fc2ブログ

炒飯好きたちの新年会。「中国食府 双龍居」

 双龍居さんで晩御飯をいただきました。


店舗

 浜浪さんでの忘年会とほぼ同じ顔ぶれ。


乾杯

 今年もよろしくお願いいたします。


前菜

 超音速ポップアーティストブロガーのJoJoさん、お世話役をありがとうございます。


前菜

 それ以外の参加は、いつも陽気なまうさんと、


前菜

 お料理のことはなんでもご存じ、北新地のみどりんさん


前菜

 わたくしとこと同じく、ご夫婦で参加の船長さんご夫妻。


前菜

 アッシュさんのブログの愛読者の素敵なご夫婦さま。今後お付き合いよろしくお願いします。


スープ

 それに少し遅れて到着されたアッシュさん


春巻

 わたくしねことMikeさんの合計10人。


鮑

 ねこさん、参加者の説明より、料理の説明は?


北京ダック

 ごめん、Mikeさん。名前がいっこもわからへんねん。


北京ダック

 ということで、料理の名前については早くに記事にされたJoJoさんやまうさん、アッシュさんをご参照ください。


北京ダック

 あ、これはチキンダック。え?違う?北京ダック?


海老

 海老であることはわかりますよ。


海老

 三種類の味付け。


海老

 ぷりぷり。


豆苗

 これは?灯明?仏壇みたいやん。ねこさん違うわよ。これは豆苗。


点心

  わいわい言いながら呑むうちに点心。


点心

 今日はあんまり呑んでない?


紹興酒

 ご心配なく。しっかりいたらいておりま。


炒飯

 よく呑みましたが、前回のように寝てしまうこともなく、チャーハンに到達できました。


フルーツ

 いやはや、楽しい新年会に参加できて、ねこ幸せです。JoJoさんおおきにです。双龍居さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

今回は、夫婦漫才みたいでしたね~(笑)

さすがにチキンダック・・・いやいや北京ダックはわかりましたよ^^

No title

こんばんわ~~

楽しい宴でしたね。。。
なんかもうすんごい過去のお話みたいな。。。
遠いところで笑い声が響いてるような。。。夢?みたいな~~

いや~~
現実。。楽しかったです!
ありがとうございました。。。
また是非ご一緒したいです~~~~

(あたしも泥酔しませんでした~~へへ)


次回は、。。イタチ様企画のお花見かな??(笑)



憧れの中華料理店での新年会、
何とも羨ましい。

解説無しが、一番の解説かも知れませんね。

お疲れ様でした〜

確かに、最後まで起きてはりましたね。あの美味しい紹興酒をグビグビ呑みながらも!(笑)

って、超音速ポップアーティスト変態紳士ブロガー・・・って!それ生き物ですかぁぁ?!

なにかと迷惑お掛けしますが、これからもよろしくお願いします。

<(*ΦωΦ*)>クピピ・・・

今日は酔っ払いバージョンでした!←本当に酔っ払い

No title

KEN吉さん、

最後は、
もぉあんたとはやっとれんわ。
と言って頭をはたかれました。

わたくし、
北京ダック以外は全然わかりませんでしたよ。

No title

まうさん、

楽しい思い出はあっと言う間に駆け去るもんなのでしょう。
でもこれから春に向けて楽しみがいっぱいですよ。

またご一緒に楽しませてくださいませ。

No title

麺探偵さん、

いやいや、
ほんとに解説しようにも知識がなさすぎました。
しかし、にぎやかなお店だったので、
わいわいと楽しめましたよ。

この次は探偵さんとご一緒の宴会を楽しみにしております。

No title

JoJoさん、

当日は楽しい企画をありがとうございます。
翌日も紹興酒のにおいがつきまとうくらい頂きました。

この日は昼間の猫歩きを自粛して、
夜のための体力温存に努めておりました。

これからもメガトンロックンロールブロガーとしてのご活躍を楽しませていただきます。

No title

ああ、羨ましいです!
ここ、行ったことないんですよね~!!
さすが、どれもこれも美味しそうです♪
てっきり酔っ払って覚えてないのかと思いきや、しっかり目的の炒飯まで到達されてたんですね(*^_^*)

No title

machiさん、

はい。しっかり炒飯まで到達しましたよ。

中華料理はもひとつ名前もなにもわかりません。
でもやっぱり本当は、酔っ払って覚えてないには違いないのですが…。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR