fc2ブログ

ながく続くにはわけがありますね。「グリル 喜多一」

 北区の喜多一さんでお昼ご飯をいただきました。

テーブル

 西天満で古くから続いている洋食屋さんだそうです。

テーブル

 古いけれども居心地がいい、そういう場所です。

メニュー

 ごはん系が看板になっていますが、店内のメニューにはかなりの種類のメニューがそろっています。

ビフカツ

 Mikeさんはビフカツを選択。姿よく登場します。

ビフカツ

 例によって一切れもらいますが、やわらかい肉が上品なソースと、ふふふとうまい。

味噌汁

 お味噌汁がついてました。良し。

サラダ

 オムライスにはサラダもついてます。

オムライス

 そうです。オムライスをお願いしました。

オムライス

 なかは少し胡椒が効いたケチャップライスが、ぎゅっと。

オムライス

 当然のことですが、熱々って大事ですよね。ご機嫌。

コーヒー

 少しですがコーヒーもどうぞ。

店舗

 うまいものをうまいと思わせる。それが食のサービスだと感じましたね。満足。喜多一さん、ごちそうさまです。

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

北区らしからぬ洋食店ですね。

今回は、Mikeさんと同じビフカツにメロメロですわ(笑)

No title

ビフカツに萌え~v-238

最近オムライス率多くありません?(笑)

No title

麺探偵さん、

北区にも下町が残っていました。
前回チキンに梅でしたので、お好きなものを登場させられてひと安心です。

No title

うっし~さん、

少々オムライスの道にはまっております。
9月からはしばらく麵の道に忙しくなりそうですし。

ビフカツはごはんとセットではありませんので、ビールを飲むことも想定されていると思いますよ。

No title

オムライスもビフカツもおいしそう( ̄¬ ̄*)
外の黒板メニューの2番目のノックライスって何ですか?
あと、下から4番目のハイライ?それも気になります。

今日はオムライスにしようっと。

No title

老舗なのも納得の見た目のオムライスですね!!
シンプルなかんじがいいですね(*^^*)
ちゃくちゃくと食べ進んでますね♪

No title

藍音ななをさん、

オムライスの中身が焼めしになっているのがノックライスだそうです。
漫才師の横山ノックさんの発案なので、この名前があるようで、たぶんこのお店にしかないものです。

ハイライというのはハヤシライスのことです。大阪にはこの表記のお店がちょこちょこありますよ。

是非ともおいしいオムライスをお召し上がりになれますように。

No title

machiさん、

口下手な大将が黙々とうまいものを作る。ってな感じの店でした。
まだまだ道は遠いですね。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR