東住吉区のゆきのさんで晩御飯をいただきました。

諸氏のブログで拝見して気になっていましたが、
うどんかふぇさんが記事にされた翌日でした。

いつも書いていますが、どうも影響されやすい性格です。

うどんにかやくご飯の付いた定食以外に、丼もあるようですね。

Mikeさんはかき揚げうどんを選択されました。

ちょっと下されい。うどんはべっぴんさんのつやつやですね。

お出汁もおいちよ。

わたくしは天ぶっかけを。少し甘い目のお出汁がいいお味。

麺の伸びは気持ちがよろし。諸氏褒めるのがわかります。

天ぷらもいただきましょ。茄子。うひょ。たまりませんね。

青紫蘇好きなんですよ。ぱりっといい香り。

南京って関東では使わない言葉なんですね。南京、南京豆、南京錠、南京玉すだれ。

海老の天ぷらもぷりぷりでご機嫌ですよ。

名作かやくご飯も行っときましょ。もちろん。

ご機嫌な晩御飯でございました。
ゆきのさん、ごちそうさまです。
テーマ : うどん
ジャンル : グルメ
日本食が恋しくなるしゃしんです!!
お出汁とかめちゃくちゃ食べたくなります(><)
こんばんはー。 こちらのお店、行こう行こうと思いながらまだ行けてません。私がラーメンではなく、うどんを行きたがるのは珍しい事です。(笑)
混雑店で、周辺にパーキングもないことから、結構ハードルが高いお店なので、いまだ未訪問です。
やっぱり、茄子天に激しく反応してしまいました(笑)
今夜も別のお店で、茄子天食べたのに…(-_-;)
天おろしぶっかけと、かやくご飯の最強コンビですね。
僕もだいたいこのセットでいただきます。
また食べたくなってきた・・・
文中リンクありがとうございます。
天ぷら系はだいたい「天ぶっかけ」か「かきあげ」を
いただくことが多いのですが、お二人で訪問だと一度に食べれていいですね~。
おお!遂にデビューされたんですね、おめでとうございます\(^o^)/
今回の記事はいつにもまして軽快な文章運び、一杯飲んで書いてますか?(笑)
あっ、間違っていたらごめんなさい<(_ _)>
りささん、
日本食のお店、あるんですか?
そりゃもうご自分で出汁を取るしかありませんよ。
そちらにはそちらの美味しいものがあるんでしょうか。
JoJoさん、
わたくしも、いろいろな人の記事をみているうちにどうしても食べたくなりました。
この日は家でご飯を作る、という妻を制しての訪問でしたよ。
麺探偵さん、
わたくしのような素人が訪問しているのに、プロの探偵さんが未訪問でしたか。
東に10mのところに3台分だけのコインパーキングがありましたよ。
最近、別注でも必ず茄子天食べてはりますやん。
水色カブさん、
うどんかふぇさんの記事を見て、まったく同じ注文をしてしまいましたよ。
最強コンビとは言い得て妙ですね。
うどん道、恐るべしだと思います。
うどんかふぇさん、
まったく同じものを注文してしまいましたよ。
どうもかふぇさんの記事に影響されることが多いようで、しばしば真似をして申し訳ありません。
かふぇさん、うちの夫婦ふたりぶん、ひとりでお召し上がりになりますやん。
うっし~さん、
そうなんです。ついにデビューしましたよ。
この日は夕ご飯のお店候補をいくつか提示したら、Mikeさん、うどんがいい、
とのことでしたので。
わたくし、すぐによっぱらいますので、お酒をいただくと、文章どころではありませんよ。よっぱらいねこ~。
同じくブログで気になってたお店です
そして、同じく影響されやすい性格です(笑)
こんばんは!
天ぶっかけ美味しそうですね。
いつも綺麗に美味しそうに写真も撮られていて羨ましいです。
KEN吉さん、
お互い、みなさんに影響されましょう。
うまいものはうまいんですよね。
時に人真似を、時に独自路線を。
ジャムさん、
わたくし、普段は生醤油か出汁のほうが好きなのですが、ぶっかけ正解でした。
写真を褒めてくださってありがとうございま~す。
FINEPIX F600です。
いいなぁ♪
私も影響されて久々行ってこようかな?(^^)
南京って東京では使わないんですか!?
関西弁?
私は結構ねこさんのブログで行きたいお店がふえちゃいます♪
machiさん、
うちの奥さんは関東の出身なんですが、かぼちゃとは言っても南京はなんのことだかわかりませんでしたよ。
わたくしもmachiさんの記事を拝見して、北部進出を狙っていますよ。