fc2ブログ

生野区の猫たちに会ってきました。(前編)

 生野区を散歩しました。


猫1

 朝の市場が開くのを待ってたら、


猫1

 なんや、今日は猫撮りおやじの来る日ぃやったんや。


猫2

 おっちゃん、


猫2

 来るんやったら来るて、


猫2

 メールかラインで連絡してくれんと困るわ。


猫3,4

 連絡なしの突然やから、


猫3

 うち、固まってしもたやんか。


猫4

 ぼくもいきなりやから、ええポーズが思いつかへん。


猫4

 ここの台の上くらいで堪忍。


猫5

 兄貴はえらい。ぼくはアドリブ効かへんのや。


猫5

 おっちゃんがぼくに気付かんと立ち去るのを待っとこ。


猫6,7

 わしらはおっさん来るの知ってたで。ちゃんとテレパシーが届いとったわ。


猫8

 テレパシーやて。


猫8

 ぼくにもそんな台詞言えてか。


猫8

 どこまでもずうずうしいおっさんや。


キケン

 へいの上にのぼるとキケンなのは人間が対象の貼紙。


猫9

 あ、寝てます。


猫9

 平衡感覚に優れた猫にはキケンではありません。


猫9

 あ、撫でられるキケンがありました。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

猫の世界もICTだったり、IoTが広がりつつあるんでしょうか。
でも、事前に連絡したら、猫一匹いなくなるような気が(笑)

No title

麺探偵さん、

そう考えると事前連絡も怖いように思いますね。
逆に宴会の準備でもしてくれてたら嬉しいのですが。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR