fc2ブログ

港町の食堂を愉しむ。「みなと食堂」

 明石市のみなと食堂さんでお昼ご飯をいただきました。


暖簾

 前回、みどり食堂さんにお邪魔しましたが、今日はこちらに。


料理

 さて、いただきます。の前に今回のいきさつを。


メニュー

 はじめから出し巻き定食のつもりでした。


すし

 お宝をちょっとずつ取る狙いです。


カント炊き

 もちろんカント炊きもそそりますし、


煮魚

 煮魚も、


おかず

 揚げ物も迷います。


お茶

 出し巻きにはおかずがふたつ付いてますよ。とのことで、それを見てから追加しましょか。


味噌汁

 味噌汁に、


ごはん

 ほかほかごはん。


漬物

 お漬物。


金平

 金平に、


鮭

 鮭の鎌焼きが付いてますよ。こんだけあれば追加はやめときましょ。


だしまき

 出し巻き。見てくれはあまりよくありませんが、


だしまき

 出汁が多くてふんわりで、


だしまき

 ご機嫌にうまいやんか。


あなご丼

 Mikeさん注文のあなご丼もふっくらおいち。


店舗

 ここで朝からビールを呑んだら幸せでしょうね。みなと食堂さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

なかなか乙な食堂ですね〜

明石は明石焼き=玉子が美味しいイメージがありますよ。
しかし、相変わらず行動範囲がお広いですなぁ。

No title

麺探偵さん、

猫歩きをしていると、
少々遠いところまででかけないと、
なかなか新しい猫に出会えなくなってきました。

ここと向かいのみどり食堂さんは、
強くお勧めいたしますよ。

No title

朝から明石に行ったんですか!?
アクティブですね~♪
ああ、いいですね~(^^)/
確かに追加しなくても十分満たされちゃいそうです♪
朝から穴子丼が食べられるのもすごいですね!

No title

machiさん、

朝ではなくてお昼御飯ですよ。
ここはmachiさんには少し庶民的すぎておすすめしにくいのですが、
実に味のあるいいお店です。
そういわれると朝の明石を散歩するのもよさそうですね。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR