fc2ブログ

八尾の町中華に行ってみました。「中華料理 光容軒」

 八尾市の光容軒さんでお昼ごはんをいただきました。


料理

 半年ほど前に麺探偵さんがほめておられたお店。


メニュー

 一品料理を定食にもできそうですが、


メニュー

 麺や丼にも興味あり。


メニュー

 お、壁に耳あり、もとい定食メニューあり。

 なんかわからんけど中華定食にしよ。ほんで焼飯セット。


卓上

 大将がしゃかしゃかやってるのを聞いているうちに、


中華定食

 中華定食登場。


ごはん

 ごはんと、


スープ

 スープ。


酢豚

 酢豚に、


八宝菜

 八宝菜に、


ハム

 ハムとキャべツ。


酢豚

 酢豚がうまい。


八宝菜

 八宝菜の塩味もばっちり。

 ごはんが進む進む。


焼飯セット

 焼飯セット。


ラーメン小

 どこがミニやのこのラーメン。


焼飯

 焼飯が、


焼飯

 ほろほろとええ感じ。


店舗

 町中華の愉しみ。へへへ。光容軒さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

豊中市の猫たちに会って来ました。

 豊中市を散歩しました。

 超短編。


猫1

 昼寝から覚めたら、


猫1

 覚醒と同時にエネミーに気付く。


猫1

 こういうときの対処方法がわからん。


猫2

 いきなり現れる神出鬼没。


猫3

 神出鬼没を見てたら、


猫3

 あっちからMikeさんが呼んでるわ。


猫3

 おっちゃんもそっちに来たんや。


猫3

 ですからこちらはお尻だけ。


猫4

 こちらは屋根の上で寝ていらっしゃるだけですが、


猫4

 おっちゃんに向いて目ぇ明けただけでもサービスやと思てもらお。この際そお思いましょう。

 豊中市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

二種類のトーストサンドで朝ごはん。「珈琲専門店 Crescent」

 東成区のクレセントさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 朝7時には開いていました。


卓上

 メニューはこのままでは見にくいので、


メニュー

 こうやって。トーストサンドのハムと玉子をいただきましょ。


ホットサンド玉子

 こちらが玉子。


ホットサンドハム

 ほんでハム。


コーヒー

 珈琲専門店ですから、当然ホットコーヒーを選択。


サラダ

 100円追加してサラダも付けてください。


トレード

 トーストサンドを半分トレードして。


玉子

 トーストサンドの玉子がふわふわ。


ハム

 ハムの味わいがええ感じ。


店舗

 使い勝手のいいお店。クレセントさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

東成区の猫たちに会って来ました。

 東成区を散歩しました。


猫1

 キジ君、


猫1

 振り向く姿も凛々しいやんか。


猫1

 呼ばれたかな。


猫1

 猫撮りのおっちゃんに呼ばれたら、


猫1

 もちろん寄っていく。


猫1

 ほんで撫でてもらうんやけど、


猫1

 ちょっと台詞がおかしいことないかい。


猫1

 猫撮りのおっちゃんと違うで。


猫1

 お世話してくれる女性に撫でてもらうんや。


猫2

 それくらいで驚いたらあかんのやけど、


猫3

 ま、慣れてなかったら、びっくりするやろな。


猫4、5

 このあたりに来るといつも出会うおふたりさんは、すでに驚くこともないでしょうが。


猫6

 僕は慣れてない。


猫6

 敵のことを知って分析するべきやけど、


猫6

 そんな時間もないし。


猫6

 作戦なしに前を横切るしかないわ。


猫6

 反対側にはMikeさんまでいてるわけやし。


猫6

 今日は緊張感がいっぱいやんけ。なかなか緊張感の高い散歩になりましたよ。東成区猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

讃岐の雰囲気でうまいうどんを。「手打ちうどん 空」

 泉南市の空さんでお昼ごはんをいただきました。


かけうどん

 こっち方面でうどん屋さんを検索しての訪問ですが、

 名前に憶えがあると思ったら、9年前に麺探偵さんに移転前の情報を、いただいたお店です。


看板

 セルフのお店。


メニュー

 満腹系の定食もありますが、


メニュー

 王道にかけうどんと、ぶっかけうどんを。


天ぷら

 天ぷらも頂きます。


いり子煮

 いりこ煮もどうぞって書いてありませすので、


いり子煮

 ちょっといただきましょ。


店内

 ちょっとへんな時間に到着ゆえ、店内写真よし。


料理

 さてお料理の出来上がり。


かけうどん

 かけうどんと、


ぶっかけうどん

 ぶっかけ。


天ぷら

 天ぷらは生姜とかき揚げと竹輪を選択。


いなり寿司

 へへっ。おいなりさんはあれば注文するのです。


いり子煮

 いり子煮がええね。


かけうどん

 うどんがうまい。出汁がいい。


ぶっかけうどん

 ぶっかけも、


ぶっかけうどん

 くぅ-。うまい。


紅生姜

 紅生姜の天ぷら、


かきあげ

 かき揚げ、


ちくわ

 竹輪が美味しいね。


いなり寿司

 あ、お稲荷さんをいただいて、


店舗

 讃岐の雰囲気を堪能。空さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

阪南市の猫たちに会ってきました。

 阪南市を散歩しました。


かもめ

 急いではりますかもめさん。


たこつぼ

 タコつぼさんは急いでいません。


猫1、2

 授乳中。


猫1、2

 食欲旺盛。


猫1、2

 満腹。


猫1、2

 まだ脚が短いので、


猫1、2

 首を掻くのもへたくそ。


猫1、2

 ぼくもそろそろ青春の旅立ちやな。


猫1、2

 黒君、おとなになるのを急がなくていいですよ。


猫3

 ねこじゃらしを見るたびに、猫がじゃれているのを見たことがないと、


猫4

 発言するおじさんを、


猫4

 物珍し気に見守るキジ白。


猫5

 寝てます。


猫6

 起きる前にノビするところ。


猫7

 やっぱり寝てます。


猫8

 海の向こうを気にする憂国の士もいますが、


猫9

 うちは昼寝。


猫10、11

 こちらの庭先のんびりさんたちも、


猫12

 こんな日は昼寝でしょ。


猫13

 このおっちゃんは昼寝せぇへんのやろか。


猫14

 わたくし、その辺で寝ることのできない不便な生物なのです。


猫15

 後ろ姿もおおらかな白サバさん。


猫15

 こんな田舎やし、この天気。


猫15

 急ぐ理由はなんにもあらへん。


猫15

 合言葉はポレポレや。阪南市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

豊富なメニューの街喫茶。「cafe flat」

 住之江区のフラットさんで朝ごはんをいただきました。


ピザトースト

 以前散歩中に見つけたお店。

 朝6時から開いてます。


メニュー

 しかも豊富なモーニング。


料理

 はい、お待たせ。


ピザトースト

 ピザトーストのセットと、


トーストサンド

 トーストサンドのセット。


サラダ

 それぞれミニサラダも付けてもらいましょ。


フルーツ

 フルーツはもともとついてます。


ピザトースト

 ピザトーストがうまい。ピーマンがあるとぐんとうまいのですよ。


トーストサンド

 トーストサンドもいただいて。


小物

 小物の販売もあります。値札にすべて猫付きなのが面白い。


店舗

 早起き族にうれしいお店。フラットさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

住之江区の猫たちに会ってきました。

 住之江区を散歩しました。


猫1

 朝暗いうちから黒さんに会うのですが、

 その後猫運悪く、ただただ歩いたあと、


猫2

 やっと出会った黒さんと、


猫3

 キジさんのふたり連れ。


猫2

 百年目みたいにいわれても、


猫2

 ぼくちょっと迷惑や。


猫3

 黒君が逃げたってことは、


猫3

 ぼくも隠れるのが正解なんやろ。


猫4

 隠れるのが正解かもしれんけど、


猫4

 どうやろか。


猫4

 おっちゃんのがっかりした顔もかわいそうやし。


猫5

 猫撮りのおっちゃん、同情されてるわ。


猫5

 猫に同情されるって、おっちゃんのプライドはどぉなんよ。

 いまさらそんなものを気にしませんよ。住之江区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

デミソースも秀逸なのですよ。「とん助」

 とん助さんでお昼ごはんをいただきました。


ヘレカツ野菜添

 大阪南部に何軒かあるとん助さんの元祖だとか。3年ぶりかな。


メニュー

 Mikeさんがハンバーグを選択。で、わたくしは前回と同じ、ヘレカツを。


料理

 で、このとおり。


ヘレカツ野菜添

 ヘレカツと野菜。


ハンバーグ野菜添

 ハンバーグと野菜。


野菜

 その野菜がシャキシャキでうまし。


ヘレカツ

 ヘレカツが柔らかで、


ヘレカツ

 しかもデミソースがなんともうまし。


からし

 辛子もよくあうのでええのよ。


ハンバーグ

 ハンバーグも言うことなしなのです。


店舗

 やはり名店。とん助さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

大正区の猫たちに会って来ました。

 大正区を散歩しました。


猫1

 実は三毛さんは、屋根に写る自分の姿も計算にいれているとかいないとか。


猫2

 給湯器の上のキジ君もなにか計算しているのか。


猫2

 あ、キジ白さんでした。


猫3

 なにかを眺めるのも、こちらの気を引く計算かも。


猫3

 やらしな。なんでも計算やなんて。


猫4

 わざと後ろ向いてるのも計算やて言われるのもいややから、


猫4

 振り向いて顔を見せるけど。


猫5

 純氷とは時間をかけて作る水の純度の高い良質な氷のこと。


猫5

 決して白茶トラのことではありません。


猫6

 計算高いおっちゃんは、


猫6

 後ろから忍び寄るのが得意なんかいな。


猫6

 いえいえ、背中の寝癖を狙っただけですよ。


猫7

 今日のキーワードは計算高いやったかな。


猫7

 などと言われるのも癪なので、正面から接することにするわたくしなのです。

 大正区の猫たち、またいましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

関東炊きがご機嫌に美味しいのです。「百万堂」

 百万堂さんで朝ごはんをいただきました。


料理

 前回はひとりでしたが、今回はMikeさんも。


メニュー

 めし(小)ふたつと、味噌汁と豚汁、


関東炊き

 ほんで関東炊きをいくつかで、関東炊き定食にしましょう。


みそ汁

 みそ汁がいいお出汁でうまし。


豚汁

 豚汁と、


ごはん

 ごはん。Mikeさんのも半分食べるから足りるのです。


関東炊き

 関東炊きは大根とごぼ天と厚揚げ。


ひじき

 さらにひじきと、


さんま

 さんまもついつい。


豚汁

 豚汁が豚肉たっぷり。


大根

 大根がうまい。


ごぼ天

 ごぼ天も、厚揚げも。

 関東炊きが泣かせるうまさ。


卓上

 典型的下町食堂がええのえです。


店舗

 6時過ぎから開いてます。

 また来ますよ。百万堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会って来ました。(後篇)

 良心のことは忘れて散歩を続けます。


猫10

 植木鉢で昼寝をしても、


猫10

 猫撮りに見つかったらやってられん。


猫10

 地面に降りるのを強要されて、


猫10

 いろいろ話を聞かされるけど、


猫10

 猫にそんな話されても、


猫10

 よぉわからへんから、


猫10

 たいくつで欠伸が、


猫10

 ベロ噛んでしもた。


猫10

 本気にせんといてくれ。


猫10

 これでベロ怪我したら猫やってられんわ。


猫10

 見てみぃ。


猫11

 前の出番で大ネタ掛けられたらやりにくいわ。


猫12

 座ってるだけやからなんのネタにもならんけど。


猫13

 見つけにくいところに隠れてる僕のネタ、


猫13

 それを見つけたMikeさんの手柄やろ。


猫14

 手柄は知らんけど、


猫15、16、17

 猫直列の一番後ろでも、


猫17

 一番目立つ美人のうちが一番の大ネタでしょ。


猫18

 猫好きにとっては座っているだけでネタですし、


猫19

 座っていても、


猫19

 ちょっと、すりっと。、

 してくれるだけでうれしいのですよ。西成区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

なんぼほどおかずが出てくるんや。「お食事処 福」

 東住吉区の福さんで、お昼ごはんをいただきました。


豚の生姜焼き

 ずいぶん前にアッシュさんに教わったお店。その後紆余曲折あるも、今回やっと訪問です。


メニュー

 玄関のメニューをにらんで豚の生姜焼を、Mikeさんはカレイ煮付を。


卓上

 こういうお店で慌てるのは野暮と言うもの。


カレイ煮付定食

 さて、カレイ煮付定食。


カレイ煮付

 カレイ煮付。これがご機嫌。


豚の生姜焼き定食

 あの皿は何人前やろか。と言っているお皿がわたくしに運ばれてきた。豚の生姜焼き定食。


みそ汁

 みそ汁と、


ごはん

 ごはん、


豚の生姜焼き

 豚の生姜焼き、


煮物

 さらに小鉢がいっぱい付きます。

 煮物は厚揚げに隠元にこんにゃく、ひじき。


豆腐

 冷奴。


もやし

 もやしの炒めたん。


酢の物

 きゅうりの酢の物。


漬物

 さらに漬物。


豚の生姜焼き

 こんだけあって、もちろん、生姜焼きがうまい。

 ごはんわしわしとはこのことですよ。


メニュー

 次回訪問の予習のために、


メニュー

 壁と黒板メニューも載せときましょ。


店舗

 もちろん。

 機会を見つけてまた行きますよ。福さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

西成区の猫たちに会って来ました。(前篇)

 西成区を散歩しました。


猫1

 熟睡。


猫1

 なんかしてられるかいな。


猫1

 ほれ見ぃ。Mikeさんが寄って来よった。


猫1

 おちおち昼寝もできへんがな。


猫1

 嫌がる顔を見たら退散するだけ、


猫1

 良心的ともいえるかな。


猫2

 良心。


猫2

 コオロギのことやったかいな。


猫2

 良心回路を組み込んだロボットいう話もあったし、


猫2

 実はみんな良心に悩んでるんや。


猫3

 血縁関係やから、


猫3

 模様が似てるのはあたりまえ。


猫4

 血縁はないけど似た模様。


猫5

 似たような模様が続けて登場するけど、


猫6

 別にだますつもりではない。


猫7

 せやから良心がとがめることもないわ。


猫8

 良心の話に持っていくのに無理があったね。


猫9

 今日は良心のはなしをしてたんか。


猫9

 全然気ぃ付かんかったわ。


猫9

 気付かんかったことに良心の呵責を感じてもしかたないわな。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

コロッケ定食なのですぞ。「COFFEE SHOP WAKO」

 旭区の和光さんで朝ごはんをいただきました。


コロッケ

 朝から営業。


メニュー

 へへへ、朝定食。当然おさかなを、


メニュー

 と思ったらコロッケがあります。これにしましょ。


サンドセット

 Mikeさんはサンドイッチセット、


ミックスサンド+タマゴ

 サンドイッチに、


サラダ

 サラダと、


コーヒー

 コーヒー。


ミートコロッケ定食

 ミートコロッケ定食は、


ごはん

 ごはんと、


みそ汁

 お味噌汁、


菜っ葉

 菜っ葉の炒めたん、


炊きおかず

 高野豆腐の炊いたん、


サラダ

 サラダに、


漬物

 漬物と、豪華な品揃え。


梅干し

 おっと、梅干しも。


コロッケ

 コロッケに、


ソースを

 ウスターソースを、


かけて

 じゃぶじゃぶっとかけて、


食べる

 朝からコロッケ。これひとつの幸せ。


店舗

 次回は焼き魚プラス生たまごかな。

 和光さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

旭区の猫たちに会って来ました。

 旭区を散歩しました。


猫1

 まだ薄暗いうえに、茂みの陰に入られると困ります。


猫2

 黒は困りますとか言うんやないで。


猫3

 と言うことで、


猫3

 茶トラの出番。


猫3

 芸達者の弟が来るまで待ってもらお。


猫4

 弟です。


猫4

 兄貴に知恵を貸せて言われたけど、


猫4

 あ、布団や。


猫4

 この布団の上で寝るいうのはどうやろか。


猫3、4

 などと。仲の良い兄弟なのでした。

 旭区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

シノアーズの謎に迫る。「カワンルマー」

 カワンルマーさんで朝ごはんをいただきました。


シノアーズ

 1か月前に来たばかりですが、大変気に入ったのと、まったく知らない名前の料理、


メニュー

 そう。

 シノアーズのためです。


シノアーズ

 わたくしが知らないだけでなく、物知りのMikeさんも知らないというので、とりあえず注文しました。


サラダ

 サラダと一緒にね。


シノアーズ

 焼き飯を巻いたオムライス、


シノアーズ

 和風出汁を張ってあるようです。


シノアーズ

 面白い。ちょっとほかでは食べたことがありません。


S/set

 前回ホットドッグのMikeさんは、あんバターフランスを。


ホットコーヒー

 んでホットコーヒー。

 実はここのコーヒーは有名らしい。


目玉焼き

 目玉焼きとサラダ付きね。


あんバターフランス

 あんがたっぷりです。


あんバターフランス

 ちょっとかじらせてね。へへっ。


店舗

 また来ます。カワンルマーさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(後編)

 三毛さんが撫でさせてくれたので、気分高揚しての散歩継続です。


猫8

 昼寝のときでも伸びはします。


猫8

 ぱぁ。


猫8

 で、また昼寝。


猫9

 平和な猫町にも疑惑、


猫10

 以前にも会った白キジさんからも疑惑のマナザシ。


猫11

 壁のしみかと思いましたが、


猫11

 以前にも会った黒さんに見張られていました。


猫12

 この日は猫観察のおかげで素敵な女性に出会えて、

 その方の情報で懐かしい三毛さんにも会えました。

 でも三毛さんはちょっと不機嫌ですね。


猫13,14

 なんやねん。三毛さんと別嬪さんにばっかりええ顔して。


猫13,14

 ぱぁあ。


猫13,14

 そんなことで拗ねてんと、


猫13,14

 人生前向きに考えようや。


猫13,14

 まあしゃぁないかなぁ。


猫13,14

 てなこと言うてるうちに、


猫13,14

 おっちゃんの魔の手が迫って、


猫13

 来たで。


猫14

 猫撫でる以外に、


猫14

 おっちゃん、趣味はないんかいな。

 尼崎市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

大人気の下町中華。「龍華」

 尼崎市の龍華さんでお昼ごはんをいただきました。

 この日のねらい目は決まっています。


酢豚セット

 このあたりに先日麺探偵さんが紹介しておられた中華料理屋さんがあるよ。


メニュー

 ってことで。メニューをしっかりにらんで酢豚セット、大海老を小海老に変更。


メニュー

 これをちょっとやりすぎと判断したMikeさんは、焼き飯と餃子に。


水

 ほんで、賑やかな雰囲気でちょっと待ちます。


卓上

 なにを撮っているのやら。


酢豚セット

 で、酢豚セット。


スープ

 スープと、


ごはん

 ごはん、


漬物

 きゅうりのキムチ。


小海老の天ぷら

 お料理のさらには小海老の天ぷらと、


酢豚

 酢豚、


えび玉

 ほんでえび玉。


焼き飯

 焼き飯と、


餃子

 餃子。


小海老の天ぷら

 小えびの天ぷらがご機嫌に美味しい。


酢豚

 酢豚もいいね。


餃子

 餃子もええやん。


店舗

 美味しい中華で満腹です。人気に納得。

 龍華さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

尼崎市の猫たちに会ってきました。(前編)

 尼崎市を散歩しました。


猫1

 たとえお昼寝中であっても、


猫1

 猫撮りに対するサービスは忘れない。


猫2

 木漏れ日の三毛さん。


猫3

 日陰でのお化粧中に、いきなりシャッターを切られて驚くキジさん。


猫4

 付ける題名が長すぎるのに抗議する意味で知らん顔のサバさん。


猫5

 黒や。


猫5

 題名は要らん。


猫5

 撫でてくれ。


猫6、7

 昼寝の風景って題を考えましたが、


猫6、7

 そんなありきたりはやめましょう。


猫6、7

 三毛さんにもっともな意見をいただきました。


猫6

 三毛さん、撫でられに行ってしもた。


猫6

 ま、ぼくには関係ない話や。


猫6

 と、単純に割り切れない複雑な猫心。


猫7

 残したキジさんの心情を慮る配慮はあるのですが、


猫7

 そこはそれ、


猫7

 魚心あれば水心、


猫7

 しっかり遊んでもらいましょ。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

朝ラーメンをいただきましょう。「ガモウスマイル」

 城東区のガモウスマイルさんで朝ごはんをいただきました。


味玉醤油らーめん

 冷泉さん訪問の時に確認したお店。朝6時から営業中。


券売機

 開店前から券売機を盗み見ていましたので、混乱なし。


店内

 味玉醤油らーめんと、味玉塩ラーメンを。


料理

 来ましたよ。


味玉醤油らーめん

 味玉醤油らーめん。


スープ

 ちょっとオイリーが強いものの、醤油のうまさがよろし。


麺

 麺は優しくてするすると。


チャーシュー

 チャーシューはもう少し薄く切ったほうが好みです。


味玉

 味玉はスープでしっかりあたためた食べましょう。


味玉塩らーめん

 味玉塩らーめん。


スープ

 オイリーなぶん、ちょっと塩の味が感じにくいかな。


麺

 らーめん素人のわたくしには、ちょっと物足りないところもありましたが、


店舗

 なにせよぉ流行ってます。ガモウスマイルさん、ごちそうさまです

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

城東区の猫たちに会って来ました。

 城東区を散歩しました。


猫1

 今日はキジさんが多いからしっかり見てくださいね。


猫1

 って、冒頭が白のわたくしやのに失礼やわ。


猫2

 キジです。


猫3

 多いって言われると、ちょっと拗ねる気分。


猫4

 ぼくもキジです。せっかく籠猫やったけど、


猫4

 このほうが男前がわかるやろし。


猫5

 なんやねん、こんなとこまで。


猫5

 今日はキジ特集やったんかいな。


猫6

 白サバやったら注目されへんやろ。


猫7

 白茶トラも、


猫7

 ターゲットではないと油断してた。


猫6、8

 と、白茶トラさんに気を取られてたら、白サバさんのうしろに、


猫6、8

 三毛さん。


猫9」

 でも今日はキジさん特集なのですよ。城東区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

個性的なシチューがご機嫌なのです。「洋食専門 とん助」

 堺市のとん助さんでお昼ごはんをいただきました。


ビーフシチュー

 いくつかあるとん助さん、行ってみたかったこちらへゴー。


メニュー

 ブーさんがサービスランチを勧めてくれますが、


卓上

 テーブルにある、


メニュー

 メニューからビーフシチューとポークピカタを選択。

 ほんでスープも。


カトラリー

 カトラリーがざくっと。


コンソメ

 スープ、コンソメが、


コンソメ

 海老まで入ってあっさり美味しい。


ポタージュ

 ポタージュもとろみが軽く、あっさりめが好印象。


料理

 さてメインの料理。


ポークピカタ

 ポークピカタは少し追加のケチャップをお願いして、


ポークピカタ

 ふむ、うまい。


ビーフシチュー

 ビーフシチューがええのです。


ビーフシチュー

 牛肉が、


ビーフシチュー

 スネかな、ほろほろ。


ビーフシチュー

 デミっぽくなくてさらっとしたスープが独特でよし。


ビーフシチュー

 野菜もまたうまし。


店舗

 おいしいやないですか。とん助さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

堺市の猫たちに会って来ました。

 堺市を散歩しました。


猫1

 天下泰平。


猫1、2

  ちびの黒白や、


猫3

 大きい黒白が、


猫3

 起きるのを待っていますが、


猫1、2、3

 やはり泰平なのです。


猫1、3

 起きてくれました。


猫1

 それでもやはり泰平です。


猫2

 隙を衝いて、


猫2

 ちびの白黒くんを撫でる作戦。


猫4

 泰平の親分の前で、


猫4

 隙を衝く作戦とは、みみっちいおっさんや。


猫5、6

 キジトラばかりに出会いますが、


猫6

 この子たちは春先の生まれくらいでしょうか。


猫5

 どんどん成長して、


猫7

 こちらさんのような、どっしりした親分になるのでしょうか。


猫7

 親分やら言われるのは照れくさいわ。


猫8

 警戒されるのは常ですが、


猫9

 ちょっと泰平感を出すために、籠猫さんや、


猫10、11

 仲良し昼寝猫さんたちを撮りましょう。


猫12

 しまった。この白黒さんはシャッター音で目を覚まして、


猫12

 うれしいことに寄って来てくれるのでした。


猫12

 もちろん撮影よりも、


猫12

 撫でるほうがうれしいねこなのです。

 たくさん撫でて珍しいでしょ。


桜


 珍しいことに桜も一輪だけ咲いていました。

 堺市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

ツナマヨとサンドイッチの朝ごはん。「キッチンカフェ ハピネス」

 堺市のハピネスさんで朝ごはんをいただきました。


料理

 朝7時前には開いてました。


メニュー

 ツナマヨトーストとミックスサンドにします。


ミックスサンド

 ミックスサンド。


サラダ

 サラダにはスパゲッティ。モーニングでこれはうれしい。


ツナマヨトースト

 ツナマヨトースト。見た目は地味ですが実力者。


はんぶんこ

 例によって半分ずつ。


たまご

 ミックスサンドのたまごが美味しい。


ツナマヨ

 ツナマヨが、きゅうりとレタスが入って、じゅわんと美味しい。


ハム

 ハムのサンドもうふ。


煮抜き

 煮抜きの茹で具合も好きな固さがうれしいのです。


サラダ

 お箸が出ていますので、サラダが食べやすいってのはポイントです。


猿

 窓を内側から眺めていると、こんなところにおさるさんが。


メニュー

 ぜんぶのメニューも店の前にありましたので、おまけに載せましょ。


店舗

 美味しい朝ごはんをいただきました。ハピネスさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

堺市の猫たちに会って来ました。

 堺市を散歩しました。


猫1

 僕が見張ってるからには、猫撮りの侵入は許さんで。


猫2

 こちらの寝坊助さんは、いつもベロが出ている印象。


猫3

 よく似た模様のこちらさんは、


猫3

 撫でさせてくれる愛嬌もの。


猫3

 わたし撫でるひと、


猫3

 わたくし撮るひと。


猫4

 キジさん撫でられてるわ。


猫4

 猫撫でさんの続きも気になるけど、


猫4

 あっちで喧嘩も気になるわ。


猫4

 あとをつけましたが、喧嘩の現場は立ち入り禁止でした。


猫5

 喧嘩の写真を撮ろうやなんてあきれたおやじや。


猫6

 猫と相撲を取るのも感心せんけどな。


猫7

 また誤解されてしまいました。


猫8

 ほら、黒くんが危ないものでも見るように。


猫8、9

 お、危ないおやじ。


猫8、9

 大丈夫や。


猫8、9

 ぼんさんがへをこ、まで歩いて、


猫8、9

 いた、で止まったらええねん。

 以前も言いましたが、関東地方ではだるまさんがころんだ、と言います。


猫9

 やってられん。あほらしいから普通に歩こ。


猫9

 遊んでやるつもりやったけど、


猫9

 なんや、もう帰るんかいな。


猫1

 見張ってたけど侵入されたんか。しっかり楽しんでくれたからまあええわ。

 堺市の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

エビフライ丼、初体験。変わりカツもね。「かつ処 蒲公英」

 松原市の蒲公英さんでお昼ごはんをいただきました。


変わりカツ

 日曜と第1,3,5土曜定休。


メニュー

 エビフライ丼があるってことで訪問を決めていました。


メニュー

 もいっこは、ん?

 変わりカツセットってのにしてみましょ。


料理

 じゅうじゅう言う音を聞いているうちに。


エビフライ丼

 エビフライ丼は、


エビフライ丼

 フライにたまごが。

 これ面白い。


みそ汁

 定食は味噌汁と、


ごはん

 でかい。ごはん、これで普通ですか。

 近所に大学がありますんでね。


漬物

 漬物。


変わりカツ

 変わりカツは、


隠元

 豚肉で隠元を巻いて梅ソース。

 実はわたくし隠元がちょっと苦手。


ロースカツ

 ロースカツうまし。


ロースカツ

 とんかつソースでいただきましょ。


大葉

 大葉を挟んだカツもよし。


椎茸

 こっちは。

 椎茸やんか、状況によって少し苦手なのですが、


椎茸

 とんかつソースで問題なし。


店舗

 苦手な食材が混じったので、ちょっと愚痴っぽいブログになりましたことをお詫びします。

 でも、基本は美味しかったのでまた来たい。蒲公英さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

大正区の猫たちに会って来ました。

 大正区を散歩しました。


港

 わたくしには結構港のイメージ。


猫1

 でも黒さんが、


猫1

 きょろきょろしてたり、


猫2

 キジさんが、


猫2

 うろうろしてたり、


猫2

 猫たちのイメージも。


猫2

 うろうろしてるおっさんのイメージもあるで。


猫3

 固定観念で決めつけるのはよくありませんが、


猫4

 からすはかぁかぁ鳴くイメージ。


猫4

 おちゃんはパシャパシャ鳴くイメージ。


猫5

 パシャパシャ鳴くのはカメラやろ。


猫5

 こうやって理屈を通したらまさか撫でには、


猫5

 来よった。


猫5

 指まで出すとは大胆な。


猫6

 区別はつかんやろけど兄。


猫7

 ぼくは、


猫7

 弟。


猫8

 ふたりを上から優しく見守るぼくは、


猫8

 赤の他人。


猫9

 そういえば以前、天神橋に赤の他人丼ってお店がありましたね。


猫10、11、12、13

 でもこちらさんたちはご家族でしょう。大正区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

チンジャオロース丼。前回と同じだけど、第4弾。

 土曜の朝ごはんにチンジャオロース丼。

 前日の仕事終わりが遅かったので、新しい料理に挑戦する時間がなくて、


チンジャオロース丼

 半年前とまったくおなじですが、ご容赦を。


野菜

 野菜まで同じなのは冷蔵庫事情。


カット

 たまねぎとピーマンをカットして、


多めの油で

 多めのサラダ油で、


炒める

 素揚げ状態に。


オイスターソース

 オイスターソース大匙2,


みりん

 みりん大匙2,


醤油

 醤油大匙1弱でたれを。


豚肩ロース

 豚肩ロースを、


塩こしょう

 カットして塩胡椒、


片栗粉

 片栗粉で、


もみもみ

 もみもみ。


準備完了

 で準備完了。


炒めて

 豚肉を炒めて、


野菜入れて

 野菜を入れて、


たれと

 たれと、


絡めて

 ちゃちゃっと絡めたらできあがり。


盛り付け

 ごはんに載せて、


いただきます

 チンジャオロース丼。


味噌汁

 みそ汁は豆腐にわかめ。


チンジャオロース丼

 いつもにたようなものでごめん。煮たものじゃなくて炒めたものだけどね。

 ねこさん、朝からそのだじゃれ、痛いわ。

 ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

城東区の猫たちに会って来ました。

 城東区を散歩しました。


猫1

 朝夕寒いくらいの時期ですが、この日の昼間はとても暑いのです。


猫1

 特等席の橋の下、


猫1

 おっちゃん接近に緊張したけど、


猫1

 あっち行ったからゆっくりしよ。


猫2

 サバさんは、


猫2

 好奇心いっぱいのようですが、


猫3

 わたくしの顔を見て、


猫3

 そそくさと退散する向きも。


猫5

 そこで後ろから忍び寄る作戦。


猫5

 なんやねん、こそこそと。


猫6

 あそこにも。


猫6

 後ろから忍び寄る作戦。


猫6

 姑息なおっちゃんやわ。


猫1

 先ほどの橋の下に戻ると、なんとおおらかな。見習うことにします。城東区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR