カレーの名店にお邪魔しました。「インディアンカレー」
お昼は堂島の本屋さんに行きましたので、インディアンカレーアバンザ店でおひるをいただきました。

大坂では知らぬものとてない(と思います)、有名なカレー屋さんですね。


このマークもロゴもおなじみです。


大阪に何軒かありますが、店舗によってカレーだけのところ、スパゲティやハヤシライスのあるところと若干の偏りを持たせてあるようです。アバンザ店では5種類すべていただけます。

待つほどもなくカレーライス登場、今日はルー大盛りでお願いしました。ごはんを盛ってカレーを掛ける手際がお見事です。


辛味は強く感じます。でも果物の甘みが心地よくいいバランスです。ザワークラウトも名物みたいなもんです。ご機嫌ですよ。1947年の創業だそうですが、当時にこの味は珍しかっただろうと想像します。わたしが家庭でカレーを作るときは、実はここのカレーがお手本なんです。また来ますね。
インディアンカレーさん、ごちそう様です。

大坂では知らぬものとてない(と思います)、有名なカレー屋さんですね。


このマークもロゴもおなじみです。


大阪に何軒かありますが、店舗によってカレーだけのところ、スパゲティやハヤシライスのあるところと若干の偏りを持たせてあるようです。アバンザ店では5種類すべていただけます。

待つほどもなくカレーライス登場、今日はルー大盛りでお願いしました。ごはんを盛ってカレーを掛ける手際がお見事です。


辛味は強く感じます。でも果物の甘みが心地よくいいバランスです。ザワークラウトも名物みたいなもんです。ご機嫌ですよ。1947年の創業だそうですが、当時にこの味は珍しかっただろうと想像します。わたしが家庭でカレーを作るときは、実はここのカレーがお手本なんです。また来ますね。
インディアンカレーさん、ごちそう様です。