カラフルなエスニックを楽しみましょう。「アジア食堂カフェ カオヤム堂」
北区のカオヤム堂さんでお昼ご飯をいただきました。

Mikeさんがエスニックの気分だというもんで。

ちょうど美人の店主さんが開店前のガラス拭き。どうぞお入りください。

カオヤムってのは料理の名前だったのですね。知りませんでした。焼きめしといっこずつください。

飲み物のメニューも豊富。

雰囲気がいかにもアジア食堂。

調味料の入れ物も、どこがとは説明できませんがタイっぽい。

スープと一品とフルーツが来ました。

びっくりするようなものではなくて、やわらかな味わいのスープ。

こっちはしっかり味付けのじゃがいも。

食後にいただいたぶどう。

屋台風えびの焼きめし登場。

インディカ米のぱらぱら焼きめし。

ナンプラーはそれほど主張せず、いろんな歯ごたえと舌ざわりが楽しい。

途中でライムを絞ってもまたよろし。

カオヤム。豚ひき肉炒め付き。美しさにびっくりしました。

パクチーやら蕪やら、

玉ねぎやら人参やら、

紫キャベツやらなんやら。十種類以上の野菜たちが。

よくかき混ぜて食べてくださいってことなので、

よく混ぜて、

途中でたれをかけて、さらに混ぜて、

おお、いろんな野菜の歯ごたえと味、豚ひき肉、ぴりっと辛みもあって美味しい。

食後のデザートにココナツミルクの氷ぜんざいもください。これもご機嫌にうまいのです。

しばらくカオヤムにはまりそう。カオヤム堂さん、ごちそうさまです。

Mikeさんがエスニックの気分だというもんで。

ちょうど美人の店主さんが開店前のガラス拭き。どうぞお入りください。

カオヤムってのは料理の名前だったのですね。知りませんでした。焼きめしといっこずつください。

飲み物のメニューも豊富。

雰囲気がいかにもアジア食堂。

調味料の入れ物も、どこがとは説明できませんがタイっぽい。

スープと一品とフルーツが来ました。

びっくりするようなものではなくて、やわらかな味わいのスープ。

こっちはしっかり味付けのじゃがいも。

食後にいただいたぶどう。

屋台風えびの焼きめし登場。

インディカ米のぱらぱら焼きめし。

ナンプラーはそれほど主張せず、いろんな歯ごたえと舌ざわりが楽しい。

途中でライムを絞ってもまたよろし。

カオヤム。豚ひき肉炒め付き。美しさにびっくりしました。

パクチーやら蕪やら、

玉ねぎやら人参やら、

紫キャベツやらなんやら。十種類以上の野菜たちが。

よくかき混ぜて食べてくださいってことなので、

よく混ぜて、

途中でたれをかけて、さらに混ぜて、

おお、いろんな野菜の歯ごたえと味、豚ひき肉、ぴりっと辛みもあって美味しい。

食後のデザートにココナツミルクの氷ぜんざいもください。これもご機嫌にうまいのです。

しばらくカオヤムにはまりそう。カオヤム堂さん、ごちそうさまです。