fc2ブログ

阿倍野区の猫たちに会ってきました。

 また、朝の阿倍野区を散歩しました。

玉菊神社

 犬を散歩させている方が多いようです。

猫1

 最初に出会ったのは黒白さんです。北野武さんが撮りたかったわけではありません。

猫2

 三毛さんは、

猫2

 地域猫のようです。

猫2

 カメラを向けているうちに、

猫2

 気持ちが落ち着くようです。

猫3

 黒さんに見送られて歩いていくと、(星飛馬のお姉さんではありません)

猫4

 白黒さんが招きます。

猫5

 ついていくと、溝から顔を出す黒白さんです。

猫6

 さらにはしっぽだけ長毛種の黒白さんです。

猫6,7,8,9

 しっぽさん、仲間を集めてくれます。みんな写真に写ったりや。

猫7,8,9,10

 わし、そんな気分と違う。

猫7,8,10

 わし、用事思い出した。となかなか足並みがそろいません。

猫5

 まあそないにがっかりせんとき、わしがモデルになったる。

猫5

 二枚目に撮れよ。

猫11

 こちらのちびさんは怖がりですが、間に木の枝いっぽんでもあると安心します。

猫11

 ひもいっぽんでもね。

猫12

 役者にしたいようなおちびさん。このあとおうちに帰りましたが、

猫12

 顔だけ出して見送ってくれました。ありがとうね。
 阿倍野区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

三毛さん、リラックスして背筋が伸びていくのが素敵です♪
それでも猫背は猫背ですが。
その次の黒さん。耳カットがちょっと深すぎるような…
獣医さんが『今週はサービス週間やさかいに、いつもより多めに耳カットしとくわ!』とかやっちゃったんでしょうか?気になります。

No title

シッポだけ、
毛長種の猫さんカッコいいですね!
威嚇の時はすっごい有利になりそうですね(^^)
地域猫さん美味しいご飯でもありついていたんでしょうか??

最後の写真かわいいですね♪
ちらっと覗いてお見送り、私もしてもらいです(^^)

No title

ろっち師匠、

微妙に伸びていくところ、ろっちさんなら見てくれると思ってました。
耳カット深いですか。深いですねえ。
カットではなく齧られたのかもしれません。

No title

りささん、

お見送りかわいいでしょ。
一度引っ込んだあとでもう一度出てきてくれたので喜んでしまいました。

しっぽさんの威嚇は思いつきませんでした。
膨らんだところが見てみたいですね。
アメリカの漫画の感電した猫みたいになるのでしょうか。

No title

こんにちは、よっぱらいねこさん。

地域によって容姿がちがいますね。
きっと血脈が関係していると思うのですが
阿倍野区の猫さんたちは美形です。
いかがでしょうか。

No title

みんこさん、いつもありがとうございます。

わたしもそう思います。
容姿も模様も、ひょっとすると気性も地域の特徴があるかもしれません。
容姿と模様は血縁でしょうね。
気性については地域性も大きいかもしれません。
阿倍野区の猫の中でも最後に登場したちびさん、美形でしょ。。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR