fc2ブログ

こんなコーヒーは初めてです。「AMAZING COFFEE ROASTER」

 福島区で、5月にお店の準備中だったお店に、一度伺いたいと思っていました。

コスタリカ

 AMAZING COFFEE ROASTERさんです。

店内

 すっかりお洒落な店内になっていて、基本的には豆の量り売りのお店です。

焙煎機

 世界中から仕入れて、大きな焙煎機を使っておられます。

メニュー

 カウンターが3席あり、店内でも味わえます。コスタリカのものと、ルワンダのものをいただきました。

フレンチプレス

 こちらの淹れ方は、フレンチプレスをいう方法です。わたくし寡聞にして存じませんでした。要点は紙やネルのフィルターではなく、金属の細かい網で濾すことです。微妙なうまみがフィルターに吸着することなく味わえます。

コスタリカ

 その分豆に雑味があると出てしまうので、上質の豆でないと使えません。頂いてびっくり、酸味と苦みのバランス?いえ、さらに甘みが強く感じられます。

二種類の豆

 時間があればマスターの豊富な知識の一端がのぞけます。たとえばこの2種類の豆、

小さい

 こちらは仕入れる中で最も粒の小さいもの、

大きい

 反対に最も大きいものです。いろいろ教えて頂いて楽しく美味しい時間を過ごしました。
 フレンチプレスの道具も販売されていますので、自宅でも楽しめそうです。マスター、ごちそうさまです。

テーマ : コーヒー
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

コーヒー大好きなので飲みたくなって来ちゃいます(*^^*)
いい豆使ってると味が全然違いますよね!
フレンチプレスは家にあるんですが、
めんどくさくって結局使ってないので、
味がフィルターと違いがあるみたいなので使ってみます♪

No title

りささん、
フレンチプレスお宅にあるんですか。
通ですねえ。
わたくしのところはコーヒーメーカーなんですが、
ここの豆を買ってから、毎朝とてもいい匂いが立ち込めてます。

No title

なかなか気になるお店ですね。
おそらくフレンチプレスのお店は経験ないです。
うちにもフレンチプレスありますが、コーヒーでは使わないですので。

場所は野田なんですね。なかなかこっち方面機会が・・・。
リストに入れておきます。機会があれば必ず訪問したいと思います。
情報ありがとうございます。

No title

うどんかふぇさん、

妻に聞くと、うちにもフレンチプレスがありました。
紅茶用に使っているのがそうだったんです。
全然知らなかったのが恥ずかしいです。

コメントに関係ありませんが、昨日TKUさんの親子丼いただきました。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR