fc2ブログ

鶴見区の猫たちにあってきました。

 地下鉄今里筋線新森古市駅からJR放出駅まで散歩してみました。全く土地勘のないところですがぼちぼち行きましょう。

猫1猫1

 最初にであったたぶん飼い猫トラさんです。人差し指にクンクンするのは本能ですね。

猫2猫3

 よく太ったこちらさんと段ボールに入った白黒さんは、野良さんでありながら可愛がってもらっているようです。

鶴見緑地公園古宮神社

 鶴見緑地公園を西から東に通り抜けました。大阪城公園と違って猫を見かけることはありませんでした。公園を出て南に歩くと古宮神社です。

猫4猫5

 生意気そうなトラちびすけと、洗濯機の上のベロ出し白黒です。

猫4,5

 ふたりで緊張してもベロは出てますよ。

茨田浜茨田ポンプ場

 茨田浜の交差点からさらに南へ歩きましょう。ポンプ場も通り過ぎます。

猫6猫7

 おばあさんの手押し車の上、猫は好きですねえ。よく似た模様が隣の空き地にいます。

猫6,7

 どうやらご兄弟のようです。

八幡神社八幡神社

 八幡神社には信心深そうなお参りのご婦人がおいででした。大変清潔で、地域に愛されている神社のようです。

猫9猫10

 三毛のちびすけがいました。黒さんの休憩場所は、飼い犬さんのマットの上です。散歩から帰ってきたらどう申し開きするのでしょうか。大物ですわ。

寝屋川中高野街道

 寝屋川を渡って、中高野街道周辺を歩きます。京、大坂から高野山に参るひとびとで賑わったそうです。

猫8

 おひとかた道路でお寛ぎです。なんか人間臭い腕の使い方です。どうやら飼い猫さんですが、撫でようがおなかをさわろうがびくともしません。大物です。

猫8

 さらに大物を感じるのは、自動車の通るところで寝ていることです。轢かれはしないかとひやひやします。脚を持って反対側にひっくり返しておきました。やっぱりされるがままでした。今日の大物一番でしたね。このあたりの猫さんたちは個性的です。
 鶴見区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR