fc2ブログ

寒くても出かけていただく価値あり。「空飛ぶうどん やまぶき家」

 やまぶき家さんでお昼ご飯をいただきました。約1年ぶり


店舗

 寒い中を早めにきたんでポールですよ。


料理

 おっと食べたもんのご紹介の前に、


メニュー

 ひさしぶりにメニューを載せてみましょう。


メニュー

 わたくしは肉玉ぶっかけをいただくことにします。


油カスの旨辛スタミナつけ麺

 んで、Mikeさんは油カスの旨辛スタミナつけ麺を。


油カスの旨辛スタミナつけ麺

 湯だめのうどんを、


油カスの旨辛スタミナつけ麺

 まずはなにもつけずに。びにょんとええ伸びでご機嫌です。


油カスの旨辛スタミナつけ麺

 もちろんこっちのお出汁につけていただきましょ。


油カスの旨辛スタミナつけ麺

 ピリ辛のお出汁にさらにかすのうまみがたまりませんやん。


肉玉ぶっかけ

 肉玉ぶっかけ。


肉玉ぶっかけ

 むっちりびにょぉ-んのうどんにぶっかけ出汁が素敵。


肉玉ぶっかけ

 甘辛い牛肉がしゃ-わせです。


肉玉ぶっかけ

 たまごを割って黄身にご対面する瞬間を御想像ください。


ちく天

 ちく天。ちく天ってこんなにうまいもんだったのね。を実感。


月の輪の雷蔵

 もちろんポールポジションなので月の輪の雷蔵くんにも挨拶できました。また来ます。やまぶき家さん、ごちそうさまです。

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

豊中のうどん屋さんで小鉄に会ってきました、でいいですやん(^^)

でも、ねこさんが肉玉ぶっかけとは、ちょっと驚き( ゚д゚)
最近、冷たいうどんを一切食べてないので、スイッチが入りましたやん(^^;;

No title

この値段で、お肉タップリ、豪華ですね~♪
黄身にご対面する瞬間、写真もあるのかと思ったら、想像のみなんですね~(笑)
私も最近、久々にここのちく天食べて、ああ、美味しいな~って
思いました(^^♪

No title

麺探偵さん、

昨年我が家に来た茶トラに娘が付けた名前が雷蔵だったもので、
小鉄君を見てもつい雷蔵と呼んでしまいました。

肉玉ぶっかけ。
ちょっと意表を衝けましたか。
いろんなとこを楽しみませんとね。

No title

machiさん、

牛肉は豪華に美味でした。
たまご、
期待するでしょ。
割った写真にいいのがなかったのでこんな風になりました。
ほんでちく天。
machiさんも?
うまいですよね。

No title

今日、タイムリーにランチに行こうかと考えてたとこですよ^^

このウマそうな麺を見ると、やっぱ行けば良かったかな・・・(;^_^A アセアセ

No title

KEN吉さん、

わたくしのこの日は朝からやまぶき家さんの気分でした。
今回は自重しましたが、
ランチタイムについついご飯系まで注文して、
食べ過ぎてしまうんが難点ですね。

No title

小鉄に名前をつけてもらえて、喜んでますね〜。
私も、よく、この席に座り、
小鉄としゃべってます(笑)(笑)
ちょっと大将に似てるかも〜〜(≧∇≦)
私もやまぶき家さんでは、肉が好きです。
いろんなお店のDNAがあり、
美味しいうどんが楽しめますし。


No title

Kラーナさん、

雷蔵って何気なく読んでいたのですが、
ここに座って小鉄の昔の名前だったことを思い出しました。
小鉄と大将ですか?
そういえばどことなく。
肉のうどん、気に入りました。
こちらも麺が優秀なんで、
どれも満足ですねえ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR