fc2ブログ

ベーシックなカレーが美味しいのです。「寿カレー」

 吹田市のコトブキカレーさんでお昼ごはんをいただきました。


チキンカツカレー

 以前前を通りがかってから狙っていたお店。


メニュー

 チキンカツカレーにします。

 Mikeさんはすじこんカレーごはん少なめに、


メニュー

 なすトッピング。


カトラリー

 スプーンとフォークがセットで用意されているのは清潔感があります。


漬物

 チキンを揚げる小気味よい音を聞きながら待っていると、


料理

 お待たせしました。


チキンカツカレー

 チキンカツカレー。


チキンカツカレー

 ベーシックな味わいのルーに、


チキンカツカレー

 カリッと揚がったチキンカツ。


チキンカツカレー

 たまりませんわ。


サラダ

 サラダ。


らっきょ

 らっきょも注文すると、こんなにいっぱい出てきました。


すじこんカレーなすトッピングごはん少なめ

 すじこんカレーごはん少なめ。


すじこんカレーなすトッピングごはん少なめ

 なすトッピング。


すじこんカレーなすトッピングごはん少なめ

 葱と、


すじこんカレーなすトッピングごはん少なめ

 すじこんが、カレーの味わいによくマッチして美味しいのです。


店舗

 飽きのこない味わいがいいのです。満足。

 コトブキカレーさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

アジアごはんがごっ機嫌。「アジアごはん バナココ」

 東大阪市のバナココさんで朝ごはんをいただきました。


魯肉飯

 朝の7時からアジアめしをいただけるお店があるらしいので是非行きましょう。


メニュー

 ってことで。

 Mikeさんはバケットサンドのエビ。


メニュー

 わたくしは魯肉飯を。


メニュー

 飲み物はそれぞれ、カフェオレと檸香緑茶を。


テーブル

 ふふ。コースターはパイナップルやね。


バケットサンド

 バケットサンドのエビ。


バケットサンド

 これはMikeさんのお気に入りになりました。


台湾朝食B

 わたくし台湾朝食B。


魯肉飯

 魯肉飯が、


魯肉飯

 たっぷりの魯肉と、


魯肉飯

 お漬物でご機嫌にうまい。


副菜

 副菜の、


台湾の青菜炒め

 台湾の青菜炒めもたまりませんわ。


アジア惣菜の小鉢

 菜っ葉の小鉢もいいアクセント。


カフェオレ

 カフェオレ。


檸香緑茶

 檸香緑茶はほのかにグラスレモンの香りがまたいい。


店舗

 そりゃもう再訪決定。バナココさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東大阪市の猫たちに会って来ました。

 東大阪市を散歩しました。


猫1

 出会頭はびっくりする。


猫1

 助けを呼ぼうにも誰もいない。


猫1

 ぼくひとりでおっちゃんの相手をせんなならんとは、


猫1

 今日は暗剣殺やな。


猫2

 ひとりでなんか立ち向かえるかいな。


猫3、4、5、6

 そこで急遽防衛会議が開かれます。


猫7

 普段だらだらしてるのに、


猫7

 急に会議したかて、


猫7

 なにも決まるかいな。


猫9

 なんいも決まらん会議に参加するつもりはないんで、


猫9

 ここから見物させてもらうわ。


猫8

 小田原評定いうやつや。


猫10

 小田原評定やら、


猫10

 なんやら忙しいみたいやけど、


猫10

 そもそもなんで会議やるんか、だれ、覚えてないやろ。


猫11

 心配いらん。


猫11

 て言うたけど、


猫11

 そもそもなんの心配してたんやったっけ。


猫12

 結局なんにも起こらんかった言うことや。東大阪の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

小さなカフェが楽しいかも。「あひる珈琲」

 平野区のあひる珈琲さんでおやつをいただきました。


店舗

 コロナ感染のための休業から再開されたと聞いて、


焼き菓子

 焼き菓子がいくつかあります。


タルト

 ピスタチオルバーブベリーのタルトをいただきましょ。


マドレーヌ

 それとマドレーヌと、


クッキー

 あひるさんのクッキーを。


メニュー

 コーヒーを選んでちょっと待ちます。


どうぞ

 お盆に乗せてくれますので取りに行ってテーブルへ。


タルト

 ええ感じに、


マドレーヌ

 盛りつけてくださいました。


ブレンド

 コーヒーはブレンドと、


エチオピア

 エチオピアを選択。


タルト

 ピスタチオのタルトが美味しい。


マドレーヌ

 マドレーヌ。


クッキー

 そしてあひるさんのクッキーがなんとも可愛らしいのです。


広告

 お菓子屋さんの2号店も開店予定だとか。


入り口

 楽しいおやつ。あひる珈琲さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

エビフライ専門店なるものに潜入だ。「AB-kitchen」」

 中央区のAB-キッチンさんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 エビフライ専門店。


メニュー

 エビフライ好きのMikeさんですから当然訪問せねば。


券売機

 人気店のようでちょっと待って、券売機と格闘します。


券

 で、結局Mikeさんは大エビ1本、わたくしは中エビとエビクリームコロッケを。


大エビ

 こちらが大エビ。


蓮根

 蓮根付き。


味噌汁

 定食には味噌汁と、


ごはん

 ごはんにお漬物。


中エビ

 中エビが美味しい。大エビとの違いはわかりませんが。


エビクリームコロッケ

 エビクリームコロッケが海老エビしてうれしいのです。


サラダ

 サラダはキャベツしゃきしゃきね。


店舗

 予約してくるのがよさそうです。AB-キッチンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会って来ました。(後篇)

 主役争いは猫たちに任せておいて散歩を続けます。


猫10

 主役に抜擢する猫を探しているんやて。


猫10

 そりゃ、いちぶ張り切る猫もあるやろ。


猫11

 オーディションの会場はどこやろ。


猫11

 会場はわからんけど猫撮りがいてるやんか。


猫11

 面倒やからここでポーズ取ったろ。


猫12

 主役に抜擢やら言うて、


猫12

 いつもノーギャラやんか。


猫13

 そんなけち臭い話に乗れるかいな。


猫13

 今度は主演料ひゃくまんえんやて。


猫13

 よぉそこまで白々しいこと言えるわ。


猫14

 せめてかりかり一年分とか言うたら現実味あるのに。


猫14

 ひゃくまんえんやなんて夢のない。


猫14

 いっそひゃく両とかい言うたらええのに。


猫14

 ぼくは付き合い切れんわ。


猫15

 主演料がひゃく両やて。


猫15

 ちょっと飛びつきかけたけど、


猫15

 どうせ猫に小判いう落ちやろ。


猫16

 聞こえたで。


猫16

 主演料とかのことよりも、


猫16

 ほかの猫に先を越されへんかどうかが心配や。


猫16

 やっぱりこの声は、


猫16

 猫撫でのおっちゃんや。


猫16

 撫でるのはMikeさんのほうか。


猫16

 どっちにしても撫でられ放題。


猫16

 これこそ主役というものでしょ。

 西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

モーニングメニューが増殖しています。「cafe de chouchou」

 シュシュさんで朝ごはんをいただきました。


オムレツトースト

 4年ぶりです。


メニュー

 モーニングのメニューが増えています。


メニュー

 クロックムッシュとオムレツトーストを選択。


水

 前よりよく流行っていますので、ちょっとだけ待ちます。


料理

 はい到着。


オムレツトースト

 オムレツトーストと、


クロックムッシュ

 クロックムッシュを、


半分ずつ

 恒例の半分ずつ。


サラダと煮抜き

 サラダと煮抜き付きは前回と同じ。


コーヒー

 ほんでコーヒー。


オムレツトースト

 オムレツが熱々ふわふわで美味しい。


クロックムッシュ

 クロックムッシュもハムとチーズとたまごでご機嫌です。


店舗

 フレンチトーストとホットサンドなんてのもよさそう。シュシュさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会って来ました。(前篇)

 西成区を散歩しました。


猫1

 さ、朝の会議の時間や。


猫1、2

 兄貴が会議や言うんやから付いて行こ。


猫1、2

 そのまえにグラスでちょっと元気出そか。


猫1、2

 兄貴、熱心に葉っぱの匂い嗅いでるわ。


猫1、2

 こりゃぼくも。


猫1、2

 と。

 弟分が気を取られてるうちに、


猫1、2

 会議に先着のこころ。


猫1

 街の平和は合議制のたまものなんやで。


猫1、2、3、4

 兄貴は議長席に座ったから、

 新しい弟分のアメトラ君。


猫2、5

 ぼくらは新天地を開拓や。


猫2,3

 ふ、最後は僕が主役になるのも知らんと。


猫3

 うちはたまたま一緒に写ってるだけで台詞なし。


猫3

 ちょっとプライドに傷がつくやん。


猫6

 猫のプライドを、


猫6

 傷つけたらあかんわ。


猫6

 今さら前に回っても、取り繕いが遅過ぎるんや。


猫7

 主役?


猫7

 いきなりそんな難しいこと言わんといてや。


猫8

 平地の撮影やのに、ぼくに持ち掛けるのはおかしいやろ。


猫9

 アメトラが主役になるとは言うたけど、


猫9

 予言のアメトラとぼくとは模様が違うやんか。


猫9

 メシアは、


猫9

 あっちや。


猫5

 線路の中央で悠然とくつろぐぼく。


猫5

 当然ぼくが主役やろ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

守口市の猫たちに会って来ました。

 守口市を散歩しました。


猫1

 聞こえてるけど知らんぷり。


猫1

 男前に撮るて言われたら、


猫1

 こういう顔する天邪鬼。


猫2

 隙間から見える昼寝を撮ってみたり、


猫3

 スフィンクスごっこをする三毛さんにカメラを向けたり。


猫4

 そういうときは猫たちに会われへんときやて言うて、


猫4

 同情を引きたいんやろけどあかんわい。


猫4

 家並みの向こうに用事があるんや。


猫4

 このおっちゃん、ワンブロック走って回って来たで。


猫4

 こんだけ努力されたら同情の余地ありかな。


猫5

 兄貴にサービスするように言われたけど、


猫5

 素直には聞けんわな。


猫5

 ガレージの扉越しやったら、


猫5

 ちょっと余裕もあるかな。


猫6

 門の上やけど、


猫6

 どうせここまで来ることはないやろから、


猫6

 余裕も余裕。


猫6

 昼寝でもするで。


猫7

 ま、今日は、


猫7

 こっちのペースで行動させてもらうわ。


猫7

 こういうのを悟りの境地て言うんやろな。

 守口の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ご機嫌大衆食堂シリーズ。「お食事処 富士」

 堺市の富士さんでお昼ごはんをいただきました。


ミニ焼めし

 散歩の途中で発見したお店。


メニュー

 焼めしが美味しそうとのMikeさんの意見で焼めしセットは決定。


メニュー

 もうひとつはこれもMikeさんの意見で、おかず二品のサービスセットを。


棚

 おかずは指定かと思ったら、


冷蔵庫

 どれでも好きなものを選んでいいそうです。


サービスセット

 サービスセット。


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはん、


漬物と塩こぶ

 漬物と塩こぶ、


揚げ鶏のにんにくソース

 揚げ鶏のにんにくソース、


こてっちゃん

 こてっちゃん。


揚げ鶏のにんにくソース

 揚げ鶏のにんにくソースが素晴らしい。うまうまやん。


こてっちゃん

 こてっちゃんも。これはごはんが進みますなぁ。


焼めしセット

 焼めしセット。


中華そば

 中華そばと、


ミニ焼めし

 ミニ焼めし。

 ミニって言葉の意味を間違えていたかも。


中華そば

 中華そばが懐かしい味わいで美味しい。


中華そば

 豚バラともやしってのもうれしいのです。


ミニ焼めし

 ミニ焼めしも実はこの量がぺろっといただけます。


たこやきメニュー

 たこ焼きもやってはるんやね。


店舗

 大正解。また来ます。富士さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

港区の猫たちに会って来ました。

 港区を散歩しました。


猫1

 おっちゃん、遅かったやんか。


猫1

 さっさと撮影会始めよ。


猫2

 それでいきなり僕を指名かいな。


猫2

 白黒さん、先に頼むわ。


猫3

 それも、いきやりやな。


猫3

 心の準備ができてへん。


猫3

 ま、そんな暇はないのが普通や。


猫2、3

 ここでごろごろして見せるから。


猫2、3

 白黒さん、全然回り切れてないで。


猫3

 よっしゃ、ひと仕事終わった。


猫3

 ええ仕事したあとは気持ちええな。


猫3

 なんやら黒君のつぶやきが聞こえる。


猫2、3

 白黒さん、全然回ってない。運動不足やろ。


猫4

 きびしいなぁ。


猫5

 あない言われたら次行きにくいわ。


猫6

 それでもサビさんと黒さんのコンビはやるつもりや。


猫7

 サビさん、ついていくで。


猫7、8

 ほんならうちが前を歩くわ。


猫7、8

 なんや黒さん、全然ついて来ぇへんやんか。


猫7

 サビさん、怒って行ってしもた。


猫7

 一緒に歩くつもりやったけど、


猫7

 ちょうど背中が痒いなったんや。


猫7

 背中ごろごろして、


猫7

 これで芸になるんやったら安いもんや。


猫7

 世の中なめてしまうかもしれん。


猫1

 黒君、世の中そんな甘いもんやない。


猫1

 そもそも最初にモデルになった、ぼくをほったらかしとはどういうことや。


猫1

 別に拗ねて言うてるのとは違うんやけど。

 キジさん拗ねましたね。港区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

朝ごはん、牛蒡の揚げ醤油付き。「ティールーム サン」

 サンさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 3年ぶり


モーニング

 Mikeさんはサンドイッチのモーニング。


サンドイッチ

 サンドイッチはたまご。


サラダ

 前回はなかった気がするサラダ付き。


コーヒー

 ほんでコーヒー。

 パン系のモーニングは種類があまりないので、前と同じものをたべさせてごめんね。


朝食

 朝食。


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはんに、


高菜

 高菜の漬物、


ベーコンエッグ

 ベーコンエッグはいつもついてます。


切干大根

 それ以外に今回は切り干し大根と、


牛蒡

 牛蒡の揚げ醤油でした。

 これ、ごはんが進みます。


店舗

 この日も朝からよく賑わっています。サンさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

港区の猫たちに会って来ました。

 港区を散歩しました。


猫1

 こういう草むらは隠れるのに都合がええんやけど、


猫1

 それで油断することもあるんや。


猫1

 キジ白くん大丈夫かいな。


猫2

 なにが心配なんや。


猫2

 草むらは安全やていうてるやんか。


猫2

 ゆ、油断した。


猫3

 兄貴が言うてたやないか。


猫3

 油断したらあかんて。


猫3

 目ぇすら合わさんようにせんとな。


猫3

 首掻くあいだも、


猫3

 油断はならん。


猫3

 それでも活動は開始せんとな。


猫3

 この距離やったら一枚ぐらいええやろ。


猫3

 これで義理は果したし、


猫3

 そろそろおなかも減ってきたし移動や。


猫3

 と思たら目の前に、


猫3

 Mikeさんが回り込んでるやんか。


猫3

 おうおう熱心なことやな。


猫3

 せっかくやから背中を一撫でくらいは、


猫3

 せぇへんのかい。


猫4

 していらん。


猫5

 冗談でもそんなことはよぉせんわ。


猫6

 まさか足の不自由なうちのことさわりに来たりせんやろ。


猫6

 見るだけやったらええねん。


猫6

 背中の寝ぐせは気にせんように。


猫7

 そろそろお日さんがまぶしいわ。


猫8

 猫の幸せは撫でられることやないで。


猫9

 食べるもんが十分にあると礼儀もよぉなるねん。


猫9

 衣食足りて栄辱を知る言うやつや。


猫9

 あ、うちらは衣はいらんかった。港区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

お気に入りのケーキでまったりよ。「umauma cafe」

 うまうまカフェさんでおやつをいただきました。


お抹茶のパルフェ

 この近くまで来たら寄らない手はありません。


メニュー

 パルフェはお抹茶だそうです。


ケース

 わたくしはバスクチーズケーキにします。


店内

 しばらく来ていません。2年ぶり


お待たせ

 てなことを考えているうちに到着。


紅茶

 紅茶は、


ブレンドらしい

 和紅茶と本場とのブレンド。


お抹茶のパルフェ

 お抹茶のパルフェ。きれいにできてます。


バスクチーズケーキ

 バスクチーズケーキが、


バスクチーズケーキ

 適度な苦みにやわらかなチーズが、


バスクチーズケーキ

 ごきげんに美味しい。


店舗

 美味しいし、大きさもちょうどいい。お気に入りのケーキ。また来ます。ウマウマカフェさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

豊中市の猫たちに会って来ました。

 豊中市を散歩しました。


猫1

 またこんな暑い時間に。


猫1

 わしらかて涼しいとこで休んでるわいな。


猫1

 もうちょっと夕方になってから来たらええのに。


猫2

 ぼくにはこの日陰が一番。


猫3

 日陰で風の通るところ。


猫4

 ぼくら猫は、


猫4

 そういう場所を見つけるのが得意なんや。


猫4

 横取りしようと思てもあかんで。


猫5

 さすがにあの場所は狙えません。


猫5

 移動しよと思たけど、さっきの場所のリクエスト。


猫5

 わざわざ戻って撮られるぼくもお人よしや。


猫5

 ん。写真を撮るつもりやったんか、場所を取るつもりやったんか。

 当然写真ですよ。豊中の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

とんかつにえびフライ。これもええやん。「洋食屋 Fujiya」

 ふじ家さんでお昼ごはんをいただきました。


とんかつ

 再訪するって宣言したけど3年ぶり


メニュー

 えびフライを食べたい気分のMikeさんと、野菜炒めと迷ってとんかつにしたわたくし。


とんかつ定食

 とんかつ定食は、


とんかつ

 白金豚のとんかつに、


サラダ

 サラダ、うまいドレッシング。


ごはん

 ごはんもうまし。


赤出汁

 赤出汁にははまぐりがはいってこれもご機嫌。


えびフライ

 えびフライは、


サラダ

 サラダ別盛。


とんかつ

 さてとんかつが、


とんかつ

 さすが洋食名店のデミソース。美味しい。


えびフライ

 えびフライ。


えびフライ

 タルタルソースも心地よく、


えびフライ

 美味しい。


店舗

 やっぱりええお店です。次は1時に来て牛肉ピラフを狙いましょ。

 ふじ家さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

鯛ごはん、素麺の味噌汁と。

 朝ごはんを鯛めしにしました。


鯛めし

 基本的には前回と同じ。


出汁を煮て

 出汁、酒、味醂、醤油を煮て、


粗熱取れたら冷蔵庫

 粗熱を取ったら冷蔵庫へ。


味噌汁の出汁

 そして味噌汁の出汁を用意して、前の晩の作業はここまで。


鯛

 翌朝、

 鯛を、


そぎ切り

 そぎ切りに。


切ったら

 切ったら、


たれ

 冷蔵庫のたれをかけて、


漬けて

 ひたひたにしたら、


冷蔵庫

 冷蔵庫で30分漬け込みます。


大葉

 そのあいだに、


切って

 大葉を刻んで、


晒して絞る

 水に晒して絞っておきましょ。


素麺

 素麺を、


茹でて

 茹でて、


洗って

 洗ったら、


味噌汁の具に

 味噌汁の具にします。


たまご

 たまごを2個、


黄身

 たれに漬け込んだ鯛に、卵黄を。


溶いて

 溶いたら、


ごはんに

 ごはんに載せて、


ゴマすり

 胡麻を擦って、


大葉

 大葉を載せたら出来上がり。


食卓へ

 食卓へ運んでいただきます。


いただきます

 ねこさん、朝から鯛と素麺なんてご苦労様。

 たいそうめんどうだったよ。

 そのだじゃれが言いたいためだけに作ったのならアウトだわ。

 ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

水キムチの味わいを堪能。「平壌飯店」

 平壌飯店さんでお昼ごはんをいただきました。


冷麺

 大好きな冷麺の店で2-3年に一度は訪問。前回は2年前。


メニュー

 わたくしはミニキムチ焼めし、Mikeさんはいつも焼き肉丼。


料理

 はいどうぞ。


冷麺

 冷麺と、


キムチ焼きめし

 キムチ焼きめし、


焼肉丼

 そして焼肉丼。


キムチ

 ちょこっとキムチもええのよ。


水キムチ

 冷麺は、なんといっても水キムチの味わいが豊かなスープが絶品。


麺

 麺も心地よい。


具

 あっさりしたチャーシューに、白菜の歯ごたえがまたまりません。


キムチ焼きめし

 焼めしの焼き肉がほんまもんで、どれもこれもおいしい。


店舗

 やっぱりこちらのランチはおいしいのです。平壌飯店さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

長田区の猫たちに会ってきました。

 長田区を散歩しました。


猫1

 こんな日はバルコニーでの昼寝がいいのでしょう。


猫1

 ここまでは見つからんやろと思たけど、


猫1

 見つかってたんやね。


猫2

 ま。

 見つかるのは当たり前。


猫2

 隠れてるわけやないんやから。


猫3

 でも本当は、


猫4

 隠れているのに暴露されて、


猫5

 昼寝の邪魔にむかっぱらを立てることも。


猫6

 ぼくら猫に、


猫6

 むかっぱらやら言う感情はないけど、


猫6

 虫の居所の悪いときもある。


猫6

 そんな時はあえて猫撮りに背を向けるおれなんや。


猫7

 この日は、


猫7

 どうも、


猫7

 虫の居所の悪い猫が多いようで、


猫8

 ごはんは終わったけど、


猫8

 猫撮りさんに、


猫8

 撫でてもらうよりも、


猫8

 うちは運動してはらごなしが優先。


ぴーちゃん

 仕方がないからといってぴーちゃんの写真を撮っている場合ではありません。


猫9

 ぴーちゃんに続けて、


猫9

 うちのこと写されてもなぁ。


猫9

 同じ向きになったらいかにうちが美しいかわかるやろ。


猫10

 ぼくくらいは逃げんとモデルするわ。


猫10

 さすがわ男前の黒さんですね、やて。


猫10

 そういうべんちゃらはひととしての値打ち下げるで。

 ご忠告ありがとうございます。長田区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

フォカッチャバーガーで朝ごはん。「灯台」

 港区の灯台さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 6時30分から営業中。


看板

 モーニングは4種類。


メニュー

 フォカッチャバーガーを2種類選択。


メニュー

 飲み物はカフェモカとコーヒーを。


カフェモカ

 カフェモカが笑てます。


コーヒー

 コーヒーもあわあわタイプ。


ハムとチーズのバーガー

 ハムとチーズのフォカッチャバーガーと、


ベーコンエッグバーガー

 ベーコンエッグのフォカッチャバーガー。


サラダ

 サラダと、


たまご

 ゆでたまご、


ヨーグルト

 メープルシロップのヨーグルト。


ハムとチーズのバーガー

 ハムとチーズのフォカッチャバーガー。からしマヨネーズがきりっとして、シンプルな組み合わせがもっちりしたフォカッチャとよく合って美味しい。


ベーコンエッグバーガー

 ベーコンエッグのほうはオーロラソースで濃い味付けでこれも楽しい。


店舗

 フォカッチャバーガーの朝ごはん。満足です。

 灯台さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西区の猫たちに会ってきました。

 西区を散歩しました。


猫1

 庇でキジトラが寝ています。


猫1

 朝寝の邪魔はせんといてや。


猫1

 おっさん背ぇちっこいから届かへんやろけどな。


猫2

 高いところは安全なんや。


猫2

 ええこと聞いた。


猫2

 ついでに跳躍をご披露。


猫3

 こんな地べたの上で見つかったら、


猫3

 高いとこへの道筋もなし。


猫3

 諦めておとなしぃに撮られとくわ。


猫4

 ここからやったらなんとかなる。


猫4

 どこから登ったんかは企業秘密。


猫4

 みんなにつられて登ったけど、


猫4

 こんなところでなにをやったらええねん。


猫5

 見てみぃ、


猫5

 慣れんことやったら脚攣るんや。


猫5

 地道に地面で地味にしみじみ。


猫6

 キジ君の言うてること意味わからんけど、


猫6

 高所行動は梁上の君子諸君に任せることにするわ。


猫7

 だれがどろぼう猫やねん。


猫7

 ただし、言い返されへん立場ではある。


猫8

 最後に塀の上からヒーローインタビューです。


猫8

 なにがヒーローインタビューやねん。


猫8

 そういう悪乗りを聞いてると、


猫8

 くしゃみが出そうになるんや。


猫8

 だじゃれアレルギーかもしれんな。


猫8

  だじゃれアレルギーではこのおやじと付き合えんと思たけど、


猫8

 あっち向いてこっち向いたら、


猫8

 目の前まで寄ってきてるわ。


猫8

 このエネルギーをSDGsのために使てくれたらええねん。


猫8

 ちょっとええかっこ言い過ぎたかな。

 西区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

牛丼、トマト入り。

 朝ごはんをトマト牛丼にしてみました。

 そうだ。牛丼にトマトを入れると美味しいかもしれない。ぼくって天才かな。


トマト牛丼

 と思いながら検索すると山ほど出てきた。

 ぼくが考え付くくらいやから誰でも考えるわな。


材料

 例によって材料勢ぞろい。


牛肉

 牛肉120グラムほど、


玉葱とトマト

 玉葱とトマト、


たまご

 たまごを用意。


玉葱半分

 たまねぎは半分、


スライス

 スライスして、


牛脂で炒めて

 牛脂があったからこれで炒めましょ。


炒めたら

 たまねぎが透き通ったら牛脂は取り出して、


砂糖

 砂糖大匙1、


味醂酒醤油

 味醂、酒、醤油それぞれ大匙1、


出汁

 出汁80ミリリットルを混ぜて、


炊く

 玉葱を炊きます。


牛肉も

 牛肉も入れて、


トマトを切って

 煮てるあいだにトマトを切って、


投入

 牛肉が煮えたら一緒に炊きましょ。


煮たら

 3分ほどで出来上がり。


盛り付け

 盛りつけて、


紅生姜と卵黄

 紅生姜も散らして真ん中を開けて卵黄をオン。で、


牛丼

 出来上がり。トマトの酸味が加わってとても美味しい。トマトがもう少し多くてもよかったかも。

 また作りましょ。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

吹田市の猫たちに会って来ました。

 吹田市を散歩しました。


猫1

 ここでごろごろの要求。


猫1

 引っ込み思案なうちがそんなことできるかいな。


猫1

 このへんまで離れたら、


猫1

 ごろごろでも、


猫1

 なんでも、


猫1

 こんなもんで、


猫1

 どうやろか。


猫2、3

 過剰な要求の猫撮りやな。


猫2、3

 ここは茶トラ白くんに任せて、


猫2、3

 ぼくは自動車の下に、


猫2

 引っ込むことにするわ。


猫2

 茶トラ白くんのお手並み拝見。


猫3

 そない言われたらちょっと意識過剰になるけど、


猫3

 まぁ毛繕いの形から。


猫3

 どうも落ち着かん。


猫2、3

 やっぱり単独よりも、


猫2、3

 チームで力を発揮するタイプなんや。


猫4

 背後に好ましい気配。


猫4

 猫撮りさんご夫婦やんか。


猫4

 指くんくんはええから、


猫4

 まずは撫でることから初めてほしいわ。


猫4

 そうそう、


猫4

 この瞬間、


猫4

 うちは世界で一番幸せな猫やわ。


猫5

 おれは妹とは違う。


猫5

 似非平和主義の猫撮りにだまされたりせぇへん。


猫6

 屋根の上にいる猫さんはだましようがありません。


猫6

 あ、だましているわけではなくて、本当に仲良しなのです。


猫1

 こっちの屋根の上にも三毛さん。


猫1

 なんやねん、まだ要求するんかいな。

 あ。最初に会った引っ込み思案の三毛さんでしたか。吹田市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

大人のカレーがご機嫌。「Bar 三洋」

 吹田市の三洋さんでお昼ごはんをいただきました。


ビーフカリー

 吹田さんくす2番館あじののれん街地下1階。


メニュー

 チキンカレーとビーフカリーをいただきます。


カトラリー

 基本的にはお酒をのむお店のようですが、昼はカレー屋さんのようです。


水

 マスター渋いわ。


サラダ

 まずサラダ。野菜がシャキシャキで美味しい。


ビーフカリー

 ビーフカリー。


ビーフカリー

 フォンドボーのベースに少しビターも加わったしっとりうまいカレー。


ビーフカリー

 よく炊き込まれた牛肉がとろけるおいしさです。


チキンカレー

 チキンカレー。


チキンカレー

 こちらは少しあっさりした旨味。チキンもほろほろでご機嫌に美味しい。


漬物

 漬物はらっきょと大根。珍しいけどこれも面白い。


アルコール

 ちょっとええ雰囲気で。


店舗

 しっとりした大人の味わい。美味なり。三洋さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

住之江区の猫たちに会って来ました。

 朝の住之江区を散歩しました。


猫1

 猫さん、あんなところに襟巻きの忘れ物があるわよ。


猫1

 だれが襟巻きやねん。


猫1

 猫撮り夫婦が猫を襟巻と間違うとは言語道断やんけ。


猫1

 けったくそわるいからもいっぺん寝てこましたろ。


猫2

 このおっさん、怪しい。


猫3

 手に持ってる黒い箱はなんやねん。


猫3

 これ以上は近寄れんけど怪しい。


猫4

 うちなんか路地の奥から出られへん。


猫5

 いっちょ職質や。


猫6

 あの黒い箱はひょっとして爆弾。


猫7

 ほんならあれは爆弾魔か。


猫8

 あほ言いないな。


猫8

 カメラ持った猫撮りのおっちゃんやんか。


猫8

 襟巻と間違われた仕返しにちょっとびっくりさせたろと思たんや。

 爆弾魔と間違われるとは驚きましたよ。住之江区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

細かいところまできっちり美味しい。「住吉珈琲」

 住之江区の住吉珈琲さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 モーニング激戦区と言ってもよい地域。


メニュー

 よそより開店時間は少し遅いのですが、内容は充実しています。


メニュー

 和定食をいただきます。Mikeさんは、


J

 フルーツサンドを選択。


フルーツサンド

 いちご、ぶどう、キウイ、オレンジにパイナップル。すべて生フルーツです。


サラダ

 サラダと、


ヨーグルト

 ヨーグルト、


茹で玉子

 メニューにはなかった茹で玉子もついてます。


和定食

 和定食は、


味噌汁

 味噌汁と、


ごはん

 ごはん、


鮭

 鮭と鯖が選べて、鮭を選択。


玉子焼き

 玉子焼き、


茄子

 茄子の炊いたん、


牛蒡

 金平牛蒡、


納豆

 納豆がきらいでないことを確認して納豆を。


漬物

 ほんでお漬物。


鮭

 鮭が美味しい。


玉子焼き

 玉子焼きもいいもの使ってます。


納豆

 最後は納豆で。


コーヒー

 食べ終わるとコーヒーを持ってきてくれます。


メニュー

 お昼のメニューも載せときましょ。


店舗

 どれもいい材料にいい仕事。とてもよろし。住吉珈琲さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会って来ました。(番外編)

 親子編。ひさしぶりにサイレント。


猫15,16


猫15,16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫16


猫15,16

 元気でね。

テーマ :
ジャンル : ペット

上品に美味しいなぁ。「手打ちうどん 紅葉庵」

 紅葉庵さんでお昼ごはん。


料理

 9年ぶり


メニュー

 Mikeさんはそうそうに天ぶっかけに決定。迷ってわたくしは釜揚げとしらす丼を。


天ぶっかけ

 天ぶっかけには、


天ぷら

 海老やら、獅子唐南京大葉かき揚げ、


温玉

 温玉まで。


釜揚げセット

 釜揚げのセット。


切干大根

 切干大根と、


しらす丼

 しらす丼のわさびと醤油のバランスがよろし。


釜揚げ

 釜揚げが、


釜揚げ

 そのまま食べてうまい。


釜揚げ

 もちろん、だしをつけてもなおうまし。


店舗

 ちゅるっといただきましたよ。紅葉庵さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

生野区の猫たちに会って来ました。

 生野区を散歩しました。


猫1

 おっちゃん、半年ぶりやんか。


猫2

 久しぶりで照れくさいとき、あたま掻く人間もいるけど、


猫2

 猫は首掻くもんや。


猫2

 掻くときの切れ味が悪いから、爪研ぐことにするわ。


猫2

 さっきのは足の爪で、今研いでるのは手の爪やて。


猫2

 それは知らんふりするのが紳士やで。


猫3

 わたくしを見ても知らんふりの、


猫3

 筋骨隆々の茶トラさんは、


猫3

 カラスと交戦中なのでした。


猫4

 交戦中でなければ屋根の上でものんびりできます。


猫5

 黒やから、カラスも兄弟やと思てるんやろ。


猫6

 黒さん兄弟、そのうちカァカァ言うて空飛ぶつもりやないやろな。


猫7,8

 猫は誇り高いから空飛んだりせん。


猫9

 猫の誇りは、


猫10

 だらだら寝ることや。


猫10

 な、せやろ。


猫11

 だらだら寝る。猫の、


猫11

 悪口言われたような気ぃする。


猫12

 まるで猫は全部、


猫12

 猫が怠け者みたいな発言や。


猫12

 回覧板に書いて弾劾しよ。


猫13

 ここはいっちょ、働き者やて見せてやらんないかん。

 うちには無理やけど。


猫14

 働くで。


猫14

 毎日が勤労感謝の日や。


猫14

 勤労感謝の日は休みやてか。


雀

 雀も行水する日和。そんなに忙しくしなくてもいいでしょう。

 生野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

朝からチキンカツもよし。「ごはん屋 たこ八食堂」

 兵庫区のたこ八さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 湊川商店街のあたりを歩いていて見つけたお店。


看板

 朝6時から営業でごはんと定食のお店。家から遠いうえに日曜休みは難関。


メニュー

 珍しく土曜に休めたので朝からひとっ走り。


メニュー

 ごはん小とぶた汁、


メニュー

 ひじきの炊いたんと、お、チキンカツがあります。これもください。

 温めて出してくれるのかと思ったら、はい、今から揚げますね。


お茶

 大将とそのご両親かな。ええ雰囲気に近所のお客さんが続々。


あさごはん定食

 Mikeさんは普通にあさごはん定食。


味噌汁

 味噌汁と、


だし巻

 だし巻、


おろし

 おろしには、


醤油

 ポン酢と悩んで醤油、


漬物

 漬物。


ぶた汁

 そしてわたくしの方にはぶた汁と、


小ごはん

 ごはん小。どうせMikeさんが食べきれなくて半分はこっちにくるからこれで足りるのです。


チキンカツ

 揚げたてのチキンカツ。


ひじき

 ひじき。

 わけわけして食べましょ。


チキンカツ

 朝から揚げたてのチキンカツに感動。

 どれもこれもしっかり美味しいのです。


店舗

 奈良から来た、って言うと、大将、びっくりしてくれました。

 楽しい食堂、是非また来たい。たこ八さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR