fc2ブログ

ドライカレー目玉焼き載せ。

 朝ごはんをドライカレーにしましょ。


ドライカレー目玉載せ

 1年ぶりに。


豚肩ロース

 豚肩ロースがちょびっとだけ余っていたので。


茄子

 茄子があります。


たまねぎ

 たまねぎと、


にんじん

 にんじんも発見。


セロリ

 セロリもあったので、それぞれ刻んで、


刻んで

 豚肉も細かく切ったら始めます。


サラダオイルで

 サラダオイルをひいて、


にんじんから

 にんじんから炒めます。


野菜を炒めて

 茄子、それからたまねぎとセロリを炒めると野菜たちのいい香り。


豚肉も

 豚肉も加えて、


火が通ったら

 火が通ったら、


カレーパウダー

 カレーパウダー茶さじ2杯、と醤油ちょみっと、


ケチャップ

 ケチャップ、


大匙1

 大匙1くらい。


ウスターソース

 ウスターソースも同じくらい。


はちみつ

 はちみつはちょっと多めに入れて、


微調整

 塩胡椒で微調整したらドライカレーのできあがり。


たまごを

 別のフライパンでたまごを、


目玉焼きに

 こんなもんかな。


ごはんに

 ごはんに、


載せましょ

 カレーと目玉焼きを載せて、


みそ汁

 南京と薄揚げの味噌汁。


ドライカレー目玉のせ

 ドライカレー目玉焼き載せ。


つぶして

 目玉焼きをつぶして、


すくって

 ドライカレーと一緒にすくって、


おいしい

 ふむ。たいへんおいしくできました。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

ハッシュドビーフではなくハヤシライスです。

 お昼ごはんをハヤシライスにしました。


ハヤシライス

 猫さん、牛肉が残ってしまったので、お昼はハッシュドビーフを作って頂戴。

 で、デミソース缶を買って帰って、ハインツのホームページを見ると、「ハヤシライス」の作り方、って書いてある。


たまねぎ

 ま、ハヤシライスでもいいでしょ。

 たまねぎをいっこ。


スライス

 スライス。


マッシュルーム

 マッシュルームも、


四等分

 石づきをはずして四等分。


牛肉に塩胡椒

 牛肉には塩胡椒をして下味を。


デミグラスソース

 あとはデミソース缶と、


赤ワイン

 赤ワインと、


トマトケチャップ

 トマトケチャップ。


行きますか

 さて、始めましょ。


バター

 バター15グラム。


溶かして

 鍋で火にかけて、


たまねぎ

 たまねぎ。


マッシュルーム

 続いてマッシュルームを炒めて、


牛肉

 牛肉も、


火が通ったら

 火が通ったら、


ワイン

 赤ワインを50ml。アルコールが飛んだら、


デミソースとケチャップと水

 デミソースひと缶とケチャップ100グラムと水100ml。


煮えたら塩胡椒で味を

 煮えたら塩胡椒で味を調えて、


しばらく煮込む

 しばらく煮込めば出来上がり。


盛り付け

 盛り付けて、


食卓へ

 パセリを散らして食卓へ。


いただきます

 いただきます。


おいしい

 とても美味しくできました。ハインツさん、ありがとう。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

朝食。戻りつつある日常。

 感染症のおかげでずいぶん生活も乱れましたが、

 やっと、朝ごはんなども日常を取り戻しつつあります。


朝食

 病後の体力低下は否めませんが。


煮干し

 前日夜から煮干しと、


昆布

 昆布をつけるのも日々のルーチン作業。


引き上げ

 朝から炊いて、沸騰する前に引き上げて、


濾して

 煮干しを漉して出汁を。


味噌

 味噌を溶いて、


納豆たたいて

 納豆の残りを刻んでみそ汁にイン。


青葱

 お椀に青葱を入れておいて、


お椀に

 みそ汁を注ぎましょ。


鮭焼く

 鮭をレンジで焼いて。


昆布水に鰹節

 いつもは出汁があるのですが、今日は途中の昆布水だったので、鰹節を足して、


砂糖

 砂糖と、


塩

 塩と、


醤油

 薄口醤油で味付け。


たまご

 たまごを2個。


巻き焼き

 巻き焼に。


切り分けて

 切り分けて3人分。


納豆汁

 ごはんに納豆汁に、


鮭

 鮭に、


玉子焼き

 玉子焼きに、


きゃらぶき

 きゃらぶきを添えて朝ごはん。


いただきます

 こんな普通の朝ごはんを、ブログネタにしてよいのかどうか疑問ではありますが、

 きわめて普通の暮らしが戻りつつあるのが嬉しいのです。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

オイスターソース焼きそば。うまし。

 お昼ごはんをオイスターソース味の焼きそばにしました。


焼きそば

 朝ちょっと仕事をして、帰りに連絡すると娘も家で食べるって言うので、


そば

 そばを3袋。あともやしと豚バラ肉を買って帰って。


オイスターソース

 オイスターソース大匙2、


味醂

 酒大匙2と味醂大匙2、


醤油

 それに醤油大匙1.5でたれを調整。


にら

 にらが冷蔵庫にあったのでカット。


もやし

 もやしは芽と根を取って。


豚バラ

 豚バラ肉をカットしたら、


カットして

 さ、始めましょ。


にんにく

 スライスしたにんにくを胡麻油で炒めて、


豚バラ

 豚バラを加えて、


塩胡椒

 塩胡椒して、


炒めて

 しっかり炒めたら、


そばと野菜

 レンチンしたそばと湯通しした野菜を入れてざっくり混ぜて、


ソース

 合わせたソースを、


絡めて

 じゃじゃっと絡めたらできあがり。


盛り付け

 盛り付けて、


食卓へ

 食卓へ。


おいしい

 美味しい。オイスターソースは天才ですね。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

ふっくらあなご丼。

 朝ごはんをあなご丼にしました。


あなご丼

 魚屋さんで開いたあなごが売っていたので。


あなご

 前日の夜。

 熱湯で洗って、皮のぬめりをこそげ取って、


酒塩

 適当に切ったら酒塩して10分置いて。


きれいに拭いて

 きれいに拭いたら、


フライパンで

 フライパンを中火にして、


焼く

 身から焼いて裏返す。


白焼き

 きれいな白焼きができました。


半助

 一緒に焼いた半助に、


砂糖

 砂糖大匙2強、


酒

 酒大匙2、


味醂

 味醂大匙2、


醤油

 醤油大匙2。


で

 を、


炊いて

 火にかけて半助のエキスを十分に取ったら、


濾して

 濾しておいときましょ。


みそ汁

 さて当日朝、出汁を取って味噌汁を。


白焼きにたれ

 白焼きを中火のフライパンに並べて、


塗りながらじっくり

 刷毛でたれを塗りながら、何度か返して焼きましょう。


盛り付け

 焼けたらごはんのうえに並べて、お好みでごはんにたれをかけてくださいね。


みそ汁

 素麺の味噌汁には葱が必須。


あなご丼

 あなご丼、


うまい

 ふっくらやわらかく美味しく焼けました。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

住吉区の猫たちに会って来ました。

 住吉区を散歩しました。


猫1

 お、


猫1

 珍しいお客さんや。


猫1

 Mikeさんやんか、


猫1

 うだうだ言うつもりはないんで、


猫1

 いきなり指出してくれても問題なし。


猫1

 ややこしい理屈よりも、


猫1

 ま、仲良ぉしましょ。


猫2

 それにしてもゴミ箱背景に撮るのはどうかと思うけど。


猫3

 ま、そのへんが、


猫3

 このおっちゃんのセンス言うことで。


猫4

 このおっちゃんと仲良ぉしようと思たら、


猫5

 それくらいは目ぇつぶらんなしゃぁないわ。


猫6

 目ぇつぶってけんかしたら、


猫6

 顔じゅう怪我だらけやんけ。


猫6

 わし根性あるから、おっさんらの横通り抜けるのも平常心。


猫6

 そもそもけがは男の勲章なんや。


猫7

 けがが勲章やて。野蛮やわ。


猫8

 うちらは平和な猫の代表言うことで。住吉の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

お昼に海鮮焼うどん。

 ねこさん、お昼は焼うどんにするわよ。


焼うどん

 ほい来た。ウェルカムよ。


海老

 冷凍の海老解凍、


帆立と烏賊

 帆立と烏賊も。


たまねぎ

 たまねぎ切って、


セロリ

 セロリもちょっと。


キャべツ

 キャべツざくざく。


オリーブオイル

 オリーブオイルで、


帆立と烏賊

 帆立と烏賊を炒めて、


海老

 さらに海老。


たまねぎとセロリ

 塩胡椒したらたまねぎとセロリ。


キャべツ

 んでキャべツ。


うどん

 冷凍うどんをレンチンして2玉。


コンソメ

 コンソメと醤油で味付けてして、


バター

 バターは最後に香り付け。


胡椒

 胡椒とその他味付け微調整して、


盛り付け

 盛り付けてできあがり。


いただきます

 おいしい。上手にできました。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

東住吉区の猫たちに会って来ました。(後篇)

 こちらには甥っ子を、


猫14、15

 優しく訓育する茶トラおじさん。


猫14、15

 ぼくはむずかしいことはわからへん。


猫14、15

 子供は難しいこと気にせんと遊んだらええねん。


猫14

 ぼくもおじさんみたいな立派な猫になりたいわ。


猫14、15

 それには自分に自信をもって毅然とした態度でおることや。


猫16

 毅然とした態度なんか、


猫16

 へへへのへ-よ。


猫16

 Mikeさんに、


猫16

 撫でてもろて、


猫16

 最高やんけ。


猫16

 ちょっとはしゃぎすぎやろか。


猫17

 はしゃぎすぎや。


猫18

 ええやんか。はしゃげるときにはしゃいだら。


猫19

 ぼくなんかカメレオンの練習中やからおとなしくしとこ。


猫20

 そないにストイックなこと言わんと、


猫20

 撫でられ週間いうことにしとこやないの。


猫14

 難しいこと考えんと、


猫14

 遊んでたらええて、


猫14

 おじさん言うてくれたわ。


猫14

 こうやって遊んでたら、


猫14

 芸能プロダクションからスカウトが来るかもしれへん。


猫20

 ちびは無邪気でええな。おじさんは毅然としてたいへんや。


猫15

 き、毅然と。


猫8

 前半、来る途中でMikeさんが撫で倒した白さんが待ってますよ。


猫8

 ま、行く途中であんだけ撫でたんやから、帰りは、


猫8

 やっぱり撫でられた。いつもありがとうございます。東住吉の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

豚丼、温玉載せ。レンジでかんたん温泉たまご。

 朝ごはんを豚丼にしました。


料理

 豚丼。そうだ、100均で買った温泉たまごメーカーを試してみよう。


水

 水200ml、


豚ローススライス

 豚ローススライスを煮て。


玉葱

 そのあいだにたまねぎをスライスして、


豚と一緒に

 豚と一緒に、


炊く

 炊きましょ。


砂糖

 砂糖大匙1、


酒

 酒、


味醂

 味醂、


醤油

 濃い口醤油も大匙1ずつ。


炊く

 で味付け完了。


大根の

 お味噌汁は、


みそ汁

 大根。


たまごをつんつん

 さてさて。「レンジでかんたん温泉たまご」にたまごを入れて、竹串でいくつか穴を。


水を足して

 ひたひたの水を加えて、


チン

 500Wのレンジで50秒。


湯切り

 湯切りをして温玉できあがり。


盛り付け

 丼に盛り付けて、


温玉オン

 温玉オン。


みそ汁

 みそ汁といただきます。


豚丼

 黄身が散って、ちょっとビジュアルが悪いのですが、


黄身は流れる

 黄身の流れ方はええ感じ。また使いましょ。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

東住吉区の猫たちに会って来ました。(前篇)

 東住吉区を散歩しました。


猫1

 病み上がりの身ですので無理をせず、


猫2

 猫たちのたくさんいる地域を歩きます。


猫3

 わしら、おっさんのリハビリに、


猫3

 付き合うつもりはないで。


猫4

 勝手に歩いているだけですから、どうぞお気遣いは無用に。


猫5

 気遣い無用言われても、


猫5

 おっちゃんが体調悪かったやら聞いたら、


猫5

 知らんぷりできるかいな。


猫5

 さ、撫でさせたろ。


猫5

 あくびしながらやけどな。


猫6

 聞きつけて別茶トラもやってきます。


猫7

 白が主体の猫さんでも、


猫8

 こちらはまた別の方。


猫8

 あっちの白は撫でられるの嫌いやけど、


猫8

 ぼくは大歓迎や。


猫8

 そこから降りて撫でられに来るのかと思いましたが、


猫8

 降りるのを押しとどめたMikeさんが、


猫8

 撫で倒しておられましたわ。


猫9

 撫でさせへんかったら、


猫10

 どうも扱われ方が雑で、


猫11

 十把ひとからげにされてる気ぃがするわ。


猫12

 2カット以上撮ってもらおと思たら、


猫12

 姿勢を変えるとか、


猫13

 移動して表情を変えるとか。


猫13

 撮られるほうにも工夫が必要ということや。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

トマトパスタうまし。

 お昼ごはんにトマトパスタを作ってもらいました。


トマトパスタ

 隔離期間は短くなったのですが、少し感染力が残るという話もあるので、外食はもうしばらく自粛して。


にんにくとトマトペースト

 にんにくとトマトペースト、


セロリ

 セロリがあります。


茄子

 茄子の皮を剥いて輪切り、


玉葱

 玉葱はざく切り。


トマト

 トマトは湯剥きして種を取ってざく切り。


セロリ

 セロリもスライスして、


オリーブオイル

 オリーブオイルでにんにくを炒めて、


セロリとたまねぎ

 たまねぎ、セロリを炒めて、


ベーコン

 冷凍のカットベーコンも、


炒めて

 炒めて。


トマト

 トマト、


なす

 それから茄子、


塩胡椒

 塩胡椒して、


赤ワイン

 赤ワイン、


コンソメ

 コンソメ、


トマトペースト

 トマトペースト、


ローレル

 水を加えてローレルと一緒に、


炊き込む

 煮込みます。


茹でたパスタ

 茹でたパスタを、


和えて

 絡めてできあがり。


盛り付け

 盛り付けて、


食卓へ

 食卓へ。


うまい

 トマト風味にセロリの香りがうまくのって、美味しいね。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

甘辛いきつねとええ感じ。「讃岐うどん はるしん」

 はるしんさんでお昼ごはんをいただきました。

 感染前のおはなしですよ。

きつねぶっかけ

 行こう行こうと思いつつ、10年ぶり


メニュー

 きつねぶっかけに、


料理

 炊き込みごはんとヘルシー天ぷらのセットにします。

 
小海老かき揚げうどん

 かき揚げ好きのMikeさんは、小海老かき揚げうどんを。


きつねぶっかけ

 きつねぶっかけは、甘辛く炊いたきつねと、


きつねぶっかけ

 うどんは250g。


きつねぶっかけ

 蒲鉾と、


きつねぶっかけ

 青葱。


うどん

 ちゅるちゅるとうまい。


天ぷら

 天ぷらが、


南京

 南京も、


竹輪

 竹輪も茄子もおいしい。


炊き込みごはん

 炊き込みごはんも具沢山で、


炊き込みごはん

 しっかり満足なのです。


店舗

 あいかわらずよく流行ってます。はるしんさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

コロナ感染。療養期間はもちろんおうちごはん。(後篇)

 【第4病日】
 相変わらず筋肉痛は続いているものの、全身状態が改善しているのがわかります。病初は、今はの際にMikeさんに感謝の言葉をなんて言おうか、あ、気管内挿管されていたら喋られへんか。などと考えていましたが、このころの頭のなかはずいぶん健康的な考えに置き換わっています。

朝ごはん

 朝ごはんも美味しくいただいていますし、早めに隔離期間が終わったらどこに遊びに行こうかなど。


雷蔵

 とうちゃん、想像するばっかりで、ほんまはどっこも行かれへん小心者やんか。


反逆航路

 アン・レッキー、反逆航路。かなり野心的な作品だと思います。続編まで含めて独特。


かす丼

 お昼はかす丼。


晩御飯

 晩御飯は鶏手羽先の煮込んだの。


清水次郎長-幕末維新と博徒の世界

 夕食後からは、清水次郎長-幕末維新と博徒の世界。これは前作、東海遊侠伝のほうが素直に面白かった。周辺人物の描写が面白いので、わたくしにはよしですが。


 【第5病日】
 このころにはもはや、体調よりも退屈がつらくなっています。テレビもないパソコンもない、スマホはもともとほとんど使っていない。読書の習慣があっただけありがたいと思いながらの生活です。

朝ごはん

 そんななかで、Mikeさんが作ってくれるごはんがありがたい。

 おかげでなんとか乗り越えられたようなものです。


政宗

 おじさん、大丈夫かい。

 だから政宗、おとうさんと言いなさい。


カレーライス

 お昼ごはんはカレーライス。


星を継ぐもの

 そのあとは星を継ぐもの。ホーガンの出世作やけど、これも名作ですね。


晩御飯

 晩御飯は蓮根のはさみ焼。ほんまにMikeさんに感謝です。


 【第6病日】
 まずまず元気なもので、閉じこもりの生活も、精神的にかなり苦痛です。最近まで隔離期間が10日だったことを思うと、まだタイミング的に恵まれていたのかもしれません。なんとかあと1日耐えます。

朝ごはん

 朝ごはんはベーコンエッグ。


雷蔵

 ずっと2階に閉じこもってる父ちゃんを気遣うのかと思いましたが、


雷蔵

 とうちゃんの隔離期間ももうちょっとや。


雷蔵

 それまでもうちょっとだらだらしとこ。


焼きそば

 昼ごはんは焼そば。


酒呑童子の誕生

 午後は酒呑童子の誕生を読みましょ。理論的帰結は賛同できないところもありますが、個々の考証が面白いのです。


レバニラ

 レバニラをいただいて、今夜はお休みなのです。


 【第7病日】
 いよいよ隔離最終日です。ああ、しんど。

朝食

 ほんまに、10日間だったら耐えられたかどうか。


雷蔵

 雷蔵、来てくれたんか。


雷蔵

 おとうちゃん、猫にもウィルスが感染するかもしれへん言うて、


雷蔵

 ぼくのこと撫でへんかったけど、


雷蔵

 そろそろええんやろ。


オムライス

 お昼ごはんはオムライス。


ウニはすごいバッタもすごい

 午後はこれを読みましょうか。"ウニはすごいバッタもすごい。


晩御飯

 7日間。わたくしはぼぉっとするだけで済みましたが、面倒を見てくれたMikeさんに感謝です。

 2階にいるのはグレゴールの方がましだと、思っていたかもしれません。

 さ、元気出しましょ。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

四条畷市の猫たちに会って来ました。

 四条畷市を散歩しました。


猫1

 めずらしいお客さんや。


猫2

 猫撮りのおっちゃん、


猫2

 このあたりに出没は初めてや。


猫2

 まずは出方を窺うべきやな。


猫3

 おっちゃん、珍しいやんか。


猫4

 せっかく来てくれたんやから、


猫3,4

 仲のええところを見てもろて、


猫3,4

 一緒に撮ってもらお。


猫5

 仲良し写真以外にも、


猫6

 見返り、


猫7

 美人なんてどうやろ。


猫8

 ほんなら僕は黒君と、


猫9

 はい。黒です。


猫8,9

 仲のええところを、


猫8,9

 撮ってもろて、


猫8,9

 それが終わったら、


猫8

 ソロ活動に、


猫8

 転身や。


猫9

 なんや、ぼく、ダシにされたんかいな。


猫10

 ああやって主役争いしてるあいだに、


猫10

 Mikeさんに撫でてもらおっと。


猫11

 ふん、そうやって自分ばっかり撫でてもろたらええんや。

 四条畷の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コロナ感染。療養期間はもちろんおうちごはん。(前篇)

 先日来、コロナウィルス感染に罹患し、パソコンに触れない生活が続きました。本日、日常生活に復帰しましたので、ご無沙汰のお詫びを兼ねてご報告いたします。

 【第0病日】
 久しぶりの夜間勤務の疲れのせいだと思っていました。どうも少し咳がでるようです。帰宅して夕ご飯のころには咳が増えたものの、ほかに目立った症状はなく、そのまま就寝することに。


 【第1病日】
 起きると倦怠感あり。検温すると38.4度でした。しかるべき筋にて検査をすると、案の定、COVID-19陽性です。勤務先に連絡して休業体制にはいりました。そしてここから規定通り、7日間、自宅2階での隔離生活に入りました。

雷蔵

 なんやねん。昼間の2階は、ぼくのテリトリーやと思てたのに。


体温計

 悪いね雷蔵。

 しかし、2階の寝室にはテレビもパソコンもラジオもありません。


ずっとお城で暮らしてる

 熱が少し下がっている時間に読書をすることにしましょう。

 これはシャーリイ・ジャクスンのなかでも名作やなぁ。


悪童日記

 悪童日記も衝撃作。二作目以降も面白かったけど、やっぱり一作目がよかったね。


雷蔵

 おとうちゃん、無理して読書してるけど、


雷蔵

 ぼくのジャンプで元気付けたろ。


雷蔵

 どや。こんな狭いところに入れるとは思わんかったやろ。

 昼はMikeさんがチャーハンを。2階に運んでもらって、晩御飯は食べる元気なしでした。

 【第2病日】
 高熱はなくなりましたが、それでもときどき軽い熱がでます。咳と筋肉痛がつらく、予防注射のあとも出ましたが、予想しない場所に筋肉痛が出るのには閉口です。

朝ごはん

 1日目は思いつかなかったけど、日々のごはんを記録しましょ。たまごやき、うまし。


雷蔵

 雷蔵、心配してくれるのかえ。(背景のパソコンは昔使用していた遺物で通電不可)


雷蔵とパトラ

 あら、その後ろにパトラちゃんも、


パトラ

 あ、単なる好奇心ね。


雷蔵

 もっとも雷蔵もすぐに昼寝になりましたが。


地球の歴史(上)

 午前中は地球の歴史(上)。


豚丼

 お昼は豚丼。


雷蔵

 食後は雷蔵。意味不明。


地球の歴史(中)

 夕方はからは地球の歴史(中)を読みましょう。


自宅療養される皆様へ

 この日は保健所からの連絡あり、HER-SYSの入力方法と冊子。


酸素飽和度モニター

 それに酸素飽和度モニターの貸与がありました。いろいろ不満をいう向きもありますが、ありがたいことです。

 かなり元気になったものの、夕ご飯は食べずにおやすみなさい。


 【第3病日】
 やはり咳、それに筋肉痛がひどいのです。あちこちに湿布を張り付けて、膏薬のバケモンみたいになっているねこです。

朝ごはん

 朝ごはんはししゃも。茄子のみそ炒めまでつけてくれたら普段よりごちそうやんか。


地球の歴史(下)

 そのあと地球の歴史の(下)。地学や地球物理学、まったくの素人のわたくしですが、

 この本は入門書としてとても分かりやすく、読み物として楽しめます。


パスタ

 お昼はパスタ。


雷蔵

 とうちゃん、だいぶ元気やから、僕は窓の外眺めて楽しんでよ。


紙の動物園

 夕方からは紙の動物園。この人の短編集はずっと読んでます。天才ですね。

 やはりまだ晩御飯は食べられませんが、明日にはもっと元気になります。(後篇に続く)

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

おおきなおいしい玉子焼き。「喫茶 さくら」

 大東市のさくらさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 四条畷駅の西側。


メニュー

 ご飯モーニングは玉子焼き又は焼魚。

 Mikeさんはミニサンドセットを選択。


ミニサンド

 ミニサンドが、ハムにきゅうりにトマト。ケチャップとマヨネーズでおいしかったそうです。


アイスコーヒー

 アイスコーヒーに、


ミルク

 ミルクを入れてね。


ご飯モーニング

 ご飯モーニング。


ごはん

 ご飯と、


漬物

 漬物、


みそ汁

 みそ汁に、


玉子焼き

 玉子焼きを選択。


生野菜

 生野菜付き。


玉子焼き

 あつあつでたっぷりの玉子焼きが美味しくて、


玉子焼き

 品数は少なくても、ご機嫌な朝ごはんなのです。


店舗

 次回は焼き魚を。さくらさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

忠岡市の猫たちに会って来ました。

 忠岡市を散歩しました。


猫1

 おっちゃんがここにやってくるのは、


猫1

 やっぱりうちの美しさに惹かれてやろか。


猫4

 ちぇ、しょってら。


猫4

 今のがサリーちゃんのエンディングの歌やて知ってるひと、もうあんまりおらんやろな。


猫4

 て、ぼくも知らんで。


猫4

 おっさんのあほ話に付き合ぉてんと、昼寝に行こ。


猫4

 あっちのサビさんでも見に行ったらどうやの。


猫3

 キジ君そうやって暴露するもんやないわよ。


猫2

 ここにも別のサビさんが寝ていますが、さっきのキジ君はいません。


猫4

 いました。


猫4

 またおっちゃんの声や。


猫4

 なんや、見つかったんか。


猫4

 どうせ昼寝の最中やったんや。


猫4

 知らんぷりしてもいっかい寝たろ。

 忠岡市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

下町とんかつよ。「お食事処 三久」

 浪速区の三久さんでお昼ごはんをいただきました。


とんかつ

 google map上で発見。以前訪問した三久さんと同じ名前なので気になって。


メニュ-

 揚げ物が得意と見ました。エビフライ定食と、ロースとんかつ定食にしましょう。


卓上

 すぐ向こうのフライヤーで揚げてくださる大将を見ながら。


料理

 では、さてさて。


ロースとんかつ定食

 ロースとんかつ定食には、


みそ汁

 みそ汁と、


ごはん

 ごはん、


とんかつ

 ほんで、とんかつと、


サラダ

 サラダもたっぷり。


エビフライ

 エビフライ定食は、とんかつの代わりに「海老フライ。


とんかつ

 とんかつがうまし。

 ごはんが進むのです。


エビフライ

 エビフライも。

 ぷりぷりでご機嫌なのです。


店舗

 ええやんええやん。三久さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会って来ました。

 尼崎市を散歩しました。


猫1

 茶トラ白は見た。


猫1

 って、おっちゃん、どんな展開に持っていきたいんや。


猫2

 展開はともかく、


猫2

 撮影には応じるわ。


猫3

 ぼくは初めから座って待ってるで。


猫4

 せっかく寝てたけど、


猫4

 みんな撮影の話ばっかりや。


猫5、6

 そんな話が好きなキジさんに任せることにする。


猫7

 このキジさんのことでしょうか。


猫7

 わし、ほんまは忙しいんやけどな。


猫7

 せやけどそうやって誘われたら、


猫7

 ついつい撫でられてしまうし、


猫7

 しまうしを、縞牛って変換したりするんやないで。


猫7

 なんか、ええように騙されたような気ぃもするけど。

 ま、ええやないですか。尼崎の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ここでも市場めし。うまし。「たつみ食堂」

 尼崎市のたつみ食堂さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 前から行ってみたいと思っていた市場めし。


市場

 尼崎公設市場の北入り口から入って。


メニュー

 定食メニューや、


メニュー

 丼なんかもありますが、ごはんと貝汁、


棚

 おかずの棚からいくつかいただきましょ。


ごはん

 御飯小、


貝汁

 貝汁には、


浅利

 浅利がいっぱい。

 うまし。


かつおたたき

 それにかつおのたたきと、


あじフライ

 あじフライを選択。


かつおたたき

 かつおたたきはしっかりにんにくの効いたポン酢でご機嫌。


ソース

 食卓にソースもありますから、


あじフライ

 あじフライにどばっとかけて、


あじフライ

 へへ、ご機嫌なり。


店舗

 とても楽しい朝ごはんでした。また来ます。たつみ食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

これがお好み焼きの原点かも。「一竹」

 此花区の一竹さんでお昼ごはんをいただきました。


ぶた玉

 鴉宮さんの隣にある、地域密着型と思しきお店。

 よそ者が訪問したら怪しまれるかも。と思いながら入店しましたが。気持ちよく歓迎していただけました。


メニュー

 豚玉と、


メニュー

 焼そばをいっこずついただいて半分ずつにします。


鉄板

 お好み焼きは専用の道具で押しが入ります。


押し

 ステンレスが多い中、こちらは鉄板。これが美味しさの秘訣とか。


手さばき

 御年86になられた大将の、手さばきの美しいこと。


切って

 食べやすいように小さく切っといたげよ。


盛り付けて

 奥様とのコンビネーションも素晴らしい。


到着

 じゃ、いただきますね。


ぶた玉

 ぶた玉に、


焼きそば

 焼そば。


ぶた玉

 昨今やわらかいお好み焼きが多いのですが、こちらはシンプルな内容でぱりっと焼けて、

 これは美味しい。とても好きです。


焼きそば

 焼そばも、いかと豚が入って甘めのソースで。うまい。


店舗

 なによりお人柄と雰囲気がたまりません。食べ歩きやっててよかった。とつくづく思うねこなのです。

 一竹さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

此花区の猫たちに会って来ました。

 此花区を散歩しました。


猫1

 このへんに猫撮りおやじが出没するのも久しぶり。


猫2

 ほんまや、猫おやじや。


猫3

 久しぶりの訪問の善悪は、


猫3

 兄弟分に判断を預けるけど、


猫4

 預けられてもなぁ。


猫4

 僕らよりも猫撮りおやじが困ってるんやろ。


猫5

 たしかにあまり猫さんたちに出会えません。


猫6

 黒さんに会えたと思ったら、


猫6

 驚かせてしまいました。


猫6

 まだしっぽが収まらへんわ。


猫7、8、9、10

 子育て中の猫たちの、しっぽに気を遣いつつ。

 此花区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ミニ朝丼がご機嫌でしたの。「十八番」

 十八番さんで朝ごはんをいただきました。


朝丼

 8年ぶりですわ。


メニュー

 朝丼なるものができています。これにしましょ。Mikeさんは朝食ミニ定食に、


おかず

 おかずをいっこ選ぶ策戦に。


揚げ物

 揚げ物3種とハム。ウスターソースかけてね。


朝食ミニ定食

 結構豪華に見えるやん。


みそ汁

 朝丼は、ミニみそ汁って書いてあるけど、どこがミニやんねん。


ミニ和風天津飯

 そしてミニ和風天津飯。


みそ汁

 みそ汁がたっぷり。


ミニ和風天津飯

 特別なものではないものの、たまごのふわりと和風出汁の餡がとろりで、これええやん。


メニュー

 Mikeさん、こっちのメニューも注文可能なんやろか。

 この忙しそうな時間にそれを注文する根性、わたしにはないわ。


店舗

 すっと食べて、しかも満足。

 十八番さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

北区の猫たちに会って来ました。

 北区を散歩しました。


猫1

 目線を合わせる気はないけど、


猫1

 視線の先に回り込む猫撮りおやじ。


猫1

 ちびすけが心配や。


猫2

 心配されるちびすけです。


猫3

 心配やて言われたら遠慮したらええのに。


猫3

 気ぃの回らんおっさんや。


猫1

 まぬけなおっさんやから、被害を受ける心配はないけどな。


猫4

 このあとも猫たちにあまり会えない日でした。


猫5

 自動車の下の猫さんと仲良くしようとしましたが、


猫5

 また寝てしまうキジ白さんなのでした。まことにお粗末様でございます。

 北区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

これはわたくしにちょうどいい。「えびす食堂」

 浪速区のえびす食堂さんでお昼ごはんをいただきました。


デミトンカツライス

 初訪問。


店舗

 見当をつけて到着。ここやな。


メニュー

 デミトンカツライスにしましょう。Mikeさんはハンバーグ目玉焼きのせSETを。


水

 デミトンカツライスって、EdenさんRobin Hoonさんでいただいた、かつめしみたいなもんやろか。


料理

 などと悩む暇もなく提供。


ハンバーグ

 ハンバーグは熱々の鉄板で、


みそ汁

 みそ汁と、


サラダ

 サラダ付き。


ハンバーグ

 肉肉しくってデミソースも好みでおいしい。


デミトンカツライス

 デミトンカツライス。


味噌汁

 こちらもみそ汁と、


サラダ

 サラダのドレッシングもあっさりしていいですね。


デミトンカツライス

 きれいに揚がったとんかつに、甘めであっさりしたデミソースが、


デミトンカツライス

 ぱくぱく行ける感じです。


店舗

 ほかのメニューもわたくしの食欲にちょうどいい感じ。また来ます。

 えびす食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

肉巻きふたたび。「味の店 三ツ輪食堂」

 三ツ輪食堂さんで朝ごはんをいただきました。


肉巻き

 4年ぶりの訪問です。


棚

 焼き魚もいくつかならんでいますし、


棚

 おかずの棚から適当に注文してビールの豪傑たちもいますが、


メニュー

 わたくしは今回も肉巻き定食を。Mikeさんはお造り定食を選択。


貝汁

 貝汁、豚汁、わかめから選択可能なので貝汁を。


小鉢

 小鉢は釜揚げしらすに大根おろしを土佐酢で。

 これが実においしい。


お造り

 お造りは、


鱧

 鱧や、


鮪

 鮪、


鯛

 鯛や鮃に加えて、


海苔巻き

 白身とたらこと生姜をたまごと海苔で巻いたのが愉しい。


肉巻き

 肉巻きは、牛ロースとばらを甘辛く炊いて、出汁巻きで包み、


肉巻き

 さらに葱を散らして出汁を張ってあります。


肉巻き

 これが猛烈に、


肉巻き

 美味しいのですよ。


店舗

 肉巻きにお造り。今回も堪能しました。

 三ツ輪さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

浪速区の猫たちに会って来ました。

 浪速区を散歩しました。


猫1

 あら、白キジさん。


猫1、2

 黒さんも一緒やで。


猫1、2

 ちょっと背中が汚れてるのが、


猫1、2

 気になる言うんやろ。


猫1、2

 それやったら撮影から外れさせてもらうわ。


猫1、2

 待ちぃな黒さん。


猫1、2

 そないにあわてて、


猫1、2

 結論言わんでも。


猫1、2

 拗ねてると思われるだけ損やんか。


猫1、2

 こうやって背中の見えへん方へ回ってもろたから、


猫1、2

 ええ加減に機嫌直しぃな。


猫1、2

 な。


猫3

 白キジさんうまいことおだてるなぁ。


猫4

 おだてる。


猫4

 のせる。


猫4

 ぼくもおだててもらおやないの。


猫4

 この角度の自信があるんやけどな。


猫4

 なんや、いっこもおだててくれへんやんか。


猫5

 のせるのが上手なんは、おっちゃんと違ごて白キジさんやんか。


猫5

 まぁええわ。奥の小心者ものせたって。


猫5、6

 奥のってこの方でしょうか。


猫6

 気の毒ですから、無理におだてるのはやめときます。

 浪速区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

尼崎あんかけチャンポンを巡る旅。第5弾。「淡海」

 尼崎市の淡海さんでお昼ごはんをいただきました。

 ねこさん、わたし、今日はヤキメシと餃子がいい。


尼崎あんかけチャンポン

 では先日前を通りがかって訪問リストに入った淡海さんに行ってみましょう。


メニュー

 ここにも尼崎あんかけチャンポンがあるやんか。

 当然注文。


メニュー

 ほんで予定通りチャーハンと餃子を。


料理

 目の前で調理してくれる大将が、できた順にいっこずつ渡してくれます。

 これも街中華の楽しみ。


尼崎あんかけチャンポン

 尼崎あんかけチャンポン。


尼崎あんかけチャンポン

 鶏ガラ出汁の素直なあんで、非常に美味しい。


餃子

 餃子。


餃子

 じゅわっとお出汁が染み出す感じ。これも美味。


チャーハン

 チャーハン。


スープ

 にはスープ付き。


チャーハン

 これがまた、


チャーハン

 シンプルに美味しいのです。


チャーハン

 ちょっとやってみたくなってあんかけのあんを載せても、

 これも楽しいあんかけチャーハン。


店舗

 ねこさん、看板にマーボーラーメンって書いてあるわよ。

 では次回はそれも頂きましょう。淡海さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

朝のごちそう。食べすぎ注意。「栄食堂」

 灘区の栄食堂さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 早朝猫散歩のつもりで家を出たのですが、途中で雨になりました。


メニュー

 そうだ。このまま神戸まで走って、栄さんで朝ごはんを食べよう。


メニュー

 てことで開店とほぼ同時に到着。


おかず棚

 ごはんとおみそ汁をお願いして、

 おかず棚から、


冷蔵庫

 または冷蔵庫から好きなものを選択。


ごはん小

 めし小。どうせ、Mikeさんの分が半分こっちに来ますからこれで十分。


みそ汁

 みそ汁。


みそ玉

 ねこさん、わたし、みそ玉にするわ。

 この玉子がみそとよく合っておいしい。


ハンバーグ

 おかずの選択は、ハンバーグと、


肉豆腐

 肉豆腐と、


かずのこ松前漬け

 かずのこの松前漬け。


ハンバーグ

 ハンバーグはあたためて持って来てくれます。

 ご機嫌です。


マカロニサラダ

 ハンバーグド同じお皿のマカロニサラダは冷たいままで、これもご機嫌。


肉

 牛肉と菜っ葉食べて、


豆腐

 焼豆腐食べて、


松前漬け

 松前漬け食べて。


メニュー

 ここにもメニューが貼ってあるから撮っとこ。ハムタロ。


店舗

 素晴らしい朝食。栄食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

サービス精神満天の鰻屋さん。「三田」

 松原市の三田さんで、お昼ごはんをいただきました。


うな重上

 最近よく出没する地域に鰻屋さんがあるではないですか。


メニュー

 鰻のコースなんてのもあるようですが、鰻重の上にします。


鰻

 注文してからさばいて焼いてくれますので、時間がかかりますよ。


肝

 待っている間に肝を焼いたから、とサービスで出してくださいました。

 うむ、うまい。


うな重

 そして鰻重。


うな重

 蓋を開けると、


うな重

 お、玉子焼き。

 そういえば玉子を焼くような音が聞こえていましたよ。


うな重

 で、鰻は、あっさり目のたれでご機嫌です。


薬味

 途中で薬味と、


出汁で

 出汁を持ってきてくださいますので、


載せて

 お茶碗にいれて、薬味を載せて、


うな茶

 うな茶で楽しみましょ。


シャインマスカット

 これもどうぞ、ってシャインマスカット。

 とことんサービス精神旺盛な大将なのです。


店舗

 下町の小さなうなぎ屋さん訪問が、たいへん楽しかったお話でした。

 三田さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR