fc2ブログ

旭区の猫たちに会ってきました。

 旭区を散歩しました。


猫1

 旭区のなかでも、このへんには来えへんと思てたのに、


猫1

 わしもおっさんの写真に初登場か。


猫1

 立派な姿をご披露しよ。


猫2

 自動車の側面に写るぼくの姿も芸術やろか。


猫2

 いやいや、猫撮りに乗せられたあかん。


猫2

 芸術もなにも家に帰る途中やったんや。


猫3

 奥の囲いにくつろぐ黒さんを盗撮。


猫4

 壺のなかで寛ぐ黒さんが、


猫4

 目を覚まし、


猫5,6

 並んで寝ているふたりのうち、


猫5

 黒さんは、


猫5

 起きてくれるのですが、


猫6

 白黒さんは無敵。


猫7,8

 サビさんは二段重ね。


猫9

 ちょうちょと遊んでるとこやったけど、


猫9

 白黒さんはとかサビさんは、とかなんやねん。


猫9

 おっさんはいったい、誰を主役にしたいんや。


猫9

 で、わしでどうや。


猫10

 最後に屋根の黒さん、


猫10

 痒い痒いよりも猫撮りが気になるわ。


猫10

 せやけど反対側も痒いんや。


猫10

 ま、華と一緒に絵になったろかいな。旭区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ご機嫌カフェに入れました。「杏」~nut butter factory

 杏さんでおやつをいただきました。


店舗

 ときどきお邪魔する杏さんですが、


本棚

 ほぼいつも満員でナッツを買って帰るだけ。中の席が空いていたのは初めてなのです。


メニュー

 前回もいただいたピスタチオブリュレ、それにブルーベリーレアチーズパフェをいただきましょう。


料理

 ひとりで用意されていますので、ゆったりした気分で待ちます。


ピスタチオブリュレ

 ピスタチオブリュレ。


ピスタチオブリュレ

 ピスタチオそのままの濃厚な味わいが美味。


ブルーベリーレアチーズパフェ

 ブルーベリーレアチーズパフェ。


ブルーベリーレアチーズパフェ

 ブルーベリーとアイスクリームにレアチーズ、グラノーラの食感も楽しく、素晴らしいハーモニー。


焼き菓子

 焼き菓子も。


フェナンシェ

 フェナンシェがしっとりと美味しいのです。


コーヒー

 今日はふたりともホットコーヒーね。


ナッツ

 先日マカダミアナッツを買ったので、今日はグラノーラを買いましょう。


焼き菓子

 焼き菓子は自重。


nut butter factory

 おとなりのナットバターファクトリーで、


nut butter factory

 ピスタチオバターも購入ね。


看板

 ほんとに気持ちのいい、ゆったりしたカフェ。杏さん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

この値段で、この質、この量。そりゃ流行ります。「揚げたて天ぷら から天」

 中央区のから天さんでお昼ご飯をいただきました。


天使の海老

 なんどか入るつもりで覗いても、いつも満員で断念したお店。さいわい今日はふたり出たとこ。


メニュー

 今から考えれば通常メニューで十分楽しめたのでしょうが、


メニュー

 わたくしもお友達同様、限定に弱い。甘鯛をいただきます。Mikeさんは夏のおすすめを。


トレイ

 対面型揚げものサーブ方式なので、トレーと、


味噌汁

 続いてお味噌汁と、


ごはん

 ごはん。


天使の海老と舞茸

 さて、揚げまっせの海老と舞茸。


天使の海老

 天使の海老は冒頭でいきなりかぶりつきましたが、


天使の海老

 あたまも塩でいただいて、熱々がいきなりご機嫌なオープニング。


舞茸

 舞茸の食感がしっかり残って、


甘鯛

 甘鯛?


甘鯛

 これが、うっひょうぉと声を出すくらいにうまい・


鮪ホホ肉

 鮪ホホ肉。


ハモ

 ハモ。


さつまいも

 さつまいもがまた、


さつまいも

 甘くてご機嫌。


小柱と小海老のかき揚げ

 小柱と小海老のかき揚げがまた、泣かせるうまさ。ただ、満腹で腹いっぱいですわ。


豚ヒレ肉

 Mikeさん注文には豚ヒレ肉と、


玉子

 この玉子が面白い。


玉子

 ごはんに載せて、


調味料

 調味料がありますから、


玉子

 醤油を垂らして、


玉子

 黒七味を掛けて食べると、これがまたやめられない、止まらない。


店舗

 そりゃ、いつも満員になるわけです。また狙いましょう。から天さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

高槻市の猫たちに会ってきました。

 高槻市を散歩しました。


猫1

 そろそろ昼間の散歩を再開です。


猫1

 おっさん、高槻散歩するん5年ぶりやんけ。


猫1

 その時は猫に会われへん言うてぼやいてたけど、また来たんかいな。


猫2

 初めて見るおっさんやんけ。


猫2

 まあ、そぉ言うたらんと、


猫2

 歓迎したったらええがな。


猫2

 これは歓迎されすぎか。


開渠

 街を歩くと水路があり、


暗渠

 人が通るところは暗渠になっています。


高山右近

 高山右近ゆかりの街ゆえか、


高槻教会

 立派なキリスト教のお寺がありました。


鳩

 そこでわたくしも博愛の精神を発揮して鳩を撮ったり、


家鴨

 家鴨の水浴び。


家鴨

 家鴨撫でおやじなどやってみます。


猫3

 家鴨撫でてると思て油断してたら猫に帰ってきよった。


猫4

 珍しい猫撮りおやじが、


猫4

 散歩先に出現したら驚愕するがな。


猫4

 こっちにも逃げ口あるから大丈夫。


猫4

 閉まってた。


猫4

 そんな時はこの窓から逃走する用意の一手。


ゴーヤ

 ゴーヤが成り残るまだ暑い秋の昼下がり。高槻市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

うわさ通りの美味しいカレー。「欧風Curry MONZU」

 高槻市のモンズさんでお昼ご飯をいただきました。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 こちらさまが紹介されていたのを拝見して。


メニュー

 すじにも惹かれたのですが、チキンカレーと、


メニュー

 本日のおすすめを半分ずつしましょ。 


ピクルス

 ピクルスと、


サワークリーム

 途中で加えて味をマイルドにするというサワークリームに続いて、


料理

 カレーたちの登場です。


チキン

 チキンカレー。


チキン

 辛さとともにルーで包まれてやわらかになったスパイスたち。チキンもやわらかくてこれはうまい。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 こちらのほうが辛みは強い。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 コク旨を名乗る価値あり。あとを引くおいしさ。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 牛肉もトロトロ。


国産牛と長芋ソテーのコク旨カレー

 長芋とはおそれいりました。


水

 レモンを入れたお水というより、レモンそのものかも。さわやかです。


店舗

 帰り道で早くもMikeさんの再訪宣言が出ました。また来ます。MONZUさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

長田区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 キジ白さんと遊んだあとも歩きます。


猫13

 実は個体の見分けがつきやすい三毛さんたち。


猫14

 白黒オレンジの色の配置で、


猫15

 よくよく見れば、


猫16

 それぞれ特徴があります。


猫17

 ですから写真で比べれば見分けはつくのです。


猫15+

 でも後ろ姿になるとさっぱりです。


猫18

 懸命に探し物をする茶トラ。


猫19

 ごはんを探すだけやったら絵にならない?


猫19,20

 ほんなら愛嬌もんのキジさんを紹介するわ。


猫20

 愛嬌もんて、


猫20

 無責任に紹介されても困るわ。


猫20

 せやけどこない言われたら、


猫20

 駐車場管理ごっこなんかどないやろ。


猫21

 遊びに行こと思たけど、


猫21

 写真撮るんやったらポーズ決めんとな。


猫22

 だいたい長田の猫は協力的なんや。


猫23,24

 茶トラの兄弟も、


猫23

 考え事してるのに、


猫23

 撮るんやったら視線は決めんと。


猫24

 背中から撮ったら首がだるいやんけ。


猫25

 協力的だと思って図に乗って、


猫26

 自動車の下までのぞき込むと、


猫26

 失敗します。


猫27

 ここは謙虚さを忘れずに、


猫27

 おっさん寄って来るんかと思たらじっとしてる。


猫27

 そういう態度やったらこっちから、


猫27

 寄っていくのが礼儀いうもんや。


猫27


 茶トラ白さん、おおきに。長田区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

鮭が大きい。豪快朝ごはん。「こふく」

 長田区のこふくさんで朝ごはんをいただきました。


朝定食

 先日、マルヨネさんからの帰りに発見したお店。


外メニュー

 メニューが豊富。朝の5時から定食ありですって。


料理

 朝定食のさけをください。


Cセット

 MikeさんはCセット。


トースト

 厚切りトーストと、


煮抜き

 煮抜き、


野菜

 くだものとサラダ。


ドレッシング

 サラダにはドレッシングどうぞ。


カフェオレ

 カフェオレに、


シロップ

 シロップの容れ物が下町情緒。


味噌汁

 朝定食は味噌汁、うまい。


ごはん

 ごはん、どっさり。


味付け海苔

 味付け海苔と、


鮭

 メインディッシュ。


チキン

 チキンは付け足しみたいなもんかな。


じゃこ昆布

 じゃこと昆布を炒めて。


鮭

 なんといっても鮭が大きい。わたくしの常識からは3倍くらい大きい。うまい。


お茶

 よく食べました。常連さんの話では朝3時から営業されているとか。


メニュー

 せっかくですから、


メニュー

 ほかのメニューも載せときましょ。


店舗

 カフェなのか、めしやなのか。賑やかで明るい下町食堂なのです。こふくさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

長田区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 長田区を散歩しました。


猫1

 このあたりに来るのは昼が多いのですが、


猫2

 珍しく早朝に訪問です。


交差点

 ですからにぎやかな交差点もがらがら。


28号

 鉄人もひとりじめ。


猫3

 ね、正太郎くん。


猫3

 若いんやからなんのことかわからへんわ。


猫3

 リモコンのことなんか知らんのや。


猫4

 そんな古い話より、


猫4

 Mikeさんに撫でてもらうんや。


猫4

 おっちゃんはお呼びやないで。


猫5

 鉄人28号知らんのやて。


猫6

 長田に住んでて28号知らんやら言うたら、


猫6

 町おこしに薄情な猫やて思われるで。


猫6

 ぼくなんかオープニングテーマまで歌えるんや。


猫7

 テーマて、


猫7

 デューク・エイセスが歌てたあれかいな。


猫8

 いいも悪いもリモコン次第て、


猫9

 判断力のないところがこのおっさんと似てるやんけ。


猫11

 そうこう言うてるうちに、


猫12

 Mikeさんがキジ白さんを狙ろてるわ。


猫10

 寄って来たで。


猫10

 Mikeさんがリモコンで操縦しておっさんが来るんかと思たら違うみたいや。


猫10

 ぐるっと回って、


猫10

 ここから寄ってくる策戦かいな。


猫10

 まずは警戒。


猫10

 無視したろとも思たけど、


猫10

 まあ、ちょっと遊んだろか。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

もちもちのどらやきです。「どらやき 文」

 中央区の文さんでおやつをいただきました。


どらやき

 商店街に佇むかわいらしいお店。


看板

 妙に心惹かれて。


入り口

 どらやきたち。丁寧に包まれて並んでいます。


メニュー

 ふつうのどらやきをください。Mikeさんは皮アイスを選択。


料理

 飲み物も用意して、はいどうぞ。


皮アイス

 皮アイス。


皮アイス

 もちもちの皮とアイスクリームが楽しい。


ほうじ茶

 冷たいアイスにはほうじ茶がよし。


レモネード

 わたくしはレモネードをいただいて、


どらやき

 どらやき。


どらやき

 お店で焼く皮がもちもちで小豆とよく合います。これはいい。


焼き菓子

 焼き菓子もかわいいのです。


店舗

 お土産にも喜ばれそう。文さん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

中央区の猫たちに会ってきました。

 中央区を散歩しました。


杏

 お気に入りの杏さんでは、キャンディーコートマカダミアナッツを購入。


猫1,2

 鶏のとさかのように見えますが、


猫1

 黒さんの視線の先の、


猫2

 茶トラさんの寝癖です。


猫3

 屋根の上の黒を発見して、


猫3

 行動中に観察を進めますが、


猫3

 さすがに気配を察知して、


猫3

 なんや、猫撮り。なにが珍しいんや。


猫4

 階段には、


猫4

 キジさんでした。


猫4

 おっさん、どこまで接近するんや。


猫5

 早くも猫たちに用心されるようになりました。


猫1,2

 そろそろ帰りますが、さきほどの黒さん、茶トラさん。


猫1,2

 仲良しなんは知ってたやろ。存じております。


八百屋

 トマト家族さんで野菜を買って、


肉屋

 桃園さんで豚肉を購入して。中央区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

西成区の猫たちに会ってきました。(下)

 屋根の上の黒さんの苦情は聞き流します。


猫24

 聞き流すやなんて。


猫25

 水流してくれたら飲むんやけど。


猫25

 せやろおっちゃん。


猫25

 Mikeはんも。


猫26

 こちらは有名なピサの斜猫。


猫27

 こちらは有名な…、


猫27

 思いつかへんのやったら黙っときぃな。


猫28

 そろそろ日が昇って、


猫28

 ちびすけの背中を照らします。


猫29

 なかには照らされても、


猫29

 起きない横着ものもいますが。


猫30

 すでに遊んでいる白ちびや、


猫31

 かいかいなどして見せて、


猫31

 定位置につく黒ちびを、


猫32

 それぞれ、


猫32

 確認して、


猫32

 安心するキジおかあさん。


猫33

 日の当たらない路地の涼しさを好む猫もいますが、


猫34

 ちび黒は光が好き。


猫34,35,36

 陰に入ると見えません。


猫37

 家族はみんな元気です。


猫38

 上にもご家族がおいででしたか。


猫39

 猫撮りを怖がらない茶トラ白さん。


猫39

 なんやねん、その指は。


猫39

 最後に撫でるお決まりのパターンやな。西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

洋食名店再訪。「洋食 レストラン 瑠美」

 瑠美さんでおひるごはんをいただきました。


ハンバーグ

 3年ぶりの訪問。やっぱり人気店。


スープ

 スープは、


スープ

 じゃがいものヴィシソワーズ。うまい。


日替わり定食

 母とMikeさんは、この日の定食。


海老フライ

 海老フライと、


カニクリームコロッケ

 カニクリームコロッケ。


オムライス

 父はオムライス。


ハンバーグ

 わたくしはハンバーグを選択。


ごはん

 ごはんと、


サラダ

 サラダ。


ハンバーグ

 ハンバーグが、


ハンバーグ

 肉の食感がしっかり残って、


ハンバーグ

 デミソースとの加減がええやないですか。


クリームコロッケ

 ひとくちもらったクリームコロッケもご機嫌でした。


駐車場

 駐車場情報も今後のためにね。


店舗

 人気店で待ちが必至ですが、また来ます。瑠美さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(中)

 なかなか撫でさせる猫は出現しません。


猫13

 どちらかと言えば警戒モード。

 
猫14

 ま、当然ですが。


猫14

 それでも階段から出てきてかいかいなどしてくれるのが、


猫14

 せめてもの愛嬌でしょうか。


猫15

 うさんくさいやつ。


猫16

 しかも足もくさい。


猫17

 どんくさい、はくさい、しゃにくさい。


猫18

 などとばかなことを言いながらも、


猫18

 実は立ち止まって、


猫18

 写真を撮らせてくれるだけでも好意的と理解します。


猫19

 そうやって撮らせてくれる猫たちに、


猫19

 お鼻が三角ですね。


猫20

 などと発言すると顰蹙を買います。


猫21

 猫の顔で顰みってのはフレーメン反応でしょうか。


猫21

 耳を掻く動作とは違うように思いますが。


猫22

 桜の下に黒さん。


猫22

 猫撮りおやじ。


猫22

 相手してられるかいな。


猫23

 屋根の上にも黒さん。


猫23

 気ぃよぉ毛繕いしてるつもりやったけど、


猫23

 なんや、おっさん。


猫23

 こんなとこまでカメラ向けるんかいな。(下に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

豪華、スクランブルエッグとベーコンの朝食。「SADCAFE」

 西成区のサッドカフェさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 朝6時から営業。


メニュー

 ベーコンとスクランブルエッグのEセットにします。Mikeさんはサンドイッチを。


サンドイッチ

 サンドイッチはバスケットに入ってやってきます。


サンドイッチ

 野菜にハムに玉子。


アイスコーヒー

 アイスコーヒーの、


アイスコーヒー

 ミルクとガムのピッチャーが昔ながらでよし。


アイスコーヒー

 もちろん入れます。


ホットコーヒー

 あ、わたくしはホットコーヒーですが。


トースト

 トースト。


ベーコン

 かりかりのベーコンが4枚。


スクランブルエッグ

 スクランブルエッグはたまご2個ぶんくらいありそう。


サラダ

 野菜もたっぷり。


フルーツ

 フルーツも。


ベーコン

 ベーコンがうまい。


スクランブルエッグ

 スクランブルエッグがうまい。


トースト

 一緒に食べるトーストもそりゃうまい。


メニュー

 パスタも豊富でお昼メニューも楽しめそうです。


店舗

 とてもいい朝ごはんでした。サッドカフェさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(上)

 西成区を散歩しました。


猫1

 まだ涼しい時間ですが、車の下が好きなのです。


猫2

 そしてなぜか駐車場が好きなのです。


猫2

 パーキングブロックが邪魔やから言うて、


猫2

 わざわざ回り込むんやから物好きなおっさんや。


猫3

 お山の大将寝てばかり。


猫4

 塀の上で忙しいのもいますが、


猫5

 寝てます。


猫6

 その前でも寝てます。


猫7

 反対向きに寝るのもいます。


猫8

 歩いて、


猫9

 座って、


猫10

 植木鉢。


猫11

 ゴミ箱の上の黒さんが、


猫11

 こっちに気づいて、


猫11

 寄ってきて、


猫11

 撫でさせてくれたり、


猫12

 考え事をするキジさんが、


猫12

 やっぱり気づいて、


猫12

 撫でさせてくれたり。


猫12

 これが続けば幸せなのですが。(中に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

珈琲への情熱。「リザルブ珈琲店」

 高槻市のリザルブさんでおやつをいただきました。


店舗

 やまさきさんでカレーをいただいたあと、てくてく歩いて。


料理

 おやつと書きましたが、コーヒーのお店。


メニュー

 Mikeさんはブレンドを、わたくしニューギニアを。


フラン

 おやつはフランだけ。


フラン

 ちょっと固めのプリンみたいなお菓子。


フラン

 素朴に美味しい。


ニューギニア

 ニューギニア。香りよし。味はもう少し深いほうが好きかも。


ブレンド

 ブレンド。これは素直においしい。


看板

 マスターのコーヒーを淹れる姿勢がとても真摯で好ましい。情熱を感じます。リザルブさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

あっさりしたカレーを愉しみます。「カレー食堂 やまさき」

 高槻市のやまさきさんでお昼ご飯をいただきました。


牛すじカレー

 アンシャンテさんでおやつをいただいたときに気が付いたので、別の日に。


メニュー

 メニューは6種類にこの日は他に海老もあり。


メニュー

 トッピングも可能。牛すじとビーフ、サラダもください。


料理

 ちょっと待ってサーブ。


ビーフカレー

 ビーフカレーはやわらかな牛肉がいっぱい。


ビーフカレー

 とてもあっさりしたカレー。


サラダ

 サラダはレタス、コーン、ブロッコリーに焼いた茄子が珍しい。


牛すじカレー

 牛筋カレー。


牛すじカレー

 こちらもさらっとあっさりいただけるタイプ。すじの旨味がよし。


漬物

 漬物もありますので、


漬物

 ちょっとこんなこともしてみましょ。


店舗

 さらっと食べられるので胸焼けの心配なし。やまさきさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

朝の焼肉定食。その二。「cafe de COROLLA」

 カローラさんで朝ごはんをいただきました。


焼肉定食

 前回、焼き肉定食に思いを残していたので。


メニュー

 Mikeさんはハムエッグとトーストを選択。


メニュー

 焼き肉定食できますか、と恐る恐る訊ねると、こともなげに、できますよ。


ハムエッグトースト

 ハムエッグトースト。


ハムエッグトースト

 立派なハムです。


ハムエッグトースト

 ナイフとフォークで切って、


ハムエッグトースト

 トーストに載せて食べる。


ハムエッグトースト

 野菜もたっぷり。


アイスカフェオレ

 アイスカフェオレね。


焼肉定食

 念願の焼き肉定食。


焼肉

 大量の焼き肉。


ごはん

 普通の量のお味噌汁。


味噌汁

 大量のごはん。


焼肉

 下品なまでにうまい。幸せ。


サラダ

 野菜も残さず食べました。


店舗

 おなかいっぱい。カローラさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会ってきました。

 生野区を散歩しました。


猫1

 ここもそろそろ目立つ時間やから、


猫1

 休憩場所を移動しよっと。


猫1

 落ち着いたと思たら猫撮りに注目されてたわ。


猫1

 もういっぺん移動しよと思たら、まだ見てる。


猫1

 あいかわらず暇なおっちゃんや。


猫2

 おっちゃんが茶トラ3兄弟を見てるあいだにとんずらしよ。


猫3

 こちらが2号茶トラ。


猫4

 臆病ものの3号茶トラ。


猫4

 こっちや。


猫4

 こっちのほうに猫撮りおやじのにおいがする。


猫4

 においに頼らんでも見えてるでしょうに。


猫2

 ぼくも茶トラ兄弟を見てたから逃げ遅れたわ。


猫5

 ぜんぜん違う。


猫5

 違うとは思うけど、


猫5

 ごはん、ちょうだい。


猫5

 やっぱり違うわ。


猫6

 ガードレール越しやと思てたら、


猫6

 乗り越えて来るし。


猫7

 どうもこのおっさん、


猫8

 このごろ、わしら猫社会に、


猫9

 遠慮言うもんを忘れてるんと違うか。


猫10

 遠慮とか言う美徳からは、


猫10

 かけ離れた顔のおっちゃんやからな。


猫11

 瞑想中やったけど、まあええ。


猫11

 このおっさんとも、そろそろ長い付き合いや。


猫11

 指くんくんくらいはええやろ。


猫12

 長い付き合いや。子育てのおかあさんにも会ぉて行く?


猫13,14,15,16

 3匹の子供に授乳中のキジ白おかあさん。


猫13,14

 猫撮りのおっちゃんが来たんかいな。


猫13

 ほんなら挨拶くらいしとこか。ちょっとキジ白さん、顔が近いですよ。生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

街の小さなケーキ屋さんがご機嫌です。「アンシャンテ」

 高槻市のアンシャンテさんでおやつをいただきました。


料理

 高槻方面に行く予定が、目指すお店がお休みのよう。せめて高槻でおやつにしましょ。


ケース

 で、検索してこちら様に。むむ、うまそ。


グラニテ

 Mkeさんはグラニテとジェラートを。


白桃のショートケーキ

 わたくしは白桃のショートケーキを。


白桃のショートケーキ

 いちじく、桃、メロンにジェラートが散りばめてある。


白桃のショートケーキ

 美しいカップケーキに、


白桃のショートケーキ

 白桃が載ってます。


白桃のショートケーキ

 バランスよく掬うのが難しいのですが、


白桃のショートケーキ

 スポンジとクリームと桃の組み合わせが幸せに美味しい。


紅茶

 ご承知のように紅茶と、


コーヒー

 コーヒー。


レモンのグラニテとミルクジェラート

 レモンのグラニテとミルクジェラート。


レモンのグラニテとミルクジェラート

 さわやかなレモンのかき氷とジェラートの相性がとてもいいのです。


焼き菓子

 お友達とのお茶の時間用に焼き菓子を購入するMikeさんです。


店舗

 小さいお店ですが、幸せなひと時。アンシャンテさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

たしかにうまい。「ロッダグループ」

 西区のロッダグループさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 ディアブロさんでこちらはおいしいと教えていただいて。


玄関

 人気店のようです。ちょっと並んで。


メニュー

 ほかにもいろいろあるようですが、お店のお勧めと書いてあるギャミラサを。


マトン

 Mikeさんはマトンを。これかなり辛い。


チキン

 わたくしはチキンで。


チキン

 やわらかく炊いた手羽元が2つ。


チキン

 バスマティライスとカレーのまわりには、


チキン

 青いのやら、


チキン

 オレンジ色やら。


チキン

 これはカチュンバ言うんやったっけ。


チキン

 じゃがいも。


チキン

 今回もタームがいい加減で申し訳ありません。


チキン

 ちょっとずつ食べるのがどれも美味しい。


チキン

 まぜる場所ごとで変化を楽しみます。


チキン

 しっかり混ざると、こりゃまた美味しいのです。


紅茶

 甘い紅茶でちょっとリラックス。


バナナ

 あ、バナナも出るんね。


店舗

 たしかにこれは美味しい。ロッダグループさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

都島区の猫たちに会ってきました。(後編)

 べろを出されたのは好意の印と考えて散歩を続けます。


猫13

 なんや、まだ帰らへんのかいな。


猫14

 フェンス越しやから知らんぷりしてよ。


猫15,16

 遊んでたら、


猫15

 猫撮りに見られた。


猫15

 それでも虫で遊ぶのは、


猫15

 やめへんで。


猫15

 ちゃいちゃい。


猫15

 えっへん。どんなもんや。


猫15,16

 さ、別の遊び考えよ。


猫17

 猫撮りに見られてへっちゃらなのはいいのですが、


猫18

 ここでは4猫たちがリレーで猫撮りから避難します。


猫18

 ん?


猫18

 猫撮りのおっちゃんや。


猫19

 でサバトラにリレー。


猫20

 別のサビにリレー。


猫20

 その塀にジャンプや。


猫21

 ジャンプしたらキジトラでした。


猫21

 ここまで来たら大丈夫や。


猫22

 逃げるのは余裕のあるほうで、屋根の上や、


猫23

 建物の隙間で固まる猫たちも。


猫24

 物置の上にも発見。


猫24

 やあ、おはよう。じゃ、さいなら。


猫24

 いったい、おっさん、なにしに来よったんや。都島区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

街のカフェでは朝ごはんもどうぞ。「ボヌール」

 ボヌールさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 4月におやつにお邪魔して、朝の再訪を誓ったところ。


メニュー

 朝7時からごはんがいただけるんですから。


ハムエッグ定食

 で、ハムエッグ定食を選択。


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはん。


サラダ

 ポテトサラダや、


サラダ

 野菜サラダには、


ドレッシング

 ドレッシングでご機嫌なのですが、


ハムエッグ

 ハムエッグにはウスターソースが好きなのです。


定食

 もちろんお醤油が来たら素直にお醤油をかけるのです。


ハムエッグ

 でもうまい。


クロックマダム

 Mikeさんはクロックマダムを選択。


クロックマダム

 こちらは少し固めに焼いた目玉焼きが、


クロックマダム

 ハムとチーズとホワイトソースに。これもおいしい。


ヨーグルト

 こっちはヨーグルトとアイスコーヒーも一緒にね。


店舗

 お粥やおにぎりもあるようですから、わたくしにはぴったりかも。ボヌールさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

都島区の猫たちに会ってきました。(前編)

 都島区を散歩しました。


猫1

 賑やかな商業地域もありますから、


猫2

 仲のいいひととは仲良し、


猫3

 相手によっては警戒と、


猫3

 態度を使い分ける必要があります。


猫4

 一日のほとんどを屋根の上で暮らすキジ白、


猫4,5

 の兄弟。


猫4,5

 飛ぶ鳥を眺めるのは見事な、


猫4,5

 シンクロ。


猫4,5

 猫撮りを見るのもシンクロ。


猫6

 面長のキジ君よりも、


猫7

 丸顔のキジ君が、


猫7

 おおらかに見えます。


猫7

 ごはん食べたばっかりやからやろ。


猫8

 白茶トラさんに、


猫8,9

 ちょっかいを出して、


猫8

 忙しいから遊んでる暇はない。


猫9

 断られたキジ君には哀愁が漂います。


猫10

 この茶トラは緊張感満載ですが、リラックスしているのも登場します。


猫11

 食事の時は、


猫11

 そりゃべろくらい出るわいな。


猫12

 おっさん、寄って来たわ。


猫12

 べろでも出しといたろ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

美味しいコーヒーでくつろぐ午後。「森のくじら」

 北区の森のくじらさんでおやつをいただきました。


濃厚チーズケーキ

 福島をぶらぶらしていて突発的に。


メニュー

 ケーキは濃厚チーズケーキとガトーショコラの2種類。ガトーショコラは売り切れなんで、はちみつチーズトーストを。


メニュー

 コーヒーもいろいろ。モカマタリにします。


メニュー

 Mikeさんはザンビアを選択。


料理

 はちみつチーズトーストは少し時間がかかります。


濃厚チーズケーキ

 濃厚チーズケーキ。


濃厚チーズケーキ

 ブルーベリージャムが付いてる。


濃厚チーズケーキ

 チーズが濃厚なので甘さに負けません。


濃厚チーズケーキ

 そのまま食べてももちろん美味しい。


モカマタリ

 モカマタリ。


モカマタリ

 うまみが強くて味のバランスがとてもいい。


ザンビア

 ザンビア。こちらは酸味が強くて野性的な味わい。


はちみつチーズトースト

 チーズたっぷりのトースト。


はちみつチーズトースト

 はちみつを垂らすとこれがまたいいのです。


店舗

 コーヒーの飲み比べなどいかがでしょうか。森のくじらさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

西淀川区の猫たちに会ってきました。

 西淀川区を散歩しました。


猫1

 黒さん、みなさんのところへ案内をお願いします。


猫1,2,3,4,5

 そりゃ、頼まれたら嫌とは言えん性格やからな。


猫2

 黒さん、またややこしいお客さん連れて来たな。


猫3

 ぼくは被写体として自信があるからええけど。


猫4,5

 うちは授乳中やから遠慮してほしかったわ。


猫6

 そんなことには忖度なく、傍若無猫な猫撮りおやじ。


猫7

 森の猫たちは戦々恐々。


猫8

 首痒い痒いしてるところに、


猫8

 猫撮りおやじが現れた。


猫8

 化け猫じゃぁと叫んでも、


猫8

 このおやじには効くわけないか。


猫9

 後ろ姿の茶トラさんは不機嫌そうなので、正面に回ると、


猫9

 やはり不機嫌そうでした。


猫10

 どうも森の猫たちには、


猫10

 わたくし、人気がないようです。


猫11,12

 黒白さんの向こうから、


猫11,12

 三毛さんがMikeさんに気付いて、


猫12

 様子を見に行くのですが、


猫12

 おっさん夫婦は森では歓迎されないようです。


猫11

 森であかんねやったら街のほうへ行ってみ。


猫13

 街へ行けば、


猫13

 にゃんと鳴いて寄って来て、


猫13

 撫でさせてくれる猫さんもいるのです。


猫14

 もちろんそうでないのもいますが、


猫15

 猫撮りに気付いても、


猫15

 悠々としているのが普通です。


猫16

 森の猫のなかには、


猫16

 世間知らずゆえに寄って来るのもいるのですが、


猫17

 やはり街の猫は、


猫17

 猫撮りくらいで昼寝の邪魔されてたまるかいな。西淀川の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ブリュレが美味しかった。「ペり亭」~「petit bisou」

 芦屋市のペり亭さんでおやつをいただきました。


ケーキ

 このあたりには美味しそうなケーキの店がたくさんあります。


ケース

 こちらではケーキを選択して飲み物を選んだら、


店舗

 いったんお店を出て、カフェスペースに移動するシステム。


水

 こじんまりした部屋で少し待つと、


コーヒー

 コーヒーに、


紅茶

 紅茶。


マンゴーのタルト

 わたくしこの夏、マンゴーをよく食べたので、マンゴーのタルトにしました。


マンゴーのタルト

 美味しかったのですが、


マンゴーのタルト

 マンゴーはそのまま食べるほうが好きです。


ブリュレ

 Mikeさん注文のブリュレが、


ブリュレ

 ねっとりなめらかで非常に美味しかった。


店舗

 ペリ亭さん、ごちそうさまです。

続きを読む

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

こちらの赤ちゃんもご機嫌なのです。「洋食の赤ちゃん」

 東灘区の赤ちゃんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 先日は東灘区の西の端の赤ちゃんにお邪魔しました。


ショーケース

 こちらは同区のなかでもやや東寄りにある赤ちゃん。


メニュー

 (ランチ)よりも、(定食)のほうが少し上等なようです。


メニュー

 それにしても、「しる」って表記は珍しい。


メニュー

 カツ丼が牛肉ってのも珍しい。


海老フライ

 海老好きMikeさんは海老定食を、


スペシャルハンバーグ定食

 わたくしスペシャルハンバーグ定食を選択。


しる

 「しる」はとても美味しいお味噌汁でした。


ライス

 ライスと、


野菜

 野菜たっぷり。


ハンバーグ

 目玉焼きの載ったハンバーグ。


ハンバーグ

 やわらかくてデミソースがバランスのよい美味しさで、


ハンバーグ

 これはうまい。


店舗

 次回はカツ丼かオムライスをいただきましょう。赤ちゃん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

茶漬け風もまたうまし。「朝粥専門店 まごの屋」

 まごの屋さんで朝ごはんをいただきました。


茶漬け風がゆ

 前回は二周年企画のときでした。


メニュー

 今回はシンプルなものをいただくつもりだったのですが、


メニュー

  季節がゆ?これにします。


す粥

 Mikeさんは予定通り、中華のす粥を選択。


す粥

 中華出汁が滋味豊かなうまさなのです。


茶漬け風がゆ

 茶漬け風がゆ。


たけのこ

 たけのこの炊いたんと、


豆腐

 豆腐、


漬物

 漬物付き。


茶漬け風がゆ

 シンプルなお粥にお茶のうまみが加わってご機嫌。


茶漬け風がゆ

 梅干しも、三つ葉のしゃきしゃきも楽しい演出。


店舗

 今回も満足。今後も定期的に訪問します。まごの屋さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東住吉区の猫たちに会ってきました。

 東住吉を散歩しました。


法楽寺

 春場所では相撲の宿舎にもなるお寺の境内には、


にわとり

 木魚みたいな鶏が居ます。


ゲーム機

 廃棄されたゲーム機に哀愁を覚え、


ねこ陣

 わたくしがお邪魔するべき呑み屋さんの前を通り過ぎます。


猫1

 あとで気付いたのですが、キジさんはおかあさん。


猫2,3

 子供たちは猫撮りを迎え撃つフォーメイション。


猫2,3

 かと思ったら、キジちびやる気なし。


猫3

 サビちびはMikeさんに衝撃波攻撃を仕掛けるも、


猫2

 キジちびやる気なし。


猫4

 鉢植えの緑を眺めながら、憂いに沈むキジ白。


猫4

 悩み事を打ち明けてくれるまでの仲ではありません。


猫5

 自動車の下のキジ。


猫5

 一緒にどうぞと誘ってもらえる仲ではありません。


猫6

 ここから見つめる黒さんと仲良しなのですが、


猫7

 白さんのオッドアイが写真ではわからないのが残念。


猫8

 たしかこのあたりにはキジさんと、仲良しの茶トラ兄弟もいたような。


猫9,10

 いました。


猫9

 よく寝てます。


猫9

 そばに寄れたのは寝ぼけているわけではなく、わたくしへの好意だと信じたい。


猫11

 おっちゃんへの好意ねぇ。


猫11

 蠅の死んだんが落ちてるわ。


猫11

 おっちゃんにあげよか。


猫12

 気付かんと通りすぎると思たけど、


猫12

 見つかったわ。


猫12

 このごろあくびしかけの変な顔ばっかり撮ってるてか。


猫12

 それはおっちゃんのシャッターのタイミングが悪いんや。東住吉の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR