fc2ブログ

淀川区の猫たちに会って来ました。

 淀川区を散歩しました。


猫1

 陽向で撮影してもらうほうが、


猫2

 日陰猫と呼ばれるぼくよりもそりゃええやろ。


猫2

 ちょっと拗ねすぎたかな。


猫3

 たしかにキジ君拗ねてるな。


猫4

 拗ねるいうことは猫撮りを意識するいうことや。


猫5

 うちみたいに平常心でおるんが大事よ。


猫6

 平常心いうても、


猫6

 ゴミの上に寝てたら、


猫6

 さすがに、


猫6

 体裁悪いんや。


猫7

 体裁なんか気にしてどぉするんや。


猫7

 猫撮りのおっちゃーん。


猫7

 長いこと来ぇへんかったやないの。


猫7

 物騒な世の中やから、本人確認これ大切よ。


猫8

 物騒やいうんやったら、


猫8

 そもそも近づくのがおかしいんと違うんか。


猫9

 物騒云々よりも、


猫10

 そもそも平常心が論点やったと思うんやけど。


猫11

 熱中してるところを後ろから呼ばれても、


猫11

 普通に振り返る平常心。


猫12,13

 奈良の田舎から来た猫撮りおやじが、


猫12,13

 僕らの平常心を試しに来てるらしいで。


猫12,13

 なんちゅうことあるかいな。


猫12,13

 いつものひなたぼっこご披露しましょ。淀川区の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはこんばんちわです

淀川区のにゃんこずも
おはこんばんちわです♪

そうそう
平常心は大事ですよね

いざって時に大切(^^)


でもいざって時に
平常心でいることができない私です(艸)


No title

ミルク@アンジママさん、

おっしゃるとおり、
保つことが困難であるからこそ、
猫たちも平常心を強調するのでしょう。
わたくしも、
猫に逃げられ、注文を間違え、調味料の分量を間違えては、
平常心が忘却の彼方に飛び去る毎日です。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR