fc2ブログ

ぶり丼。前の日から漬けて。

 朝ごはんにぶり丼をやってみました。


ぶり丼

 納豆を買いにスーパーに寄ったら、


ぶり

 ぶりの刺身が3割引き。


ぶり

 ぶりは脂が多いので、


たれ

 醤油と酒と味醂を3:2:1。


漬けて

 前の日の夜から漬けこんで、


冷蔵庫へ

 冷蔵庫に。


生姜

 朝起きたら生姜を、


擦って

 すりすりして、


ぶり

 漬けたぶりを冷蔵庫から出して、


盛り付けて

 ごはんに盛り付け。


生姜

 生姜多めがこの場合はよさそう。


大葉

 大葉を散らして。


茄子

 茄子のお味噌汁には、


茗荷

 茗荷。


芯

 芯を取ったら、


千切り

 縦に千切りが、


椀に

 しゃきしゃきして好き。


完成

 食卓に移動して、


味噌汁

 味噌汁うまし。


ふり丼

 ぶり丼。


ふり丼

 深めに漬けこんで、生姜汁も加えたのが正解。今日もおいしくできました。ごちそうさまです。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

朝から丼、これぞ和の魂。
週明けの私のブログもねこさんに習って、朝から丼ですよ。

生姜はマジカルスパイスですよね。
我が家でもよく登場します。

No title

麺探偵さん、

朝から魚の丼は、
実にしあわせなのですよ。
特に脂の強い魚なら生姜は必須ですね。
明日のブログは朝丼ですか。
もう一度出題を見直さねば。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR