fc2ブログ

古民家の愉しみ。「仙酔庵」

 城東区の仙酔庵さんでお昼ごはんをいただきました。


二八

 以前散歩中に発見したお店。


そば茶

 名古屋から帰省していた娘と三人で。


メニュー

 わたくしは二八のざる。Mikeさんは天ざる、むすめはとりせいろ。どちらも十割。


メニュー

 さらにミニそぼろ丼と天丼を。


メニュー

 やはり十割の手打ちはむずかしいのでしょうね。


風鈴

 きれいな庭や歴史のある建物を楽しむお店。


ミニそぼろ丼

 まずミニそぼろ丼。

 そぼろにちょっとお汁が残って美味しかったなぁ。


とりせいろ

 とりせいろ。


十割

 は十割です。ちょっと滑らかさに欠けるのは仕方ないか。


天ざる

 天ざるは天ぷら別盛。


天丼

 天丼。


二八

 二八のざる。


二八

 こっちのほうがなめらか。


二八

 わたくしにはちょっと醤油がきついかな。


店舗

 きれいなお座敷を楽しみました。仙酔庵さん、ごちそうさまです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

落ち着いた雰囲気のいいお店ですね。

帰省された娘さん、本当は『そば』に置いておきたい父親の想いが、知らずと『そば屋』さんを選択されたのでしょう。

No title

麺探偵さん、

のんびりゆっくりできました。
それにしてもさすがに人情機微に理解の深い麺探偵さん。
そばと思う親心。
めんと向かっては照れくさいものです。

No title

おはこんばんちわです

わぁ
雰囲気のあるお店♪

おそばいいですね~


見てたら食べたくなりました(*^-^*)

No title

ミルク@アンジママさん、

こちらの建物。
古くと趣がありますよ。
昔の花嫁衣裳だとか、
愉しい展示がいっぱいです。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR