fc2ブログ

浪速区の猫たちに会ってきました。(前篇)

 朝の浪速区を散歩してみました。

通天閣

 離れて見ると通天閣は大阪の象徴みたいですが、

通天閣

 真下から見るとなんだかわかりません。

通天閣

 王将、坂田三吉の記念碑の横に、

通天閣

 お化け屋敷の入り口があったりします。

猫1

 スクーターの上に、白茶トラが座っています。

猫1

 お、ごはんの人かな。

猫1

 なんや、全然知らんおっさんやわ。

猫1

 それでも指を出すと、

猫1

 反射的にくんくんしてしまいます。

猫2,3

 そのうしろには茶トラ白さんと、

猫3

 さらには三毛さんです。

猫3

 三毛さん、お美しいですね。

猫3

 なんて言うたん?はっきり言わんとわからへん。

猫4

 こちらには狩りをするような姿勢の三毛さん。

猫5

 さらにこちらの草むらにも三毛さんと、三毛猫さんが多いようです。

猫6

 黒白さんは、

猫6

 こちらを気にしつつも、

猫6

 去って行かれます。シェーン、カムバック。

猫7

 なんか気になる猫撮りおやじ。

猫7

 知らんぷりしといたら、悪さする気はなさそうやけど。

猫7

 まあもうちょっと待っとこ。

猫7

 もうじきごはんの人来てくれるし。

猫7

 え?ひょっとしてこのおじさん、うちのカリカリ狙ろてるんやろか。(後篇に続く)

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

街のミスマッチ感もその街の特色のようで、大阪らしくて面白いですね~

地域猫さんには、カリカリとか持ち込んで、あげたらダメなんですか?

No title

麺探偵さん、

特にこのあたりはミスマッチを愉しみやすい場所だと思います。

地域猫は、えさやりと汚染物の処理と場合により去勢手術などをセットでやりますので、基本的には部外者がえさだけを与えるのはだめなんです。
心情的にはカリカリを持って歩きたいんですが…。

No title

通天閣、真下からみると、ほんとよくわからんですよね(笑)
この界隈、人馴れしてそうでしてない?

No title

やはり路上を見るとゴミが多いですね(汗)

三毛さんの聞きなおしポーズ、ナイスなショットですね(笑)

No title

期間限定ですさん、

今日ご紹介した猫たちは、実は新世界猫パラダイス(これはわたくしの勝手な命名ですので地図にはありません)の猫たちです。
定期的にご飯をもらって、かなり恵まれている部類なのですよ。

No title

KEN吉さん、

ここは昼間にはとてもにぎやかで、たくさんの人が食べた後のごみを散らかします。
よいことではありませんね。
三毛さん脚で聞きなおすのはちょっと行儀悪い?
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR