fc2ブログ

柏原市の猫たちに会ってきました。

 柏原市を散歩してみました。


柏原黒田神社

 黒田神社。


柏原神社

 柏原神社。


御剣神社

 御剣神社。わたくし、このあたりで生まれたそうです。もちろん覚えていませんが。


三田家住宅

 古い住宅が保存されています。


川

 この川沿いにはわたくしが産湯をつかった産院がありましたが、


川

 今はもうありません。


新柏原温泉

 何度か通ったお風呂屋さんは、姿こそ変わっていましたが健在です。


猫1

 おっさん、思い出に浸るんは勝手やけど、


猫1

 わしらまだそのころ生まれてもないがな。


猫2

 こちらは警戒厳重な倉庫に侵入を試みる白茶トラさん。


猫2

 警戒網に引っかかったようです。


猫3

 ひなたぼっこをしているのも黒さんですし、


猫4

 黒さんの多い地域のようです。


猫5,6

 ありゃあっちにはキジさんとキジ白さん。実はこの原っぱ、猫の営巣地でしたか。


猫1

 この角や。


猫1

 これがちょうどええんや。


猫1

 ちょうどここ、背中痒いんや。


猫1

 誰が付いてくるんかと思たら、さっきのおっさんやんけ。


猫1

 さっきトラックの下に入った黒さんでしたか。今日会うのは2回目ですね。


猫?

 あらまた会いました。3回目ですか。ちょっと黒さん。…、…枕でした。また紛らわしいところに。


猫7

 どっから見ても枕やんけ。


猫7

 それを見間違えるいうことはこのおっさん、


猫7

 老眼がだいぶ進んでるんやんか。


猫8

 ぼくは変なもんと間違われんように気ぃつけよ。


猫8

 やけに怪しい目の高さですが、


猫8

 たまたま背の高さがそこだったのですね。どうも今日は勘違いが多いようです。早い目に切り上げて呑みに行く段取りをいたしましょう。柏原の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

私、不思議と老眼とはまだ無縁なんですが、黒の枕、これは見間違いますよ。

奇遇にも、私のブログも同じ柏原でした!

No title

麺探偵さん、

老眼知らずとは羨ましい。
黒枕。なぜあんなところに転がっていたのか、
謎のまま残ってしまいました。

教育文化都市柏原ですね。
駅の字数でなやみましたよ。

No title

老眼に足先を突っ込みつつあるんで、キッチリ勘違いしましたよ(笑)

最後の猫さん、冬支度バッチリですやん(笑)

No title

KEN吉さん、

あら、もうすでに足を踏み入れておられましたか。
目が悪くなると世の中にはトラップがいっぱいですよ。

外猫さんたちはしっかり冬支度をしています。
我が家の猫たちはだらけきっていますが…。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR