ああ、ここにも名店が。「おうどん くるみ家」
須磨区のくるみ家さんでお昼ご飯をいただきました。

関西讃岐うどん巡礼、絶賛開催中。

日替わりはこちらです。と言われたとたんにほぼ決まり。

くるみ家定食、いただきます。

つめたいぶっかけ。美しさに陶然。

ぶっかけ出汁ですが、ひやかけのようにごくごく飲めるうまさ。

なめらかで伸びもコシも適度なうどんがご機嫌。

小鉢は割干し大根の煮物。

やさしい味付けが心地よし。

五目いなりは柚子風味で。

これがいなりストのわたくしをうならせました。

自家製昆布の佃煮がまた何とも言えない滋味深いうまさ。

Mikeさんはとり天ぶっかけ。

とり天は別盛り。

あたたかいぶっかけもそのまま飲める幸せ出汁。

え、とり天、いっこ呉れるの?やわらかくて美味ですわ。

巡礼のおかげでこういう名店に出会えるんですね。くるみ家さん、ごちそうさまです。

関西讃岐うどん巡礼、絶賛開催中。

日替わりはこちらです。と言われたとたんにほぼ決まり。

くるみ家定食、いただきます。

つめたいぶっかけ。美しさに陶然。

ぶっかけ出汁ですが、ひやかけのようにごくごく飲めるうまさ。

なめらかで伸びもコシも適度なうどんがご機嫌。

小鉢は割干し大根の煮物。

やさしい味付けが心地よし。

五目いなりは柚子風味で。

これがいなりストのわたくしをうならせました。

自家製昆布の佃煮がまた何とも言えない滋味深いうまさ。

Mikeさんはとり天ぶっかけ。

とり天は別盛り。

あたたかいぶっかけもそのまま飲める幸せ出汁。

え、とり天、いっこ呉れるの?やわらかくて美味ですわ。

巡礼のおかげでこういう名店に出会えるんですね。くるみ家さん、ごちそうさまです。