fc2ブログ

東住吉区の猫たちに会ってきました。

 東住吉区を散歩しました。


猫1

 またいつもの猫撮りやんか。


猫1

 ふたりして猫撮りばっかりしてんと、


猫1

 哲学的思索にふけるやらいうことはないんかいな。


猫2

 われ思う、


猫2

 故にわれ有り、


猫2

 ホトトギス。


猫2

 ホトトギスは変やったか。


猫2

 慣れん思索してるうちに撫でられてしもた。


猫3

 ぼくも哲学しようと思たけど、


猫3

 それこそ猫撮りの思う壺。


猫3

 桑原桑原。


猫4

 逃げぇ、危険なまじないや。


猫4

 せやけど桑原は雷さんのまじないと違ごたかいな。


猫5

 哲学とまじないを混同させるのも、たぶん猫撮りの策戦や。


猫6

 ペースに載せられへんことが大事やな。


猫7

 遠い屋根の上から、


猫7

 近づかんようにするのがええやろ。


猫8

 溝の中で難しい顔してるのも予防になるで。


猫9

 車の屋根のうえは近すぎるかな。


猫10

 そもそもわしらが哲学者過ぎるんが問題なんや。


猫11

 せやから僕は無心でいてよ。


猫12

 哲学、まじない、無心。


猫12

 みっつの単語に関連性が全然ないやないか。

 わたくし一言も喋ってないのに、悪者にされる散歩なのでした。東住吉の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

桑原桑原には、菅原道真の逸話か幾つかあるようですね。

この暑さ、冒頭の猫ちゃんが寝ている土が一番気持ち良さそうです。
うちも散歩では、出来るだけ土のある公園に行ってますよ。

No title

麺探偵さん、

さすがは菅公。
あちこちに足跡を残しています。
学生服にも菅公って会社がありましたしね。

土の上。
せっかく寝ていたのですが、
わたくしが撫でに近寄って蹴散らしてしまいました。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR