fc2ブログ

野趣あふれるうなぎをどうぞ。「大門」

 大和郡山市の大門さんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 以前から、よく通る道でしたが、アッシュさんが食べておられたので、地元の人間としてはほっとけません。


メニュー

 メニューが豊富すぎるのはご愛嬌。うなぎさばき体験ってのが気になります。


お茶

 わたくしはうな丼を、Mikeさんと娘はうな重を選択。


鰻裂き

 さばくところから見せるのが大将のこだわり。


うな丼

 はい。うな丼、お待ち。


吸い物

 肝吸いと、


玉子焼き

 玉子焼き、


南京

 南京の炊いたんがついてます。


丼

 甘めのたれがかかった丼。


鰻

 かなりワイルドな趣の焼き上がりがうほほ。


うな重

 こちらはうな重。


うな重

 白ごはんではなく、鰻のたれで炊き上げたごはんです。こちらの鰻によく合いますよ。


店舗

 お店と大将のもつ威勢の良さに、こちらも元気になるお店です。大門さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ああ!!ただ羨ましい(^^)/
ニュースで話題になってから、家の食事からも鰻は消えてしまい、長らく食べてませ~ん<(_ _)>
私、味つきのご飯が大好きなので、Mikeさん&娘さんに一票です(*^_^*)

食べれなくても、これは凄い!(笑)
生きたうなぎを料理し、それを見せてくれるんですね。

山椒の必要性無しというところに、このお店のこだわりを感じました。

No title

machiさん、

Mikeさんには定期的に鰻を与えないと爆発するんですよ。
鰻を食べると言うと西宮から娘がやってきますし…。
こちらのワイルドな鰻には味の付いたごはんがとてもマッチしてましたよ。

No title

麺探偵さん、

おお、山椒はおいてませんまで見てくださいましたか。
鰻割きであっという間に開いて調理する手際は、
見ていてさすがの技ですよ。
次回は体験してみましょうかねぇ。

No title

ふっふっふっ…

早速「奈良県で行かなきゃあいけないお店リスト」に載せましたよっ!
最近はすき家か吉野屋でしかうなぎ食べた事ありません…
次回奈良訪問時に行ってみますでっす!

No title

この時間に、鰻は反則です(笑)

照り照りの鰻を見て、お腹がグーグー鳴り出しましたよw

No title

eiji3215さん、

ほっほっほ。
リスト入りさせてくださるとは光栄です。
うなぎらし~いうなぎの味です。

店の少し西に大きめの駐車場がありますよ。

No title

KEN吉さん、

ありゃ、夕ご飯前でしたか。
われわれ鰻好きはときどき補給しないとガス欠になりますね。

No title

画像を見えからというもの
我が食欲指数はうなぎ登りですw

前の交差点で止まるたび
入るか入るまいか悩むんですが
背中を押されました(^○^)


No title

西さん、

わたくしの絵を見て食欲を増進させてくださるとは、
なによりの幸せです。

なにをお召し上がりになったか想像しながら、
しばらくにやにやすることにいたしますよ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR