スパイスとやさしさの両立がうまい。「ヤドカリ食堂」
東大阪市のヤドカリ食堂さんでお昼ご飯をいただきました。

知ってはいたのですが訪問する機会がなかったお店。

開店前に到着してメニューを眺めていると、

まだclosedの札ですが、どうぞとのこと。

あらためてメニューを見ていると、今日はもう一種類のカレーと合いがけができますよ。

ってことで合いがけ。

豚と豆のキーマカレーに、

ポークカレー。

バジルの効いたスパイスとほんわかしたやさしい味がいい。

こちらも野菜のうまみがふんだんに使われています。

ピクルスも浅めの浸かりぐあいが好きです。

魯肉飯。

たっぷりのバラ肉。

豚バラ好きには至福の味。

玉子もまた幸せの構成分子。

壁のメニューを見て、夜にお酒を呑みに来たいと猛烈に思うのでした。

期待にたがわぬええお店。また来ます。ヤドカリさん、ごちそうさまです。

知ってはいたのですが訪問する機会がなかったお店。

開店前に到着してメニューを眺めていると、

まだclosedの札ですが、どうぞとのこと。

あらためてメニューを見ていると、今日はもう一種類のカレーと合いがけができますよ。

ってことで合いがけ。

豚と豆のキーマカレーに、

ポークカレー。

バジルの効いたスパイスとほんわかしたやさしい味がいい。

こちらも野菜のうまみがふんだんに使われています。

ピクルスも浅めの浸かりぐあいが好きです。

魯肉飯。

たっぷりのバラ肉。

豚バラ好きには至福の味。

玉子もまた幸せの構成分子。

壁のメニューを見て、夜にお酒を呑みに来たいと猛烈に思うのでした。

期待にたがわぬええお店。また来ます。ヤドカリさん、ごちそうさまです。