fc2ブログ

門真市の猫たちに会ってきました。(中)

 なかなか順調に歩き進みます。


クスノキ

 京阪電車の萱島駅には、ホームを突き抜けて生育する大楠があります。


あさひや

 この方が紹介されていたこちらのお店に訪問したかったのですが、昨年で閉店されたようです。


猫13

 さて猫たち。


猫13

 さて猫たちやあるかいな。


猫13

 と、言うてはみたもんの、


猫13

 知らんぷりして、向うへ行くわけにはいかんわな。


猫14

 一方こちらのキジ白さんは、


猫14

 こう見えても腹話術の名人。腹話術を操る猫を初めて見ました。


猫15

 痒い痒い。


猫15

 どうも最近花粉症かと思たら、


猫15

 ひょっとしたら猫撮りアレルギーかいな。


猫16

 ぼくがなにしてるかやて?


猫16

 そこのカリカリを頂こと思うんやけど、


猫16,17

 どうもキジトラに狙われてる気がするんや。


猫17

 ほら狙ろてるやんか。


猫16

 実力行使や。


猫18

 後ろから声をかけると振り向いて、


猫18

 前に回ればにっこりする猫もいますが、


猫19

 藪の中から目だけ光らせている慎重派もいます。


猫20

 大多数はその中間型。


猫20

 おっさんに撫でさせるつもりはないから、


猫20

 塀の上に避難や。


猫20

 せやけど、別に親の仇やなし、


猫20

 このへんで落ち着くのがええやろ。(下に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

あら、萱島あたりでしたか。
あさひやさん、まさか閉店されていたとは・・・(゜o゜)
残念です。。。

ムフフ、門真市の猫、腹話術師まで居ましたか。

No title

麺探偵さん、

この日は古川橋から萱島まで広く歩きましたよ。
あさひやさんは本当に残念でした。
12月31日で終了されたそうです。

腹話術。
顔が動いていないのに鳴き声が聞こえるので、
最初は別の猫が隠れているんだと思いました。
さすが門真。

No title

花粉が飛び出しましたわね~
イヤな季節の到来ですよ (;^_^A アセアセ

おや?猫アレルギーは聞いたことあるけど、猫撮りアレルギーですか・・・
このアレルギーの飛散は、是が非でも阻止せなあきませんね~ (^>ω<)クー

No title

KEN吉さん、

年齢とともに花粉アレルギーは軽くなりつつありますが、
やはりくしゃみの連発などなどなど。
猫撮りは一年中出現しますんで、
このアレルギーはお互い治療が必要ですわ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR