fc2ブログ

浪速区の猫たちに会ってきました。(上)

 浪速区を散歩しました。


猫1

 そろそろ朝ですから、暗いほうを向いて悩まないように。


猫1

 え?ぼくのことかいな。


猫1

 こっち向きやったら文句ないねんな。


猫2

 普段はぼぉ~っとしてんのに、


猫2

 ぼくらを見つけるときだけ変に鋭いんやから。


猫3

 この時間は朝ごはんを求める猫さんや、


猫4

 すでにありついた猫さんが混在します。


猫5,6

 この状態では判断がむずかしいのですが、このおふたかたはすでにありついた組。


猫7

 あ、ちびすけ。


猫8

 ここにも、と思って覗くと、


猫9

 キジちび。


猫10

 どうもここではちびすけたちと、


猫11

 おかあさんが、


猫10,11

 平和な生活を営んでいるようです。


猫10,11

 あかん、このおっちゃんははずれや。


猫9,10,11

 はずれや思たらあくびが、


猫9,10,11

 おかあちゃん、口おっきいなぁ。


猫9,10,11

 みっともない顔を撮らせまいとする親孝行キジちびなのです。(中に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

生姜焼きがこれまたうまいのです。「大富士」

 大富士さんでお昼ご飯をいただきました。


生姜焼き

 今回は生姜焼きを選択。


メニュー

 前回帰るときにこの張り紙を見て、次回は生姜焼きと決めていたのです。


メニュー

 前回とんかつを選択したMikeさんは、


メニュー

 よくばりにA定食。


メニュー

 ねこさん、メニューの写真は前回も載せたわよ。


卓上

 お店を気に入ると冷房の効き具合まで気に入るのが不思議。


お茶

 お茶をいただきながら待つ間も楽しいのですが、


料理

 やっぱり食べるときが楽しいのです。当たり前か。


生姜焼き

 生姜焼き定食。


生姜焼き

 炒めた玉ねぎに散らした葱の色合いが映えます。


生姜焼き

 お、絶妙。ごはんがごはんがすすみます。


生姜焼き

 ノスタルジーの具現化、スパゲティがうまい。


A定食

 A定食はエビフライに一口カツにハンバーグ。


ひとくちトンカツ

 とんかつはさすがのうまさなのです。


お漬物

 ねこさん、前回もお漬物の写真を載せてたわよ。


店舗

 さくっとうまいひるごはん。お気に入り。大富士さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 そろそろ警報も解除されたようで、


猫14

 ひとりで歩いている猫たちも見かけるようになりました。


猫15

 ひとりやけど、


猫15

 警報、解除されたん?


猫15

 目の前にいてるのは、間違いなく猫撮りおやじと、


猫15

 Mikeさんやと思うねんけど。


猫16

 警報が解除されたから言うて、


猫18

 すぐに安心したらあかんねん。


猫17

 猫撮り警報の出どころやなんてええ加減なもんやから、


猫20

 猫撮りの猛威は続くんや。


猫19

 なかには猛威と感じないのもいるようですが、


猫21

 それは寄って来られるのをどう感じるかの、


猫21

 感じ方の違いやろ。


猫22

 ぼくなんか脅威には感じへんけど、


猫22,23

 ほかの猫とセットで写したがるくせがあるから、


猫22

 そのへんでプライドを傷つけられるんや。


猫24

 さて警報の発令され方ですが、


猫25

 わたくしを見つけた猫たちが連絡を取り合って、


猫26

 目撃情報が1時間当たり10件を超えると、


猫27

 寝ていても、


猫27

 ん?電話が鳴ってるわ。


猫28

 猫たちのスマートホンに、


猫29

 区役所から緊急メールとして届くそうです。


猫30

 たまたまスマホを忘れて警報を知らない猫など、


猫30

 面白そうなおっちゃんやんか。


猫30

 一緒に遊んでもらお。


猫31

 怖いもの知らずやなぁ。こんなおっちゃんと遊ぶやつの気がしれんわ。生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

だしまきたまごであさごはん。「ちほ」

 生野区のちほさんであさごはんをいただきました。


だしまき

 鶴橋の市場の中の食堂。朝7時。


お茶

 朝からすでに暑かったので冷たい緑茶がのどに心地いい。


メニュー

 朝からうどんやら丼やらできるんやろか。


メニュー

 ごはんとお味噌汁とだし巻きたまご。


棚

 それに今、鯖が焼けますよ。じゃ、それも。


料理

 ででーんとあさごはん。


味噌汁

 うまい味噌汁。


ごはん

 うまいめし。


漬物

 こおこ。


鯖

 焼きたての鯖。


鯖

 まだ脂がじゅうじゅう言うてるわ。美味しいね。


だしまき

 だしまきも。


だしまき

 出汁がたっぷりでおいしい。


店舗

 だしまきと鯖でご機嫌なあさごはん。ちほさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 生野区を散歩しました。


猫1

 またやまたや。


猫1

 こんな薄暗い時間からうろうろされたら、


猫1

 おちおち寝てられもせんわ。


猫2

 よぉ見てみぃ。


猫2

 怖がることあるかい。小心もののおっさんやんけ。


猫3

 とはいえちびすけにはまだまだ注意が必要。


猫4

 ちびの行き先を見届けたおかあさんは、


猫4

 おっちゃん、ついておいで。


猫4

 こどもだけで遊んだらあかんて教育してるねん。


猫3,4

 うちのうしろやったら撮ってもええけど。


猫13

 猫撮り警報が出ましたので単独での外出は控えてください。


猫5,6

 でも連れ立って歩いてくれるのは、こっちの思う壺かも。


猫7,8

 3年前にも会った茶トラさん。


猫8

 3年たつと立派になりますねぇ。


猫9

 単独では歩くなという猫撮り警報のお陰で、


猫10

 猫たちがわらわらと集団で出てきてくれました。


猫11

 当たり前やがな、


猫11

 猫撮りが怖ぁて生野の猫がやってられるかいな。


猫12

 さすがは兄貴。


猫11,12

 いつでも威勢がええわ。


猫11,12

 それやったら猫撮りのおっちゃんの世話もよろしゅうに。


猫11

 ありゃ、嫌な予感。


猫11,12

 口は災いの元言うのはこのこっちゃ。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

お抹茶のお菓子が美味しいね。「OMATCHA SALON」

 中央区のお抹茶サロンさんでおやつをいただきました。


料理

 お抹茶のお菓子のお店だと思いましたが、ランチもあるようです。

 お昼ご飯は済んでいるので、もちろんおやつ。


メニュー

 かき氷とも迷ったのですが、


メニュー

 みたらし団子ときなこの生ティラミスを。


メニュー

 Mikeさんは大福と迷って、


メニュー

 抹茶のババロアを選択。


お茶

 お煎茶も選んで注文したけど銘柄は忘れました。


ティラミス

 ティラミス。ふふふ。


ティラミス

 枡に入っているのがお洒落です。

 
ティラミス

 お抹茶ときなことあんこ、マスカルポーネクリームとの組み合わせがたまりません。


ティラミス

 もちろんみたらし団子もね。


ババロア

 ババロア。


ババロア

 黒蜜をかけて。


ババロア

 こちらもマスカルポーネクリームとあんこ。なめらかなババロアがうまいのです。


店舗

 接客応対なんかに、もう少し改善の余地があるように思いましたが、そこはまあ。抹茶のスウィーツ。愉しみました。お抹茶サロンさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

安くてうまくて早いのです。「本格讃岐うどん 穂乃香」

 穂乃香さんでお昼ご飯をいただきました。


釜玉

 ねこさん、尼崎中央商店街で買い物をするから、お昼は穂乃香さんね。


メニュー

 で、1年ぶり


カウンター

 ちょっとカロリーオーバーな昨今なのでおにぎりを自重。


ぶっかけ

 Mikeさんはぶっかけうどんと、


榎天

 榎の天ぷら。


ぶっかけ

 やっぱりうまいここのぶっかけ。


肉釜玉

 わたくしは肉釜玉に決めてました。


肉釜玉

 そのまま食べても美味しいのですが、


肉釜玉

 うどんは熱いうちに玉子を入れろってことわざもありますし。


肉釜玉

 熱々のうどんに玉子をからめて。


醤油

 ここで醤油が登場。


肉釜玉

 せずに、甘辛く炊いた牛肉で食べるのです。


店舗

 この次はキムチ釜玉を食べようなどと、不埒なことを考えるねこでした。穂乃香さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

名作。チキンカツサンドとフランス風ピザトースト。「DELTA」

 鶴見区のデルタさんで朝ご飯をいただきました。


チキンカツサンド

 先日の散歩で見つけてご機嫌なメニューを狙っていました。


メニュー

 チキンカツサンドとロイヤルモーニングを。


コーヒー

 コーヒーはホットとアイス。


ピッチャー

 壺をこすると魔人が出ます。


チキンカツサンド

 チキンカツサンド。


チキンカツサンド

 あつあつのチキンカツとたっぷりのキャベツ。


チキンカツサンド

 じゅわっとうまい。


フランス風ピザトースト

 こちらはフランス風ピザトースト。


フランス風ピザトースト

 パンにハムを挟んでホワイトソースで焼いてある。


フランス風ピザトースト

 クロックムッシュのグラタンみたいな感じ。


フランス風ピザトースト

 ホワイトソースの味わいがご機嫌です。


フランス風ピザトースト

 ハムもしっかり主張して、こりゃうまいのです。


チーズとタバスコ

 お好みに応じてタバスコをどうぞ。


店舗

 朝から大満足です。また来ましょ。デルタさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東大阪市の猫たちに会ってきました。

 東大阪市を散歩しました。


猫1

 屋根の上で出会った白黒さんは、


猫1

 屋根を越えた反対側の庇の上で、


猫1

 しばらくは遊ぶことにしたようです。


猫2

 白黒オレンジを三毛と言うそうですが、


猫2

 白く見えたのは光っていただけ。あなたは間違いなくサビさんです。


猫3

 つややかな黒さんの毛並に感心しつつ、


猫4

 草原に寝そべるシンバを思うのは、


猫5

 これを書いている横で、


猫6

 テレビが野生のネコ科猛獣を映しているからでしょう。


猫7

 大型ネコ科肉食獣。猫撫でおやじの片腕くらいはぺろりとやられてしまいそうです。


猫8

 さいわいこのあたりに生息するのはおとなしい猫ですから、


猫8

 座ってポーズを取ってくれたりするのです。


猫9,10

 かと思えば、野性を忘れない猫たちの抗争も、ここにはありました。


猫9

 形勢絶対不利の白さんは、


猫9

 アメ猫さんのいない側に活路を見出しますが、


猫10

 容赦するアメさんではありません。


猫10

 アメさん、そのくらいで堪忍しておやりなさい。


猫10

 仲裁は時の氏神言うわな。


猫10

 堪忍せえとおっしゃるんやったら堪忍もするけど、


猫10

 ぼくにお説教するこの声は、


猫10

 ひょっとして、生き別れたおっかさん。


猫10

 て、おっちゃんがおっかさんの訳ないわいな。


猫1

 最初の黒白さんは遊び疲れて寝ています。


猫11

 ぼちぼち帰ります。寝てしまった黒白を見守るおかあさん猫の心情を尊んで、東大阪の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

焼きそばも鉄板焼きも。さて呑みましょう。「TEPPAN 健心」

 健心さんで夕御飯をいただきました。


焼きそば

 4年ぶりの健心さんなんで夜に行って呑みましょうよ。


乾杯

 ってことで話は飛びましたが乾杯。


メニュー

 牛タン好きのMikeさんはなにはともあれ牛タン。


メニュー

 お、これ面白そう、やみつき揚げホルモンも。


メニュー

 まただんだん注文しますから。


牛タン鉄板焼き

 牛タン、塩とオイルで食べるのが美味。


やみつき揚げホルモン

 揚げホルモン。


やみつき揚げホルモン

 これも楽しく美味しい。


ソルティドッグ

 ビールを呑み終わったのでソルティードッグと、


スミノフレモネード

 スミノフのレモネードを。


焼き野菜

 岩塩で食べる焼き野菜。


山芋

 山芋がうまい。


水茄子

 水茄子もいいね。


アボぺいチーズ

 アボぺいチーズ。


アボぺいチーズ

 楽しい組み合わせですね。


三元豚の金山寺味噌焼き

 三元豚の金山寺味噌焼き。


レモン酎ハイ

 どれもうまいね。もうちょっと呑も。レモン酎ハイ。


焼きそば

 焼きそばもいただきます。


焼きそば

 太目のもちもち生麺がうまいのです。


看板

 おいしかったね。おなかいっぱい。健心さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

鶏の旨味がたまりませんね。「麺や 齋とう」

 中央区の齋とうさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 ラーメン屋さんへの訪問には予習が大切。


メニュー

 鶏旨味そばと鶏濃厚ラーメンに決めてます。


メニュー

 ねぎチャーシュー丼もいただきましょう。


お茶

 お水の代わりにお茶をくださるのも予習済。


鶏旨味そば

 鶏旨味そば。


鶏旨味そば

 鶏のスープがうまい。しっかりした旨味にオイルのバランスがいいのです。


鶏旨味そば

 こうなると麺も、


鶏旨味そば

 鶏チャーシューも、


鶏旨味そば

 煮卵もご機嫌に美味しいのです。


鶏濃厚ラーメン

 鶏濃厚ラーメン。


鶏濃厚ラーメン

 とろみが強いのはあまり得意ではありませんが、出汁の味はよろち。


ねぎチャーシュー丼

 ねぎとピリ辛だれの効いた丼もまた楽し。


店舗

 うまいラーメン、気持ちのいいお店。齋とうさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ハヤシライスハヤシライスハヤシライス。「ハaハaハa」

 港区のハハハさんでお昼ご飯をいただきました。


ハヤシライス

 この日はハヤシライスが食べたいと思ったわたくし、とある洋食屋さんへと向かう途中でしたが、


入り口

 ねこさん、ハヤシライスのお店が天保山にあるみたいよ。


入り口

 ってことでこちらに。


メニュー

 わたくし、ハヤシライスとスープのセットにします。


メニュー

 Mikeさんはオムハヤシとアイスティーに。


メニュー

 ほかにはサンドイッチにケーキという潔いメニュー構成。


料理

 で、おまちどうさま。


パンプキンスープ

 パンプキンスープはあっさりしています。


パンプキンスープ

 このあとハヤシライスが濃厚だったのでちょうどいいバランスだと納得。


ハヤシライス

 そのハヤシライス。


ハヤシライス

 牛肉がデミソースでよく煮込まれていて、


ハヤシライス

 濃厚に美味。


オムハヤシ

 ですからオムレツと合体してすこしマイルドになっても、


オムハヤシ

 やさしい味わいになってこれも幸せです。


アイスティー

 アイスティー。紅茶はムジカさんのを使っておられるようです。


クッキー

 クッキーもかわいらしくておいしい。


店舗

 ほぼハヤシライスだけのお店。やりますなぁ。ハハハさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

こりゃまた豪勢朝ごはん。「cafe&dining a・l'aise」

 堺市のアレーズさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 ひかりさんで朝ご飯をいただいたときにこちらも発見したのです。


メニュー

 見づらいメニュー写真で申し訳ありません。アメリカンブレックファーストをピザトーストで、Mikeさんは季節のパンケーキを。


アイスコーヒー

 ほんでアイスコーヒーと、


ホットコーヒー

 ホットコーヒーね。


パンケーキ

 パンケーキ、果物付き。


ピザトースト

 ピザトーストのお皿と、


サラダ、フルーツ、ヨーグルト

 シーフードサラダのお皿。


ピザトースト

 ベーコンやらパプリカやらの入ったピザトースト。


ピザトースト

 ピザトーストとしてのインパクトは少し薄いのですが、


ソーセージ

 それ以外が豪勢なので、


オムレツ

 これがちょうどいいのです。


オムレツ

 いっこいっこバターで焼いたオムレツが美味しいのです。


サラダ

 魚まで付いたサラダがまたうまい。


ランチメニュー

 ランチも楽しそうかも。


店舗

 朝7時から満足のメニュー。アレーズさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

堺市の猫たちに会ってきました。

 堺市を散歩しました。


猫1

 おっちゃん、1か月前にも来たのにまた来たんかいな。


猫1

 そういうあなたは冒険を求めて旅立つふりをしたあの茶トラさんですね。


猫1

 あ、今度は聞こえないふり。


猫1

 ただ、


猫1

 役者が上の茶トラ君。


猫1

 絵になるしぐさをよくご存じです。


猫2

 それとも茶トラという種類は、


猫3

 一般に陽気で、


猫2,3

 撮影向きなのでしょうか。


猫4

 樹上生活の白さんや、


猫5,6

 茂み生活の白さん、


猫5,6

 撮影向き言うんやったら僕のことやろ。


猫7

 猫の生物学的特徴に撮影向きやらあるかいな。


猫7

 毛色での性格判断もナンセンスや、


猫7

 血液型性格判断とおんなじレベルにくだらん。


猫7

 しもた。考え事してたら、


猫7

 Mikeさんの魔の手が伸びてきた。


猫7

 ここまで来たらおっさんにも撫でられたろ。


猫8,9,10

 おや、ここにもわたくしに撫でられるのを待つ猫たちが。


猫8

 なんやねん、撫でられるのを待つやなんて。


猫8

 勝手なこと言い過ぎや。


猫9

 しかもやりたい放題。


猫10

 誰かこのおっさんの暴走を止めてくれ。


猫11

 暴走を止めるのは無理やけど、


猫11

 暴走するおやじにかかわらんことを考えんといかん。


猫12,13,14

 もちろん、こんな場面ではおとなしく撮影だけね。


猫12,13,14,15

 ちびすけたちが元気に大きくなりますように。堺市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

図書館でスウィーツを。「スモーブローキッチンナカノシマ」

 北区のスモーブローキッチンナカノシマさんでおやつをいただきました。


ガトーショコラ

 中之島図書館の二階で写真展を見ていると、


看板

 会場の奥にMikeさんがスウィーツの立て看板を発見。花より団子。入りましょ。


デトックス水

 最近はやりのデトックス水。フルーツは愉しいけどきゅうりの水は結構です。


紅茶

 紅茶はふむふむね。


パフェ

 マリーゴールドパフェが来ましたよ。

 花が入ってるんとは違うんやね。


パフェ

 写真に写らない反対側のオレンジを食べるMikeさん。


料理

 はい集合。パフェとガトーショコラね。


ガトーショコラ

 アイスクリームと生クリームとベリーたち。


ガトーショコラ

 濃厚ガトーショコラが美味しい。


パフェ

 パフェはプリンに、


パフェ

 ナッツにクリームがむふふにうまいのです。


店舗

 あとで聞くとオープンサンドのお店だそうな。次回はそれを。スモーブローキッチンさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

豚汁で朝ご飯はご機嫌朝ご飯。「大衆食堂 百万堂」

 東大阪市の百万堂さんで朝ご飯をいただきました。


料理

 ずっと行きたいと思いながらやっとこの朝。


メニュー

 仕事に行く前に寄ってみたのです。めしと豚汁を、


ケース

 それにケースから鯖を選択。


カント炊き

 お、カント炊きがありますね。大根をいただきましょ。


テーブル

 王道的大衆食堂風景。


お茶

 やかんが巨大なのだのだ。


ごはん

 ごはん。


鯖

 鯖。


鯖

 うまい。


大根

 色が薄そうに見えましたが、


大根

 しっかり味が通って美味でした。


豚汁

 そして豚汁、


豚汁

 これだけでごはんが進む具沢山。


店舗

 これはご機嫌朝ご飯。百万堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

セロリの香りがカレーを引き立てるのです。「絶・カレー倶楽部」

 中央区の絶・カレー倶楽部さんで夕御飯をいただきました。


絶・プレミアムキーマ

 ここも一度来てみたいと思っていたカレー屋さん。


店舗

 グランドレベルから少し階段を下って。


メニュー

 どすすめを注文しようとしたのですが、この時間は売り切れ続出。


テーブル

 オリジナルカレーのマイルドにチーズトッピングとプレミアムキーマをお願いします。


料理

 それほど待つことなく、


絶・プレミアムキーマ

 プレミアムキーマカレー。


絶・プレミアムキーマ

 フライドオニオンがたっぷりで、


絶・プレミアムキーマ

 おほ、心地の良いスパイシー。


絶・プレミアムキーマ

 そこにしめじやらパプリカやら、そしてセロリの味わいが、スパイスの効きと相まってうまいのです。


オリジナル+チーズ

 オリジナルにチーズトッピング。


オリジナル+チーズ

 たしかにマイルドですが、しっかりした深い味わいで、こちらも美味しい。


店舗

 気に入りました。また来ます。絶・カレー倶楽部さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

スパイスの香りに包まれて。「スパイス堂」

 中央区のスパイス堂さんでお昼ご飯をいただきました。


チキンカレー

 前の日に歩いていて発見。どうして今まで気付かなかったのでしょう。


メニュー

 チキンとビーフをいっこずつ、食後にチャイをください。


スパイス

 スパイスの販売もしているお店。たいがいのものは揃いそうです。


料理

 はいはいどうぞ。


ビーフカレー

 こちらがビーフ。


チキンカレー

 そしてチキンカレー。


チキンカレー

 さらっとしたカレーに、


チキンカレー

 カチュンバやら豆やら。


チキンカレー

 これがけっこう辛い。


チキンカレー

 がつんと辛いあとからさわやかさが追いかける感じ。


チキンカレー

 チキンはほろほろにやわらかい。


チキンカレー

 結局全部混ぜて食べるのです。


ビーフカレー

 ビーフのほうがマイルドで食べやすい。Mikeさんはこっち押し。


チャイ

 冷たいチャイをいただいて。


店舗

 がつんと辛いチキンカレーならこちらですね。スパイス堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

北区の猫たちに会ってきました。

 北区を散歩しました。


猫1

 都会はええけどゴミが多い。


猫2

 ここに登るとゴミはないし、


猫2

 おっちゃんに撫でられる心配もないし。


猫3

 撫でさせる気はないけど、


猫3

 僕についといで。


猫3

 この柵のむこうに黒くんがいてるんや。


猫3,4

 残念ながら縮小写真では見辛いかも。


猫4

 やっぱり直接撮りに来るんや。


猫4

 奥床しさ言うもんがわかってないんや。


猫5,6,7

 こういう猫たちの配置を見るとなんとなく奥床しさを感じます。


猫6

 呼ばれて初めてこっちを見るなど、


猫6

 それぞれが他に干渉しないことを奥床しいと感じるのでしょう。


猫6,7

 こういう場面はあまり奥床しくないようですが。


猫8

 ただ、


猫8,9,10

 こういう話の流れになると、


猫11

 奥床しさやなんて自分にまったくないものを猫に求めるのはやめてほしいわ。


猫12

 そう。そこを衝かれるんですよね。


猫13

 さて、お馴染みのシャムさん兄弟に挨拶をして帰りましょう。


猫14,15

 ただ、今日は弟くんは黒さんと一緒です。


猫15

 おっちゃん、こんな時はぼくを主役にするもんや。


猫16

 そういう気は回らないほうなので、


猫16

 振り向いたキジさんを主役に抜擢しましょう。


猫16

 なんやねんいきなり。


猫16

 おっちゃんの主役に抜擢するって、


猫16

 撫でる言う意味やんか。北区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

朝ごはんからカレーライス。「喫茶 アンティーク」

 北区のアンティークさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 先日散歩していて見つけたお店。朝7時からモーニング。


メニュー

 わたくしはモーニングカレーに決めていました。Mikeさんはスープの予定だったのですが、


水

 暑い朝だったので回避。Aモーニングに。


アイスコーヒー

 ですからもちろんアイスコーヒー。


ホットコーヒー

 ホットコーヒーについてはノーコメント。


ハムトースト

 ハムトースト。


ハムトースト

 結構たっぷりのハムにたっぷりのマヨネーズがよさそうです。


カレーライス

 カレーライス。


カレーライス

 昔からある喫茶店で出て来る、


カレーライス

 カレーライスです。


つけもの

 朝からカレーライスはこれで十分うれしいのです。


店舗

 えらく早くから開いてると思ったら、どうも24時間営業らしい。アンティークさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

城東区の猫たちに会ってきました。

 城東区を散歩しました。


猫1

 暑い上に猫撮りから距離があると、


猫1

 呼んでも叫んでもこの程度の反応。


猫1

 脚がてれっと落ちたりして。


猫2

 寝ているシャムさんに、


猫2

 にらまれたり。


猫3

 黒猫が前を横切ったら縁起が悪いなんて、猫撮りやってたら言ってられません。


猫4

 でも後姿しか見せてくれなかったり、


猫5

 キジトラさんは隙間からだけだったり。


猫6

 なんとかげん直しを、


猫6

 おっと、


猫6

 行ってしまう前にちょっとお願いします。


猫6

 このまま振り向いてもらえなかったら万事休すですが、


猫6

 オッドさん振り向いてくれました。城東区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

海外コミックカフェの食事とスウィーツが素晴らしかったりして。「書肆喫茶 mori」

 中央区のモリさんでおやつをいただきました。


料理

 ねこさん、食べる前の写真にしては不自然よ。

 Mikeさん、のちほど種明かしをしてあげましょう。


店舗

 先日お店を製作中に通りがかって、開店の日を聞いていたのでその日に。


メニュー

 ボルシチにピロシキですって。


メニュー

 お菓子もロシアがいっぱい。わたくしピロシキ、Mikeさんはこの日のスウィーツ、マンゴーパフェを。


メニュー

 モールスソーダもいただきましょ。


メニュー

 ちょっと特殊なメニュー設定もありますね。


本棚

 実はこちらは海外コミックの図書喫茶なのです。


ピロシキ

 さて注文したじゃがいもとベーコンのピロシキに、


モールスソーダ

 モールスソーダが到着しました。


本

 Mikeさんは本を読んでいますが、空腹だったわたくし、


ピロシキ

 フライングで食べてしまいました。


ピロシキ

 じゃがいもに塩の加減がよくて美味しいのです。


モールスソーダ

 モールスソーダも爽やかに美味。


料理

 パフェが運ばれてきたので改めて。

 ねこさん、食べる前の写真にしては不自然よ。


パフェ

 このパフェがまた、


パフェ

 マンゴーはたっぷりだし、ピスタチオのアイスクリームだとか手作りの上質ジェラートが盛りだくさん。


パフェ

 とても美味しくいただけるのです。


看板

 コミックも楽しいし、食事やおやつにもいっさい妥協jなし。間違いなく再訪決定。モリさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ジェラートとクロワッサンの組み合わせが楽しいのです。「音時間」

 岸和田市の音時間さんでおやつをいただきました。


能登の塩

 以前散歩をしていてMikeさんが見つけたお店。


ケース

 なんと20種類ものジェラートが楽しめるので、


ケース

 ビスコットと能登の塩を選択。


メニュー

 焼いたクロワッサンに挟んで食べるのがおすすめとか。


料理

 音楽教室もやっておられる不思議な空間。


コーヒー

 コーヒーと、


ビスコット

 ビスコットに、


能登塩

 能登の塩。


能登塩

 もちろんそのままで美味しいのですが、


能登塩

 クロワッサンと一緒にいただくと実に楽しい。


ビスコット

 うどんの直後でなければお替わりをしたいところです。


店舗

 あと18種類。全制覇を狙いましょうか。音時間さん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ここのうどんは満足度が高いのです。「うどん蔵 ふじたや」

 ふじたやさんで昼ご飯をいただきました。


鮪山かけうどん

 前回はヅケ丼をいただいたんですが、それをうどんでいただきます。


メニュー

 鮪山かけね。


メニュー

 Mikeさんは肉かま玉を選択。前回もそれだったね。


料理

 はいはいお待たせ。


肉かま玉

 毎回注文してしまうのがわかります。かま玉と甘辛い牛肉がよく合うのです。


鮪山かけうどん

 鮪山かけ。


鮪山かけうどん

 ここのうどんはそのまま食べても実にうまい。


鮪山かけうどん

 鮪もええ感じで漬かってますし、


鮪山かけうどん

 玉子をつぶしてかき混ぜると、


鮪山かけうどん

 この食べ方も美味しいねぇ。


看板

 今回もおいしくいただいて満足いたしました。ふじたやさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

やきめしの朝食もまたよしかな。「むっちゃん」

 むっちゃんで朝ごはんをいただきました。


やきめし

 再訪をねらっていたお店。日曜は休みなのですが祝日は開いてました。


メニュー

 前回は朝定食をいただいたのですが、うどんもできますし、


メニュー

 朝は揚げ物はできませんが、


メニュー

 やきめしとミニうどんのセットとかもできますよ。ってことでそれを。


料理

 はい、どうぞ。


おにぎり

 Mikeさんはおむすびを、たらこと昆布。前回とおんなじやんか。


味噌汁

 そしてうまいお味噌汁。


ミニうどん

 ミニうどん。


ミニうどん

 おなかに優しい安心のうどん。


やきめし

 やきめしがおいしい。


やきめし

 お米がぱらぱらに炒められていて、


やきめし

 素朴な味付けながら美味なのです。


店舗

 朝からやきめしをいただく幸せ。また来ます。むっちゃん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東成区の猫たちに会ってきました。

 東成区を散歩しました。


猫1

 体調のせいか精神状態のせいなのか。


猫2

 猫たちのセリフに創作意欲があまり湧きません。


猫2

 おっちゃん、創作意欲やら言う言葉は創作能力のあるひとに使うんや。


猫3

 そういう意地悪を言うのが原因ですよ。


猫3

 黒さんを撫でて元気を出しましょう。


猫4

 なんやねん、撫でるための方便かいな。


猫5

 そもそも創作っておかしいやろ。


猫6

 おっさんには猫の声が聞こえてるんと違うんかいな。


猫7

 ひょっとして、うちらの気持ちが通じてないのと違うのん。


猫7

 ちゃんと気ぃつけんと、


猫7,8

 となりに茶トラさんがいてるのも気ぃつかへんやろ。


猫9

 例によって猫撮りのおっちゃん、風向き悪いな。


猫9

 ここはひとつぼくが、


猫9

 このおっちゃんは猫の味方やて証明してあげよ。


猫9

 おっちゃん、よぉお越し。


猫9

 茶トラ白さん、それはMikeさんですよ。


猫10

 猫撮りおやじが、


猫10

 創作意欲に困ってるんやて。


猫10

 犬とにらめっこしたらなんぞの足しになるかいな。


猫11

 実はこの三毛さんには、男性かもしれない疑惑があったので取材しようとしたのですが、


猫11

 そう、策戦どおりにはいきません。


猫12

 おっちゃん創作意欲なかったら、迷子のときに困るやんけ。


猫12

 いえ、それは捜索意欲。


猫13

 おっちゃん、ほんまに悩んでるんかと思たら、


猫13

 だじゃれで遊んでるだけやんか。


猫14

 なんのかんの言うても、


猫14

 天下泰平言うこっちゃ。東成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

二階で楽しむのもええのです。「ハマコーヒー」

 ハマコーヒーさんでおやつをいただきました。


チーズケーキ

 実は前回来たときに、


二階

 二階の存在が気になっていたのです。


コーヒー

 コーヒーを選んで、


メニュー

 コーヒーブラウニーが売り切れなので、チーズケーキとバナナケーキを注文したら、


階段

 階段を上がって二階へ。


二階

 二階と言うより屋根裏って感じが隠れ家のようでええ雰囲気。


料理

 しばらくしたら食べ物を運んでくださいます。


冷やしコーヒー

 中煎りの冷やしコーヒーと、


インドネシア

 深煎りのコーヒー。


バナナ

 バナナココナツケーキも、


バナナ

 ひとくちだけいただきましょう。


バナナ

 うん、おいしい。あとは全部Mikeさんおあがり。


チーズケーキ

 前回も登場したチーズケーキ。


チーズケーキ

 かろやかで、


チーズケーキ

 ちょっとレモンが効いて美味しいのです。


店舗

 うまいコーヒーを堪能できるお店。二階もまた楽し。ハマコーヒーさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(後編)

 猫の行動検証はほどほどにして散歩に徹します。


猫12

 行動検証言われても、


猫12

 べつにえらい考えて行動してるわけやないし。


猫12

 考えてないのはおっちゃんとおんなじや。


猫13

 こんなとこで撮影したら、


猫13

 うしろのコンクリの穴から出てきたみたいやんか。


猫14

 そうでなくても、


猫14

 妙なところに入り込む猫ってのはいるものです。


猫15

 妙な、やら言われたら動きにくいやんけ。


猫16,17

 ちびちゃん、変なこと言われんうちにおかあちゃんのうしろに隠れなさい。


猫16,17

 別になに言われても気にせえへんけど、


猫17,18,19

 せっかくやったら兄弟揃って撮影してもらお。


猫20

 おっちゃん、ちびちゃんらかわいいやろ。


猫21

 ぼくかて昔はちびやったんや。


猫22

 時間の経つのはあっという間や。


猫23

 世の中は常に動いてるんやで。


猫24

 たとえば行くときはサバ白が寝てるのに、


猫25

 帰りに見たらとなりに黒がいてたりするやろ。


猫26

 人生なんかそんなもんや。


猫27

 そう言われてもどんなもんかわかりませんが。


猫28

 あかん、


猫28

 見つかった。


猫28

 人生がどんなもんか質問されんうちに退散しょう。


猫29

 珍しく茶トラ三連発。


猫30

 もちろん、うしろから声をかけるまで、


猫30

 気付かないのもいますが、


猫31,32

 子猫たちは元気いっぱいです。


猫31,32

 すでに世間の風にさらされていそうですが、

 
猫33

 ちびちゃんたち、元気でね。西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

たまにはパスタもね。「Riborn」

 東成区のリボーンさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 ふだんあまり行かないジャンルのお店に訪問できるのもスタンプラリーのおかげです。


テラス席

 それほど暑くない日でしたので、テラス席に通していただきました。


カトラリー

 カトラリーと一緒にやってきたメニューを拝見。


メニュー

 麺のラリーでの訪問ですからパスタをいただきます。


メニュー

 Mikeさんはゴルゴンゾーラを、わたくしはミートソースにします。


料理

 サラダやらセットになっています。


ゴルゴンゾーラ

 ゴルゴンゾーラ。


ゴルゴンゾーラ

 さてさて、


ゴルゴンゾーラ

 チーズの風味が思ったよりやわらかです。


ゴルゴンゾーラ

 ブルーチーズ好きなもんで。


ミートソース

 ミートソース。


ミートソース

 ミートソースが贅沢にたっぷりです。


ミートソース

 ちょっと濃い目の味ですから、


ミートソース

 いっしょについて来るバケットに。


ミートソース

 へへへ、パスタもいいけどパンにも合うのです。


店内

 ゆっくりワインをいただくべきなのかもしれません。


店舗

 お店のにこやかな雰囲気になごみつつ。リボーンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会ってきました。(前編)

 西成区を散歩しました。


猫1

 猫たちの行動も、


猫1

 あとから考えて辻褄の合うことがあります。


猫1

 この時毛繕いをしていた黒さん。


猫1

 ぼくのこと?


猫1

 一時間後に同じ行動をしていました。


猫1

 一日になんどか同じ行動をするに違いありません。


猫2

 そんなことくらいで、鬼の首でも取ったみたいに。


猫4

 だいたいよぉ考えたら、


猫4

 ほんまに同一黒さんかどうかもわかってないくせに。


猫4

 黒猫は見分けがつきにくいていつも言うてるやんか。


猫3

 わかってるやろけど別の黒やで。


猫3

 このへんにおもちゃを隠しといたんやけどな。


猫5

 なんやなんや。おもちゃ争奪戦が始まるんかいな。


猫6

 なにして遊ぼかいな。


猫6

 虫もちょっとかわいそうやし、


猫6

 せやせや。


猫6

 ここにおもちゃを隠しといたんや。


猫7

 このキジさんも行動パターンがわかる第二弾。


猫7

 先ほどのお気に入りの場所に向かう姿を一時間後に確認。


猫8,9

 黒の兄貴や。


猫8,9

 ぼくに言いがかりをつける気ぃやないやろな。


猫8,9

 違ごた。


猫8

 ターゲットはぼくと違ごて向こうの、


猫9,10

 あっちの黒さんやったんや。


猫9,10

 でもなかったわ。いったい何がしたいねん。


猫11

 行動パターンがわかる第三弾。一時間後に通りかかると、


猫11

 さっきの寝床に、


猫11

 戻るところでした。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR