下町にて。「うどん処 狸庵」
東大阪市の狸庵さんでお昼ご飯をいただきました。
ねこさん、わたし今日はうどんや定食のあるような下町の食堂で食べたい気分なの。
いつもならこういう理不尽な要求に途方に暮れるところなのですが、ちょうどこの方の記事がお誂え。

ってことで河内花園へ。

店中狸だらけで、テーブルの爪楊枝立ても狸。

定食も、と言っていたMikeさんですが、なべ焼うどんに決定。

わたくしはなぜがカツとじうどんに。

そこに天丼まではやり過ぎ。天ムスをいっこずつ食べましょうか。

ほかにも梅やら、

カレーやらメニューは豊富です。

お茶を飲みながら待っていると、

はい、お待たせしました。

なべ焼。海老ではなく、海老天が入っているのはMikeさんの好みに合うのです。

カツとじうどん。

カツの味が染みたお出汁もまたよし。

カツとじは一部だけかと思ったら、うどん鉢全面をおおいつくす巨大さ。

しっかりと食べ応えのあるうどんなのです。

天ムスは海老天を一匹握り込んであるタイプ。ちょっとごはんが柔らかめかな。

ご近所のお客さんがにぎやかで、下町の雰囲気を楽しみました。狸庵さん、ごちそうさまです。
ねこさん、わたし今日はうどんや定食のあるような下町の食堂で食べたい気分なの。
いつもならこういう理不尽な要求に途方に暮れるところなのですが、ちょうどこの方の記事がお誂え。

ってことで河内花園へ。

店中狸だらけで、テーブルの爪楊枝立ても狸。

定食も、と言っていたMikeさんですが、なべ焼うどんに決定。

わたくしはなぜがカツとじうどんに。

そこに天丼まではやり過ぎ。天ムスをいっこずつ食べましょうか。

ほかにも梅やら、

カレーやらメニューは豊富です。

お茶を飲みながら待っていると、

はい、お待たせしました。

なべ焼。海老ではなく、海老天が入っているのはMikeさんの好みに合うのです。

カツとじうどん。

カツの味が染みたお出汁もまたよし。

カツとじは一部だけかと思ったら、うどん鉢全面をおおいつくす巨大さ。

しっかりと食べ応えのあるうどんなのです。

天ムスは海老天を一匹握り込んであるタイプ。ちょっとごはんが柔らかめかな。

ご近所のお客さんがにぎやかで、下町の雰囲気を楽しみました。狸庵さん、ごちそうさまです。