fc2ブログ

いろんな野菜の大人のシチュー。「キッチン・レジェ」

 住吉区のキッチン・レジェさんでお昼ご飯をいただきました。


料理

 この方この方のところでよく見かける店。


メニュー

 Mikeさんは日替わり、わたくしシチューをいただきましょ。


カトラリー

 ねこさんどうしていつもカトラリー撮るの。そこにカトラリーがあるからだ。


スープ

 トマトのポタージュ。


スープ

 トマトのうまみが凝集してうまし。


サラダ

 野菜もたっぷり。


サラダ

 お箸でいただきましょ。


日替わりランチ

 日替わりランチ。ねこさん、後ろから撮ったらなんだかわからないでしょ。


牛肉とピーマンのソテー

 牛肉とピーマンのソテーに、


カンパチのグリル

 カンパチのグリル。


自家製ビーフシチュー

 自家製ビーフシチュー。ポテトチップはちょっと邪魔かな。


牛肉

 牛肉はほろほろと。


蓮根

 野菜の多さには驚きました。レンコンに、


牛蒡

 牛蒡などなど。


ソース

 ソースはさらっとして少し辛めのタイプかな。


店舗

 気軽に手軽にいただくのがよいようです。レジェさん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

お肉と魚の両方がいただける日替わりランチが素敵です。

シチューに蓮根とは珍しい。
私の地元の名物野菜なので、敏感に反応してしまいましたよ。

No title

ビジュアル的にはポテチ、いいカンジなんですけどね(^^)
お野菜もたっぷり、本格的なカンジなのに、
リーズナブルで気軽に行けるお店で、よいですね~♪

No title

麺探偵さん、

蓮根の名産地だったのですね。
勉強になりました。
実はレンコン好きなんです。
シチューに入ってもいい味でした。

No title

machiさん、

もともとあまりポテチが好きではないもんで。
こじんまりしてアットホームな雰囲気のお店。
ご主人も気さくな方でしたよ。

No title

何故いつも撮るのか・・・永遠のテーマですね (*´艸`)ムフ

箸で食べる洋食、気張らんでええですね~^^

No title

KEN吉さん、

行動の理由を問われると困ることだらけです。
箸で食べるのが何といっても気楽ですよ。

なぜ美味しいものを食べるのか。
そりゃ食べたいからですよね。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR