西淀川区の猫たちに会ってきました。
西淀川区を散歩しました。

なんか気になる。

たかが猫撮りおやじ、

知らんぷりして毛繕いに、

集中しようと思うんやけど、

どうも視線が気になるんや。

こういう場所で世間憚ってると、

余計に視線が気になるんや。

こうやってさんにん集まってたら、

そりゃ注目されるわな。

凝視。

くだもの。

くだもの、きになるのだじゃれかいな。

うちは猫撮りのおっちゃんなんか、いっこも気にならへんわ。

と口では言いながらも気になる様子の三毛さんなのです。

サビさんのように、

気になって寄って来てくれるのなら、

それはそれで大歓迎。

無視されるのもつらいのですが、

ひさしぶりに訪問する地域ゆえか、

柵の間からでも気になるのに、

おっちゃん、近づきすぎや。

どうもこの日は猫たち、

わたくしのことが気になるようです。

もちろん例外は常に存在します。

でも子供のうちからそんなに悟った顔をするのもいかがなものかと思うのでした。西淀川区の猫たち、また会いましょう。

なんか気になる。

たかが猫撮りおやじ、

知らんぷりして毛繕いに、

集中しようと思うんやけど、

どうも視線が気になるんや。

こういう場所で世間憚ってると、

余計に視線が気になるんや。

こうやってさんにん集まってたら、

そりゃ注目されるわな。

凝視。

くだもの。

くだもの、きになるのだじゃれかいな。

うちは猫撮りのおっちゃんなんか、いっこも気にならへんわ。

と口では言いながらも気になる様子の三毛さんなのです。

サビさんのように、

気になって寄って来てくれるのなら、

それはそれで大歓迎。

無視されるのもつらいのですが、

ひさしぶりに訪問する地域ゆえか、

柵の間からでも気になるのに、

おっちゃん、近づきすぎや。

どうもこの日は猫たち、

わたくしのことが気になるようです。

もちろん例外は常に存在します。

でも子供のうちからそんなに悟った顔をするのもいかがなものかと思うのでした。西淀川区の猫たち、また会いましょう。
二階でゆっくり呑みましょか。「ちとせ」
ちとせさんで晩御飯をいただきました。

先日ランチでお邪魔して、今回は夜に。いくつか予約がありそうで、ぎりぎり入れるかな。と思ったのですが、

よかったら二階でゆっくりしてください。

二階があるとは予想外。4人掛けのテーブルがふたつ。

いまのところメニューはそれほど多くはありません。

お酒と、

焼酎などなど。

サッポロラガーで乾杯ね。

突き出しはお出汁。ああこの味。ランチのときのうまさが思い出されます。

ちとせ前菜盛り。ランチの前菜とほぼ同じでした。そりゃこのあいだ来たばかりですから。美味しいのでよし。

セコガニ カニ酢。これはもっぱらMikeさんがよろこんで食べてました。

一杯分とは思えない太っ腹な盛りです。

お造里。この日のお造里を盛り合わせに。

なかでもしまあじが美味。

仙介。芳醇なうまさ。

ちりめん木の子。こういうアテはお酒が進みます。

白魚玉子とじ。

素材の良さに出汁のうまさが何とも言えないのです。

さつま揚げ。

醴泉。こちらはきりりと。

白海老唐揚げ。

これもついつい呑んでしまうのです。

東洋美人ippo。

たら白子ムニエル。

おでん盛り五種。かなり上品な仕上がり。

Mikeさんはそろそろ満腹らしいのでグラスに代えて。雑賀「族」。

最後は温すだちの半田そうめんで。

まだ定休日もきまっていないそうですが、これからどんどん発展しそう。しばらくしたらまた行ってみようと思うねこなのです。ちとせさん、ごちそうさまです。

先日ランチでお邪魔して、今回は夜に。いくつか予約がありそうで、ぎりぎり入れるかな。と思ったのですが、

よかったら二階でゆっくりしてください。

二階があるとは予想外。4人掛けのテーブルがふたつ。

いまのところメニューはそれほど多くはありません。

お酒と、

焼酎などなど。

サッポロラガーで乾杯ね。

突き出しはお出汁。ああこの味。ランチのときのうまさが思い出されます。

ちとせ前菜盛り。ランチの前菜とほぼ同じでした。そりゃこのあいだ来たばかりですから。美味しいのでよし。

セコガニ カニ酢。これはもっぱらMikeさんがよろこんで食べてました。

一杯分とは思えない太っ腹な盛りです。

お造里。この日のお造里を盛り合わせに。

なかでもしまあじが美味。

仙介。芳醇なうまさ。

ちりめん木の子。こういうアテはお酒が進みます。

白魚玉子とじ。

素材の良さに出汁のうまさが何とも言えないのです。

さつま揚げ。

醴泉。こちらはきりりと。

白海老唐揚げ。

これもついつい呑んでしまうのです。

東洋美人ippo。

たら白子ムニエル。

おでん盛り五種。かなり上品な仕上がり。

Mikeさんはそろそろ満腹らしいのでグラスに代えて。雑賀「族」。

最後は温すだちの半田そうめんで。

まだ定休日もきまっていないそうですが、これからどんどん発展しそう。しばらくしたらまた行ってみようと思うねこなのです。ちとせさん、ごちそうさまです。
豊中市の猫たちに会ってきました。
豊中市を散歩しました。

この騒々しいおっちゃんは、

猫撮りのおっちゃん、長いこと来ぇへんかったなぁ。

三毛さんが屋根の上にいたのは逢引の最中だったようで、

猫の恋路を邪魔するおっちゃんは馬に蹴られたらええねん。

猫撮りが見てるから言うて、

毛繕いはやめられへん。

猫撮りが見てるから言うて、

毛繕いはやめられへん。

うす茶トラさんと見つめ合うのは、

キジさん。

邪魔するのは猫撮りのおっちゃん。

そして猫たちの昼寝も、

邪魔したらほっぺたねぶるで。

ここにも昼寝なのに、

ぐっすり眠りこけているキジ白さん、

Mikeさんが来るんやったら起きるわ。

こんなところで寝ているキジさんも、

おっちゃんが覗くのやったら起きるわ。ベロ出てますが。

なにせ昼寝の時間。

猫撮りに気付いて溝に転がり落ちても、

毛繕いをやめない茶トラさん。

このへんの猫は人間に寛容なんや。

ですから黒さんは、

猫撮りのおっちゃんにも撫でられるけど、

やっぱりMikeさんに撫でてもらお。

猫撮りのおっちゃんと違ごてMikeさんが撫でてくれるんやったら、

ぼくらも歓迎歓迎。あれあれ、Mikeさんばかりが猫たちに人気のようですよ。豊中市の猫たち、また会いましょう。

この騒々しいおっちゃんは、

猫撮りのおっちゃん、長いこと来ぇへんかったなぁ。

三毛さんが屋根の上にいたのは逢引の最中だったようで、

猫の恋路を邪魔するおっちゃんは馬に蹴られたらええねん。

猫撮りが見てるから言うて、

毛繕いはやめられへん。

猫撮りが見てるから言うて、

毛繕いはやめられへん。

うす茶トラさんと見つめ合うのは、

キジさん。

邪魔するのは猫撮りのおっちゃん。

そして猫たちの昼寝も、

邪魔したらほっぺたねぶるで。

ここにも昼寝なのに、

ぐっすり眠りこけているキジ白さん、

Mikeさんが来るんやったら起きるわ。

こんなところで寝ているキジさんも、

おっちゃんが覗くのやったら起きるわ。ベロ出てますが。

なにせ昼寝の時間。

猫撮りに気付いて溝に転がり落ちても、

毛繕いをやめない茶トラさん。

このへんの猫は人間に寛容なんや。

ですから黒さんは、

猫撮りのおっちゃんにも撫でられるけど、

やっぱりMikeさんに撫でてもらお。

猫撮りのおっちゃんと違ごてMikeさんが撫でてくれるんやったら、

ぼくらも歓迎歓迎。あれあれ、Mikeさんばかりが猫たちに人気のようですよ。豊中市の猫たち、また会いましょう。
ししゃもの朝ごはんですよ。「ルー」
ルーさんで朝ごはんをいただきました。

4年前にロコモコ丼をいただいてから、ずっと再訪したかったのです。

Mikeさんはスコーンを、

わたくしは朝定食をいただきます。

スコーン。

コーヒーを注文した後、カフェオレにしたくなったMikeさんは、

お砂糖とミルクでカフェオレに変身させる作戦。

スコーンにはたっぷりの生クリームを、

載せて食べるのがうまいらしい。

朝定食には、

味噌汁と、

ごはん。

今日の魚はししゃもだそうな。

温泉たまごと、

冷ややっこ。

サラダに梅干しがまた上等。

ししゃもの朝ごはんは珍しい。

日曜定休。でも祭日を狙ってまた来ます。ルーさん、ごちそうさまです。

4年前にロコモコ丼をいただいてから、ずっと再訪したかったのです。

Mikeさんはスコーンを、

わたくしは朝定食をいただきます。

スコーン。

コーヒーを注文した後、カフェオレにしたくなったMikeさんは、

お砂糖とミルクでカフェオレに変身させる作戦。

スコーンにはたっぷりの生クリームを、

載せて食べるのがうまいらしい。

朝定食には、

味噌汁と、

ごはん。

今日の魚はししゃもだそうな。

温泉たまごと、

冷ややっこ。

サラダに梅干しがまた上等。

ししゃもの朝ごはんは珍しい。

日曜定休。でも祭日を狙ってまた来ます。ルーさん、ごちそうさまです。
此花区の猫たちに会ってきました。
蕎麦とごちそうご飯。「炭と蕎麦と酒 今なら」
中央区の今ならさんでお昼ご飯をいただきました。

ねこさん、お蕎麦屋さんができてるわよ。入ってみましょうよ。

蕎麦茶を飲みながらメニューを見て、

セットメニューをいっこずつしましょ。

蘭王が山盛りってのも迫力があります。

さてさて、いただきましょう。

ざる蕎麦とねぎとろご飯。

蕎麦は、

しっかりしたコシ。最初の印象は香りが弱いように思いましたが、噛みしめると香りが立って、

つけ汁が深いので、蕎麦のうまさによく合います。

ねぎとろご飯がまた、

蘭王の卵黄がぷちっと、

ねぎとろと好相性。うまい。

河内鴨のそぼろご飯も、

炊き込んだ大根が入って、またこれ、通好みやないの。

最後に蕎麦湯を、

いただくと蕎麦の〆。

鴨料理とお酒もお店の自慢だとか。そそるなぁ。今ならさん、ごちそうさまです。

ねこさん、お蕎麦屋さんができてるわよ。入ってみましょうよ。

蕎麦茶を飲みながらメニューを見て、

セットメニューをいっこずつしましょ。

蘭王が山盛りってのも迫力があります。

さてさて、いただきましょう。

ざる蕎麦とねぎとろご飯。

蕎麦は、

しっかりしたコシ。最初の印象は香りが弱いように思いましたが、噛みしめると香りが立って、

つけ汁が深いので、蕎麦のうまさによく合います。

ねぎとろご飯がまた、

蘭王の卵黄がぷちっと、

ねぎとろと好相性。うまい。

河内鴨のそぼろご飯も、

炊き込んだ大根が入って、またこれ、通好みやないの。

最後に蕎麦湯を、

いただくと蕎麦の〆。

鴨料理とお酒もお店の自慢だとか。そそるなぁ。今ならさん、ごちそうさまです。
おにぎりカフェ。ふりかけバー。「Fujiおにぎりcafe」
大正区のふじさんで朝ごはんをいただきました。

一週間前に通りがかって、とても興味がわいたお店。

いつも7時には朝ごはんを食べるのですが、この日は完全休業ゆえ7時半でも可。

美人の店主さんがおひとりで作業されますので、お茶を飲みながらゆっくり待ちましょう。

おにぎりのモーニング。

隠岐の島の美味しいお米でふんわり握ったおにぎりが竹の皮に載ってます。

この日の具材は、豆腐薄揚げ人参大根しめじたまねぎ。具だくさんのお味噌汁。

ふりかけバー。なるほどね。

山椒ごま、味ごまひじき、かつお、花ちりめん。

お好みでおにぎりに乗せて、

にこにこの美味しさ。ふりかけは全部楽しませていただきました。

持ち帰りのおにぎりたちも食べてみたい。

手作りかな。ケーキもあったりして。

この美味しいお米なら、昼ご飯もいただいてみたい。

おにぎりごきげんあさごはん。ふじさん、ごちそうさまです。

一週間前に通りがかって、とても興味がわいたお店。

いつも7時には朝ごはんを食べるのですが、この日は完全休業ゆえ7時半でも可。

美人の店主さんがおひとりで作業されますので、お茶を飲みながらゆっくり待ちましょう。

おにぎりのモーニング。

隠岐の島の美味しいお米でふんわり握ったおにぎりが竹の皮に載ってます。

この日の具材は、豆腐薄揚げ人参大根しめじたまねぎ。具だくさんのお味噌汁。

ふりかけバー。なるほどね。

山椒ごま、味ごまひじき、かつお、花ちりめん。

お好みでおにぎりに乗せて、

にこにこの美味しさ。ふりかけは全部楽しませていただきました。

持ち帰りのおにぎりたちも食べてみたい。

手作りかな。ケーキもあったりして。

この美味しいお米なら、昼ご飯もいただいてみたい。

おにぎりごきげんあさごはん。ふじさん、ごちそうさまです。
大正区の猫たちに会ってきました。
大正区を散歩しました。

おっちゃん、つい一週間前にも来たばっかりやんか。

と、猫たちは怪訝な表情ですが、

たった一週間で同じ場所に舞い戻った理由は明日あきらかに。

もったいぶってどうするんや。

おにぎりの美味しそうなお店を見つけただけやろ。

おにぎりやて

うちも食べに行こかな。

2週も続けて遊びに来て、朝からたわごと聞かされるんはたまったもんやないわ。

それ以前に、

安眠妨害やと思うわ。

一週間前のときも、

たしかぼくらは出演したはずや。

せやのにどういうことや。理不尽な。

なあサビさん。

あらサビさん、定位置ですね。

よぉけ出演して、よぉけ回してるのに、

横でハイ、言うてるやつと、

これでギャラはおんなじやなんて。

自動車の下まで来る熱心さに免じて、

ちょっとだけ近づいたろ。

あかん。慌てたらろくな事ない。

おっちゃん、変なとこ撮らんといてぇな。

というふうにはじめての猫たちにもご登場いただいて、

常連の猫たちを納得させようと思うのですが、

やはり猫撮り慣れしていないというか、

素人っぽくて、よそよそしいのです。

よそよそしいやら言われたら悔しいんで、

黙って通りすぎるつもりやったけど、

ぐっとこらえてポーズを取ってみる。そうそう、その調子です。大正区の猫たち、また会いましょう。

おっちゃん、つい一週間前にも来たばっかりやんか。

と、猫たちは怪訝な表情ですが、

たった一週間で同じ場所に舞い戻った理由は明日あきらかに。

もったいぶってどうするんや。

おにぎりの美味しそうなお店を見つけただけやろ。

おにぎりやて

うちも食べに行こかな。

2週も続けて遊びに来て、朝からたわごと聞かされるんはたまったもんやないわ。

それ以前に、

安眠妨害やと思うわ。

一週間前のときも、

たしかぼくらは出演したはずや。

せやのにどういうことや。理不尽な。

なあサビさん。

あらサビさん、定位置ですね。

よぉけ出演して、よぉけ回してるのに、

横でハイ、言うてるやつと、

これでギャラはおんなじやなんて。

自動車の下まで来る熱心さに免じて、

ちょっとだけ近づいたろ。

あかん。慌てたらろくな事ない。

おっちゃん、変なとこ撮らんといてぇな。

というふうにはじめての猫たちにもご登場いただいて、

常連の猫たちを納得させようと思うのですが、

やはり猫撮り慣れしていないというか、

素人っぽくて、よそよそしいのです。

よそよそしいやら言われたら悔しいんで、

黙って通りすぎるつもりやったけど、

ぐっとこらえてポーズを取ってみる。そうそう、その調子です。大正区の猫たち、また会いましょう。
芸術の松花堂弁当。「ちとせ」
中央区のちとせさんでお昼ごはんをいただきました。

この一週間ほど前に開店したばかり。

あいさんさんさんの奥の路地、以前シフォンケーキのFUKUさんがやっておられた場所。

お昼は松花堂のみ。

この日は木の子のたき込みご飯。上品に美味。

豚汁。豚汁がこれほど品よく美味しく仕上がるものなのか。

木のお重を開くと美しいお料理の数々。

前菜。色鮮やか。

焚き合わせ。

蒸物。蓮根まんじゅう菊花あん。

強肴。

例えば子持鮎有馬煮。

例えばむかご松風。

揚げ銀杏としめじ。

だし巻き玉子。

信田巻。

鯛。どれもしっかり丁寧な仕事で文句のつけようがありません。

ローストビーフ。一点だけ洋風ですが、まったく違和感なくうまい。

コーヒーとウーロン茶をいただいて。

当面お昼は松花堂で、夜はおばんざいでお酒をいただけるお店だそうな。予約困難店になる前に、夜の訪問をしてみましょう。ちとせさん、ごちそうさまです。

この一週間ほど前に開店したばかり。

あいさんさんさんの奥の路地、以前シフォンケーキのFUKUさんがやっておられた場所。

お昼は松花堂のみ。

この日は木の子のたき込みご飯。上品に美味。

豚汁。豚汁がこれほど品よく美味しく仕上がるものなのか。

木のお重を開くと美しいお料理の数々。

前菜。色鮮やか。

焚き合わせ。

蒸物。蓮根まんじゅう菊花あん。

強肴。

例えば子持鮎有馬煮。

例えばむかご松風。

揚げ銀杏としめじ。

だし巻き玉子。

信田巻。

鯛。どれもしっかり丁寧な仕事で文句のつけようがありません。

ローストビーフ。一点だけ洋風ですが、まったく違和感なくうまい。

コーヒーとウーロン茶をいただいて。

当面お昼は松花堂で、夜はおばんざいでお酒をいただけるお店だそうな。予約困難店になる前に、夜の訪問をしてみましょう。ちとせさん、ごちそうさまです。
珠玉のパフェです。「Salon de the Plaisir 」
西区のサロン・ド・テ・プレジールさんでおやつをいただきました。

夏に臨時休業で訪問失敗しましたが、その後もずっと機会を狙っていたお店。

白を基調とした店内。

写真が小さくてわかりにくいのですが、グレープフルーツとピスタチオのプリンパフェ、和栗のモンブランパフェを。

お茶はラバーズリーブ茶園のヌワラエリアと、

献上加賀棒茶。

素直な甘みと複雑な発酵が対照的。

続いてパフェたち。

グレープフルーツとピスタチオのプリンパフェ。表面はバーナーしたプリン。

プリンとピンクグレープフルーツとピスタチオアイス。

新鮮なグレープフルーツの爽やかさとピスタチオの味わいが至福。

和栗のモンブランパフェ。

和栗の渋皮煮と栗のクリーム、甘栗と求肥、さらに小豆など。栗の甘みと美味しさが際立ちます。

小さなお店ですが美味しさは抜群かも。

幸せなスウィーツタイムを過ごしました。プレジールさん、ごちそうさまです。

夏に臨時休業で訪問失敗しましたが、その後もずっと機会を狙っていたお店。

白を基調とした店内。

写真が小さくてわかりにくいのですが、グレープフルーツとピスタチオのプリンパフェ、和栗のモンブランパフェを。

お茶はラバーズリーブ茶園のヌワラエリアと、

献上加賀棒茶。

素直な甘みと複雑な発酵が対照的。

続いてパフェたち。

グレープフルーツとピスタチオのプリンパフェ。表面はバーナーしたプリン。

プリンとピンクグレープフルーツとピスタチオアイス。

新鮮なグレープフルーツの爽やかさとピスタチオの味わいが至福。

和栗のモンブランパフェ。

和栗の渋皮煮と栗のクリーム、甘栗と求肥、さらに小豆など。栗の甘みと美味しさが際立ちます。

小さなお店ですが美味しさは抜群かも。

幸せなスウィーツタイムを過ごしました。プレジールさん、ごちそうさまです。
ご機嫌カオマンガイ。「iⅢⅢ」
中央区のあいさんさんさんでお昼ご飯をいただきました。

来てみたかったエスニックのお店。2回の臨時休業など、4回の訪問失敗を経て5回目に訪問成功。

来てみたらイロイロさんの間借り営業だったのが前回。

今回は見事ポールポジションでの入店です。

カウンターの一番奥に着席します。

お昼のメニューはカオマンガイとカオソーイ。

なにかわかりませんでしたがエスニックのお茶。

今日はふたりともカオマンガイ。

ジャスミンライスにどっかと乗った蒸鶏。

特製の甘辛いソースを、

足らんかったらもっと出しますよ。ですって。

鶏もやわらかくてとても美味。

たっぷりのお味噌汁もうれしい。

この日の副菜は柿の白和えとピーマン。これもいいのです。

お店のそこここにある小さな穴を、

覗いて見ると別世界が存在するのも、また楽しいのです。

夜にもお邪魔してみたいと思うねこなのです。

店主さんの人柄もまた楽しく。アイサンサンさん、ごちそうさまです。

来てみたかったエスニックのお店。2回の臨時休業など、4回の訪問失敗を経て5回目に訪問成功。

来てみたらイロイロさんの間借り営業だったのが前回。

今回は見事ポールポジションでの入店です。

カウンターの一番奥に着席します。

お昼のメニューはカオマンガイとカオソーイ。

なにかわかりませんでしたがエスニックのお茶。

今日はふたりともカオマンガイ。

ジャスミンライスにどっかと乗った蒸鶏。

特製の甘辛いソースを、

足らんかったらもっと出しますよ。ですって。

鶏もやわらかくてとても美味。

たっぷりのお味噌汁もうれしい。

この日の副菜は柿の白和えとピーマン。これもいいのです。

お店のそこここにある小さな穴を、

覗いて見ると別世界が存在するのも、また楽しいのです。

夜にもお邪魔してみたいと思うねこなのです。

店主さんの人柄もまた楽しく。アイサンサンさん、ごちそうさまです。
住吉区の猫たちに会ってきました。
住吉区を散歩しました。

その声は、

猫撮りおやじ。

おっちゃん、ちょっと太ったんとちがうか。

太った?

前からこんなもんやったように思うで。

キジちびが猫撮りおやじの出現を告げても、

黒親分は泰然たるもの。

猫撮りに興味のないキジちびさんのとなりには、

ちょっとは興味を持ってくれる黒さんが、

ピサの斜猫。

猫撮りに興味を持つより猫同士の関係を重要視するのは当然です。

サバさんの行方を、

じっと見守る白黒さん。

べつに関心があるわけやないで。

それと、髪型のことは書かんといてな。

黒さんが移動。

キジさんが移動。

キジさんが先に到着しますが、

待ち合わせだったようです。

ふん、人間風情に屋根の上の楽しみはわかるまい。

人間風情に、

昼寝の楽しみはわかるまい。いえ、それは理解可能ですよ。住吉区の猫たち、また会いましょう。

その声は、

猫撮りおやじ。

おっちゃん、ちょっと太ったんとちがうか。

太った?

前からこんなもんやったように思うで。

キジちびが猫撮りおやじの出現を告げても、

黒親分は泰然たるもの。

猫撮りに興味のないキジちびさんのとなりには、

ちょっとは興味を持ってくれる黒さんが、

ピサの斜猫。

猫撮りに興味を持つより猫同士の関係を重要視するのは当然です。

サバさんの行方を、

じっと見守る白黒さん。

べつに関心があるわけやないで。

それと、髪型のことは書かんといてな。

黒さんが移動。

キジさんが移動。

キジさんが先に到着しますが、

待ち合わせだったようです。

ふん、人間風情に屋根の上の楽しみはわかるまい。

人間風情に、

昼寝の楽しみはわかるまい。いえ、それは理解可能ですよ。住吉区の猫たち、また会いましょう。
カツにスパでカツスパ。「りんでん」
住吉区のりんでんさんでお昼ご飯をいただきました。

ねこさん、今日は住吉方面を散歩しましょうよ。
ってことで行ってみたかったりんでんさんへ。

カツスパ、って面白そうやん。これにしよ。Mikeさんはピラフを選択。

まず到着したのはカツスパ。

遅れて到着したピラフには、

大量のサラダと、

スープが付いています。

学生のころの記憶でも、喫茶店のピラフは、ピラフではなく高率にやきめし。

でもそれはそれでかまわないのです。うまいのですから。
Mikeさん曰く、福神漬けの似合うやきめし。

カツスパ。ネーミングは、まさにそのまま。

そのカツが、

あ、けっこう美味しい。

ほんでもって鉄板で熱々のスパゲティが、

ジャンクにうまいのです。

定食も楽しそう。

こういうとこ、好きですわ。また機会を見て。りんでんさん、ごちそうさまです。

ねこさん、今日は住吉方面を散歩しましょうよ。
ってことで行ってみたかったりんでんさんへ。

カツスパ、って面白そうやん。これにしよ。Mikeさんはピラフを選択。

まず到着したのはカツスパ。

遅れて到着したピラフには、

大量のサラダと、

スープが付いています。

学生のころの記憶でも、喫茶店のピラフは、ピラフではなく高率にやきめし。

でもそれはそれでかまわないのです。うまいのですから。
Mikeさん曰く、福神漬けの似合うやきめし。

カツスパ。ネーミングは、まさにそのまま。

そのカツが、

あ、けっこう美味しい。

ほんでもって鉄板で熱々のスパゲティが、

ジャンクにうまいのです。

定食も楽しそう。

こういうとこ、好きですわ。また機会を見て。りんでんさん、ごちそうさまです。
中央区の猫たちに会ってきました。~出動!尼崎怪獣防衛隊。
中央区を散歩しました。

だれかに見られている気がして振り向いたのですが、

黒白さんが見つめていたのはこちらの白黒さんでした。

あんなに遠くで、しかも向こう向きでは気付いてもらえません。

こんなに近くで、しかもこっち向き。でも気付いてもらえないのですが。

これは雀に注意が向いているのです。

やっと気づいてもらえました。

茶トラ白のちびすけたちを見たあとでは、

やけに大きな茶トラだな、と思ったのですが、

つぶらなお目目がラブリーですやん。

白茶トラが通り過ぎるので先回りしましょう。

あれ?あなたそんな模様でしたっけ。

おっちゃん、ぼくのこと撮ってたんやろ。

サバ白さんが見上げる先に、

別のサバ白さんがいます。

降りてこられたのでお顔を拝見しようとしたのですが、

誰が顔を見せるもんかい。

どうもこの日は猫たちの動きに幻惑されてばかりです。

さっきのサバ白さんだと思ったら、

黒白さんです。

ここにも黒白さんラージサイズ。

と思えば黒白さんミドルサイズ。

あ、また。後半は黒白さんたちに幻惑されてしまいました。次回は白黒つけねばなりません。中央区の猫たち、また会いましょう。

だれかに見られている気がして振り向いたのですが、

黒白さんが見つめていたのはこちらの白黒さんでした。

あんなに遠くで、しかも向こう向きでは気付いてもらえません。

こんなに近くで、しかもこっち向き。でも気付いてもらえないのですが。

これは雀に注意が向いているのです。

やっと気づいてもらえました。

茶トラ白のちびすけたちを見たあとでは、

やけに大きな茶トラだな、と思ったのですが、

つぶらなお目目がラブリーですやん。

白茶トラが通り過ぎるので先回りしましょう。

あれ?あなたそんな模様でしたっけ。

おっちゃん、ぼくのこと撮ってたんやろ。

サバ白さんが見上げる先に、

別のサバ白さんがいます。

降りてこられたのでお顔を拝見しようとしたのですが、

誰が顔を見せるもんかい。

どうもこの日は猫たちの動きに幻惑されてばかりです。

さっきのサバ白さんだと思ったら、

黒白さんです。

ここにも黒白さんラージサイズ。

と思えば黒白さんミドルサイズ。

あ、また。後半は黒白さんたちに幻惑されてしまいました。次回は白黒つけねばなりません。中央区の猫たち、また会いましょう。
朝からフレンチトーストなんていかがでしょう。「TEA HOUSE CHELSEA」
浪速区のチェルシーさんで朝ごはんをいただきました。

こちらさんがブログアップされていたのを拝見した直後。

わたくしサンドイッチを。Mikeさんはフレンチトーストを選択。

紅茶メニューが充実していますね。

その紅茶が美味しいのはうれしい。

サンドイッチ。

ふわふわのたまごがやさしい食感。

野菜とオレンジもよし。

フレンチトースト。

しっとりメープルシロップが浸み込んだパンと、アイスクリームのデュエットがよろし。

サンドイッチも美味しかったし、朝からフレンチトーストなんて楽しいね。チェルシーさん、ごちそうさまです。

こちらさんがブログアップされていたのを拝見した直後。

わたくしサンドイッチを。Mikeさんはフレンチトーストを選択。

紅茶メニューが充実していますね。

その紅茶が美味しいのはうれしい。

サンドイッチ。

ふわふわのたまごがやさしい食感。

野菜とオレンジもよし。

フレンチトースト。

しっとりメープルシロップが浸み込んだパンと、アイスクリームのデュエットがよろし。

サンドイッチも美味しかったし、朝からフレンチトーストなんて楽しいね。チェルシーさん、ごちそうさまです。
大正区の猫たちに会ってきました。
大正区を散歩しました。

この若々しいキジ白さんの、

後ろを振り返る形。

こちらのご年配のキジ白さんが、たぶんお身内。

振り返る様がそっくりです。

こちらのキジ白さんは、

この場所がお気に入り。

Mikeさんに撫でられようが、

猫撮りおやじに狙われようが、譲る気にはならんな。

でもサビさんには譲ったりして。

単車同様、自動車の上がお気に入りの黒白さんも、

ぼちぼち集合の時間です。

おっちゃんも参加するんかいな。

もちろん、律儀なわたくし。そんなことはしないのです。

そういうわたくしのまじめな性格を、

疑問視する黒白さんもいるのですが。もう少しアピールが必要なのかもしれません。

以前にもお会いした茶トラ親子たち。

なんやねんな。

おかあちゃんも人がええな。

この針金が邪魔やから、やめとこ思たけど、

ひとりでも行く、て言われたらしゃぁないわ。

黙ってついといで。

なるべく近くまで近づいて座るんや。

おかあちゃん、肝試しやないんやから。ええ加減にしとき。大正区の猫たち、また、会いましょう。

この若々しいキジ白さんの、

後ろを振り返る形。

こちらのご年配のキジ白さんが、たぶんお身内。

振り返る様がそっくりです。

こちらのキジ白さんは、

この場所がお気に入り。

Mikeさんに撫でられようが、

猫撮りおやじに狙われようが、譲る気にはならんな。

でもサビさんには譲ったりして。

単車同様、自動車の上がお気に入りの黒白さんも、

ぼちぼち集合の時間です。

おっちゃんも参加するんかいな。

もちろん、律儀なわたくし。そんなことはしないのです。

そういうわたくしのまじめな性格を、

疑問視する黒白さんもいるのですが。もう少しアピールが必要なのかもしれません。

以前にもお会いした茶トラ親子たち。

なんやねんな。

おかあちゃんも人がええな。

この針金が邪魔やから、やめとこ思たけど、

ひとりでも行く、て言われたらしゃぁないわ。

黙ってついといで。

なるべく近くまで近づいて座るんや。

おかあちゃん、肝試しやないんやから。ええ加減にしとき。大正区の猫たち、また、会いましょう。
さまよえる名店でカレーを食べよう。「iloilo」
イロイロさんでお昼ご飯をいただきました。

谷四で人気のカレー屋さんだったのが、間借り元の閉鎖。現在あちこちで不定期営業。

今回、谷六のi33さんを借りての臨時営業だったようです。

curry plateとクスクスをひとつずつください。

こういうときは気長にまつのがねこ流儀なのです。あ、みなさんもそうですか。

カレープレート。

まずはそのまま。

ひとさじすくって、

ほ。うま。

まわりに、

いろんな副菜が、

添えられていますので、

一緒に食べるとこれがまた、

味の変化がとてもいい。

なかでもイチジクは珍しくも楽し。

クスクス。マトンやらにんじんやら。

クスクスのうえに。

うまい。モロッコを思い出します。
行ったことないけど。

チャイをいただいて。

半分外のテーブルで空を見上げながらのお食事でした。次はどこで出会えるのやら。イロイロさん、ごちそうさまです。

谷四で人気のカレー屋さんだったのが、間借り元の閉鎖。現在あちこちで不定期営業。

今回、谷六のi33さんを借りての臨時営業だったようです。

curry plateとクスクスをひとつずつください。

こういうときは気長にまつのがねこ流儀なのです。あ、みなさんもそうですか。

カレープレート。

まずはそのまま。

ひとさじすくって、

ほ。うま。

まわりに、

いろんな副菜が、

添えられていますので、

一緒に食べるとこれがまた、

味の変化がとてもいい。

なかでもイチジクは珍しくも楽し。

クスクス。マトンやらにんじんやら。

クスクスのうえに。

うまい。モロッコを思い出します。
行ったことないけど。

チャイをいただいて。

半分外のテーブルで空を見上げながらのお食事でした。次はどこで出会えるのやら。イロイロさん、ごちそうさまです。
明石市の猫たちに会ってきました。(後編)
茶トラさんの苦情は聞き流して歩きます。

かもめやとんびが気持ちよさそうなのですが、

地上ではここにも愚かな争いが、

三毛さん絶対有利で、

このあとどうなるかと思いましたが、

すぐに忘れてしまうのも猫らしい。

この猫達は、猫撮りから逃げているのではなく、

ご用があって忙しいのです。

それでも猫撮りに気付いて、

うちが人気ものやからしかたないわ。

せやけど、これからなにをしたいかは想像せんといてね。

それでもいつか、午後の忙しい時間も終わり、

あれ?まだでしたか。

そろそろお昼寝の時間に。

入ることにいたしましょう。

これはいつものパターンで、

呼べばまだ目を覚ますのもいますが、

なんや、

猫撮りのおっさんか。

安心して寝てしまうのもいるのです。

日が西に傾いていますので、

そちらに顔向けると、

しもた、まぶしいわ。
ってなこともあるので注意が必要なのでした。明石市の猫たち、また会いましょう。

かもめやとんびが気持ちよさそうなのですが、

地上ではここにも愚かな争いが、

三毛さん絶対有利で、

このあとどうなるかと思いましたが、

すぐに忘れてしまうのも猫らしい。

この猫達は、猫撮りから逃げているのではなく、

ご用があって忙しいのです。

それでも猫撮りに気付いて、

うちが人気ものやからしかたないわ。

せやけど、これからなにをしたいかは想像せんといてね。

それでもいつか、午後の忙しい時間も終わり、

あれ?まだでしたか。

そろそろお昼寝の時間に。

入ることにいたしましょう。

これはいつものパターンで、

呼べばまだ目を覚ますのもいますが、

なんや、

猫撮りのおっさんか。

安心して寝てしまうのもいるのです。

日が西に傾いていますので、

そちらに顔向けると、

しもた、まぶしいわ。
ってなこともあるので注意が必要なのでした。明石市の猫たち、また会いましょう。
ふわふわのハンバーグを愉しみました。「ステーキ 宮川」
明石市の猫たちに会ってきました。(前編)
明石市を散歩しました。

この日も日差しはきつかったのですが、

日陰に入ったり風が吹くと過ごしやすい。

海のそばだからといって、

猫が海に落ちたりするかいな。

おっちゃんこそカメラ覗きながら歩いたら、

海へ落ちても知らんで。

海に落ちへんようにうちが守ったる。

せやからその前に、

撫でれ。

ご承知のように、

遠ざかる猫のほうが大多数で、

友好的な猫は少ないのです。

友好的ではなくても穏やかな表情、

優雅な動作で、

ポーズを作ってくれると助かります。

そんな怖い顔をしないように。

もちろん三毛さんなんぞは優しいのですが、

なかには怖い顔そのままの乱暴な茶トラさんも。

そこで寝ていた三毛さんや、

サビさん、

自動車の死角にいたキジさんも、

あいつには勝てる気がせぇへんわ。

なんやねん。ぼくが悪者みたいに。おっちゃんが蹴散らしたんやろ。(後篇に続く)

この日も日差しはきつかったのですが、

日陰に入ったり風が吹くと過ごしやすい。

海のそばだからといって、

猫が海に落ちたりするかいな。

おっちゃんこそカメラ覗きながら歩いたら、

海へ落ちても知らんで。

海に落ちへんようにうちが守ったる。

せやからその前に、

撫でれ。

ご承知のように、

遠ざかる猫のほうが大多数で、

友好的な猫は少ないのです。

友好的ではなくても穏やかな表情、

優雅な動作で、

ポーズを作ってくれると助かります。

そんな怖い顔をしないように。

もちろん三毛さんなんぞは優しいのですが、

なかには怖い顔そのままの乱暴な茶トラさんも。

そこで寝ていた三毛さんや、

サビさん、

自動車の死角にいたキジさんも、

あいつには勝てる気がせぇへんわ。

なんやねん。ぼくが悪者みたいに。おっちゃんが蹴散らしたんやろ。(後篇に続く)
ウィンナーと目玉焼ののっけごはん。「エンゼルス」
エンゼルスさんで朝ごはんをいただきました。

日曜定休ゆえ、1年ぶり。

Mikeさんはハム&レタス&玉子サンドモーニングを、

わたくしはウィンナーと目玉焼ののっけごはん。

準備に時間がかかりますので焦らず待ちます。

まずコーヒーが、

そしてハム&レタス&玉子サンドモーニング。

どうです。この迫力。

デザートは柿入りオレンジゼリー。

レタスがたっぷりでそれぞれの素材のバランスがよくてとても美味しい。

続いてウィンナーと目玉焼ののっけごはん。

これも実にうまかった。

ウィンナーと目玉焼の下は玄米ごはん。

お味噌汁に、

獅子唐や、

蓮根なんかの炊きおかず。

そしてパンプキンサラダを添えた野菜たっぷり。

野菜販売でレモンを買って帰りましたよ。

昨年の台風で、テントは吹きとばされましたがお店は健在です。エンゼルスさん、ごちそうさまです。
続きのところにメニューを再掲しておきましょう。

日曜定休ゆえ、1年ぶり。

Mikeさんはハム&レタス&玉子サンドモーニングを、

わたくしはウィンナーと目玉焼ののっけごはん。

準備に時間がかかりますので焦らず待ちます。

まずコーヒーが、

そしてハム&レタス&玉子サンドモーニング。

どうです。この迫力。

デザートは柿入りオレンジゼリー。

レタスがたっぷりでそれぞれの素材のバランスがよくてとても美味しい。

続いてウィンナーと目玉焼ののっけごはん。

これも実にうまかった。

ウィンナーと目玉焼の下は玄米ごはん。

お味噌汁に、

獅子唐や、

蓮根なんかの炊きおかず。

そしてパンプキンサラダを添えた野菜たっぷり。

野菜販売でレモンを買って帰りましたよ。

昨年の台風で、テントは吹きとばされましたがお店は健在です。エンゼルスさん、ごちそうさまです。
続きのところにメニューを再掲しておきましょう。
釜炊きごはんの定食よし。「釜戸ダイニング 縁」
中央区の猫たちに会ってきました
中央区を散歩しました。

あちこちに文化の香りがしますが、説明がないとわたくしにはなんのことだか。

説明はありましたが、作曲家の業績をたたえる音楽装置は鳴りませんでした。

こちらの黒白さんは、

ボタン押したかてにゃぁやら鳴らへんで。

こちらの仲良しさんには以前にも会いました。

キジ白さんの首の怪我も癒えたようです。

奥の黒白さんはしらんぷり。

その後。向きが変わっているので起きているはずなのですが、やはりしらんぷり。

この三毛さんにも、

たしか同じときに会ったはずなのです。

おっちゃん、中央区の猫たち、また会いましょう。て言うてたやんか。

ほかの猫は知らんけど、

ぼくは初対面や。

せやけど、三毛さんは今回が二回目やて言うてたし、ぼくもまた会うんやろか。

当然です。中央区の猫たち、また会いましょう。

あちこちに文化の香りがしますが、説明がないとわたくしにはなんのことだか。

説明はありましたが、作曲家の業績をたたえる音楽装置は鳴りませんでした。

こちらの黒白さんは、

ボタン押したかてにゃぁやら鳴らへんで。

こちらの仲良しさんには以前にも会いました。

キジ白さんの首の怪我も癒えたようです。

奥の黒白さんはしらんぷり。

その後。向きが変わっているので起きているはずなのですが、やはりしらんぷり。

この三毛さんにも、

たしか同じときに会ったはずなのです。

おっちゃん、中央区の猫たち、また会いましょう。て言うてたやんか。

ほかの猫は知らんけど、

ぼくは初対面や。

せやけど、三毛さんは今回が二回目やて言うてたし、ぼくもまた会うんやろか。

当然です。中央区の猫たち、また会いましょう。
移転後初訪問。フルーツトーストがうまし。「カフェトキオナ」
トキオナさんで朝ごはんをいただきました。

前回は引っ越し前にお邪魔して。今回はちょっと西、商店街の南端に移転された新しいお店に。

この赤と白のテントは前のお店のままですね。お店の名前にオルタナさんも入ってますよ。

あれ、前より狭いような。

と思ったら2階が広々しています。

メニューには季節のフルーツトーストがふえましたね。これとホットドッグにしましょう。

飲み物はコーヒーとカフェオレね。

ちょっと待って登場。

季節のフルーツトーストと、

ホットドッグ。

煮抜きとスパゲティ。

サラダ。

いろんなフルーツとたっぷりの生クリーム。これはうまい。

ホットドッグもトマトソースとハラペーニョが効いて、これも美味しい。

そして性懲りもなくカフェオレにアリジゴクの巣を作るMikeさんなのでした。

今回も美味しい朝食でしっかり満足。トキオナさん、ごちそうさまです。

前回は引っ越し前にお邪魔して。今回はちょっと西、商店街の南端に移転された新しいお店に。

この赤と白のテントは前のお店のままですね。お店の名前にオルタナさんも入ってますよ。

あれ、前より狭いような。

と思ったら2階が広々しています。

メニューには季節のフルーツトーストがふえましたね。これとホットドッグにしましょう。

飲み物はコーヒーとカフェオレね。

ちょっと待って登場。

季節のフルーツトーストと、

ホットドッグ。

煮抜きとスパゲティ。

サラダ。

いろんなフルーツとたっぷりの生クリーム。これはうまい。

ホットドッグもトマトソースとハラペーニョが効いて、これも美味しい。

そして性懲りもなくカフェオレにアリジゴクの巣を作るMikeさんなのでした。

今回も美味しい朝食でしっかり満足。トキオナさん、ごちそうさまです。
北区の猫たちに会ってきました。
バスクチーズケーキがうまかった。「ant's coffee company」
中央区のアンツさんでおやつをいただきました。

えっぐつりーさんへの訪問時に見つけたお店。

熟成チーズケーキとあっては見逃せません。

あ、ぼけてる。ケーキはバスクとプレーンを選択。

番号札がかわいらしい。

まずはコーヒーで口の中を温めてから食べてください。

プレーンのチーズケーキ。

予想よりもあっさりした味わい。

バスクチーズケーキは、

こげめの苦みが楽しい。これは気に入りました。

香辛料を少し利かせるのもおもしろい。

アイスクリームもね。

これはお土産にもよさそうかも。アンツさん、ごちそうさまです。

えっぐつりーさんへの訪問時に見つけたお店。

熟成チーズケーキとあっては見逃せません。

あ、ぼけてる。ケーキはバスクとプレーンを選択。

番号札がかわいらしい。

まずはコーヒーで口の中を温めてから食べてください。

プレーンのチーズケーキ。

予想よりもあっさりした味わい。

バスクチーズケーキは、

こげめの苦みが楽しい。これは気に入りました。

香辛料を少し利かせるのもおもしろい。

アイスクリームもね。

これはお土産にもよさそうかも。アンツさん、ごちそうさまです。
5年ぶりのドビーライスはやっぱりうまかった。「洋食屋 双平」
双平さんでお昼ご飯をいただきました。

先日グリルミヤコさんに行ったとき、そういえばこのあたりに双平さんがあったはず。

ってことであらためて、5年ぶりにドビーライスをいただくのです。

と、わたくしはドビーライス派なのですが、Mikeさんはビーフカツの定食を。

もちろんビーフカツもうまいのです。

ごはんと、こちらは味噌汁付き。

ドビーライスの上に載せたのは、

ロースとミンチの重ね揚げ。これがまた絶妙のおいしさで、ごはんとドビーソースとの組み合わせがたまらない。

サラダはおいこらってくらいたっぷりと。

そしてこの付け合わせの、

パスタがまた美味しいのです。

お漬物も出してくださるのでらっきょをひとついただいて。

やっぱりうまい。中華街の雑踏を避けてまた来ます。双平さん、ごちそうさまです。

先日グリルミヤコさんに行ったとき、そういえばこのあたりに双平さんがあったはず。

ってことであらためて、5年ぶりにドビーライスをいただくのです。

と、わたくしはドビーライス派なのですが、Mikeさんはビーフカツの定食を。

もちろんビーフカツもうまいのです。

ごはんと、こちらは味噌汁付き。

ドビーライスの上に載せたのは、

ロースとミンチの重ね揚げ。これがまた絶妙のおいしさで、ごはんとドビーソースとの組み合わせがたまらない。

サラダはおいこらってくらいたっぷりと。

そしてこの付け合わせの、

パスタがまた美味しいのです。

お漬物も出してくださるのでらっきょをひとついただいて。

やっぱりうまい。中華街の雑踏を避けてまた来ます。双平さん、ごちそうさまです。
兵庫区の猫たちに会ってきました。
兵庫区を散歩しました。

ワールドカップラグビーの日本代表が決勝トーナメント進出を決めて、わたくしは興奮しましたが、

猫たちにとってはどぉでもええことで、

おっちゃん、撫でるんやったら早よしてぇな。

間違ごぉてタックルやらしたら嫌いやで。

猫にタックル。小判と違ごて?

興奮したおっちゃんには要注意やわ。

タックルやスクラムはともかく、

猫たちとのラックであれば経験してみたいかも。

ラグビーか。

面白そうやけど、

ぼくよりラグビーボールのほうが大きいしなぁ。

猫たちに集団闘争心てなものはありませんが、

親子の情愛ならあります。

うちの子にラグビーの話やらせんといて。

あ、カメラ。

写真撮られるんやったら、もうちょっと濃い目のお化粧してくるんやったわ。

それにこのすだれが邪魔やないの。

すだれ、ちょっとそっちに移動しなさい。

あかんわ。おっちゃん、このまま撮って。三毛さん、そういうときはあなたが移動するのですよ。兵庫区の猫たち、また会いましょう。

ワールドカップラグビーの日本代表が決勝トーナメント進出を決めて、わたくしは興奮しましたが、

猫たちにとってはどぉでもええことで、

おっちゃん、撫でるんやったら早よしてぇな。

間違ごぉてタックルやらしたら嫌いやで。

猫にタックル。小判と違ごて?

興奮したおっちゃんには要注意やわ。

タックルやスクラムはともかく、

猫たちとのラックであれば経験してみたいかも。

ラグビーか。

面白そうやけど、

ぼくよりラグビーボールのほうが大きいしなぁ。

猫たちに集団闘争心てなものはありませんが、

親子の情愛ならあります。

うちの子にラグビーの話やらせんといて。

あ、カメラ。

写真撮られるんやったら、もうちょっと濃い目のお化粧してくるんやったわ。

それにこのすだれが邪魔やないの。

すだれ、ちょっとそっちに移動しなさい。

あかんわ。おっちゃん、このまま撮って。三毛さん、そういうときはあなたが移動するのですよ。兵庫区の猫たち、また会いましょう。
進化するお粥たち。「朝粥専門店 まごの屋」
まごの屋さんで朝ごはんをいただきました。

前回、前々回からメニューは少しずつ変化して、

今回は贅沢海鮮中華粥セットを。

朝からビールって選択肢もあるようです。

既報のように中華料理屋さんの間借り営業。

少し手を付けたのでお粥の表面が乱れていますが平にご容赦。

Mikeさんの選択したのはホタテの三鮮粥。

そうそう、途中でピーナッツを入れて食べてましたね。

海鮮中華粥はお米の甘味と上品な中華出汁がよろち。

ホタテの貝ひもや、

海老も入って、

揚げパンのスライスがまたいい仕事。

そこにサラダや、

点心、

うまい。

塩玉子。

あ、これ前にもいただいた。

お漬物や、

中華ハムまでごちそう三昧。

お粥たちが進化しているようです。また。まごの屋さん、ごちそうさまです。

前回、前々回からメニューは少しずつ変化して、

今回は贅沢海鮮中華粥セットを。

朝からビールって選択肢もあるようです。

既報のように中華料理屋さんの間借り営業。

少し手を付けたのでお粥の表面が乱れていますが平にご容赦。

Mikeさんの選択したのはホタテの三鮮粥。

そうそう、途中でピーナッツを入れて食べてましたね。

海鮮中華粥はお米の甘味と上品な中華出汁がよろち。

ホタテの貝ひもや、

海老も入って、

揚げパンのスライスがまたいい仕事。

そこにサラダや、

点心、

うまい。

塩玉子。

あ、これ前にもいただいた。

お漬物や、

中華ハムまでごちそう三昧。

お粥たちが進化しているようです。また。まごの屋さん、ごちそうさまです。