コメントの投稿
こんばんは。
ナスの ぬか漬け 美味しいですよね
見てたら 益々食べたくなりますた^^
見てたら 益々食べたくなりますた^^
No title
トマトの夢3さん、
水茄子は普通の茄子とまた違うんです。
果物みたいなみずみずしさで、
でも普通の茄子もぬか漬け美味しいです。
茄子び万歳。
水茄子は普通の茄子とまた違うんです。
果物みたいなみずみずしさで、
でも普通の茄子もぬか漬け美味しいです。
茄子び万歳。
No title
いつかは漬け物食べれる様になりたいです!
未だにおこちゃまの舌なので、
お漬け物食べれないんです(TT)
こういったお店でのお漬け物はおいしそうなので、
両親に買ってあげたいです!!
未だにおこちゃまの舌なので、
お漬け物食べれないんです(TT)
こういったお店でのお漬け物はおいしそうなので、
両親に買ってあげたいです!!
泉州名物って
文字で懐かしくなりました。私、小学校の一時期、和泉市に住んでたんですよ。因みにその前は庄内。私の食い意地は大阪の幼少時代に形成された気がします。
ええわ~
茄子好きにとっては、漬物はたまりません。
おかずはこれだけで、ご飯何杯でも食べれます(笑)
おかずはこれだけで、ご飯何杯でも食べれます(笑)
No title
焼きナスも美味しいですが
ぬか漬けのナスも最高です。
特に食感がいい( ´∀`)
ご飯のベストパートナーです。
ぬか漬けのナスも最高です。
特に食感がいい( ´∀`)
ご飯のベストパートナーです。
No title
りささん、
美味しくない漬物が多すぎると思います。
わたしもほとんどの漬物は食べません。
でもこれは美味しいですよ。
美味しくない漬物が多すぎると思います。
わたしもほとんどの漬物は食べません。
でもこれは美味しいですよ。
泉州楽しいです。
az10banさん、
ずっと東京に住んでるかただとおもってました。
あちこちの土地に少しでも馴染みがあるっていいですね。
庄内、和泉、東京ってすごい移動距離です。
ずっと東京に住んでるかただとおもってました。
あちこちの土地に少しでも馴染みがあるっていいですね。
庄内、和泉、東京ってすごい移動距離です。
ええでしょ。
Takashi@麺探偵さん、
茄子好き仲間でいらっしゃいますね。
茄子でも特に水茄子のやわらかいのがいいですよね。
この日の朝ごはんはよくすすみましたよ。
茄子好き仲間でいらっしゃいますね。
茄子でも特に水茄子のやわらかいのがいいですよね。
この日の朝ごはんはよくすすみましたよ。
No title
ししまるさん、
そういえば焼き茄子もいいですねえ。
特に秋の茄子は夏より一段味わい深いものがありますよ。
食欲の秋ですね。
そういえば焼き茄子もいいですねえ。
特に秋の茄子は夏より一段味わい深いものがありますよ。
食欲の秋ですね。
キューゴ漬物最高です
ここの水茄子をたべた瞬間にいままでたべたかった水茄子にやっと出会えたと思いました。お店のおじさんもおばさんも愛嬌があり良いです。ちなみに私はここのうにくらげも大好き!美味しいです!
No title
ゆきぴーさん、
ああ、
その後こちらにお邪魔していません。
商店街から少し入ったところにあってお店からオーラがただよっていたのを覚えています。
うにくらげも美味しいんですか?
今度再訪してそれ食べてみます。
ああ、
その後こちらにお邪魔していません。
商店街から少し入ったところにあってお店からオーラがただよっていたのを覚えています。
うにくらげも美味しいんですか?
今度再訪してそれ食べてみます。