fc2ブログ

コーヒーのうまさにうなった日。「ボン・ネージュ」

 茨木市のボン・ネージュさんでおやつをいただきました。


ケーキたち

 正直に言います。もっちゃりした雰囲気で入るのをためらいました。入ってみて質の高さにびっくり。


ショーケース

 ケースからケーキを選びます。


飲み物メニュー

 コーヒーの説明が親切。わたくし、バリ・ティピカにします。


かぼちゃのプディング

 かぼちゃのプディング。


かぼちゃのプディング

 見かけは地味ですが、


かぼちゃのプディング

 かぼちゃのうまみが生クリームの甘味ときれいに合わさってこれおいしい。


シフォンケーキ

 シフォンケーキは米粉が入って、


シフォンケーキ

 こちらは素朴な味わい。


ルワンダ・コパカナ

 驚いたのがコーヒー。


バリ・ティピカ

 ローストの前と後にピッキングするというコーヒーは、雑味がなくて奥深いコーヒーの味が感じられます。うまい。


店舗

 駅前のもっちゃりしたお店なんて思ってごめんなさい。名店です。ボン・ネージュさん、ごちそうさまです。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

もっちゃり、関西ではよく使う言葉だそうですが、私は使わないので、よく知りませんでした。
おおよそイメージは分かるんですけどね。

そのイメージが逆だったときの驚き、私もたまに巡り合います。
ねこさんがコーヒーをお褒めになるやなんて、よっぽど美味しいとみました。

No title

麺探偵さん、

もっちゃりしたとかしゅっとしたとか、
標準国語に意訳しにくり言葉を無意識に使っていますわ。
ここのコーヒーはおどろきでした。
うなりましたよ。

こんにちは

ケーキ屋さんですか。
おいしそうなのが並んでるね。

No title

茨木市、近いのに、駅前にこんなお店があるなんて
知りませんでした~
看板がなんとも言えない雰囲気ですね!!
もっちゃり、私も使わないです~
もっさい、みたいな感じでしょうか?
こだわりのコーヒーがリーズナブルだし、
合うケーキまで書かれていて丁寧なカンジしますね(^^)/

No title

よしおさん、

コーヒーもケーキも、
下町の喫茶店ですが、ええお店ですよ。

No title

machiさん、

わたくしはもっさい、ってのを初めて聞きました。
もっちゃりってのはわたくしの思う以上に狭い地域なんですね。
ここのコーヒーはきっちり丁寧で非常にレベルが高いと思います。
よろしければどうぞ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR