fc2ブログ

西淀川区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 西淀川を散歩しました。


神社

 こちらの神社。大阪場所が始まると忙しくなります。


猫1

 春を先取りしたようないい天気で、草の上も気持ちよさそう。


猫2

 茂みの下にいる猫は、

 
猫3

 顔認証の識別が大変です。


猫4

 識別は大変でも、


猫5

 天気がいいと猫たちの機嫌がいいので、


猫5

 おっちゃん、ゆっくり遊んで行きや。


猫6

 もちろん、ゆっくりさせていただきます。


猫7

 ですから籠にこもるなんて横着はやめてください。


猫7

 ほんなら面倒やけどポーズ取るわ。


猫8

 ゆっくりするから横着するなて、


猫8

 論理構成がむちゃくちゃやんけ。


猫9

 うちは高いところに避難してるから、


猫9

 それぐらいのことには驚かへん。


猫10

 ぼくも高いとこやけど、


猫10

 移動中やし不安定やから、


猫10

 おっさんの発言聞いて落ちそうや。


猫11

 それでも表情のわりに伝わってくる感情が穏やかなのは、やはり天気のおかげでしょう。


猫12,13

 昨年の秋に見かけた白親子も、


猫12,13

 相変わらず元気そうですし、


猫14

 見張りをしているサバ白さんも、


猫14

 この匂いは初めてやけど、


猫14

 まあ撫でさせたるわ。


猫15

 かと思えば別三毛さん、


猫15

 やはり天気のいい日はいいことが起きるようです。(後編に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

天気のいい日は草の上もホントに気持ち良さそうですね。

実際に猫に混じって実証実験をやってもらったら、猫たちのハートをもっと鷲掴みできたかも知れませんよ。

No title

麺探偵さん、

ほんとに彼らに混じって日向ぼっこをしたいくらいです。
一緒に猫玉をつくれたら一番いいのですが、
スモールサイズのわたくしでも、
さすがに猫たちから見れば大きすぎるようです。

No title

田蓑神社ってことは、佃方面を歩かれたみたいですね~^^

大阪場所が近づくと、まわしをした猫が出没するという噂が・・・
あっ ウソですw

No title

KEN吉さん、

さすがによくお分かりですね。
昨年の三月にはまわしがたくさん選択されてましたよ。
猫の横綱は雲竜でしょうか、不知火でしょうか。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR