おなかをすかせて再訪したいですね。「パティスリー モーン」
和泉市のパティスリー モーンさんでおやつをいただきました。

1階でテイクアウトの販売をされており、螺旋階段を上がった2階がカフェになっています。

ここのケーキは少し小さめで、わたくしなんかには嬉しい大きさです。

ただ、それをアレンジしたケーキプレートがとても美しく、これを注文したくなりましたが、晩御飯に差し支えるので今日はがまんしましょう。

Mikeさんはタルトセゾンをコーヒーとともに。

もちろん名前のとおり、フルーツは季節によって変化します。

わたくしはアンポーズと紅茶を。紅茶は静岡で有機栽培されたものです。

カリカリに焼かれたリンゴのシブースト。

こんな美しいものに匙を入れてもいいのでしょうか。

下には紅茶のブリュレが隠れています。紅茶とシブーストの絶妙のマッチング。快楽ですよ。

あらためてアレンジケーキもいただきに伺わねばなりません。次回は娘も誘ってみましょう。パティスリー モーンさん、ごちそうさまです。

1階でテイクアウトの販売をされており、螺旋階段を上がった2階がカフェになっています。

ここのケーキは少し小さめで、わたくしなんかには嬉しい大きさです。

ただ、それをアレンジしたケーキプレートがとても美しく、これを注文したくなりましたが、晩御飯に差し支えるので今日はがまんしましょう。

Mikeさんはタルトセゾンをコーヒーとともに。

もちろん名前のとおり、フルーツは季節によって変化します。

わたくしはアンポーズと紅茶を。紅茶は静岡で有機栽培されたものです。

カリカリに焼かれたリンゴのシブースト。

こんな美しいものに匙を入れてもいいのでしょうか。

下には紅茶のブリュレが隠れています。紅茶とシブーストの絶妙のマッチング。快楽ですよ。

あらためてアレンジケーキもいただきに伺わねばなりません。次回は娘も誘ってみましょう。パティスリー モーンさん、ごちそうさまです。