fc2ブログ

平野区の猫たちに会ってきました。(後篇)

 赤城山のうわさはおいといて散歩を続けましょう。


猫9,10

 八州廻りの目を逃れて潜伏中なんや。


猫11

 赤城山の話はもぉええよ。


猫11

 お上の取り締まりより撫でに来るMikeさんのほうが脅威やんか。


猫11

 自転車の陰におるからやな、


猫11

 撫でる手つきが不自然やわ。


猫12

 手が届かへんから顔を見せろやてか。


猫12

 やっぱり無宿改めのつもりで声かけとるな。


猫13

 なんかの世界に入ったらなかな抜けられへん質のおやじなんやろ。


猫14

 いっぺんわらじを脱いでもろたら、


猫14

 姐さん姐さん言うて頼りにされるのも苦労やねんで。


猫15

 ぼくはここで厄介になってながいんや。


猫15

 おっちゃんも厄介になりたいやて?


猫15

 いろいろ作法が難しいからおっちゃんには無理や。


猫15,16

 サビ姐さんもおっちゃんの顔見てみて。


猫16

 こんなぼぉぉっとしたおっちゃんは仁義もよぉ切らんやろ。


猫17

 わしに作法を教えてくれ言うんかいな。


猫17

 まあ付け焼刃ではどないもならんやろけどちょっとだけ教えたろ。


猫18

 なんと。猫撮りおやじが慣れん仁義を切る言うんかい。


猫19

 さっそく教えていただいた挨拶を、


猫19

 あの茶トラ白さんに試してみましょう。


猫19

 長いわらじの道中なんや。気安ぅに話しかけんといてくれ。あら叱れてしまいました。平野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

冒頭の猫にベロ出しされて、今回はなめられちゃいましたか。

目つきが険しそうでも、撫でさせてくれたり、そうでなかったり、見極めが難しいですね~

No title

麺探偵さん、

猫のご機嫌を見極めるのは永遠のテーマですね。
いつもなめらてばかりですが、
たまに撫でさせてくれるのが救いですよ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR