初めてですしケーキボールをいただきましょ。


ケーキボール

 この日はプレーンとチョコレートに、


ケーキボール

 紅茶とほうれん草。


ケーキボール

 あっさり軽やかな生地に、ふんわりチョコレートがなんかメルヘン。


ケーキボール

 ほのかに紅茶やほうれん草も面白い。


ケーキボール

 ほうれん草なんか中身はちゃんと緑色ですよ。


コーヒー

 ブルーマウンテンブレンドが素直にとても美味しいんです。


店舗

 いっこいっこ楽しいケーキボール、うまいコーヒー。ほかにもいろいろ楽しめそう。クーシーさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

オムライスもご機嫌なのです。「味のとんかつ 洋食 友富士」

 友冨士さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 Mikeさん、2年前にオムライスと迷ってとんかつを食べたあのお店にまた行きたい。


ショーケース

 ってことで友冨士さんに。


メニュー

 けっこう混雑しているように思いましたが、できますかって聞くとどうぞって。


メニュー

 Mikeさんはポークステーキを選択。


卓上

 調味料立。ソースや塩はええけど、料理に爪楊枝ふりかけたらあかんよ。


ポークステーキ

 さてポークステーキ。


ポークステーキ

 表面がこんがりからっと。それでいて中はじゅわっと。おいち。


オムライス

 オムライス。


食器

 やっぱり紙で包んだ食器は洋食の雰囲気を盛り上げます。


オムライス

 たっぷりかかったケチャップを、


オムライス

 あえて避けてなにもないところ。


オムライス

 ここはチキンライスではなくベーコンライス。ベーコンの味わいがしっかり移ってうまし。


オムライス

 もちろん甘目のケチャップを塗りたくってもやっぱりご機嫌なのです。


店舗

 やっぱりオムライスも食べて正解でした。生野の名店、また来ます。友富士さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(下)

 黒白たちに翻弄されましたがもう少し。


猫19

 体は小さいのですが長老さまに挨拶をして。


猫20

 このあたりをうろうろしていると、


猫20

 前回に続いてまた黒白。


猫20

 おっさん、このへんうろうろしとったら、獲って食うで。


猫21

 次はさらっとキジトラ三連発。


猫22

 見返りキジトラに続いては植木鉢キジトラ。


猫22

 植物と意識を通わせると平安が訪れるんや。


猫23

 三匹目のキジトラは、


猫23

 猫撮りに合わせるつもりはないで。


猫23

 あそこの隙間に逃げ込んだろ。


猫23

 通るのにちょっと無理があるようですが。


猫24

 続いて茶トラ三連発。


猫24

 座ってるうちにここへ来た用事忘れたわ。


猫25

 用事どころか意識も忘れておられるようです。


猫25

 失礼な。ちゃんと起きてるわい。


猫26

 相変わらず失礼なおやじや。


猫26

 怒りで我を忘れそうになったわ。


猫27

 で。サバトラの連発はないんかい。


猫28

 連発やないとあかんとか、


猫28

 このおっさんと仲良ぉしたら猫友達減るとか、


猫28

 いろいろ制約が多いから、こそっと撮ってもらお。


猫28

 写真撮ってもらうんも気ぃ遣うわ。


猫29

 仲良くしたら猫友達減るとは聞き捨てなりません。


猫29

 心の優しい猫撫でおじさんであることを、


猫29

 こちらさんに証明してもらいましょう。


猫29

 ほんまに優しいおやじが自分で優しいやら言うかいな。尼崎の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

大満足の3種掛けでした。「ナーガガリー」

 北区のナーガカリーさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 この日は珍しく用事がなかった両親にも付き合ってもらい雨の中を。


メニュー

 カリーの内容は黒板で確認?


メニュー

 なるほど。ナーガプレートは3種類のカレーが愉しめるのね。それにしましょ。


メニュー

 韓国料理のメニュー?夜は韓国料理屋さんなのです。いわゆる間借り系カレーなんですね。


ナーガプレート全部のせ

 ナーガプレート全部のせなのだ。


ジンジャーレモンライス

 インディカ米を使ったジンジャーレモンライスがええ感じ。


豚ロースとパプリカのカリー

 豚ロースとパプリカのカリー。


秋刀魚とカツオ菜のココナツカリー

 秋刀魚とカツオ菜のココナツカリー。


きぬさやの豆カリー

 きぬさやの豆カリー。とみっつあるのが豪華な感じ。


スパイシー半熟玉子と炭焼きひね鶏スパイスオイル漬

 スパイシー半熟玉子と炭焼きひね鶏スパイスオイル漬。


ロメインレタスと平茸のスパイス炒め

 ロメインレタスと平茸のスパイス炒めがトッピング。


野菜

 それを中央に鎮座した生野菜が総監してくれます。


豚ロースとパプリカのカリー

 豚ロースとパプリカのカリー。鼻腔から全身を包むスパイスの快感。


豚ロースとパプリカのカリー

 豚ロースがなめらかにやわらか。


秋刀魚とカツオ菜のココナツカリー

 秋刀魚とカツオ菜のココナツカリー。これも予測不可能の美味しさです。


きぬさやの豆カリー

 きぬさやの豆カリー。これがまた優しくも辛い、素晴らしい味わい。


牡蛎汁カリー

 別皿で提供される牡蛎汁カリー。


牡蛎汁カリー

 牡蛎のエキスの味わいにスパイスの風味が上手にマッチしてこれもご機嫌ですわ。


店舗

 どれもこれもうまいカレーがこんだけ乗って。もう間違いなくご機嫌カリーです。ナーガカリーさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(中)

 その後選挙があったかどうかは知りません。


猫9

 こんなあったかいええ日は、


猫9

 うちらの毛も、お日さんを吸い込んで、


猫9

 ええ匂いになるんやで。


猫10

 せやから言うて後ろから忍び寄って、


猫10,11

 鼻ひっつけたら嫌やで。


猫11

 サバさんに鼻ひっつけてるあいだにぼくは逃げよ。


猫12

 草むらにおったら鼻も持って来えへんやろ。


猫12

 保険会社のコマーシャルに鼻はずれるコアラおったな。


猫12

 このおっさんかて鼻はずして持ってきたりして。


猫12

 ま、そんな芸持ってたら見せびらかしよるわな。


猫13

 また猫追っかけとる。


猫13

 おっさんもじっとして日向ぼっこしたらええねん。


猫13

 この指。一緒に日向ぼっこしたいわけやなさそうやな。


猫13

 やられた。


猫13

 猫撫でおやじなんやった。


猫14

 もう少し猫撫でのうわさが広がっているかと思いましたがまだまだですね。


猫15

 おや、黒さん。いつも一緒の別の黒さんは?


猫16

 あ、今日はそこでしたか。


猫17

 緑の首輪がよぉにあうやろ。


猫17

 声もええし。


猫17

 姿が美しい。ギリシャ神話の少年みたいやろ。


猫18

 なんか自己陶酔っちゅうやつに浸る猫がおるわ。


猫18

 模様が似てる?わしにはまったく関係ないんや。


猫18

 そのうち花になっても知らんで。(下に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

これはもう、うきうきうまい。お気に入りに決定。「市場食堂」

 尼崎市の市場食堂さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 市場の一角にええ感じの存在感。


卓上

 お惣菜屋さんのもっこす亭さんが、市場内の他店舗とコラボして営業されいてるようです。


メニュー

 煮魚定食ください。Mikeさんは焼きそば定食。


メニュー

 普通の焼きそばでなくてホルモン焼きそばにもできますよ。じゃあそれでお願いします。


鉄板

 素晴らしい手際でできていく焼きそば。


ホルモン焼きそば

 はい、どおぞ。


ホルモン焼きそば

 やわらかなホルモンとソースの味わいがええわぁ。


煮魚定食

 煮魚定食はぶりと鯖があったので鯖を。


味噌汁

 お味噌汁とごはんはお替わりどうぞ。


ごはん

 焼きそば定食のごはんをほとんどもらったのでお替わりはしませんでしたが。


サラダ

 スパゲティののったサラダがどかんとうまい。


小鉢

 小鉢が豊富。


鯖

 向かいの魚やさんでその日お勧めの魚を隣の厨房で調理。


鯖

 ちょっと濃い目でごはんがすすみます。


茄子

 茄子とししとうの素揚げも、


茄子

 へへへ、うまいわ。


玉子焼き

 玉子焼き。


金平

 金平。


豆腐

 豆腐も商店街の豆腐屋さん特製ですよ。


店舗

 なんともこちらは気持ちのいい食事ができました。気に入りましたよ。市場食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(上)

 尼崎市を散歩しました。


銀杏の落ち葉

 銀杏の落ち葉が足元でかさこそ乾いた音を立てる気持ちのいい日。


猫1

 季節感のかけらもないおっさんやて思てたけど、


猫1

 秋の気配もちょっとはわかるんや。


猫2

 うちかて秋はちょっとおセンチになるわ。


猫2

 おっちゃん今、うそやと思たやろ。


猫2

 うちには感傷なんかない、


猫2

 ただの食欲だけの三毛猫やと思たやろ。


猫2

 違う言うんやったら証拠見せてみ。


猫2

 そうそう。そんでええねん。


猫3

 ぼくは猫の中の猫や。


猫3

 両側に並んでるのんは全部犬やけどな。


猫4

 洗濯機に乗ったら嫌われるやて。


猫4

 あほ言いな。これはぼく専用の布団やんか。


猫5

 みんながこんだけ平和にしてられるんも親分のおかげや。


猫5

 猫撮りのおっちゃんも挨拶くらいして行きや。


猫6

 こちらが親分さん?


猫6

 貫禄はありますが普通の猫さんに見えますよ。


猫6

 平和なとこやから親分言われて寝てるだけで、そんで親分やねん。


猫7

 黒白さんもえらいのんきに寝てますね。


猫7

 なに本格的な心配してるんや。


猫7

 平和な場所やねんから、のんびり平和に暮らしてたらそれでええねん。


猫8

 わしなんか次の親分になろと思うんやけどな。


猫8

 ほんまに平和やから、けんかもはったりも効かへんのや。


猫8

 次回の選挙に立候補でもするかな。(中に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

丁寧な仕事に満足です。「手打麺処 かもめ」

 淀川区のかもめさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 KEN吉さんがかもめ定食を注文しそこねたって書いておられた日。


暖簾

 ほんならわたくしが突撃しましょ。


メニュー

 注文迷いませんよ。かもめ定食ください。


お茶

 寒い日。お茶がほっこり。


なべ焼き

 Mikeさんはなべ焼きうどんを。ぐつぐつぐつ。


五目うどん

 かもめ定食は五目うどんと、


かやく御飯

 かやく御飯に、


小鉢

 小鉢はポテサラ。


漬物

 そんでお漬物。


出汁

 出汁がとても優しくてしんみりうまいのです。


うどん

 うどんは大阪の昔ながらのうどん。


玉子焼き

 丁寧に作られた玉子焼き。


たけのこ

 たけのこ。


椎茸

 ええ椎茸。美味しゅう炊いたあるわ。仕事が丁寧ですね。


かやく御飯

 かやく御飯がまた薄味なのに味わい深くて美味。


店舗

 いっこいっこが丁寧でこれは気持ちがよろし。かもめさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

淀川区の猫たちに会ってきました。

 淀川区を散歩しました。


猫1

 捕まえた。


猫1

 殺生はやめとけやて。


猫1

 エア虫捕獲してただけやんか。


猫2

 怖い顔してるやんかやて。


猫2

 エアにらめっこしてるだけやんか。


猫3

 どうもエアなんとかが猫たちにブームのようですが、


猫3

 わたくし、エアお昼ご飯とかはご勘弁願いたい。


猫4

 エアかくれんぼ。


猫5

 エア鬼ごっこ。おんなじですやん。


猫6

 うちは行儀よく、


猫6

 エアいらっしゃいませ。


猫7

 なんやらエアエア言うのが聞こえるけど、


猫7

 またこの調子乗りおやじや。


猫7

 うちはそんな冗談に付き合うつもりはないんでそのつもりで。


猫7

 なに?うちの歩くかっこが、


猫7

 エアロビクス?


猫8

 おっさんそれ違うやんけ。


猫9

 そうですね。エア遊びはこれくらいにして、後ろからの撮影。


猫9

 前に回っての撮影。


猫9

 急におっさんおとなしいなったら不気味やんけ。


猫9

 水道の陰から窺う図。


猫10

 後ろからつけてくるんを、


猫10

 振り切ったと思たのにまたおった。


猫10

 別に知らんふりしてたらええねんけど、


猫10

 どうもまたあほなこと言い出さへんかと思たら落ち着かへんわ。いえいえそろそろ退散しますんで、ごゆっくり。淀川区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

これがちょうどいいあさごはん。「CAFE DE AN」

 中央区のアンさんで朝ごはんをいただきました。


ミックスサンド

 ねこさん、朝から都会のまんなかへ歩きに来たけど、朝ごはんどうするのよ。


メニュー

 あ、ここ営業時間より早くから開いてるみたいやで。


料理

 7:30どころか7:00ですが気分よく開いてます。モーニングいただきましょ。


ミックスサンド

 わたくしはミックスサンド。


サラダ

 サラダと、


ヨーグルト

 ヨーグルトがついてるんやね。


ハムサンド

 Mikeさんはハムトーストを選択。


煮抜き

 サンドイッチの中身に玉子がないぶん煮抜きが付いてます。


ハムサンド

 トーストにハムの組み合わせがええわぁ。


玉子

 玉子に辛子の割合がご機嫌にうまい。


ハム

 こっちのハムサンドもしっとりうまいのです。


コーヒー

 コーヒー飲んで、


店舗

 ちょうどこの日の朝にぴったりのあさごはん。アンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

中央区の猫たちに会ってきました。

 中央区を散歩しました。


提灯

 ねこさん、真っ暗よ。朝から猫歩きするのはさすがに無理やないの。


猫1

 そうやねぇ。もうすぐ冬至やねんから暗いのも当たり前やね。


猫1

 当たり前やてわかってるのに、


猫2

 それでもやってくるこのおやじは何やねん。


猫3

 田舎のおっさん、撮影あきらめて大阪見物していったらええわ。


いまばし

 ねこさん、今橋って鴻池善右衛門さんのおうちがあったとこやね。


本町橋

 Mikeさん、本町橋って森の石松がお寿司買ったとこやん。


猫4

 そんな昔のことより、うちのバランス感覚を見てほしいわ。


猫4

 このちっちゃい丸い柱の上に座ってるねんから。


猫5

 そのバランスを見てるぼくは、


猫5

 ひとみのラブリーさを見てほしいわ。


猫6

 うちはラブリーやけど見られるの恥ずかしい。


猫7

 恥ずかしい?


猫8

 わしらは堂々と撮ってもらおやないか。


猫7,8

 撮影コンビフォーメイション。


猫7,8

 あかん、やっとれん。黒さん、あとはまかせるわ。中央区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

紅茶の名店再訪。「London Tea Room」

 ロンドンティールームさんでおやつをいただきました。


料理

 淀川区方面の猫歩きのあとはジュンク堂行くの?


アバンザ

 ねこさん、歩き疲れたからその前に糖質補給しましょうよ。


紋章

 ってことで、10か月ぶりにこの紋章の下をくぐります。


ケーキセット

 ケーキセットとパフェセットを選択。


セイロンブレンド

 紅茶はセイロンティーブレンドね。


モンブラン

 モンブラン。


モンブラン

 マロンクリームが美しい。


モンブラン

 フォークを入れると栗に当たる感じがうれしいのです。


モンブラン

 栗の甘味が濃厚で美味。


パフェ

 Mikeさんはパフェを。


パフェ

 ビスケットの下にはメープルシロップとアイスクリームにミックスベリー。


パフェ

 生クリームの下に紅茶のプリンという念の入れよう。


パフェ

 ああ、この組み合わせ幸せにうまいやん。


セイロンティーブレンド

 上質の甘味と上質の紅茶。やっぱりこうでなくっちゃ。


看板

 雨もよいの日でしたが、豊かな午後を過ごせました。ロンドンティールームさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

淀川区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 ぺしの話はもういいので、猫観察を続けましょう。


猫12

 こちらのアメトラさんは、


猫12

 普段は平常心ですが、


猫12

 首を掻いているときに、


猫12

  Mikeさんに驚くと、


猫12

 驚愕!


猫12

 いっぺんこの顔になったら戻らへんのや。


猫12

 退散、退散。


猫12,13

 黒さん、あとは頼むわ。


猫14

 頼まれた黒さんがどうなったかは知りませんが、


猫14

 長毛の白さん、


猫14

 高貴な血筋の印象。


猫15

 高貴かどうかはともかく、


猫15

 西洋の猫たちの遺伝子も、続々和の国においでです。


猫15

 青猫さんにも悩み事が多いようで。


猫15

 遺伝子。


猫15

 今初めて聞いた言葉や。


猫15

 それは食べるもんやろか。


猫15

 遺伝子に食欲沸いてしもたわ。


猫16,17

 遊ぶのを仕事にしてたけど、


猫16,17

 おっさん、こっちに集中しとる。


猫16,17

 このあいだに行儀のええポーズに変更や。


猫16,17

 ふぅ。間に合った。


猫18

 間に合った言うたら、


猫16,17,18

 僕かて間に合うで。一緒に写るわ。


猫12

 ぼくか?


猫12

 さっきは油断して大口開けた顔撮られたけど、


猫12

 急に後ろ通られたら、


猫12

 またびっくりするやんけ。


猫19

 びっくりする言うたら、


猫19

 ここで寝てるのに観察されたらめちゃめちゃ驚くわ。ちょっとこの辺の猫たち驚きすぎです。淀川区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR