コーヒーのうまさにうなった日。「ボン・ネージュ」
茨木市のボン・ネージュさんでおやつをいただきました。

正直に言います。もっちゃりした雰囲気で入るのをためらいました。入ってみて質の高さにびっくり。

ケースからケーキを選びます。

コーヒーの説明が親切。わたくし、バリ・ティピカにします。

かぼちゃのプディング。

見かけは地味ですが、

かぼちゃのうまみが生クリームの甘味ときれいに合わさってこれおいしい。

シフォンケーキは米粉が入って、

こちらは素朴な味わい。

驚いたのがコーヒー。

ローストの前と後にピッキングするというコーヒーは、雑味がなくて奥深いコーヒーの味が感じられます。うまい。

駅前のもっちゃりしたお店なんて思ってごめんなさい。名店です。ボン・ネージュさん、ごちそうさまです。

正直に言います。もっちゃりした雰囲気で入るのをためらいました。入ってみて質の高さにびっくり。

ケースからケーキを選びます。

コーヒーの説明が親切。わたくし、バリ・ティピカにします。

かぼちゃのプディング。

見かけは地味ですが、

かぼちゃのうまみが生クリームの甘味ときれいに合わさってこれおいしい。

シフォンケーキは米粉が入って、

こちらは素朴な味わい。

驚いたのがコーヒー。

ローストの前と後にピッキングするというコーヒーは、雑味がなくて奥深いコーヒーの味が感じられます。うまい。

駅前のもっちゃりしたお店なんて思ってごめんなさい。名店です。ボン・ネージュさん、ごちそうさまです。