コメントの投稿
こんなご時世ですから、鰯の缶詰をたくさんネット注文したんです。
毎日のご飯作りに飽き飽きしてまして(^_^;)
なので、良いヒントになりました(^^)
最近は外食欲をデリバリーやテイクアウトで満たしています〜←自分が楽したいだけですが(笑)
毎日のご飯作りに飽き飽きしてまして(^_^;)
なので、良いヒントになりました(^^)
最近は外食欲をデリバリーやテイクアウトで満たしています〜←自分が楽したいだけですが(笑)
缶詰は毎朝みかんをパカンと開けて、バナナとリンゴと青汁入りのミックスジュースが日課です。
なので、魚の缶詰はツナ缶ぐらいしか食べませんが、こうしてみると美味そうですね。
なので、魚の缶詰はツナ缶ぐらいしか食べませんが、こうしてみると美味そうですね。
No title
北花田民さん、
時節柄、ご家庭を守る立場はほんとに大変だと思います。
デリバリーやテイクアウト。
大いに利用して楽しみましょう。
ネット注文も便利ですね。
買い物も不自由なのでうちもたまごはネットにしました。
鰯の缶詰は重宝しますよね。
時節柄、ご家庭を守る立場はほんとに大変だと思います。
デリバリーやテイクアウト。
大いに利用して楽しみましょう。
ネット注文も便利ですね。
買い物も不自由なのでうちもたまごはネットにしました。
鰯の缶詰は重宝しますよね。
No title
麺探偵さん、
ミックスジュースは健康的ですが、
わたくしの大敵が入っているではないですか。
魚の缶詰はうちもツナ缶をよく使います。
鰯のこの缶詰は火を通すと格段においしくなるのですよ。
ミックスジュースは健康的ですが、
わたくしの大敵が入っているではないですか。
魚の缶詰はうちもツナ缶をよく使います。
鰯のこの缶詰は火を通すと格段においしくなるのですよ。
No title
我が家の冷蔵庫にも、いわしの缶詰が。
溶き卵を入れて、大葉を乗せると美味しそう。
ダーの晩酌の一品になりますね。
ありがとうございます!
溶き卵を入れて、大葉を乗せると美味しそう。
ダーの晩酌の一品になりますね。
ありがとうございます!
No title
Kラーナさん、
わたくしも実は、
もともと酒のあてとして作ったのが最初です。
加熱すると舌触りもよくなります。
今夜も美味しいお酒で、
気に入っていただければ幸いです。
わたくしも実は、
もともと酒のあてとして作ったのが最初です。
加熱すると舌触りもよくなります。
今夜も美味しいお酒で、
気に入っていただければ幸いです。
こんばんは。はじめまして!
いつもご訪問ありがとうございます。
これは簡単おいしそう!
そのうち試してみます~♪
これは簡単おいしそう!
そのうち試してみます~♪
No title
ざくまらさん、
簡単ですよ。
たまごはふわっと作るのがコツと言えばコツでしょうか。
缶詰のつゆの量はお好みで調節してくださいね。
簡単ですよ。
たまごはふわっと作るのがコツと言えばコツでしょうか。
缶詰のつゆの量はお好みで調節してくださいね。