fc2ブログ

しっかりしたノビとコシのバランスがよろし。「和製麺所」

 奈良市の和製麺所さんでお昼ごはんをいただきました。


麻辣坦々うどん

 一条通にうどんのお店ができているのに気付いたのです。


メニュー

 一週間前に駐車場がいっぱいで断念したので、


メニュー

 この日は開店と同時に訪問。


メニュー

 Mikeさんはミニ天丼とぶっかけのセットを。


メニュー

 わたくしは8月限定の麻辣坦々うどん。唐揚げとセットで。


料理

 持ち帰りやUberさんもどんどん入りますので、慌てずに待ちます。


ミニ天丼セット

 ミニ天丼セット。


ぶっかけ

 ぶっかけが、


ぶっかけ

 お、ここのうどんはバランスよくてうまいね。


ミニ天丼

 天丼も甘目のたれがよく合って美味しい。


麻辣坦々うどん唐揚げセット

 麻辣坦々うどん唐揚げセット。


麻辣坦々うどん

 麻辣坦々うどんと、


唐揚げ

 唐揚げがみっつ。


麻辣坦々うどん

 胡麻スープに辛いオイルに花山椒、


麻辣坦々うどん

 小松菜と、


麻辣坦々うどん

 肉みそ。


麻辣坦々うどん

 うどんがうまい、麻辣がうまい。


麻辣坦々うどん

 ただし、うどんとの絡みがよわいので、蓮華で一緒に食べるのが正解か。


唐揚げ

 唐揚げがまた、下味も表面のかりかりもやわらかな揚がり具合も美味なのです。


店舗

 満足。これは流行りますわ。和さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

洗練された甘味を愉しむのです。「茶房 六坊庵」

 奈良市の六坊庵さんでおやつをいただきました。


庚申

 寧楽菓子司 中西与三郎さんの茶房です。


メニュー

 かき氷も魅力的ですが、


メニュー

 最近わらび餅のMikeさんは2種類のわらび餅と求肥と粒あんの六坊を。

 わたくしは上生菓子を。


ショーケース

 生菓子は選べますので、庚申さんを選択。


料理

 のんびり待ちます。


六坊

 六坊。


大和茶わらび餅

 大和茶わらび餅が美味。


わらび餅

 でも普通のわらび餅がもっと美味しい。


庚申

 庚申さんはこしあんと白あんから白あんを選択。


庚申

 これがとても上品な甘さで、


庚申

 抜群に美味しいのです。


ほうじ茶

 ほうじ茶をいただいて。


店内

 店内の竈も、


店内

 煙突も使用可能だとか。


店内

 創業百年以上。今の店舗の四倍の奥行きがあったそうです。


店舗

 さすがに老舗の甘味。堪能。六坊庵さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

人気の蕎麦はうまかった。「かえる庵」

 奈良市のかえる庵さんでお昼ごはんをいただきました。


もり

 初訪問。緊急事態宣言と台風接近ですいているだろうと。読んでの訪問。


メニュー

 もりそばと柿の葉寿司にしましょ。わたくしは(大)ね。


そば茶

 そば茶が冷たいのは珍しい。うまい。


料理

 ちょっと待って到着。


もりそば(大)と柿の葉寿司

 もりそば(大)と柿の葉寿司。


薬味

 薬味と、


柿の葉寿司

 柿の葉寿司。


もりそば

 そうそう、普通サイズはこちらね。


もりそば(大)

 もりそば(大)。


もりそば(大)

 まずはつけだれなしで、香りを愉しんだら、


もりそば(大)

 たれが辛めで、きりっとうまし。


鮭

 柿の葉寿司は鮭、


鯖

 やっぱり鯖の方が好きかな。


蕎麦湯

 そばも好きですが、やっぱり蕎麦湯が好き。


かえる

 お店の名前に合わせて、お客さんがどんどんかえるを持ってきてくれるそうです。


店舗

 かえる庵さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

朝のピラフが幸せ。「パール」

 パールさんで朝ごはんをいただきました。


ピラフ

 8か月ぶり


メニュー

 前回カレーをいただいて、次はハンバーグを狙っていたのですが、休み明けで今回は無理ってことで、


メニュー

 焼飯ならできますよ。ってことでそれを。

 メニューにはピラフって書いてますが、


料理

 喫茶店でアルバイト経験のあるMikeさんの情報によると、喫茶店でピラフと焼飯はしばしば同一のものであるとか。


ミックストースト

 Mikeさんはミックストーストと、


アイスコーヒー

 アイスコーヒーを選択。


ミックストースト

 ミックストーストは具のバランスが良くておいしい。


ピラフ

 焼飯(またはピラフ)には、


サラダ

 サラダと、


味噌汁

 味噌汁付き。


ピラフ

 件の焼飯が、


ピラフ

 ちょっと甘味もあって、


ピラフ

 美味しいやんか。


店舗

 ピラフでも焼飯でも、美味しいのでよし。また来ます。パールさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

駅前ご機嫌食堂。「丸三食堂」

 奈良市の丸三食堂さんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 繰り返す移動制限のおかげで奈良市に来る機会が増えました。


メニュー

 JR奈良駅前のこちらの食堂にも来たかったのです。

 Mikeさんはカツ丼とミニうどん、わたくしは豚しょうが焼定食を。


メニュー

 豚しょうが焼丼ってのにも興味を残しつつですが。


水

 観光客が減っている時期なので、のんびりした空気。


カツ丼とミニうどんのセット

 カツ丼とミニうどんのセット。


カツ丼

 からっと揚がったカツにたまごの具合も気持ちよく。

 カツ丼うまし。


ミニうどん

 ミニうどんもそれなりに。


味噌汁

 豚しょうが焼定食には味噌汁と、


ごはん

 ごはん、


豚しょうが焼

 たっぷりの豚しょうが焼と、


漬物

 お漬物。


豚しょうが焼

 生姜の風味に甘辛い味付け、たまねぎの甘味もいいバランス。


お茶

 〆はお茶ですね。


店舗

 普通の食堂ですが、わたくしは大好きです。丸三さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

奈良市の猫たちに会ってきました。

 奈良市を散歩しました。


猫1

 猫撮り夫婦かいな。


猫1

 ひさしぶりやと思たら、


猫1

 例によって都道府県またぎの移動自粛中かいな。


猫1

 もはやお馴染みのパターンやな。


猫1

 まあ、うちらに注目してくれるいうのはええこっちゃ。


猫2

 って、ぼくは注目されたいことないけどね。


猫3

 うちは注目歓迎、


猫3

 やけどこのおっちゃん、すぐ余所見するから困るわ。


猫4

 お、この白黒さん、


猫4

 初めて会うけど、こっち向いてくれへん。


猫3

 ほら、余所見してる。


猫5

 ぼくは余所見してほしい。


猫5

 じっと見られたら緊張する。


猫6

 緊張の夏、日本の夏?


猫6

 よおそんなあほな語呂合わせ、


猫6

 あほらしいからもいっぺん寝てこましたろかと思たけど、


猫6

 あらためて眺めたら、


猫6

 世間はもお朝やんけ。


猫7

 ここやったら朝日が当たらへんから、


猫7

 ゆっくり朝寝ができるんや。


猫7

 目覚まし止めて、もっぺん寝るんが幸せや。


猫7

 日曜日やから遅刻の心配はないねん。


猫1

 おっちゃん、楽しんでくれたかな。いつでも遊びにおいで。

 奈良市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ご機嫌モーニング。「OTENKI PARLOR」

 奈良市のおてんきパーラーさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 「変なホテル」の1階のパーラー。


メニュー

 ホテルの朝食はバイキングが多いので敬遠していましたが、

 こちらはバイキングではありませんし、値段も手ごろなので試してみましょ。


飲み物

 飲み物はセルフサービスですので、


オレンジジュース

 オレンジジュースを選択。


クロックムッシュ

 モーニングのクロックムッシュと、


フレンチトースト

 フレンチトーストを選択。


スープ

 スープと、


サラダ

 サラダ、


スクランブルエッグ

 スクランブルエッグと、


ヨーグルト

 グラノーラとヨーグルト。


半分ずつ

 パンを半分ずつしていただきます。


クロックムッシュ

 クロックムッシュのホワイトソースがうまい。


フレンチトースト

 フレンチトースト、メープルシロップの香りがよろし。


店舗

 ええ朝ごはんやんか。おてんきパーラーさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

わらびもちが予想をはるかに上回って美味しかったのです。「柳生茶屋」

 柳生茶屋さんでおやつをいただきました。


店舗

 お昼ごはんを食べたあと、これだけ暑いと散歩も無理。

 柳生の里に行ってみましょう。


店内

 でも、なにをするあてもないのですが、

 お。茶屋があるよ。


わらびもち

 わらびもちをください。

 メニューの写真は撮り忘れたのでご勘弁。


わらびもち

 わらびもち。濃度の調整がぴったりで、


わらびもち

 ちゅるんと実にうまい。


お茶

 期せずして気持ちのいい店に出会ううれしさ。

 柳生茶屋さん、ごちそうさまです。


天石立神社

 ついでにちょっとだけ歩きましょ。


一刀石

 神社の裏に一刀石。

 わたくしの師匠の柳生石舟斎が切ったという。

 なにが師匠よ。ねこさん、包丁も満足に使えないじゃない。


石舟斎

 石舟斎の居城近くで、


正木坂道場

 新陰流目録を見るのもいいのですが、


しおからとんぼ

 Mikeさんの帽子に止まってくれる、シオカラトンボを見るのもいいのです。

 8月上旬、やはり暑い。無理せんとこのくらいで切り上げます。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

あのカレーを食すのだ。「curry cafe ANTARES」

 8月から都道府県をまたぐ移動が困難になり、わたくしの活動もこの記事以降、当分奈良県内限定になります。

 奈良市のアンタレスさんでお昼ごはんをいただきました。


あのカレー

 例のグルメサイトで奈良県内の欧風カレーを検索したら2軒だけヒットした。


メニュー

 で、かたっぽはカレー。あのカレーやて。


料理

 もうかたっぽは、

 あら、めずらしい。かつめしをいただきましょ。


サラダ

 サラダ付き。


かつめし

 ちょっと好みとは違うかも。


あのカレー

 あのカレー。


福神漬け

 福神漬け付き。


あのカレー

 さらっとした辛さにほのかなうまみ。

 ええやんか。


タバコ制限

 いっそ禁煙にしたらええとも思うけど、店主のやさしさを感じる張り紙でした。


店舗

 「あの」カレーうまし。

 アンタレスさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

照り焼き豚丼。

 朝ごはんを照り焼き豚丼にしました。


豚丼

 Mizukiさんのブログに似たようなのがあったので真似して。


砂糖

 砂糖、


味噌

 味噌、


醤油

 醤油に、


蜂蜜

 蜂蜜と、


胡麻油

 胡麻油、


たれ

 胡麻もちょっと入れてたれを。


豚肉に

 今週はちょっと多めに残った豚肩ロースを並べて、


たれ

 さっき作ったたれを、


漬けてるあいだに

 しっかり絡めておきましょう。


大葉

 その間に大葉を刻んで水に晒して準備完了。


フライパンで

 Mikeさんの起きる気配がしたら焼きだします。


両面焼く

 両面をしっかり焼いたところで、


盛り付けて

 起きてきたMikeさんに盛り付けをお願いします。


大葉も

 大葉も載せて、


完成

 出来上がり。


うまい

 甘辛く、香ばしく、実に美味しくできました。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

あんかけうまし。カツ丼うまし。「北京料理 龍」

 浪速区の龍さんでお昼ごはんをいただきました。


カツ丼

 麺探偵さんの召し上がってたあんかけの中華カツ丼がおいしそうだったので行ってみましょう。


メニュー

 壁のメニューにはないけど、


メニュー

 こっちにはあるからカツ丼。わたしは冷やし中華にするわ。

 餃子は注文しないの?

 今日の晩御飯が餃子なのよ。


料理

 で、順次到着。


カツ丼
 
 カツ丼には、


スープ

 さらっとしたスープがよろし。


カツ丼

 たっぷりあんのかかったカツ丼。


カツ丼

 レンゲを入れるのも楽しく、


カツ丼

 カツの揚がり方が軽い。甘めのあんがするする入ります。美味しい。


冷やし中華

 冷やし中華も、


冷やし中華

 ちゅるっと美味。


店舗

 これは愉しい。わたくしも中華カツ丼にはまりそう。龍さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

中央区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 もちろん、愛情をこめて撮っていますが、猫たちには別の愛情があるようです。


猫19

 蝉や。


猫19

 蝉への愛情。


猫19

 それは愛情なのか狩猟本能なのか。


猫19

 て、悩んでたらおっちゃんに撫でられた。


猫19

 しかもMikeさんにまで。


猫20

 この先の登場はキジさんが多いのですが、


猫21

 猫好きのあなたになら、個体の区別は可能なはず。


猫22

 正直もんのぼくはすぐに見つかったけど、


猫22

 ああやってうまいこと隠れたら難しいやろ。


猫23

 その視線のせいで、


猫23

 見つかってしもたやないか。


猫23

 見つかったからには、気持ちよぉモデルになろ。


猫24

 ぼくも早ょ撮ってくれへんかなぁ。


猫25

 キジだけと違ごて三毛もいてるねんで。


猫26,27

 でも多いのはキジさん。


猫26,27

 そりゃそうよ。


猫26,27

 キジ模様は猫模様の王道なんや。


猫26

 納得してない顔やな。


猫26

 たしかに模様だけで王道いうのも横着や。


猫26

 ほんならちょっと、


猫26

 サービス、


猫26

 したろか。


猫27

 おいおい、やりすぎやろ。


猫27

 せやけど、あいつにばっかりええかっこさせられへん。


猫27

 ちょっとはサービスするとこやろか。


猫27

 悩むわ。

 次回は是非とも撫でさせてください。

 中央区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

社員さんたちの邪魔にならないように。「難波給食場」

 中央区の難波給食場さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 たまたま耳に入ったので検索してみると、結構有名らしい。


改札

 南海なんば駅の改札を入って、


入り口

 ここが入口やな。


食堂入り口

 食堂に到着。


食堂

 南海電車の職員さんが優先です。

 みなさん気持ちのいいあいさつをしながら利用してはります。


券売機

 一般の人が朝から利用可能なのは、朝定食のみのようです。


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはんを大中小から。


たまごやき

 たまご料理が、たまごやきか目玉焼き、スクランブルエッグから選択可能。


ウィンナー

 たまご焼きにウィンナー付き。


目玉焼き

 目玉焼きにもね。


煮豆

 小鉢もいっこずつ選べるらしいんで、煮豆と、


ひじき

 ひじきをそれぞれ。


味付け海苔

 ほんで味付け海苔も。


たまごやき

 たまご焼きは醤油をかけて。


ウィンナー

 ウィンナー齧って。


めだまやき

 めだま焼きはウスターソースでいただきましょ。


味付け海苔

 お約束のこの絵も撮って。


献立表

 非日常感満載の食事を楽しみました。次はお昼ごはんに。難波給食場さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

中央区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 朝の中央区を散歩しました。


猫1

 明るくなる時間は少しずつ遅くなりつつありますが、


猫2

 朝から暑いのは同じです。


猫3

 思っていたよりも暗いのですが、コントラストのはっきりした黒白さんはありがたい。


猫4

 はっきり写してくれるんやったら、


猫4

 安心してもういっかい寝るわ。


猫5

 撮れるようになったから、それで満足かと思たら、


猫5

 やっぱり角度変えて撮りたいんや。


猫6

 角度変えることでぼくまで見つかった。


猫7

 どひゃ、猫も歩けば猫撮りにあたる。


猫8

 そんなに嫌がらんでも、


猫8

 動きは間違いなくおっちゃんのほうが遅いんやから。


猫9

 写真さえ嫌やなかったら、


猫9

 堂々としとったらええんや。


猫10

 おや、サバ白さん、しばらく。


猫11

 金網越しならなおさら、


猫12

 堂々と、悠々と。


猫13

 自動車の屋根の上でも悠々と。


猫14

 悠々はええけど、


猫14

 撮られる前に身だしなみを。


猫15

 ぼくは普段から身だしなみには気を配ってる。


猫16,17

 ぼくらもそうや。


猫16

 急な撮影でも、


猫16

 慌てへんのがプロのモデルいうもんや。


猫17

 プロと言われるのも納得いかんけど、


猫18

 どうせ撮ってもらうんや。


猫18

 愛情込めて写してや。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

おやじさん食うおやじさん。「こはく」

 こはくさんでおやつをいただきました。


おやじさん

 最近、Mikeさんのわらびもちに対する思いが強くなっていたので、


メニュー

 そうだ、こはくさんに行こう。

 おやじさん、の秘密も未解決だし。


料理

 ってことで注文したのは当然、


わらびもち

 わらびもちと、


おやじさん

 おやじさん。


抹茶

 それにお抹茶もください。


わらびもち

 わらびもちは、


わらびもち

 ごくごく上品に。


おやじさん

 おやじさんは、


おやじさん

 かき氷ミルク氷にくずもちが入っているのでした。

 楽しいね。


生菓子

 ねこさん、わたしも食べてるのにそのタイトルやめてちょうだいよ。


店舗

 あいかわらずよぉ流行ってますわ。こはくさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ザ、定食のお店。「定食 もとや」

 西区のもとやさんでお昼ごはんをいただきました。


天ぷら盛合せ定食

 初訪問、先週前を通ったら行列だったので早めの時間に訪問。


メニュー

 ねこさん、わたしは天ぷら盛り合わせ定食ね。


料理

 じゃ、ぼくはかつおたたきにするよ。


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはん、


漬物

 には漬物を、


オン

 ちょっと載せて。


ちりめんじゃこ

 小鉢のちりめんじゃこと、


かつおたたき

 かつおたたき、どんと。


天ぷら盛合せ

 天ぷら盛り合わせ、どん。


かつおたたき

 たたきはまずまず。薬味をたくさん載せて食べましょう。


海老

 天ぷら。海老うまし。


いわし

 いわしも美味。ほかには鱚と烏賊。


店舗

 これぞ定食のお店。もとやさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

名作がまたひとつ。「あうん」

 あうんさんでお昼ごはんをいただきました。


無水キーマカレー

 3ヶ月ぶり


メニュー

 新作、無水キーマカレー。これにします。


お茶

 Mikeさんは麻婆つけ麺。前にわたくしのいただいたやつね。


料理

 順番に到着。


麻婆つけ麺

 麻婆つけ麺、


麻婆つけ麺

 噛み心地のいいうどんを、


麻婆つけ麺

 しび辛のつけ汁と一緒に食べるのが快感です。


無水キーマカレー

 無水キーマカレー。


無水キーマカレー

 たっぷりのキーマと、


無水キーマカレー

 茄子、


無水キーマカレー

 なんきんの素揚げ。


無水キーマカレー

 蘭王の卵黄を崩して、


無水キーマカレー

 スパイスのよく効いた甘めのキーマとの相性よろし。


無水キーマカレー

 茄子も、


無水キーマカレー

 なんきんもキーマと一緒にね。


店舗

 今回のも名作と呼ばせていただきましょう。あうんさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

東大阪市の猫たちに会ってきました。(後篇)

 猫たち、ひとの顔で遊ぶものではありませんよ。


猫18

 顔で遊ぶつもりはないけど、


猫18

 そのへんはみんなの意見も聞かんとな。


猫19

 意見はない。


猫20

 そもそも関わりになる気はない。


猫21

 そんな毛頭ペケみたいな言い方はかわいそうやろ。


猫22

 そう思うか。


猫22

 十数えるあいだに僕のこと笑わせたら次のステージに進んでええわ。


猫22

 はい時間切れ。


猫22

 味噌汁で顔洗ろて出直しといで。


猫23

 その言い方はさすがにかわいそうやし、そもそも黒さん笑わへんやんか。


猫24

 別黒やけど、ぼくも笑うことはないで。


猫25

 笑う話とは関係ないけど、


猫25

 後ろから撮るのは遠慮してくれ。


猫26

 寝てるとこやけど、


猫26

 後ろからは遠慮せぇて言うてるやんか。


猫27

 表情筋の関係で笑顔に見えないだけで、


猫28,29,30

 幸せな場面では猫たちも笑顔を見せてくれていると信じています。


猫31

 って、ちょっと真面目な話をすると、


猫32

 猫たち寝てるやないですか。


猫33

 おっさんにこ難しいこと言われたら、寝やんとしゃぁないやんか。

 東大阪の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ドリンク+50円のモーニング。「珈琲専門店 喫茶オランダ」

 生野区の喫茶オランダさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 歩いていて前まで来ると、ちょうど開店の瞬間でした。


メニュー

 結構豪勢なモーニングやんか。是非とも入りましょう。


ベーコンエッグトースト

 ドリンク+50円のベーコンエッグトーストと、


チーズロール

 同じくドリンク+50円のチーズロールをください。


アイスカフェオレ

 飲み物はアイスカフェオレと、


ホットコーヒー

 トマトジュースと迷ってホットコーヒーを。


サラダ

 サラダも付けてもらいましょ。

 量もたっぷりでドレッシングもたっぷり。


ベーコンエッグトースト

 ベーコンエッグトースト。素直においしい。


煮抜き

 煮抜きも半分ずつね。


チーズロール

 ロールパンにチーズは珍しい。パンの甘味がチーズとよく合います。


メニュー

 ランチメニューも焼肉ピラフに興味あり。


店舗

 とてもリーズナブルですが、大満足です。オランダ屋さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東大阪市の猫たちに会ってきました。(前篇)

 東大阪市を散歩しました。


猫1

 三毛さん、右肩の周りに疲れが見えます。


猫2

 おかあちゃん疲れてるて言われてる。


猫3

 なんか責任感じるやんか。


猫4

 こっちでも子供が猫撮りに興味を示すので、


猫5

 おかあさんは気が気ではありません。


猫6

 そない思うんやったらちょっとは遠慮しぃ。


猫7

 緊張することあれへんねん。


猫7

 育児中でなかったら神経質になることないねん。


猫8

 おとなは慣れてるから、


猫8

 猫撮りが寄ってきても、


猫8

 指出されても慌てることはないんや。


猫9

 わしらは十二分になれてるから、


猫9

 撫でられても平気やで。


猫10,11,12,13

 子育てしてる母親にとっては、


猫10,11,12,13

 猫撮りは教育に悪い言うのは定説になってるんや。


猫14

 そりゃ教育にええとは思わんけど、


猫15

 教育に悪い顔いうのもないやろ。


猫16

 ほほお、これが教育に悪い顔か。


猫17

 ええか悪いかしらんけど、なにを考えてるかわからん顔や。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

うなる味噌汁、うなるかやく御飯。「大黒」

 中央区の大黒さんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 道頓堀にしぶい食堂があるらしいから行ってみましょう。


メニュー

 かやく御飯と味噌汁とさかなを2種類くらいにしときましょ。


メニュー

 近所のひとが持ち帰りしているのは、おみやげっちゅうやつやな。都会はええなぁ。


配膳

 頭上運搬の形態でかやく御飯と漬物登場。


料理

 以下、追い追い到着しましたので、いただきます。


白みそにはまぐり

 白みそにはまぐり。うまい。


赤みそととうふ

 赤みそにとうふも、吟味されています。


かやく御飯

 かやく御飯。


かやく御飯

 こんにゃくとお揚げさんのこまかく刻んだの。味付けがええねんね。


かれい煮付

 かれい煮付、


さわら焼物

 さわら焼物。

 いずれも素材のよさが生きて美味しいのです。


漬物

 漬物もええ仕事。


メニュー

 とうがらし煮付やて。これは注文すすべきやったね。


店舗

 ぬたやら茄子やらとうがらし狙いでまた来ます。でもねこさん、うなるってタイトルがわからないわ。

 まぁ、勢いゆうことで。大黒さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

夏の朝に冷や汁。うまし。~雷蔵の憂鬱。

 恒例、土曜の朝ごはんを冷や汁にしました。


冷や汁

 ねこさん、鰺の干物が余ってるんで、久しぶりに冷や汁を作ってちょうだい。

 ほいほい、だんだん難しい注文になるやんか。


出汁をとって

 前日の夜に出汁を取って、


冷やす

 冷めたら冷蔵庫で一晩冷やします。


鯵の開きを焼く

 当日はちょっと早起きして鰺をガスコンロで焼きます。


味噌も

 味噌をアルミホイルに広げてこちらはオーブントースターで焼きましょう。


豆腐

 豆腐をキッチンペーパーに包んで水を切ります。


きゅうり

 きゅうりを刻んで、


揉む

 塩で揉みます。


薬味を

 薬味を、


大葉

 大葉を刻んで、


茗荷

 茗荷は繊維に直角に刻んで。


豆腐

 豆腐を絞って、


鯵

 鰺も焼けたので、手でさわれる温度に冷ましたら、
 

鯵をほぐす

 ほぐして、表面の固いところと、内側の柔らかいところに分けておきます。


胡麻

 胡麻を煎って、


味噌と

 焼いた味噌と一緒に、


すり鉢

 すり鉢でで軽く当たったら、


鯵の固いところ

 鰺の固いところを一緒にごしごしして、


する

 これがなじんだら、


出汁でのばす

 よく冷えた出汁でちょっとずつのばして、


味見てよし

 ちょっと濃いかな、ってところでやめるのがよい。


鯵

 鰺の柔らかいところを入れて(シャッター押すタイミング間違えたやんか)、


豆腐

 豆腐も入れて、


きゅうり

 きゅうり、


大葉

 大葉も入れたら(茗荷も入れるタイミングですが、娘が嫌いなもので)、


ほぼ完成

 冷や汁の(ほぼ)できあがり。


茗荷と

 熱いごはんに、ここで茗荷と、


盛り付け

 冷たい冷や汁を注いで、


冷や汁

 ご飯が熱く、汁が冷たい。そのギャップを味わいながら食べるのが実にうまい。

 早起きした甲斐がありました。ごちそうさまです。

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

ナポリタンの写真を取り忘れたのです。「カフェトキオナ」

 トキオナさんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 ねこさん、わたし、トキオナさんのナポリタンを食べたいの。


メニュー

 朝ごはんにくることが多いのですが、以前、お昼に来たときには、Mikeさん、ハンバーグと海老フライ、


メニュー

 わたくしはトルコライスを食べたのです。


メニュー

 ですから、今回わたくし、ウィークエンドスペシャルを注文しようと思ったのですが、

 ねこさん、わたし、やっぱりこれにする。ちゃんとナポリタンも入ってるもの。


メニュー

 やられました。ではわたくしはガパオライスを。


スープ

 スープに続いて、


料理

 お料理たち。


ガパオライス

 ガパオライス。


サラダ

 サラダ。


チキンミンチ

 チキンのミンチに少し和風のアレンジ。


目玉焼き

 目玉を割って一緒に食べると、


ガパオライス

 ほほ。幸せ。


ハンバーグ

 ウィークエンドプレートのハンバーグは少しかわったデミソース。


エビフライ

 エビフライうまし。


ローストビーフ

 そしてこちらでは初めていだだくローストビーフが、


ローストビーフ

 おほっ。これ美味しいね。


店舗

 あ、問題のナポリタンの写真を撮らんかったわ。

 また来ます。トキオナさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ピザトーストもたのし。「喫茶 プラザ」

 プラザさんで朝ごはん。


料理

 2年ぶり


メニュー

 ピザトーストにします。

 それはサラダがついてないから、わたしはチーズトーストにするわ。


アイスコーヒー

 ほぼお決まりのアイスコーヒーと、


ホットコーヒー

 ホットコーヒー。


ピザトースト

 ピザトーストが豪勢。


ピザトースト

 Mikeさん、ひときれどうぞ。


チーズトースト

 チーズトースト。


サラダ

 サラダにバナナやメロンが入って豪華。


チーズトースト

 チーズトーストは少し寂しい気もしますが、煮抜きを崩して載せれば、


チーズたまごトースト

 チーズたまごトーストに早変わり。


ピザトースト

 ピザトーストのトマトのないところを撮ってしまった。でもたまねぎの効きがよくて美味しい。


チーズたまごトースト

 チーズたまごトーストも楽しいのです。


店舗

 いつ来ても楽しめますこと。また来ます。プラザさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

此花区の猫たちに会ってきました。

 此花区の朝を散歩しました。


猫1

 え?


猫1

 このあたりにも来るんかいな。


猫2

 見慣れん猫撮りとは目を合わさんのが原則や。


猫3

 そうも言うてられへんやろ。


猫3

 正面から向き合わんとあかんこともあるんや。


猫4

 そない大層に言うほどの話やないやろ。


猫5

 大層な話をやいやい言うから、


猫5

 あんじょう目ぇ覚めてしもたわ。


猫6

 目ぇ覚めるやなんて。


猫6

 僕は朝から気合十分。


猫6

 朝からしっかり活動したから、


猫6

 そろそろだらだらすることにするわ。


猫6

 一日中緊張してる猫なんてどこにもおらんよ。


猫7

 もちろんそれは人間も同じですので、


猫8

 ずっ張り詰めているなんて芸当はできません。


猫9

 おっちゃんは生まれてこのかた、ずっと緩んでるやんか。


猫10,11

 このあたりまで来ると、まだお休みモード。


猫12

 あちこちで軽やかな寝息が。


猫13

 ユニークな場所を選ぶのもいますが、


猫14

 だいたい寝床ってのは、


猫12,15

 同じような場所。


猫16

 それでもあまりぱしゃぱしゃやると、


猫16

 安眠妨害なのです。


猫17

 違うがな。


猫17

 わしらもそろそろ、


猫17

 活動時間なんや。


猫18

 ぼくは猫撮りのおっちゃんが怖いからもうちょっとじっとしてるけど。


猫19

 ぼくはそろそろエンジン全開。


猫19

 生産性の向上に努めるぞ。

 うそばっかり。此花区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

タルトの名店再訪。「Taretmessa」

 タルトメッセさんでおやつをいただきました。


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 お昼にカレーを食べたけど、もうちょっとなにかどうだろう。

 それなら、以前にいただいたタルトのお店に行きましょうよ。


ケース

 どれも美味しそうで迷いに迷います。


メニュー

 飲み物を選択してお席に。


アイス紅茶

 Mikeさんはアイス紅茶を選択、アールグレイね。


フレンチカップ

 タルトはフレンチカップ、たっぷりマンゴーの乗ったタルトです。


フレンチカップ

 ねこさん、そんなもの欲しそうな顔をしなくても半分切ってあげるわよ。


ウバ

 わたくしは紅茶、


ウバ

 ウバを選択。


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 ケーキはマスカルポーネクリームフルーツタルト。


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 マスカルポーネクリームをたっぷり使ったタルトにフルーツがたくさん。


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 かわいいクマちゃんがついていますが、


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 ふふふふ、きさまは今から悪いおじさんに食べられてしまうのだ。

 ねこさん、悪趣味はおやめなさいよ。


マスカルポーネクリームフルーツショートタルト

 マスカルポーネの風味が軽やかで、爽やかに美味。


焼き菓子

 焼き菓子も美味しそうですが、看板メニューである洋梨のタルトをお土産にします。


店舗

 ご機嫌なケーキ。また来ます。タルトメッセさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

さらっとした中にも深い味わいのカレーでした。「喫茶ケルン」

 北区のケルンさんでお昼ごはんをいただきました。


繁盛亭カレー

 天神橋商店街をうろうろするのですから、


店舗

 いっぺんはこちらのカレーをいただかねばね。


ここで待つ

 ねこさん、ここで並ぶようにって書いてるわよ。

 ひらがなのねこはええねん。


メニュー

 繁盛亭カレーとキーマカレーをいただきましょ。


福神漬け

 福神漬けに続いて、


料理

 カレーたちの登場です。

 出囃子はなしね。


繁盛亭カレー

 繁盛亭カレーに、


キーマカレー

 キーマカレーね。


サラダ

 ほんでどっちもサラダ付き。


繁盛亭カレー

 繁盛亭カレー、


繁盛亭カレー

 けっこう辛い。

 あっさりしてるけど深い味わいが楽しい。


キーマカレー

 キーマカレーもフライドオニオンがええ仕事。予想に反して(失礼)、うまい。

 店内には落語家さんのサインがいっぱいです。ケルンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

いつも満足の朝ごはんですわ。「DELTA」

 デルタさんで朝ごはんをいただきました。


ベーコンエッグバーガー

 今回も1年ぶり


メニュー

 まだいただいていなかった、ベーコンエッグバーガーとフランスパンを選択。


料理

 ちょっとだけ待って登場。


ホットコーヒー

 わたくしはホットコーヒー。


アイスコーヒー

 Mikeさんはアイスコーヒー。


ベーコンエッグバーガー

 ベーコンエッグバーガー。

 ねこさん、断面を見せないと不親切よ。


フランスパン

 フランスパン。


サラダA

 サラダAはコールスルー。


サラダB

 サラダBは大きいトマトときゅうり。


ベーコンエッグバーガー

 ベーコンエッグバーガー。半分に切ってくれるのがありがたい。


ベーコンエッグバーガー

 たまごの焼き方も小気味よく、うまい。


フランスパン

 フランスパンもチーズの効きが楽しいのです。


店舗

 こちらでは今日も満足の朝ごはんです。デルタさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

城東区の猫たちに会ってきました。

 朝の城東区を散歩しました。


猫1,2

 黒さんと、


猫1,2

 茶トラさんが並んでいます。


猫2

 わしを先に言うとこやろ。茶トラファンやいうんやったら。


猫3

 そんな言いがかりをつけるつもりはないから、


猫3

 安心して撮影してくれ。


猫4

 キジ白さんはあんなこと言うてるわ。


猫5

 うちはあんな度量はない。


猫6,7

 うち?


猫6

 撮影にやぶさかやないで。


猫6

 ポーズの要求があったらいうてみ。


猫6

 指くんくんかいな。


猫7

 ちょっと待ち。


猫7

 そんなことしてる暇はないはずや。


猫6,7

 おっちゃん邪魔せんといて。


猫6,7

 食事の時間なんやから。


猫8

 黒くん、まだおかあちゃんに甘えとる。


猫8

 若者の成長期としては考えもんやな。


猫8

 向き変えただけでもう一枚撮りに戻って来た。


猫8

 中年の減退期としても考えもんやな。


猫9

 体力低下して腰痛も出てるのに、


猫9

 まあよぉ頑張ってると褒めといたろか。


猫10

 褒めるんやて。


猫10

 このおっちゃんを?


猫11

 隠れてるとこ見つけられて迷惑もするけど、


猫12

 猫に対する好意はまずまず感じるし。


猫12

 わざわざ先回りする熱意もあるわけや。


猫12

 そのへんのこと、お茶でも飲みながらゆっくり話でもしよか。城東区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

気持ちのいいおやつ時間。「coffee ROKU」

(今回も緊急事態宣言により、奈良県内から出動できなくなりますが、それ以前の回想にて。)

 芦屋市の麓さんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 芦屋のカフェでお茶がしたい。


店舗

 それだけの理由で検索してこちらさんへ。


室内

 麓と書いてrokuさんと読むらしい。

 入口のカウンターと奥の間、そして二階があるようですが、ちょうど奥の間が空いてました。


メニュー

 無花果のケーキがいいな。Mikeさんは黒胡麻を選択。


メニュー

 コーヒーはキリマンジャロにします。


キリマンジャロ

 酸味が強めですっきりした味わい。


角砂糖

 角砂糖の登場もおしゃれだなと思うのです。


アイスティ

 Mikeさんはアイスティを。


無花果ケーキ

 無花果。


無花果ケーキ

 ケーキやコンポートにすると好きなのです。


無花果ケーキ

 素朴な中に無花果の控えめな甘さがよろし。


無花果ケーキ

 生クリームもまた善き哉。


黒胡麻ケーキ

 黒胡麻ケーキ、


黒胡麻ケーキ

 しっかり胡麻。


黒胡麻ケーキ

 こちらは生クリームが味をぐんと高めます。これも美味しい。


玄関

 落ち着く雰囲気がよろし。麓さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR