住吉で長年続く鰻屋さんにお邪魔しました。「いづもや」さんです。
3月11日に住吉野良猫ウォッチングの際、十数年前にお邪魔した鰻屋さんが、今も頑張っておられるのを見て、近々訪問したいと思っていました。

いづもやさんです。創業六十年以上だそうで、お店の雰囲気は得も言われぬものがあります。


情緒豊かで、店の方々のひとあたりもよく、繁華街で長く営業されているのも頷けます。常連さんもたくさんついていらっしゃるようにお見受けしました。

値段札もかなりの年季です。光の関係で写ってませんが、2000円の鰻まむしもあります。冒頭の写真は2000円の分です。地域の皆様に愛されているお店である証拠でしょう。入ってくるお客さんが後を絶ちません。壁にはないけど、肝吸い、ビールとかも頼めばあるようです。600円で鰻がいただけるというのもびっくりですね。

昭和の時代が止まったようなお店です。前を走るちんちん電車の音を聞きながらいただくのも一興でしょう。この雰囲気の好きな人にはたまらないお店だと思います。かば焼きとだしまきでビールが飲みたいものです。
いづもやさん、ごちそうさまです。

いづもやさんです。創業六十年以上だそうで、お店の雰囲気は得も言われぬものがあります。


情緒豊かで、店の方々のひとあたりもよく、繁華街で長く営業されているのも頷けます。常連さんもたくさんついていらっしゃるようにお見受けしました。

値段札もかなりの年季です。光の関係で写ってませんが、2000円の鰻まむしもあります。冒頭の写真は2000円の分です。地域の皆様に愛されているお店である証拠でしょう。入ってくるお客さんが後を絶ちません。壁にはないけど、肝吸い、ビールとかも頼めばあるようです。600円で鰻がいただけるというのもびっくりですね。

昭和の時代が止まったようなお店です。前を走るちんちん電車の音を聞きながらいただくのも一興でしょう。この雰囲気の好きな人にはたまらないお店だと思います。かば焼きとだしまきでビールが飲みたいものです。
いづもやさん、ごちそうさまです。
テーマ : 日本料理・寿し・割烹料理
ジャンル : グルメ