コメントの投稿
寿司に続いて、今度な鰻ですか。
いやあ、脂ものってたまりませんなあ、食べれる人はw
ジャズとワインと鰻
次回は是非これでお願いします。
いやあ、脂ものってたまりませんなあ、食べれる人はw
ジャズとワインと鰻
次回は是非これでお願いします。
No title
麺探偵さん、
苦手なひとにはだめなんですよね。
Mikeさんも昔は苦手だと言っていたのに、
今は定期的に食べないとだめのようです。
ジャズとワインと鰻ですか。
魅力的な組み合わせですよ。
B.B.キングさんの冥福をお祈りいたします。
苦手なひとにはだめなんですよね。
Mikeさんも昔は苦手だと言っていたのに、
今は定期的に食べないとだめのようです。
ジャズとワインと鰻ですか。
魅力的な組み合わせですよ。
B.B.キングさんの冥福をお祈りいたします。
No title
東京風、ほとんど食べたことない気がします!
東京風の方が柔らかいんですか?
鰻にジャズにワイン、雰囲気に酔えちゃいそうですね(^^)/
あ~鰻、羨ましいです!
東京風の方が柔らかいんですか?
鰻にジャズにワイン、雰囲気に酔えちゃいそうですね(^^)/
あ~鰻、羨ましいです!
前記事が住吉区だったので、どちらでランチされたのかと思っていたら、こちらだったんですね。私んとこから、信号青なら徒歩1分強ですが、未訪問なんで、参考にさせていただきます。
No title
我が社の近所のお店です〜
うなぎは大好きなんですが、私のような大食い野郎には向きません…
だって鰻重1杯くらいじゃあとてもじゃあないけど足りないんですもの…
うなぎは大好きなんですが、私のような大食い野郎には向きません…
だって鰻重1杯くらいじゃあとてもじゃあないけど足りないんですもの…
No title
machiさん、
東京風はいったん白焼きにして、
たれで焼く前に一度蒸す工程が入るのでとても柔らかいのですよ。
でもやはりわたくし、
表面がぱりっとした大阪の鰻のほうに軍配を上げたいですね。
東京風はいったん白焼きにして、
たれで焼く前に一度蒸す工程が入るのでとても柔らかいのですよ。
でもやはりわたくし、
表面がぱりっとした大阪の鰻のほうに軍配を上げたいですね。
No title
うどんかふぇさん、
そうなんですよね。
わたくし、このあたりを散歩するときは、
うどんかふぇと書いた表札がないかどうか探しながら歩いています。
たまたま待たずにうまく入れましたが、
このあと大混雑で予約の電話もじゃんじゃん鳴るのですが、
結構断りを入れておられましたので、
訪問されるなら予約が無難ですよ。
そうなんですよね。
わたくし、このあたりを散歩するときは、
うどんかふぇと書いた表札がないかどうか探しながら歩いています。
たまたま待たずにうまく入れましたが、
このあと大混雑で予約の電話もじゃんじゃん鳴るのですが、
結構断りを入れておられましたので、
訪問されるなら予約が無難ですよ。
No title
eiji3215さん、
お勤め先、
このあたりだとおっしゃってましたね。
たしかにeiji3215さんの食べっぷりなら、
一杯では足りませんね。
ここのは盛りが気前良かったので、
逆にわたくしなんぞは完食するのがやっとでしたが。
お勤め先、
このあたりだとおっしゃってましたね。
たしかにeiji3215さんの食べっぷりなら、
一杯では足りませんね。
ここのは盛りが気前良かったので、
逆にわたくしなんぞは完食するのがやっとでしたが。
No title
江戸前なんで、ふっくら感が良く出てますね~
モダンジャズを聴きながらの鰻、シャレオツですよ^^
モダンジャズを聴きながらの鰻、シャレオツですよ^^
No title
KEN吉さん、
お店はお洒落ですが、
食べてるのがねこおやじでは様になりませんよ。
江戸前のいいところは焼いているところが絵になりやすいこともあるでしょうね。
半助がないのですっきりしています。
お店はお洒落ですが、
食べてるのがねこおやじでは様になりませんよ。
江戸前のいいところは焼いているところが絵になりやすいこともあるでしょうね。
半助がないのですっきりしています。