fc2ブログ

花巻うどん、初体験。「うどん 末治」

 宍粟市の末治さんでお昼ご飯をいただきました。


看板

 第4.5回関西讃岐うどん巡礼、ぼちぼち行ってみましょ。


テーブル

 ちょうどわれわれが入店して満席に。そのあと行列。


メニュー

 花巻うどんってのを知りませんでした。これにします。


メニュー

 Mikeさんはおろしぶっかけ。


メニュー

 魅力的な定食や天ぷらもあったのですが、連食予定にてがまん。


おろしぶっかけ

 おろしぶっかけ。


釜揚げうどん

 父は釜揚げ。柚子の香りがなんともたまりません。


花巻

 花巻うどん。焼き海苔とわさびでお化粧してます。


花巻

 うどんはよく伸びる気持ちのいい麺。


花巻

 お出汁がいい香りでうまいのです。


花巻

 それがわさびと海苔によぉ合います。ご機嫌です。


5月のお休み

 遠方からお出かけの際はFBでの確認が便利ですね。


店舗

 地元ではたいへん人気のお店のようです。花巻うどん、初めて食べて気に入りましたよ。末治さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

チャレンジャーですね〜
いやあ、実に素晴らしい。

花巻うどん、わさび好きとしては、激しく興味があります。

No title

うどんの文字がないと、うどん屋さんとは分かりにくいオシャレな外観ですね~!
メニューの字とちょこっと絵が可愛らしい♪
ボチボチといいながら、結構回られててほんとすごいです~!!

No title

麺探偵さん、

わさびに海苔にお出汁。
素晴らしい組み合わせですよ。
似ているものとしては出汁でいただくお茶漬けですね。
連食のために食べる量を控えたのが残念です。

No title

machiさん、

お洒落で素敵に落ち着きますよ。
メニューの絵?
あ、ほんまや。
可愛らしいの気付いてませんでした。
まだ3か月あるのでもうちょっと行ってみます。

No title

遠征ご苦労様です^^

出汁のうどんに、山葵ですか~
思わずお茶漬けを想像してしまいましたよ^^

No title

KEN吉さん、

まさに。
食べていてお茶漬けを思い出しました。
鰹昆布出汁で作ったお茶漬けは、
我が家の子供たちの大好物だったことも思い出しましたよ。
コンプは無理ですが、
もう何軒か行ってみます。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR