東住吉区の猫たちに会ってきました。
東住吉をぶらぶらしてみました。新しい町並みを歩いているかと思うと、ひょっこり古い家並みにでくわしたりします。

こちらは古い薬屋さんのようですね。

はらいたなんぞ、しっかり懲らしめてくれそうです。

法楽寺の境内には、

樹齢800年の大樟があり、しずかな気持ちにさせてくれます。

おなじみ駒川商店街は買い物が楽しめます。

蘭王も売ってますよ。

黒さんはお昼寝中ですね。

起きると身繕いするところは身だしなみです。

おっちゃん、わしが起きるまで見てたんかいな。暇なおやじやで。

キジ白さんを起こさないようにそぉ~っと。

なにがそおっとや。がさがさうるさいおっさんやで。

べろが出てるやて?

ほっといてえな。

なんや、その手は。

やっぱり撫でるんかいな。

ひさしにサビさんが寝ています。

耳がよっつですから2匹ですね。

その首の角度はつらいんではないですか。

ほら、やっぱりね。

植木鉢の間に座ってると写真にしにくいやて。

ほんならあそこかな。

ちょっと待っててや。

ここでどうや。それ、日当たりのいいところに移動しただけでしょ。

茶トラ白さんの後姿に哀愁がただよいます。

お顔付きは哲学者ですね。東住吉のソクラテスと呼ばせていただきましょうか。

鼻の模様が人間の鼻みたいやて。気にしてること言わんといて。

茶トラさんは、猫撮りから避難するのに、

上に行くと見せかけて、

フェイントで下に行くとは、高等テクニックですね。

だれか呼んでる?

あれは猫撮りおやじやんか。

ちょっと遊んだろかいな。

猫撮りやと思たら猫撫でおやじや。

ありゃ。捕獲されてしもた。なんとも人懐っこい猫さんです。東住吉の猫たち、また会いましょう。

こちらは古い薬屋さんのようですね。

はらいたなんぞ、しっかり懲らしめてくれそうです。

法楽寺の境内には、

樹齢800年の大樟があり、しずかな気持ちにさせてくれます。

おなじみ駒川商店街は買い物が楽しめます。

蘭王も売ってますよ。

黒さんはお昼寝中ですね。

起きると身繕いするところは身だしなみです。

おっちゃん、わしが起きるまで見てたんかいな。暇なおやじやで。

キジ白さんを起こさないようにそぉ~っと。

なにがそおっとや。がさがさうるさいおっさんやで。

べろが出てるやて?

ほっといてえな。

なんや、その手は。

やっぱり撫でるんかいな。

ひさしにサビさんが寝ています。

耳がよっつですから2匹ですね。

その首の角度はつらいんではないですか。

ほら、やっぱりね。

植木鉢の間に座ってると写真にしにくいやて。

ほんならあそこかな。

ちょっと待っててや。

ここでどうや。それ、日当たりのいいところに移動しただけでしょ。

茶トラ白さんの後姿に哀愁がただよいます。

お顔付きは哲学者ですね。東住吉のソクラテスと呼ばせていただきましょうか。

鼻の模様が人間の鼻みたいやて。気にしてること言わんといて。

茶トラさんは、猫撮りから避難するのに、

上に行くと見せかけて、

フェイントで下に行くとは、高等テクニックですね。

だれか呼んでる?

あれは猫撮りおやじやんか。

ちょっと遊んだろかいな。

猫撮りやと思たら猫撫でおやじや。

ありゃ。捕獲されてしもた。なんとも人懐っこい猫さんです。東住吉の猫たち、また会いましょう。