fc2ブログ

だしとぶっかけの両方を楽しみたい。「本格手打ちうどん ゆうすけ」

 淀川区のゆうすけさんで晩御飯といただきました。


料理

 関西讃岐うどん巡礼、しっかり楽しんでます。


メニュー

 メニューにげそ天ぶっかけがあると高率に注文するMikeさん。わたくしきつねうどん。


メニュー

 とりマヨ丼ってどんなんやろ。これください。


げそ天ぶっかけ

 はい。げそ天ぶっかけ。


げそ天ぶっかけ

 げそ天がわんさ。滅多にげそ天を食べないわたくし、いっこもらったらうまかった。


げそ天ぶっかけ

 おろしとうどん。


げそ天ぶっかけ

 ぶっかけのうどんがよく伸びてうまい。


きつねうどん

 きつねうどん。


きつねうどん

 お出汁の香りに包まれるのが幸せなのです。


きつねうどん

 ぶっかけよりもかけうどんのほうが、伸びがよわくコシが強く感じます。不思議な麺。


きつねうどん

 お揚げさんのじゅわっと。


とりマヨ丼

 とりマヨ丼。とり天を想像していたのですが、


とりマヨ丼

 醤油で炊いた鶏肉にマヨネーズが反則級にうまい。


暖簾

 都会のうどんやさんですが、ほんわかしたいい雰囲気。ゆうすけさん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あったかいうどんの方が
コシを感じるって不思議麺ですね。

とりマヨ丼~
反則ですかぁ。
二人で行くと
シェアできていいですね。

No title

ここはとり天のファンやけど、げそ天もお揚げも美味しそうやし、コシがあるってきくと
温かいお出汁も気になります~!
Mikeさんの好物はげそ天やったんですね♪

こちらの麺は、大変優秀な麺やと思いますね。
カレーうどんでもレベルの高さを感じました(^o^)

Mikeさんのゲソ天、頷きましたよ。

No title

む~さん、

ちょっと特徴のある麺だと思いました。
夫婦そろって小食なのですが、
ふたりでちょっとずつ食べるといろいろいただけて幸せですよ。
たしかにちょっと内気な方に思いますが、
都会のまんなかで頑張っていただきたいですね。

No title

machiさん、

わたくしこちらではどちらかと言うと、
あたたかいうどんのほうが気に入りました。
げそ天好き、いか好きのMikeさんです。
いかを食べるとうにゃうにゃ言うのもMikeさんですよ。

No title

麺探偵さん、

新しいお店としてはかなりのレベルですよね。
ちょっと独特な感じがします。
劇場型の店舗ですので、ビジュアルが伸びればもっと売れるでしょうね。
次回はカレーをいただきます。

No title

とりマヨ丼、やっぱとり天やと思いますよね^^
期待外れかと思ったら、これまたウマいんですよねw

まだまだ伸びそうな、楽しみなお店の一つですよ

No title

KEN吉さん、

おどろきのとりマヨ丼はヒットでした。
まだまだ力を秘めているように思います。
わたくしもこれからの伸びしろを感じましたね。
楽しみです。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR