藤井寺市の猫たちに会ってきました。
夕方、少し時間ができたので、藤井寺の町ををうろうろしてみました。

タバコ屋さんの前にキジ白さんがいます。ちょうど、右側の隙間に移動するところです。

奥に行くのを少し待って頂いて、ご尊顔を拝しましょう。

その反対の隙間には、でっかいサバ白さんとキジさんがいました。

サバ白さん、振り返るとほんとにでっかい。奥のキジさんは右耳が、

てへだそうです。

路地奥で身繕いをするキジさんがいます。

カメラを向けるとなぜかこっちに寄ってきてくれました。

撫でさせてはくれませんでしたが。

塀の上の白サバさん、お会いできたのはこの一瞬だけです。またいつか。

ガレージの上のサビさんを発見しました。

塀の上にひらりと、この後地面に軽やかに…、どてっと音がしてましたが。

窓枠に三毛さん発見です。

情の強そうなお顔です。ジャンヌダルクと名付けましょうか。だから何ってわけでもありません。

いつもお風呂屋さんがあると下町情緒を感じますので。

白っぽい猫さんを見ると、薄倖の美少女って感じがします。でもこの猫さんの性別は不明です。

ブラックジャックは逆向きでしたっけ。

穴や溝から頭を出すのは、いたちと相場が決まっていますが、あの顔は猫さんでしょう。

モグラたたきゲームのようにあちこちから出てきます。

かろうじてお顔を拝見できました。寄り目さん。

澤田八幡神社だそうです。境内に入ると、

本殿までに踏切があるのが面白い。

中津姫陵では漆が色付いていましたよ。このあたり、夕方ではなく、一日歩いてみても楽しそうです。
藤井寺の猫たち、また会いましょう。

タバコ屋さんの前にキジ白さんがいます。ちょうど、右側の隙間に移動するところです。

奥に行くのを少し待って頂いて、ご尊顔を拝しましょう。

その反対の隙間には、でっかいサバ白さんとキジさんがいました。

サバ白さん、振り返るとほんとにでっかい。奥のキジさんは右耳が、

てへだそうです。

路地奥で身繕いをするキジさんがいます。

カメラを向けるとなぜかこっちに寄ってきてくれました。

撫でさせてはくれませんでしたが。

塀の上の白サバさん、お会いできたのはこの一瞬だけです。またいつか。

ガレージの上のサビさんを発見しました。

塀の上にひらりと、この後地面に軽やかに…、どてっと音がしてましたが。

窓枠に三毛さん発見です。

情の強そうなお顔です。ジャンヌダルクと名付けましょうか。だから何ってわけでもありません。

いつもお風呂屋さんがあると下町情緒を感じますので。

白っぽい猫さんを見ると、薄倖の美少女って感じがします。でもこの猫さんの性別は不明です。

ブラックジャックは逆向きでしたっけ。

穴や溝から頭を出すのは、いたちと相場が決まっていますが、あの顔は猫さんでしょう。

モグラたたきゲームのようにあちこちから出てきます。

かろうじてお顔を拝見できました。寄り目さん。

澤田八幡神社だそうです。境内に入ると、

本殿までに踏切があるのが面白い。

中津姫陵では漆が色付いていましたよ。このあたり、夕方ではなく、一日歩いてみても楽しそうです。
藤井寺の猫たち、また会いましょう。